
川越の今は見られない風景 写真は2000年頃からのデジカメ画像からです
丸広デパートの屋上遊園地 惜しまれつつ閉園しました。

田谷堰付近のポプラ 見られなくなって残念です 台風も来る関東では高木、老木は維持管理が大変です

伊佐沼の島のようになっていた所 今はすっかり変わりました

飛行船が本田空港に有った時は上空を飛んでいるのが日常でした

新河岸川の風景 この木が無くなってずいぶん日が経ちました

新河岸川 護岸など整備されてこんな昔の風情は薄らぎました

安比奈線(休止線の時)のトロッコ NHK朝ドラ撮影後しばらく有りました その後廃線が決定しています 立ち入り禁止です
西武安比奈線(廃線)
昔からの営業終了で建物が同じでも店内が様変わりする事も増えました

2012年12月のペットボトルイルミネーション

NHKの朝ドラマでやまわが甘玉堂になって登場していました その後のイベントで掲げられた事も有ります

時の鐘耐震工事の時 完全に覆われていました
