クロックスの人気サンダル「クロックスコブラー」を買ってみた感想です |
クロックスコブラーは高級感とデザイン性溢れるしっかりした作りのサンダルです |
http://store.crocs.co.jp/ |
![]() でも、ホンモノのクロックスは今回がはじめて。 やっぱりホンモノは違います。見た目も履き心地も別次元。 なにより「長持ちしそうだな」という感覚が強かったです。素材がしっかりしているんでしょうね。きっと。それを感じ取ったからだと思います。 今回買ったのは「クロックスコブラー(crocs cobbler)」という商品。 カラーはブラックです。ブラックだったら、どんなファッションにもわりと合わせやすいと思ったからです。サイズはM8つまり26cmにしました。M9でも十分履けたのですが、しっかりとしたホールド感がほしかったので、今回はM8にしました。 たぶんクロックスで売ってるサンダル類では一番高い部類になると思います。でも、この高級感とデザイン性を考えればこの選択は間違っていませんでした。特にステッチがいい味を出してます。 そしてインソール部分も良く出来ています。ソフトで弾力性があるので、疲れにくい。ヤスモノの”なんちゃってクロックス”だと長時間履いてると疲れやすいですが、さすがに正規品ともなると違います。クロックスコブラーを選んでよかったです。もっと早く買っておけばよかった。ほかのクロックスサンダルより高いといっても、5千円台です。その価格差だけの満足度はあります。
さすがにフォーマルなシーンでは使えませんが、普段使いで大活躍してくれること間違いなしです。ちょっとした買い物には必ずといっていいほど、このコブラーを履いて行ってます。運転にもまったく支障はありません。気軽に使える楽しい相棒です。 だから、我が家では常に玄関に出しっぱなしになっているほどです。夏場は短パンに素足にももちろん合いますし、ジーパンにももちろんマッチします。それほど、デザイン性がいいんです。そして、履き心地がよく、歩き疲れないところもいいですね。 これからもクロックスコブラーを愛用して履き潰したいと思います。 「クロックスコブラー」の詳細はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
|
|
||
ファイル名:crocs_cobbler.htm よみ「くろっくすこぶらー」