PAJERO

 
パジェロ改装記録
雪道走行レポート
仕様いろいろ
感想いろいろ
パジェロとおでかけ

温泉

北軽井沢

 

 

パジェロ

SUPER EXCEED

GDI V6 3500

ルームミラーモニターの装着
 リアビュー・カメラを取り付けるにあたり、モニターをどこに映すかだったが、純正のMMCSに映すのは、使い勝手がいまひとつ良くない。バックの時しか見られないし、視点をセンターコンソールまで下げないといけない。そこで、以前から気になっていたルームミラーモニターを取り付けることにした。特にバックは、ミラーと同じ目線で見ることができるし、夜間はモニターを使った方が、はっきり見えるから、常時使用するモニターにも使えると思ったからだ。

 できるだけ新しい機種(やっぱり性能がいいし明るい)で、安いものをネットで探していたら、1万ちょっとで売っていたSAVVのLBM-X5200を見つけたので購入した。ようは、フロントとリアがあるので、入力が2系統以上あってバックモニターへの切り替えが自動でできるといいなということで、探したのだった。

●ルームミラーモニターの取り付け

 モニターは、純正のルームミラーに覆い被せるようにして、簡単に取り付けることができる。ケーブルは、天井とフロントガラスの間に潜り込ませ、補助席側のフロントピラートリムを外して中へ配線した。ピラートリムは、2本のネジでとまっているアシストグリップを取り外せば、簡単にひっぺがすことができるが、下にツメがあることにちょっとだけ注意。そのまま床近くまでインストパネルをくぐらせて落とし、床のマットで保護するように接続ユニットを配置した。ここで、電源ケーブルは、オーディオユニットから引っ張り出したACCケーブルに、グランドはボディに接続した。

●フロントカメラをAV1、バックモニターをAV2に接続

 フロント・カメラのビデオ信号をAV1に入れ、バックモニターからのビデオ信号は、AV2に入れた。そしてバックランプからのケーブルを緑のライン(リバースライト入力)に接続した。こうすることで、ギアをバックに入れると、フロントを映していても、自動でバックモニターに切り替わってくれて便利だ。手動でバックにしておくと切り替えは行われない。
 カメラは電源をオン/オフできるように、後日スイッチをコンソールに用意した。オレンジのプッシュスイッチがそれだが、夜間はかなり眩しいので改善が必要だろう。オーディオの入力はしていないので、設定でボリュームを最小にしておかないと、ノイズを拾ってノイズが出ていたりする。ついでにミュートも。

左はフロントカメラの映像、右はリアビューカメラの映像。

●手動の切り替えはリモコンで

 ACCオンとともに電源が入らないので、エンジンをスタートしたら本体のスイッチまたはカード状のリモコンで電源を入れる必要がある。ただし、バックに入れると自動で電源オン/オフしてくれたりする。
 リモコンは、センターコンソールに取り外し可能な両面テープで貼り付けた。ミラーの下が受光口なので、そちらにリモコンを向けるように設置しなければならなかった。

<感想>

 ルームミラーモニターには、リアビューカメラとフロントビューカメラの入力を入れてあって、バックに入れると必ずリアに切り替わるようにした。バックミラーと同じ視線で確認することができるので使い勝手はとてもいい。
 問題は、焦点が大きく違うので、鏡の像とモニターをいっしょに見ている感じがしないというか、同じところを見ているのに焦点を合わせ直しながら見なければならないという、とても違和感を感じる。


Copyright (C) nakashima. All Rights Reserve