名演ウェブ
トップ管理人日誌>2002年8月管理人日誌

2002年8月管理人日誌


このページは管理人の私的な名演の活動日誌です、名古屋演劇鑑賞会の公的な日誌ではありません。

8月31日(土)曇り時々雨 最高気温32.1℃ 最低気温24.8℃
 代表者会議最終日。土曜の昼は、主にお昼の例会を見ている人と、夜の例会を見ている人が一緒に話が出きる場。参加者もやはり多い。新しい制度になって7ヶ月だが、制度の矛盾点や問題点が出てくる時期でもある。今回の会議でも代表者からみた、疑問点が出てきたようだ。すぐに対処していく必要があるように思えた。
 お昼の会議の後、夜は「サマーセミナー楽しかった会」という、主にセミナー参加者が写真を持ち寄ったり、感想を話す会。会議終了直後に準備。手作りの料理やお酒で開始。途中セミナーでやったワークショップも交えながら、9時にはお開き。そのあと私のような飲む人間は引き続きその場で飲むのでありました。

8月30日(金)晴れ 最高気温34.4℃ 最低気温25.5℃
 代表者会議3日目。昼夜とも昨日と同じくらいの参加者。やはり後半のサークルのフリートークでは様々な意見が出るよう。

8月29日(木)晴れ 最高気温36.1℃ 最低気温24.9℃
 代表者会議2日目。昼の議題の中ではフリートークで、会員の間で、感動した芝居、良かった芝居等を話す場の必要性などが語られたようだ。夜の会議は、様々なアイデアを含め、多種多様な意見が出てきたとのこと。ただ月末という時期や、昨年のような議題(新制度について)でないこともあってか、夜の参加者が少々少ないのが寂しい。
 会議終了後、参加した運営委員と居酒屋へ。

8月28日(水)曇り 最高気温35.3℃ 最低気温25.2℃
 今日から9月の座席券渡しと、代表者会議。
 初日の昼の代表者会議の司会をする。最初の会議ということで少々緊張。2004年の例会作品アンケートの説明。名演の例会(作品)の決まり方、5月のアンケートの結果と今回のアンケートの意味、等々がはじめの議題。
 2つめの議題、今の名演の状況と各サークルの経験交流。この議題では、当然ながらなぜ会員制なのか、というのがいつも議題になる。皆さんの質疑や意見のあとに、私がまとめようとするが、会員制の意義については、なんか公式的な答えになってしまうが、参加された代表者の方々からは、「会員であることの楽しみ」「友人・仲間と一緒に芝居をみることの喜び」等々が実感ある言葉となって出てくる。
 気がついたら、公式的な言葉しか出てこなかった自分に少々反省。(日によって、「だ」調と「ですます」調になっているのはご容赦を)

8月27日(火)曇り 最高気温34.6℃ 最低気温24.8℃
 残暑というより、蒸し暑い一日。事務所に来る会員さんが汗をかいて暑そう。明日からの座席券渡し、「代表者会議」の準備。
 夜は、七ツ寺共同スタジオへ。七ツ寺のプロデュース公演を見に行く。いつも七ツ寺に行く度に思うのだが、あの「場」の存在の大きさを感じる。70年代の小劇場「運動」が形を変えながらも、次の世代に引き継がれているという風に感じられるのは、あそこの「場」の力なんだろうか。と思う。
 ひるがえって、演劇鑑賞「運動」という言葉があるが、どのような形で受け継がれていくものなのか、私の世代がその「運動」というものを、どのような形で受け継いでいくのか、今考えないといけないのでは、ということを、芝居を観ながら思った(全然芝居と関係ないけど…)
 時々「若い時、ちょっと似たことがあった」「そうそう、そんなことで悩んだっけ」と、演者たちの倍近い年齢になってしまったことにより、少々あれほどイヤだった「大人」の視点から時々見てしまう自分の姿をみてしまった。この芝居が問いかける、人との関係、人との距離、など伝えたいものは何だったのか、いま考え直しているところである。

8月26日(月)曇り 最高気温33.5℃ 最低気温22.3℃
 日曜からまた暑くなったものの、湿度があまりない感じ。
 午後に、東京に行った元運営委員のOさんが、帰省中とのことで事務所に。東京での暮らしのことや仕事のこと、などなど話しました。いろいろ考えながら前に進んでいこうという姿が見えました。

8月24日(土)曇り 最高気温28.6℃ 最低気温22.3℃
 最高気温が30度を割った、涼しい日。午後から、中部・北陸ブロック常任幹事会。例会企画のことや今年の秋のブロックの総会についてが議題。
 同じく午後から、12月例会『ジョセフィン』の例会運営準備会。10人が参加して、9月の終わりに予定している、準備会のことや、『ジョセフィン』についての話し合い。最初の準備会は皆が集まれる日程ということで土曜の午後に決定しました。
 そのあと運営委員のYさんと、名古屋の長寿で有名な「きんさん・ぎんさん」のぎんさんの主治医の人の講演の話で盛り上がり、「長生きの秘訣」について、少々話が弾みました。精神的なところ、例えば「あまりくよくよしない」「人の視線を意識する」などなど、参考になったのかならないのか。食生活についてはなかなか直すのは難しいですね。

8月23日(金)曇り 最高気温30.2℃ 最低気温22.6℃
 今度の9月の座席券渡しの際に配る、「例会アンケート」の説明文、回答用紙等の印刷で半日終了。昨日に引き続き9月例会『夜の来訪者』の第3回準備会。今回は夜の部です。夜の8時30分に席割完了しました。

8月22日(木)晴れ 最高気温31.2℃ 最低気温19.3℃
 お昼は9月例会『夜の来訪者』の第3回準備会。引き続きチラシなどを活用して、周りに呼びかけることを確認。東京での初演や、ロンドンでの原作を見たことなどを話しました。その後席割作業。作品についての期待はあるのですが、どうやってこの作品をもっと多くの人に勧めるのかが課題ですね。
 名演ウェブでも、『夜の来訪者』のページに今回の上演に当たっての作家・演出家の思いが書かれた文章をアップしました。ぜひ読んで、「面白そうだ」と思われた方、ぜひとも友人・知人を誘ってください。
会員でない方、入会お待ちしてます。メールでもお問い合わせできます。
 夜は運営委員会。8月末の代表者会議の準備。作品の学習会、例会外の活動についての意見交換等々、9時終了。代表者会議は会員ならばどなたでも参加できます。

8月21日(水)晴れ 最高気温31.0℃ 最低気温20.0℃
 昨日に引き続き涼しい一日。会議の資料づくり・明日の3回準備会に席割作業の準備。夜の部は水曜日が込んでいます。
 夜はサマーセミナー実行委員会。31日の打上会の準備や活動のまとめ。

8月20日(火)晴れ 最高気温31.3℃ 最低気温24.1℃
 久しぶりに涼しい!11月例会『菜の花らぷそでぃ』のチラシ・ポスターのすり込み作業、代表者会議の準備等で一日が過ぎました。夜は7月例会『赤ひげ』の運営委員まとめ会、9月例会『夜の来訪者』のニュースづくり、3回準備会の準備がありました。そのあと居酒屋へ…、涼しいのにビールはいくらでも入るんですね…

8月19日(月)曇り一時雨 最高気温34.6℃ 最低気温24.5℃
 休み明けの一日、たまった仕事をしてました。残念なお知らせが入りました。大阪労演の事務局の藤村さんが急逝されたようです。http://plaza5.mbn.or.jp/~peipei/word.html
 ご冥福をお祈りします。私は数回お会いしただけですが、落ち着いた物腰の中に、鑑賞会への情熱が感じられた方だったように記憶しています。

8月16日(金)晴れ 最高気温36.9℃ 最低気温24.0℃
 9月例会申込締切日。今のところの状況は7月の『赤ひげ』と同じような感じです。やや退会が上回っています。これからの約1ヶ月で、前回のようにじわじわと新入会を誘って行けたら、と思います。

8月12日(月)曇り 最高気温36.0℃ 最低気温25.6℃
 やっぱり暑い一日、夜は運営委員会。9月に実施される例会企画アンケートの内容、および代表者会議がメインの議題です。
 アンケートの内容、形式でちょっと議論しました。個々人の例会作品に対する要望をどういった形で反映していくのか、というのは重要な問題です。会議では、一人ひとり違った要望が、個々人の思いをストレートに会に出して、会の役員会なりのところがそれを受け止めていくのか、または不可能なことかもしれないけど、全会員の総会で意向を一致させていくのか、という考え方(極端ですが)。そして名演はサークルが基盤になっているから、個々人の意見をサークル内で集約し、話し合っていく中で見たい作品を出していき、サークル間の協議で要望する作品を決めていくという、いわば会としての原則としての考え方。この2つの考え方(雑な整理ですが)があったように思えます。
 会としてはというか、会員の意思を単なる個人の意向だけでとらえるのではなく、人と人との間の話し合いというか、議論を通して「公の意見(言葉が悪いかな)」にして、それをもとにさらに全体で議論をかわしていくのが必要だと思うのですが、現実的にその「話し合い」をどう保障していくのか、がいま問われている問題なのかもしれません。
 代表者会議は、「お知らせ」にも書きましたが、8月末の4日間で行います。

8月9日(金)曇り一時雨 最高気温32.7℃ 最低気温24.7℃
 最高気温が35度を下回り、少々雨も降ったこともあり、昨日までよりは多少過ごしやすくなった日でした。午前中は会計事務のあと、午後からは8月の会員動態チェック。
 国家公務員が、戦後初の給料マイナスの人事院勧告。「しょうがないなー」と思う気持ちはわからないでもないけど、国家公務員の給与は、一種の「標準賃金モデル」、これをきっかけに一層給与が下がることがおきるのでは、と思ってしまう。

8月8日(木)晴れ 最高気温35.7℃ 最低気温26.2℃

 立秋、気温は高いものの、風が秋を感じさせると思ったのは私だけでしょうか。
 今日は、名古屋の「まるはちの日」、名古屋市のマークが○の中に八という文字が入っているんで、8月8日がまるはちの日になったと聞いてます。(違ってるかも)運営委員のSさんは、100円の「うな丼」を食べてきたとのこと、あちこちでそういったことがあうようですね。
 今日から高校野球が始まりましたが、高校演劇の県大会も昨日から半田でスタート。サマーセミナーの講師の松本祐子さんが専門家助言者として参加されてますね。

http://www.h3.dion.ne.jp/~koenren/ken2002/aichi2002.htm

機関誌校正作業終了。

8月7日(水)晴れ 最高気温37.6℃ 最低気温26.3℃
 機関誌校正作業。レイアウトに四苦八苦しています。原稿の再度再度の書き直し、などいろいろ忙しい一日でした。
 8月1日から名演会館・名演小劇場のウェブサイトが開かれています。日夜作成者が苦労の末に完成しました。名演会館は名演の事務所があるところで、今から30年前の1972年に開館。当時の名演の鑑賞会の会員、演劇人・文化人・市民の手によって作られました。4階・5階には小劇場があります。
http://homepage3.nifty.com/meien/

8月6日(火)曇り 最高気温38.2℃ 最低気温26.5℃
 暑い本日、今年の最高気温。
 その暑いさなか、11月例会『菜の花らぷそでぃ』の担当運営委員の打ち合わせをお昼に行いました。
 どんな運営にしていこうか、長い時間をかけて話し合いました。
 夜は、運営委員会小委員会、「例会運営サークル」についての会議。これまでの会議をまとめ、今後の運営方向についてまとまった提言を出していくことになりました。
その後は、お盆休みで帰郷した高校時代の友人と飲み会。精神年齢は変わっていないのに体力が落ちた、などなど久しぶりに昔に戻って、話してまいりました。

8月5日(月)曇り 最高気温36.4℃ 最低気温25.5℃
 毎日、暑い暑いと書くのもなんですが、ほんとに暑いですね。
 機関誌原稿等の検討、パソコンに向かう作業が続きます。今日から「住民基本台帳ネット」稼働。
 個人情報はあちらこちらに、漏れているのは承知ですが、公に国が管理するのは、その事実を追認するようにも思えます。個人情報を保護する法律(先の国会で議論されたものとは違うもの)がないままのスタートはちょっと、と思います。「便利さ」と裏表の「危険」をどうとらえるのか、考えにゃいかんことが多いです。
 本日日本劇作家協会から会報が送られてきました。新しく会長に就任した永井愛さんが、「表現の自由」おを守るためにも先日提出され、今回の国会では見送られた「個人情報保護案」について、反対していきたいという文章があり、その中に、政治的なことに関わる事への拒否感があり、多様な考え方がある協会員の総意という形にならないかもしれないが、「劇作家」という立場として、表現行為の自由の問題は、根元的な問題であり一緒に考えていけるものでは、という趣旨の文がありました。
鑑賞会の「観客」という立場から、「現代」についてどう発言していくことが必要なのか、いろいろ考えさせられました。

8月4日(日)曇り 最高気温33.9℃ 最低気温25.2℃
 朝から、昨日の会議の続き。9月に実施する予定の「アンケート」の様式・内容についての討議や、今後のスケジュールの確認。今年の例会企画づくりについての反省やまとめ、などなどの議題でお昼まで続きました。

8月3日(土)晴れ 最高気温36.1℃ 最低気温24.8℃
 午後から、中部・北陸ブロック拡大幹事会。2004年の例会企画について、各団体からの要望作品を持ち寄って討議。芝居を東京から呼ぶためには、1つや2つの団体で呼んでくるのは無理、多くの団体でまとまることで初めて実現します。17団体各々の要望と、それぞれの作品についてのこだわりや思い、などが討議されました。

8月2日(金)晴れ 最高気温35.0℃ 最低気温27.5℃
 昼間はにわか雨がふったこともあって、比較的過ごしやすい日です。昨日から今日にかけてサマーセミナー実行委員が事務所に来て、セミナーの後かたづけにかかってます。早いものでもう一週間たったんですね。お盆休みの関係で、いつもより作業工程が早まっている、機関誌「名演」の第1稿を出しました。

8月1日(木)晴れ 最高気温37.1℃ 最低気温27.6℃
 今年最高の気温を記録した日。機関誌「名演」の校了日が迫ってまして、その作業で過ぎていきました。夜は三役会議、これからの例会企画検討、8月末の代表者会議の準備、等々の議題でした。


※中部地区と北陸地区の演劇鑑賞会17団体の連絡会議。豊橋、岡崎、名古屋、尾北、いなざわ、なのはな、四日市いせ、岐阜、大垣、金沢、七尾、となみ、高岡、富山、魚津 の各鑑賞会。

過去の日誌  2001年4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
       2002年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

 名演ウェブトップページにもどる
     現在の管理人日誌にもどる

入会案内 / 名演からのお知らせ / これからの上演作品 /サイトマップ
過去の上演作品/管理人日誌/リンク集 / 名古屋演劇情報/掲示板/