textnerd@mind

  - 思うこと、ただなんとなく綴る場所 -

RSS1.0


- diary log 63 -

<< これより昔の日記 | この後の日記>>

通勤ノベルゲーム その110

 引き続き、miuworksさん制作の乙女ゲームに挑戦。

●怪盗と伯爵令嬢

 1日4話が無料で読める系のチケット(しおり)式です。
 キャラが3Dです。めっちゃ動きます。特に主人公アイリスちゃんのスカート揺れがすごくて、メニュー画面とかでターンするたびにおみ足が、太もも辺りまでばっさー! ってめっちゃ見えちゃうのセクシィです(笑)。
 主人公のアイリスは伯爵令嬢です。元々この国の第3王子と婚約していたのですが、14歳の時、怪盗シュヴァルツに襲われ傷物にされ婚約破棄されてしまいます。
 アイリスは結婚とか恋愛とかはすっぱり諦め、女伯爵として領主になる未来を目指すことにしています。その前に、自分を襲った怪盗の正体を暴くべく復讐に乗り出します。
 元婚約者の協力を得て、容疑者たちを集めて交流会なんぞ開くことに。で、身辺を探りながら怪盗を探すことになるのですが…というお話。
 この世界では「ギフト」と呼ばれる特殊能力を持つ人々がいて、実はアイリスちゃんは「嘘を見破れる」ギフト持ち。なので「あなたは怪盗シュヴァルツですか?」って尋ねて相手がYes/Noで答えれば、とりあえず特定は出来るはず、なのですが……コトはそれほど簡単じゃない。
 ストアとかには書かれていないのですが、アプリ起動すると出て来るサブタイトルが「嘘つきだらけの晩餐会」ってなっていて、登場人物の誰もが最初の(そして「公」の)イメージと中身が全然違う。違い過ぎて、あれよあれよととんでもない方向に物語が転がって行きます。うひー。あたしこの作家さんに転がされるの楽しくて仕方ないですよ。きゃー! マジかー! これ…これ…これどーやって「恋愛ノベル」になるのー!? 怖ぇぇぇー! いやー!(←楽しんでる)
 第7章までが共通ルートで、8章が各キャラクター毎の個別ルートに分かれるって構成です。1度読んだ所は再度しおり消費を求められることはないです。

 本編以外にメニュー画面から「散歩」ってメニューがあって、押すと本編以外のミニシナリオみたいな会話が読めるのですが、この散歩にもアイテム「靴」が必要で、この散歩靴については1日単位じゃなく…多分1時間に1つ回復、だと思う。ヘルプがないので明記されてないのですが。で、このお散歩で読めるミニシナリオもコレクション的に集めることが出来る。本編の進行状態によって出て来る散歩会話も当然変わります(例えば本編の1章読んでる時にしか出て来ない散歩会話とかがある)。それと、この散歩で会話を読んでいるかどうかが本編シナリオの最終分岐に影響します。
 という訳で、コイチャシリーズはヒロイン毎のシナリオが一括で読めるようになる課金アイテムがありましたが、こちらは全部いっぺんに読めるってタイプの課金アイテムがありません。フラグ立てるには、一気読みしちゃダメだからです。途中で立ち止まってひたすらお散歩しまくらないとならない。お散歩でどの会話が出て来るかはランダムなので、まー数打ちゃそのうち何とかなるとはいえ、ほんのちょっと運要素がありますね。私も本編は基本通勤中に読みましたが、それ以外も時間見てお散歩してました。
 なお、お散歩靴は動画広告で回復ってメニューもあります。ヘルプがないので動画広告見られるタイミングは全く不明なんですけど、オイラは1日に最大3回はやったことがある。ただ、それフル活用しても結局、なかなか開いてくれない会話があるので、もしかしてレア度設定とかあるのかも…。ちなみに課金で買える散歩靴は必ず未読の散歩会話が開くという特典があるのでどっちかとゆーと課金するなら靴かも。
 なお、本編用のしおりと散歩靴が補填される時はネット接続必須ですが、しおりも靴も使って読むこと自体は圏外でも平気です。

固定リンク / 2022.9.24


コンビニ来店施策が増えてますねえ

 SNS拡散狙いとかもあるのかも知れないけど。

 セブン、ファミマ、ローソンとか、「1つ買うと別の商品がもう1つタダで貰える」系のキャンペーンをしょっちゅうやっていて、しかも、無料クーポンの発券期間と、そのクーポンの有効期間(つまりタダで商品貰える期間)が1週間ズレている。なので、そのクーポンを使ってタダで貰おうとすると「再来店」が必要、という仕組みで。

 あと。以前からとりあえずぼんやり眺めて時々ぽちぽち押すくらいしかしていないけど、Yahooアプリでも割と頻繁に「クーポンフェス」とか、無料クーポンが当たるキャンペーンがある。こっちはファミマのクーポンが当たるのはまだ判るんだけれど(元T陣営という仲間ですしね)、何故かセブンイレブンのクーポンだったりする時もあるのですよね…。セブンイレブンのアプリでPayPayが使える関係で仲間になったんですかねえ。

 で。1つ買えば1つ貰える系は、まあ、「買う」という原資が発生しているからそれはそれでいいとして、Yahooアプリのクーポンも、なんだかんだ言って意外に当選しちゃうイメージ…なのですよね。そんなくじ運強いと思ってないんですけど。ただ、当選したクーポンでも別に欲しくない商品だったらわざわざ行きませんけど。

 コンビニのこのクーポンでの来店施策って、昔はここまでしょっちゅうやってるイメージなかったんですけど、今はいつ言っても対象商品を変えて同じキャンペーンが繰り返されているのにちょっとびっくりしちゃう。

 このクーポン施策のおかげで、普段買わない系の商品を「まあタダだからいいか」って貰って試してみて、気に入る、ということだってある。なので商品提供する側も、お試しサンプル配るみたいなものなのかなーと思ったりする。

 ただ、問題は、そのクーポンの対象商品になったものって、田舎のコンビニだとあっという間に欠品するのよね…。職場に向かう途中でお茶とか買ってから向かうのが常なのですが、そこで貰ったクーポンを次週に引き換えに行こうとすると大抵欠品しちゃうパターンが多くて。まあ、職場に向かう途中にある店は私と同じく職場に向かう途中で立ち寄ってる人が多いので、そんな時は田舎住宅街の、周りに店がない所にぽつんとあるような店を狙って遠征したりもします。別に交通費かけたりはせずに。

 それにしても。特に「1つ買うと別の商品がもう1つタダで貰える」系は、紙レシートに印刷されて出て来るんですよね。これ、レシートをアプリで管理したりする電子化の波には完全に乗れてないんですけど、どーなんでしょう。紙で受け取らない選択しても貰えてるんですかねえ…?

固定リンク / 2022.9.16


ローカル5Gがついにコンシューマ向けに来る!

 ちと旧聞にはなりますが、すっごい。単純にわくわくする。
 一般向けローカル5G「NURO Wireless 5G」が4月1日から提供 月額4950円でデータ無制限(ITmedia Mobile)

 おいら固定回線向けコールセンターおばちゃんですが、モバイルの電波を使う通信の速度がG超えしている昨今、通常光回線よりモバイル回線の方が速いって感じる方がいらっしゃるのですよ。確実に。で4Gから5Gに主役交代すると、ますます、現状のベストエフォート1Gbpsの光回線では勝ち目がなくなる日が来る。多分。

 田舎住まいのオイラがクロスじゃないNTT回線戸建+IPv4 over IPv6+有線で、速度測定した時に出る下り数字がだいたい200Mpps前後。Wi-Fiになると70〜80Mbpsってとこです。ちなみに宅内のLANケーブルは全てカテゴリ6に変えてある
 仕事で、お客様が遅いと申告いただいた時に測定してみたりする時、まー100Mbps超えの数字はほっとんどお目にかからない。
 仕事で「測定」する回線はとーぜんIPv4 over IPv6環境もあるんですが、それでも、なんですよね…。
 もちろん、速度出ている方はそもそもサポートセンターに電話して来ないんだから当然っちゃー当然なんですけど、それでも、サービス説明では最大1Gbpsとか説明されているから回答に困る。特にVDSL方式だと何したって3桁には物理的に行かないの知ってる、けど説明しようもないからなー。

 特にVDSL。本当にこればっかりは。もうしょーがないんだけど、VDSL配線を「光回線」って呼ぶの詐欺じゃないんですかねってもやもやしっ放しです。建物都合だからお客様側ではどうしようもないし。建物都合であるが故に住民の合意とか大家さんの理解とか必要ですし。

 NURO、力技に出ましたねえ。自分たちでローカル5Gの基地局建てないとならないから、ケータイ世界のMNOと同じような投資が必要な世界じゃないんですかね…それをこんな値段でマジですか。出来るのか本当に。まー当然ながら田舎にゃまだまだ来ませんでしょーが、でも凄い。集合住宅向けの「光回線」の貧弱さが、サポートしている側から実感しちゃってるだけに、うわー頑張ってーって単純に応援して差し上げたいキモチ。

 あとは、世の中の物件持ちの皆様の意識がどーなるかですね…。「インターネット出来ます」言ってる集合住宅の回線が、実は相当に古くて全く使い物にならないってゆーのも、サポセンの立場として割と遭遇するので。リモート全盛の今の時代、「出来る」だけではもう意味がない…んだけれど、そこまで考えてくれている大家さんがどれだけいるか、ですよねえ…。「アパートにネット回線ついてます」って言いつつZOOMも出来ないような速度だと令和の時代は話にならないんだがにゃー。

固定リンク / 2022.9.8


ymail作っちゃいましたよ

 つい出来心で。何に使うって訳でもないんですけど。つい。
 メールアドレスってもうさほど役割大きくなくなりつつあるとは思……っていたのは今や昔、アカウントの話で書いたけど、今時何を使うにもアカウントが求められる昨今だと、プロバイダや携帯電話会社などの「契約」に影響されないフリーメールの方がむしろ心強いんじゃなかろか、となりつつある。少なくとも、自分で持っていたメールアドレスが今は使えなくなってしまった…ので、それを使ったアカウントまで利用不能になってしまった人たちにたくさんお会いすることになってしまっているので。仕事上。他の契約に影響されずにアカウント復旧の手段があるフリーメールのも重宝かもーと思い始めていたりして。

 yahooメールのPOP受信にダイレクトオファー必須になったんだうーむ。以前、別アカウントで使ってた時にはそんな制限なかった気がする。まー、無料メールだからそのぐらいは受け容れませんとね。
 ちなみに3月頭の提供開始してすぐにアドレス作ったけど、今まで届いたダイレクトオファーは41通。そこまでうるさくはない感じです。とは言え、届くだけで不快になるよーな広告を我慢して受信しなきゃなんない経験が久々なのでげんなりはしますけどね…。WebメールならWebサイト上で広告が出るからその代わりとゆーことにはなるんでしょうけれども。まあ出来ないよりはマシと思っときますか(無料のままだとPOPアクセスをさせて貰えないメールアドレスもあるので。biglobeとか)。

 何かでアカウントを作る時に、いざという時のためにサブのメールアドレスを登録するように求められたりもしますしね。メールアドレスって意外に、1人に1つだけでは心許ない…って時代が来ているとも言える。作っとくに越したこたーないかも知れませんよ。意外と。

固定リンク / 2022.9.4


通勤ノベルゲーム その109

 miuworksさん制作の乙女ゲームに挑戦。

 まずはコイチャ&コイチャアウル。ノベルゲームで1日4枚「しおり」が配布され、そのしおりを消費することで物語を読み進められるタイプです。課金で解放ももちろん可能。しおり補填時はネット接続要求されますが、消費して読む時には圏外でもOK。
 あと任意セーブは課金です。無料範囲ではオートセーブの1スロットのみ、よーするに「続きから」以外は使えません。
 他と違うのは、物語の始めにヒロインを選択して読み進むのですが、誰が攻略対象なのかってことは、本編内ではプレイヤーには全くワカリマセン。1ヒロインあたり最終的に結ばれることになる相手ってのがある程度決まってて(複数からルート選択になる子もいるけど)、まあほぼCP固定モノと呼ばれる分野ですね。だから数あるイケメンからよりどりみどりってゆーのが好きな人には向いてはいない。どちらかというと小説に近い楽しみ方です。
 ちなみに、攻略対象及びヒロインは立ち絵ありますが、その他キャラはどんなに重要なキャラでも立ち絵実装されてない、というので一応、何となーく、「この人はルートあるんだろうな」という想像は出来ます。
 ルート分岐はありますが無料範囲だと途中セーブは出来ないので最初からの周回プレイになります。ただ1度しおり消費して読んだ箇所の読み直しは再度しおり消費を求められることはありません。
 世界観は西洋風のファンタジー世界。魔法のような超能力のような、そんな「異能」を持つ人たちがいる世界だけれど、この世界では異能は呪われたものとして人々から忌み嫌われており、「異端者」と呼び迫害されている…という状況です。異能者はその力の暴走で周りに迷惑をかけないよう、孤島にある塔に幽閉される…と言われますが、実はその塔にいる異能者たちは結託し、迫害に対して反旗を翻すため「ノクターン」という組織を作って活動していました。

●恋してお茶して

 選べる主人公ちゃんはシャルロッテ、エリーゼ、メルディ。
 異能を持つ人たちが身を寄せ合って暮らすシェアハウス的な家を舞台に物語は進みます。シェアハウスは小さな村の近くにあり、珍しく異能に対する風当たりが強くない土地柄です。
 シャルロッテちゃんは異端者に対する迫害が物凄い都会で、自分の異能が原因と思われる悲しい出来事に遭い、塔に自らを幽閉してもらうために旅立ちます…が、途中で会った人の話から塔に行っても幽閉してもらえないことを知り、シェアハウスへと身を寄せて働きながら暮らすことに。
 エリーゼは塔の組織「ノクターン」の少女です。ノクターンは異能者を仲間として集めていることもあり、シェアハウスにエリーゼを送り込もうとする。エリーゼはノクターンの中で辛い恋に苦しんでおり、それを断ち切るように任務を引き受け、真の目的を隠したままシェアハウスに滞在します。
 メルディちゃんはシェアハウスで家事の一切を引き受ける働き者のお嬢さん。…なのですが、彼女をヒロインとして選択するとやって来るのは「私は死ななくてはならない」という感情。いずれは死ぬ必要があるから、シェアハウスのメンバーとも深入りしてはいけない、と思っているのですが、その一方で仲間たちとの時間を大切だと感じ始めてもいる。でも「そんなことを望んではいけない」。何故そんなに追い詰められているのかは、物語が進むにつれて少しずつ明らかになって来ます。

 恋愛ものとしての側面は実は薄味かなと。告白を受け入れる所で終わったり、告白以前で余韻だけ残して終わったりで、あんまりふつーのラブラブストーリーみたいな終わり方はほぼしなかったりする…けどオイラはそのぐらいでも全然オッケーです。むしろ…
 3人のヒロインはシェアハウスで同居を始めることになり、仲間としてお互いを見ることになるのですが、当然、「本人」のルートでなければ見えない部分も多い。3人の物語を通して体験することで、同じ1つの物語を別の面から眺めることになり、びっくりするような発見があったり、伏線が遠くの方から回収されたり。
 人物のルートごとに別ストーリーになっちゃう系のものが多いけどこれはそーじゃないのですよね。3人の女子視点でも辿る物語の本筋がほぼ一緒なのが面白い。
 こういう、多重視点群像もの自体私が大好物なので(笑)、恋愛ものってよりも物語の世界を純粋に楽しんじゃった感じです。たーのし。これはよいものだ。

●恋してお茶して アウル編

 という訳で続編も当然やるよね!
 (今の所)選べるヒロインはラウラ、ミレーユ、そしてあと1人。3人目は最初から解放されているヒロインのあるエンディングを迎えると解放される、という仕組みになってます。…が、「立ち絵があるかないか」法則があるのでああこの子かな、って想像はつきますけどね。
 あとこっちは無課金でも簡易チャートが参照出来るので、少なくともルートがいくつくらいあるのか、は見えるようになりました。
 舞台は小国アウル、ここは異能に対する風当たりが強くない国で、ヒロインの1人ミレーユは「未来視」の力を持ち「巫女」として人々の尊敬を集めています。
 ミレーユとラウラは姉妹、2人の間に、ミレーユの弟でありラウラの兄であるルキアがいます。この3きょうだいに降りかかる出来事を中心に物語は進みます。
 ラウラのルートでは物騒な予言で物語の幕が開きます。ミレーユが「見た」のは、ラウラが銀髪の騎士に殺される、という未来。それを回避するために動こうとするのですが…という話。銀髪で騎士、というだけで前作プレイヤーはひぇぇってなる訳ですが、話が進むとさらにぎゃあああ! ってなるのでw、コイチャやってた方がめちゃ面白いと思います。やってなくてもちゃんと単独の物語として判るようにはなってますけれども。
 ミレーユのルートは、未来視をする巫女として人々から尊敬をぎっしり集める故の苦悩が語られます。彼女は基本酔っ払いなのですけれどw、どうしてそんなに前後不覚になるまで飲んじゃうのか…というのもその巫女であるが故の事情がありました。基本的に「恋したい!」って自分で言っちゃう系女子なのですが、「尊敬しています」と言われはすれど恋人になりたいとは言われないらしい。なので自分はモテないおばちゃんだと思っている。ただその自信のなさには、未来視能力にまつわるある秘密も関係しています。
 後から解放される3人目のヒロインは、紹介テクストからして「歪んでる」と説明されるくらいで…ええまあ歪んでますね…すごいトコ持って来たなあおい! 彼女の名前自体は前作コイチャでも出て来る(立ち絵もないモブとして)から、あそこにいる子だ、というのはルート解放前から見えてはいた、けど…うわー。面白いなー(にまにま)。
 彼女が主人公のルートは男子とラブラブになって…ってだけじゃないのがめっちゃ面白い。これ以上はネタバレになっちゃうかな。うふふー。

 コイチャでは「恋愛要素薄味」って書きましたが、アウル編の男子たちはちょっと濃い目になりますね。元々相当病んでるあいつとか、ギリギリ踏ん張ってるけどヤンデレに片足突っ込んでるやつとか、何処から見ても完膚なきヤンデレくんやら、が……(笑)。特に彼のヤンデレぶりは極まってますねえ(プレイした人なら判るはず)。前作はバッドエンドがほぼなかったのですが、アウル編はがっつりバッドエンドルートも整備済(?)なので、もう。怖いの怖くないのって怖いに決まってるでしょう。でもその怖さ、いいのです。いひひ(←喜んでる)。

固定リンク / 2022.8.28


0円プランの問題点には含まれないのか

 ケータイwatchに、総務省のWGが「0円プラン」の問題点を焦点にしていた話が出てて、私は「あ、あのこと問題視しているのかな」と思ったら全然違ってました。うぬぬ。そういうこと気にしてたのか総務省。

 私が予想していたのは、ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料のことなんですよ。全員公平負担が原則のはずなのに、0円プランのユーザーだけ支払ってない…んですよね…。

 と言う私も、b-mobileの0円SIM→楽天モバイル→povoと、予備回線用に0円プランを渡り歩いている訳ですが、その予備回線側でユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料払ったことないんだよな。楽天モバイルは結局解約まで1円も払わなかったですが、0円SIMの時は、半年に1回通信しないと切られる制約があったので、その時だけは、微々たる金額ではありますが支払が発生していた…にも関わらずやっぱりユニバーサルサービス料は請求されたことがなかった(電話リレーサービス料は当時まだありませんでした)。
 楽天は「うちが負担してます」明記してあったので、楽天モバイル、数円とは言え、0円維持回線があるだけで赤字になる構造だったんですよね。うん。
 povoは「おいらが払うよ」というのが何処にも見つけられないんだけれど、「0円の人には当面請求しません」とは書いてある。逆に言うと支払が発生すれば請求されるんだろうから、まあ半年に1回は私も払うことになるのでしょう。
 とは言え、年に2回払う人がいるのと、年に12回払ってる人がいるのは、やっぱり公平負担とは言えませんよね…。もしかしてpovo、それまでの半年分どかっと一挙に請求される仕様なのかな? 半年後を楽しみにしておきますw

 楽天モバイル契約する時、てっきり0円プランでもそこだけは請求されるものだと思ってたけど請求されなかったのでちょっとびっくりしたんだけれど、povoでも結局請求されてない。今の所は。まあ半年後には220円は払うことになると思うのでその時いくら請求されるのか見てみますが…。

 ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料は、全く払うのが嫌だとは感じないし、必要だ、と思ってる。全員で公平に負担が原則だからこそ1回線辺りの額が数円っていう金額になってる訳だし。
 0円プランという戦略は、少なくともpovoは撤退する気がないのは宣言してるし、他社だって始めないとも限らない。そのたびに、これらを負担しなくていい人っていうのが出て来るのは何となく違和感…なんですよね…。
 現実的には、支払方法がクレカや口座引き落としである以上、10円にも満たない額だと、それを請求するために支払わなければならない手数料の方が負担が大きくなっちゃうみたいな現実もあるのかなーとは。想像ですけれど。
 今回のWGで総務省がそこ問題にしてないのもなんか……この制度自体のことをどー考えてらっしゃるんだろうとちょっと疑問に思っちゃったり。

固定リンク / 2022.8.20


夏のすぺしあるもの

 今年の夏Eテレは特別番組の数があまり多くないような。後半はワルイコや魔改造の再放送が帯編成されたし。残念なよーな仕方がよーな。

●自由研究55「自分で自分を自由研究スペシャル!」

 今年もつつがなく。
 今まで割とそんなに時間がかからず出来るものが多かったので、今回の爪のやつはなかなかにハードですね。でも「夏休みの自由研究」っぽい。3週間ずっと続けられたら結構立派なものかと。
 赤白帽のやつは、普通1人1つしか持っていない赤白帽を2つ用意するのがハードル高過ぎやしませんか!? と思ってしまったぼっち思考。
 あと扇風機で声が変になるのはテレビを通すとあんまり変に聴こえないですよね…w
 やー今年も色々と視点が揺さぶられますねえ。ただ、今まで短期決戦型が多かったし、長期型の「研究」が出たのって初めてかも? と思ったり。夏休み前だった本放送で見た子は出来るけど、夏休み途中にある再放送から見た子には出来ませんな…。

●デザインあneo

 復活おめでとう。…と言いますか、映像的な意味ではほっとんど変わってないですね。neoがなかった頃の引き継ぎがたくさん…つくるとか、デザインの人とか。解散! が集合! になったりとか細かい変化はありますが。
 「新しいメンバー体制で制作」って謳ってはいるけど、なんてーか、「新しいメンバー体制」ってほぼ音周りだけなのではなんて思っ……ても言っちゃだめですかねこれw
 音がまだ慣れないのは仕方ないとして。まあこれから。コーネリアスさんだった頃ってもう少しリズム前面に出てる感じするけど(久々にサントラ聴き直しちゃったよw)、新音楽はほわほわしてて刻みが薄い感じ。そんな遠慮しなくてもいいのよとか思っちゃったり、映像メインの感性であえて控え目にしているのかなと思ったり。音楽担当が3人ついているのが、凄いなんてーか…リスク管理だなぁ…(って見えてしまうのがやるせないですね)。
 ……さーてレギュラー化の道はあるでしょうか。子供たちも大好きという子がたくさんいた番組ですが、neoも気に入ってくれるといいですねえ。

●キュレーターバトル!!

 これも特別番組枠…かな? 多分。というかこれ第一弾、冬だったんだ…見逃していた…。
 元々ついったとかで自然発生的に海外から発生して、変な美術品を投稿してたハッシュタグを元にした番組。なかなかに変なもの揃いで楽しみました。第一弾も今回の再放送で初めて見た。
 ……やー面白いですね。コロナの時代だからこその、おうち美術鑑賞として始まった試み、テレビというメディアに乗ることになるとは…。今後もシリーズ続くんだとしたら拝見したいです。面白い。

固定リンク / 2022.8.13


アイス食べようアイス2022

 今までの→ 2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年
 今年は6月から暑かったですな。アイス日和。

●ブラックサンダーフラッペ
 ブラックサンダーって、価格的には駄菓子カテゴリではありますが、とにかく色んなことにうまく「利用」されてるイメージがある。一番は色んなポイントサービスのクーポンが当たるくじ系で見かけることが凄く多くて、期せずして月に1つ以上は必ず食べてる気がします。
 そんなブラックサンダーとファミマのフラッペがコラボしたやつ…で、まさにざくざくでざくざくな感触がブラックサンダーでした。ええ。再現度高い。冷たいブラックサンダー。堪能しました。

●雪見だいふく 喜久福コラボ
 地元なんでね! 当初地域限定かと思ったら全国展開なのかーそーかー。
 最近喜久水庵さんが「飲む喜久福」などの攻めたこと色々やってるイメージがあって、やー頑張ってるねーと横目で見てたのですが、これもなかなかに美味しいです。まさに喜久福が中に入ってる感じで。まだまだ店頭ではよく見かけるので、抹茶やあんこが食べられるならいいかもですよ。

●かじるバターアイスあまおう苺
 オリジナルのかじるバターアイスは割と早々に売り切れてしまった感じですが、あまおう苺は割と長く見かけた気がします。お陰で今度は落ち着いて食べられました。
 ええ仕事してます。元々のかじるバターアイスらしい濃厚さもちゃんとありつつ、苺も良きアクセント。こっちも定番化するのかなー?

固定リンク / 2022.8.6


通勤ノベルゲーム その108

●MOOZ

 タイトルをさかさまに読んでみれば…ってことでビデオ会議ソフトを舞台にした短編ノベルゲーム。
 学生時代からの友人と週末にオンライン飲み会をするのが習慣になってる主人公・小宮くんですが、この日、友人・村田がトイレのため中座したその時、画面の向こうで包丁を持った女性が横切るのを目撃してしまう。彼女はそのまま押し入れの中に隠れる。
 友人がヤバい女性に狙われていると思った小宮くんは何とか会話や行動で村田を助けようと奮闘するのです。

 ゲーム内では話のネタを振るか実際に何か行動を起こすかの選択肢が表示され、話題が進むと出来る話のネタや行動が徐々に増えて行きます。それを駆使して何とか村田を避難させられないか、女性の存在を知らせる方法はないか、と四苦八苦するのです。
 間違った選択をすればバッドエンドになる…のですが、そのエンディングでまた新たな行動・話題が入手出来るので、まぁバッドエンドも無駄にはなりませぬ。
 セーブは出来ません。でも分岐点になるポイントで自動セーブがされており「続きから」でそこから再開することは出来ます。もちろん入手した話題・行動のリストは持ち越せます。

 という訳で。無事に村田を救うことは出来るのでしょうか…って話、と思いきや……思いきや!
 びっくりしますよ、ええ。少しずつ見えて来る真相にぞわぞわします。よく出来てますな…。

固定リンク / 2022.7.30


今年は遭遇率高いぞ

 コーヒークリームフラペ。
 スタバで、期間限定ドリンクが完売している時に臨時で提供される、というメニューなので、売ってるかどうかは行ってみないと判らないってーことから、幻のメニューとかレアメニューとか言われているやつです。
 春から、メロンとかダブル抹茶とか、限定メニューがことごとく早期完売するのが続いたので、出てるかなーと思ったらやっぱり出てた。
 …と言いますか今年の春夏は、そんな訳で、限定メニューの売り切れがやたらに早いものが多くて遭遇率高かったです。
 最初に出会った時から、コーヒークリーム自体おいしーと気に入ってるやつ。

 最近のスタバは、プラ削減の一環として、ストローが紙になったのに続いて、蓋をつけないで出す、という取り組み始めています。
 ストローの紙化は問答無用ですが、蓋については一応訊ねてくれます。ただおいらはこの取り組み始まってから蓋はつけなくなりました。
 …と言いますのも。なんてーか、普段は蓋の穴からストローで飲む訳ですけど、蓋がないと、ストローなくてがばっと行けちゃう訳なんです。がばっと。それがなんかまた良くって(笑)。ちょっとお行儀悪いのがまた良き。

 そんな訳で、がばっと口いっぱいに頬張れちゃうコーヒークリームフラペってのもいいものです。期間限定メニュー売り切れの時にしか出会えないのが難点ですけど。

固定リンク / 2022.7.22


早速povoにしなきゃ良かったかなとか

 思っちゃうタイミングったら。いやん。とんだ誕生日プレゼントになっちゃったぞw(7/2が誕生日だったの)

 mineoのAプランなんで、まあ止まるんだろーなーとのほほんとしてました。…何故か田舎の5Gは比較的元気で、仕事してる間とかも会社の休憩室の端っこでギリギリ入る5Gが掴めている間はピクト立つし通信も出来たけど、会社の行き帰り4Gしか飛んでないエリア歩いているとピクト落ちて全滅、自宅戻って来たら、窓から見える電波塔が出してる5G拾った途端にしれっとピクト復活してふつーに使える、って状態でした。
 やー綺麗に「輻輳のせい」ですね。5Gは輻輳するほど人がいないんだきっと。田舎だから。

 ビクト落ちの間は歩きながら無料Wi-Fi渡り歩いて凌ぎました。昔もあちこち渡り歩いてソシャゲやったりしたことがありましたが、以降も割と、何処がWi-Fi出ているのかって気になってチェックしちゃう方なので、まあ、ふつーに。駅とかコンビニとか。お世話様です。
 au Wi-Fiの方ちょっと可哀想でしたね…回線持ちの方は登録するのにSMS認証必要らしいので、障害起きてる間は登録することも出来ないという。役に立ちませんねえ。既に登録してある人はもちろん活用出来ましたけど…でも…まあ…登録した時に書いたけど、田舎だとWi2系のWi-Fiスポット自体がさほど多くなくて、d Wi-Fiに負けてんのよね。なので2つ並んでるとau Wi-Fiの影薄いと言わざるを得ない。今回もおいらが頼ったのは自治体が観光客向けに出してるやつとd Wi-Fiでした。

 今回のトラブルでちょっとおもろいと思ったのが社長の記者会見。私のおもろいポイントとほぼ同じことをねとらぼがまとめてくれてたのでリンクしちゃおう。  いやもう、ほら、例のセブンペイよ。ほんとそれ。「上の人」が技術的な話がなーんにも出来ないまんまのこのこ記者会見出て来て、無知加減晒し出して恥だけバラ撒く系の前例がね……。
 いやもう。元々au好きなんだけど、うん、やっぱり好きですよ?w トップが記者会見でiOSとandroidの仕様の違いみたいなこともさらっと説明出来ちゃうよーな会社なんですよ。質問されても、カンペ探したり周りに聞いたりしないし、慌てる様子もなくふつーに返答しておられる、の、よ。もちろんこの段階では判ってないことも多いけど、判ってる部分について、上の皆様がちゃんと把握して、まとめて、説明出来るくらいご自身でも理解していらっしゃる。そういう「上の人」がこの世にいるのを初めて見た気がしますw
 ……どーせ技術者やるなら、ちゃんと技術の話を知ってる人の下で働きたい、ってなっちゃいますよねこれ。
 ねとらぼの記事の中でも引用されてたけど、なんつーか……これで社長さん引責辞任とかになっちゃうのは…ちょっとやめといた方が良くないかなあ。確かに事故は事故なんだけど、ここまで、起きてることに対する理解の解像度が高い人のハシゴを外するのが正解なのかなあと。今まで、色んな不祥事があった時に、社長てめーやめちまえー!(ちゃぶ台がしゃーん!)って思うことはよくある話だけど、全く逆の感想持ったの初めてですわ…。根が技術屋思考だからそう思うんですかねえ…。

固定リンク / 2022.7.16


2022年春アニメ

完全新作初見は1本のみな今期。

●パリピ孔明

 いやぁもう! さすがに音がつくと楽しいねえ!
 96猫さんのEIKOヴォーカルのエモさはもちろん素敵だけれど、いやーもうKABEくん…千葉さんすげー。EIKOちゃんは声の人と歌の人分かれてますが、KABEくんは声の人がラップもやってる。喋ってる時は自信がなくラップになると強気になるこの落差うまいなーさすが。
 で孔明の置鮎さんは言わずもがな。相変わらず何やらせてもうまい。ラップバトル時のお経とラップの境目ぎりぎりみたいなの、「孔明である」ことを崩さずラップになってるの凄い。
 孔明、現代に慣れ過ぎですw 純粋に孔明好きな人から見るともやもやすることもある…かもだけれど、フィクションと割り切って楽しめる人には楽しいデス。
 金でいいねを買う、とか、現代の商業音楽世界の姿を見せてくれる面白さ、この作品のええ所ですねー。
 個人的にはささっちょも大好きです。サイファーここまで前面に出て来るのも珍しいし。
 あとアザレア編の古参オタクくんもいいんですよねえ。普通イヤミとして描かれるはずのキャラクターが、アザレアがアイドル化する前から知ってるから「元に戻って」も歓迎なのが。
 田舎地上波が周回遅れで買って放送始めたので、夏もBGM程度に眺めちゃう予定。

●うたわれるもの 偽りの仮面

 世間的には再放送だけれど私は初見でした。ありがとうございます!
 完走! 微妙にゲームとは変わっている箇所はあれどほぼ流れは一緒でしたね…やーもーここで終わるの辛過ぎるぁねぇ。ネコネちゃんの責任がちょっと薄くなっているのはある意味救い…なのかな…。ただその代わりヤクトワルトが戦犯みたいに思われないでしょうかあれ。
 それにしても、ルルティエたん、アニメの方が腐女子ぶりに拍車がかかっておられる…(笑)。まあ重い話の中での清涼剤的で楽しかったですw
 この後に白皇、最強のタイミングですね。

 後は再放送組。うっかりまた見てしまいました系。
 以前書いてたやつを一応リンク。

四畳半神話大系
 DVD特典だった特別編が追加放送されてましたね。地面に潜れる潜航艇があったらっていうのを空想して喋ってる樋口師匠の弟子たちの図(笑)。小津、そんな中でも化け物枠なのか…w
 でまた夏もBS日テレが流し始めてますね。タイムマシンブルースの宣伝扱いだなこれ。

輪るピングドラム

メイドインアビス

 夏アニメは…メイドインアビスとうたわれ白皇はもちろん追います。度し難い! 楽しみ!

固定リンク / 2022.7.10


通勤ノベルゲーム その107

レイジングループ

 KEMCOさんノベル久し振りーっ! au離脱してauスマートパスとご縁がなくなって以来なので本当に久々にダウンロードしました。1本無料ありがとう。あとオフライン起動OKありがとう。

 汝は人狼なりや? のゲームルールが現実にも持ち込まれてる…みたいな世界の話。
 バイクで一人旅をしていた主人公・陽明が、道に迷って人のいる集落を探しているうちに転落、バイクが壊れてしまう。千枝実という大学生女子に拾われ、彼女が「学生寮」と呼ぶアパートで夜を過ごすことになる。
 …が、謎の霧に覆われた集落から何故か脱出出来なくなり、訳も判らないまま異様な儀式に巻き込まれることに。
 集落では霧が出ると「おおかみ」が来ると言われる。おおかみは夜に1人を殺す。おおかみは昼間は集落の誰かになっている。「おおかみ」の来る夜は、人々は「けがれ」とならないように体を清めて1人で鍵のかかる場所に閉じこもっていなければならないルールらしい。だが陽明は何も判らないままに霧に飲み込まれてしまったため、千枝実の助言で、とりあえず公衆トイレの個室で「1人で鍵のかかる場所に閉じこもる」方だけを何とかクリアする。それでも彼は一晩を生き延びたため、よそ者の陽明にはルールが適用されないのだと見なされ、「宴」と呼ばれる会議からは外される。
 「宴」では(人狼ゲームのように)誰がおおかみなのかを会議で決めて誰かを「くくる」(殺す)。
 役職もいて、「へび」は夜に誰か1人の本質がひとかおおかみかを見ることが出来る(いわゆる占い師)、「からす」はくくられた死者がひとかおおかみかを知る(いわゆる霊能者)、「さる」は2人いてお互いが人であることを知っている(いわゆる共有者)、「くも」は誰か1人をおおかみの襲撃から守る(いわゆる狩人)。
 …というルールのはず、なんだけれど、実際には1人だけが死ぬのではなく複数が殺されていたり、「おおかみ」の仕業のはずなのに明らかに単なる人間による殺人にしか見えなかったり、色々と不自然な点も多い。儀式を「信じている」集落の人間とは全く違う陽明は、宴からは外されるもののある程度自由に動ける(しかも「おおかみ」とは疑われにくい)立場を利用して、何が起きているのか探ろうとする…
 みたいな物語です。

 選択肢はあるのですがさほど多くないのと、序盤の選択肢が後から意味を持つ…みたいな仕掛けはないので(間違った選択をするとあっちゅー間にバッドエンド)、選択肢の選び方ではさほど苦労はしません。
 このゲーム独特の仕掛けとして、「KEY」というものがあります。最初のループでは選択肢の一部に鍵がかかっていてそもそも選択することすら出来ない。で、それを超えて先に行くと「KEY」が手に入る。まあフラグみたいなものネ。そのKEYを持ってシナリオを戻ると、選べなかった選択肢が選べるようになる訳です。
 ちなみにシナリオを戻る、ってのは、別にセーブデータ増やさなくてもいい仕組みがあります。シナリオチャートです。KEYにはそれぞれ番号がついていて、シナリオチャートを開けば何番のKEYでそこが解放されるのかって判るようになっていて、セーブデータからではなくチャートから物語を再開することが出来る。ので、ノベルゲームとしての遊びやすさも最上級です。さすがKEMCOさん。
 珍しいオプションとしては。必然的に残虐描写が多くなりがちだけれど苦手な方のために表現をマイルドにする機能とか、ゲーム実況する人のためにシナリオのフリガナ増量機能とかもある。そっか今時のノベルゲーム実況では読み上げるタイプの実況もいるのね。なるほど…。で確かに人名・地名は結構独特だね…読み上げようと思うと読めないかもね。うん。

 という訳で、非常に現代的な仕組みの整った人狼系ノベル。あらゆるハードに移植されているしもう名作の域ですね。私はずーっとオフライン起動出来ないんじゃないかなーという誤解で手を出してなかったので、初回に大量データのダウンロードを要求されて小躍りしたのですよやっほー! という訳で今まで読めてなくてごめんなさいだ。ありがとうだ。堪能しました。

 ちなみに無料の範囲では全く謎は解けません。人狼ゲーム的に言うと1ゲーム終了、で勝敗の決着はちゃんとついて終わるのですが、その結末に納得出来ないのが主人公だ。
 公式のキャラ説明にもあるからこまではネタバレとは言えないかなということで書いてしまいますが、タイトル通り主人公・陽明はループします。ゲームギミックという意味ではなくシナリオでも、KEYが手に入るとそれにまつわる記憶も彼が「持っている」状態になる。そのため彼は、無料範囲が終わると、強くてニューゲーム…はないけど「覚えててニューゲーム」状態で再びバイクで一人旅なのです。でもそこから先は課金デス。

固定リンク / 2022.6.30


android12来た!?

 Xperia 10IIILiteでやんすよ。Liteのつかない10IIIは各キャリアで更新予定端末に入っているのは見てたけど、LiteはMVNO向けの廉価版だしなーと思ってたので、降って来てびっくり。…マジか来るのかー。

 でまあ更新したんですけど。ケータイWatchの人がPixel 4aで上げた時は20分で終わったらしいですけど、おいら3時間ぐらいかかったよ。もちろんWi-Fiで。いや田舎だから光回線自体が遅いのねきっと。そーなのね。

 Material Youは試すつもりが全然なかったので触ってないですけど、そこ触らなくてもUIが激変し過ぎててちょっと慣れませんねぃ。
 上から下に下げた時のドロワーが、通知がなくても「通知がありません」ってメッセージで覆われちゃうのうぜえ。SNSとかで通知があるの当たり前な世の中だから他の人はあまり気にならないのかも知れないけど、おいら通知という通知ほぼ切りまくってるから通知がある方が珍しいので。

 ドロワーも設定もですが、全体的に項目毎の「当たり判定」がでかくなったのは、androidだなぁってしみじみ。ハンドヘルドは画面が小さいのがふつーだから、あんまりこういう項目が細か過ぎると誤タップを誘発する訳ですが、ここまで1つ1つがでかいと誤タップ率下がりそうです。その分、1画面に出て来る情報量が少なくなった訳ですが、そんなこたー知ったこっちゃねーのでしょう。
 この姿勢自体はあたいは好きでっせ。androidはちっちゃい機種も見捨てていない感があって。いい意味で貧乏性。

 プライバシーダッシュボード。こういう、権限系を各アプリ毎とかじゃなく串刺しで見られるようにするのってandroidの最近のトレンドですな。あたいは意図して権限許可しない設定にしているものの方が多いからそもそもあんまり出てないですけど。mineoが歩数集めるキャンペーンやってる間は「身体活動」をGoogleFitに渡してたくらいで。普段からGPSはoffだし。

 スクリーンショット拡大はいいねえ。滾りますねえ(?)。色々はかどりそうです。Googleレンズの簡易OCR機能と合わせるとスキャナーよりスマホが便利になる世界ですねえ。PC負けてるなぁ。

 Wi-Fiのオンオフがめんどくさくなったのは結構不評な気がしますね。私もめんどくさいなこれ。どのネットワークにつながっているのかって判り易くする意図があるのかな。なんとなくですが、デュアルSIMの人だとここからSIM切り替え出来たりしちゃう感じ? そうだと便利なんかな。10IIILiteもデュアルSIMなんだけど物理とeSIMだから、eSIMダウンロードしない限りは試せないんだけれど。
 電話仕事やってる立場からすると設定導線すんげー難しくなった感。
 ただandroidだから。この辺はアプリでごりごり何とかしちゃう人は既に出てて、世はWi-Fiのオンオフを1タップで出来るようにするHowToが早くも溢れ出している。やっぱりandroidですねw

 …気づいたのはそのくらいかなぁ。普段から大したことやってないから、これから色々使ってみます。

固定リンク / 2022.6.26


povo2.0申し込んでみました

 普段スマホで写真撮らないので難しかったです。アプリレビューとかニュース記事とかでも、皆様割とすんなり申し込めていらっしゃるのに……おいら本人確認出来ないで蹴られまくる蹴られまくる。仕事終わった夜に申請して翌日フラれて繰り返すこと1週間くらい。よーやく仕事休みの日にアプリに張り付いて、本人確認出来ない、で戻されて即再申請繰り返すこと3回…か4回かな? 担当者の皆様ごべんなさいぃ。スマホで写真撮り慣れてないからうまく撮れてなかったんだなぁきっと…。普段いんすたとか使い慣れちゃってる若者はきっとこんなことないんでしょうけど。
 それにしても、「何が問題で蹴られているのか」を全く教えてくれない返信なので、手続き最初から全部やり直しさせられるの、かなーりしんどかったです。
 あ、でも別にそれでpovoを責めるつもりはないです。だって不正な契約しようとしている人だとしたら、何が問題なのかって教えちゃまずい訳なので。だからまあ、こういう運用なのでしょう、としょんぼりしておきます。写真下手に自信のある皆様(?)は覚悟して頑張りましょう。しょんぼり。

 で。もういい加減言い慣れて来ましたが、iPodTouchで申し込んじゃいました。出来ました。SIM挿せない端末でSIM申し込んでいいのか。あはは。eSIMも無理ですのに。あはは。

 …本人確認通ってからSIM届くまでは爆速でした。本人確認担当スタッフの皆様が、その場で発送のための封筒を片手に持ちながら本人確認してるんですか!? って言いたくなるほど早かった。あ、いや、その、私が1週間も何回も挑戦してたのを見かねて、並行して準備してくれてたとか。単なる妄想です。

 で。届いたSIMを有効化。機種変更後に家で寝てたSH-M06に突っ込む。APN設定する。111発信して有効化を確認出来たら引っこ抜く。MP02LNに挿す。MP02LNのWebインターフェイス叩いてAPN設定をrakutenからpovoにする。ステータスで「LTE(KDDI)」及びWAN側IPが取れてることを確認して、iPodTouchでMP02LNに接続して、ソシャゲ辺りをちょこっとやってみる。OK。

 トッピング買ってないと利用したデータ量が全くわかんないのどーしたもんですかね。128kの状態でも自分がどのぐらい使ったのかって知りたいんだけどなあ。端末側の統計に頼るしかないって不便。私の場合はMP02LNですが。でも日毎とかわかんないのよね…。mineoは200kの状態でもどのぐらい使ったかはちゃんと見えるんだけれども。かつて使ってたIIJも低速でどのくらい使ったのかちゃんと見えてたから、それが当たり前だと思ってただけに。Web漁るとpovo1.0の頃はMy auで見えていた…の?(今はだめでした。povoとau IDはもちろん連携済)

 さてこれでしばらく使ってみます。128k、意外と使えちゃうなあ。普段200kで慣れちゃってるせいかしら。

固定リンク / 2022.6.17


義経のスマホ

 うわわこのキャストは意表を突かれた。えらいことに(笑)。
 陰キャ義経というコンセプトってあるようでなかったから面白いですねえ。

 今回、スマホ画面内の動画コンテンツ割合ががくっと上がってるのはやっぱりだねえ。重ねるたびに技術が上がっている。
 メッセージアプリFUMIがずっと使われてるの息が長いなぁw
 最初が「牛若丸のキッズスマホ」なのもまず笑っちゃったし、刀千本の代わりにスマホ1000個集めてる弁慶ってやっぱり笑ってしもーたよ。
 …あととうとうネットミームというかイコンと化してしまったひろゆきさん。
 静ちゃんは踊ってみた動画での登場、後白河法皇は今様歌ってファーストテイクなのも笑っちゃった。あとは相談系VTuberに高額スパチャしまくりと思ったら、コメント欄にビワちゃんが登場したのも吹き出しちゃいましたヨ。「語り継ぎたい」とかって…いやまあ琵琶法師という意味合いでの登場なのでしょうが、アニメ平家物語をつい思い出してしまったりして。

 説によるけれども義経って小柄で、肉体的にはそう強い人じゃなかった説は割とよく見かけるので、川栄さんがやるって発想自体は面白いなーと見てました。写真の中の弁慶との身長差…。しかし本当にことごとく陰キャですねえ…(笑)。
 最後はなかなかに切ない終わり方。この辺りは下手に北行説とかやっちゃーNHKじゃないですね。とゆーか郷御前いないのか…陰キャだからか…モテない設定なのか。

 頼朝と周りが意識高い系過ぎるの楽しい…塚本さん久々にお姿見ました、最近はネコ歩きでお声を拝聴するばかりでしたが……頼朝も割と物語によってころっころ変わりますよね。今回はベンチャー頼朝って感じでしたw
 あと各話のサブタイトルが何故弁慶視点?(…っていうことですよね? 特に「バレちゃったオレ」があれだとしたら)

 やーもう。相変わらず楽しかったです。堪能しました。
 しかしスマホでやれることはもうだいぶやり尽くしちゃいましたね。次は更に動画が強くなるのか、VRに行くのか。楽しみにしちゃっていいでしょうかNHK様。

固定リンク / 2022.6.9


現実に字幕がつくのは凄いかも

 ちと旧聞になりましたが、ギズでGoogle I/O関連チラ見していて一番「おおお」と思ったのはスマートグラスのやつ。Google、Googleグラスはいったん諦めたのに密かにちゃんとチームが働き続けているなんて話まで出てて。いやー。なんだかんだ言ってやっぱり眼鏡はロマン(?)。

 英語と中国語と、話す言語が違う親子がARグラスをかけて話をすると、お互いの言葉に字幕がつくのでコミュニケーションが出来るってー寸法で。
 これ別に言語の違いだけじゃなくて、聴覚の問題で聞き取りづらいみたいなことででも有効だし、凄いことになって来た感。スマホの翻訳機能挟めば今でも出来ないこともないけど、眼鏡だとちゃんと相手の目を見られる、表情もリアルタイムで判る、やっぱり顔を見てのコミュニケーションって違いますよねえ…。
 物を見るとレビューが出て来る、っていう世界みたいだけれど、あれですね、Googleレンズが文字通りレンズに出て来ちゃうやつだ。見ただけで花の名前とは判っちゃう世界が来るんだなきっと。

 Pixelシリーズとかの「定番」については毎回「へー」って流して終わっちゃうんだけれど、こーいう、コミュニケーションギャップを埋めようとする技術を頑張ってるGoogleは頼もしいなあ。喋ってる内容全部Googleに持ってかれるのかーという危惧はちょっとありますけどね…ちょっとだけ。

固定リンク / 2022.6.5


<< これより昔の日記 | この後の日記>>
textnerd@mind内検索 by google

カテゴリ一覧

年月一覧

other contents

contact