24年作付 25年作付 
これは神奈川県の「中高年ホームファーマー」事業で借りた190平米の畑を耕作している者の農耕日誌です。 
 この「中高年ホームファーマー」とは神奈川県が実施する「耕作放棄された農地」と「耕作能力を持つ中高年者を中心とした県民」を結びつけて、農地保全の一翼を 担う事業です。
 この「中高年ホームファーマー」に参加して3年目になります。最初の一年間は約80平米の研修農場で研修耕作をやり、この畑に移って2年目となります。
 ここは嘗て水田でその後何年か放置されていた所です。 土壌は粘土質で水はけが悪く、乾くとカチカチになると言う畑には余り良いとは言えない所です。
 これから我が畑で悪戦苦闘して育ていく野菜の農耕日誌を付けて行きます。
 尚、一番上の左側の写真は最初の引渡し時点の我が畑の全景で右側が最近の写真です。
 ニンジン   すいか
  アブナラ科   メロン
  ダイコン   トマト
 イチゴ   ナス
  レタス   ピーマン
  ソラマメ   カボチャ
  セロリ    コーン
  玉 葱   キュウリ
   

Mail



更新日:2013-7-31
Copyright (c) 2012 Mulberry Field

celery.htmへのリンク

eggplant.htmへのリンク

cucumber.htmへのリンク