タイム、タチジャコウソウの種類、類似品種一覧 |
ハーブ(香草、薬草、植物)の名称 |
学名 |
特徴、育て方(栽培方法、管理方法)、使い方(利用法、利用方法、活用法)等 |
匍匐性(ほふく性、這性、這行性) |
ウーリータイム
Woolly thyme |
Thymus pseudolanginosus |
シソ科の多年草です。草丈は2〜5cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。タイム(タチジャコウソウ)の中では最小の種類(品種)で、コケのように地面を這います。フワフワした産毛に覆われた葉(リーフ)が、まるで絨毯のように広がります。花はピンク色で小さく、びっしり咲く様子は美しいです。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 花壇やロックガーデンの装飾や、グランドカバーにピッタリです。タイムリーフ(リーフタイム、タチジャコウソウの葉)をスパイス(香辛料)として料理に使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日が十分に当たる、粗い砂質の土地を選んで植え付けると、根が蒸れるのを幾分避けられます。水遣りは表土が乾いてから、朝の内に行い、肥料はごく薄いものを月に1度くらい施します。梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |
オレガノタイム
Oregano thyme |
Thymus pulegioides 'Oregano-scented' |
シソ科の多年草です。草丈は10〜20cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。オレガノ(花薄荷、ハナハッカ、オリガナム)の淡い香りで、ピンクの花が初夏に咲きます。育てやすい品種です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) コモンタイム(タチジャコウソウ)同様に使用(利用)できます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 水遣りは土の表面が乾ききってからたっぷりあげましょう。梅雨の長雨にはなるべく当てないようにしましょう。 |
キャラウェイタイム
Caraway thyme |
Thymes herba-barona |
シソ科の多年草です。草丈は5〜10cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。キャラウェイの香りで、パープルローズの花が咲きます。濃いピンクの花がとても可愛いです。葉(リーフ)は細く、光沢があります。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 使い方(利用法、利用方法、活用法)はコモンタイム(タチジャコウソウ)と同じです。
○育て方(栽培方法、管理方法) 蒸れやすいので、梅雨の長雨には当てない工夫をしましょう。 |
クリーピングタイム(ワイルドタイム)
Creeping thyme, Wild thyme |
Thymus serpyllum |
シソ科の多年草です。草丈は5〜8cmで、匍匐性(這行性)の常緑多年草です。小さい花がカーペット状に広がります。花色は、ピンク花、白花、赤花があります。別名を「ワイルドクリーピングタイム、マザーオブタイム、マザーズタイム」と言います。栽培変種が多いです。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 使用(利用)範囲は広く、長い茎はスープやシチューの香り付けに使用(利用)します。その他、サラダや野菜料理、タイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)などに使用(利用)します。パセリ感覚で料理のレシピに使用(利用)してみて下さい。その他、ロックガーデンやストロベリーポットなど、観賞用にも好んで使用(利用)されます。また、這行性(匍匐性)ですので、花壇の縁取りやグランドカバーに向きます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日当たりのよいところを好むので、水はけ、保湿性のある土壌を選んで植え付けましょう。梅雨の長雨にはなるべく当てないようにしましょう。梅雨や長雨の秋には、込み入った枝は整理し、通風をはかりましょう。増やし方は、春と秋に挿し木で行います。 |
クリーピングタイム(ワイルドタイム)
Creeping thyme, Wild thyme
 |
Thymus praecox ssp. arcticus |
シソ科の多年草です。草丈は5〜10cmで、匍匐性(這行性)の常緑多年草です。小さいピンクの花が一面に咲き競います。地面に這うように四方に伸び、全草に香りを漂わせます。別名を「ワイルドクリーピングタイム」と言います。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ハーブガーデンの縁取りやストロベリーポットで立体的装飾に使用(利用)します。また、サラダやタイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)、野菜料理と使用(利用)範囲が広いです。
○育て方(栽培方法、管理方法) 耐寒性があり、育てやすい品種です。十分に日の当たる場所で、水はけ、保水性のある土作りをして植え付けます。いつも乾いているような管理で、密集した株が蒸れないように通風をはかります。増やし方は、春と秋に挿し木や株分けで行います。 |
クリーピングタイムアルバ
Creeping thyme Alba |
Thymus praecox 'Alba' |
シソ科の多年草です。匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。特徴的な形質をもった好品種で、白花です。 |
クリーピングタイムホワイト(ワイルドタイム白花)
Creeping thyme white |
Thymus praecox arcticus 'Alba' |
シソ科の多年草です。匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。密集した中で白花が咲き競います。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) グランドカバーに適します。 |
クリーピングタイムレッド(ワイルドタイム赤花)
Creeping thyme red |
Thymus praecox arcticus 'Coccineus' |
シソ科の多年草です。匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。一面絨毯を敷き詰めたように美しく、ローズ(バラ)色の花が間断なく咲き競います。 |
クリーピングレモンタイム
Creeping lemon thyme |
Thymus x citriodorus |
シソ科の多年草です。草丈は10〜25cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。花は薄ピンク色で、少し広めの葉(リーフ)を持つレモン風味の種類(品種)です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) コモンタイム(タチジャコウソウ)同様に使用(利用)できます。這行性(匍匐性)ですので、花壇の縁取りやグランドカバーに向きます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨にはなるべく当てないようにしましょう。 |
ゴールデンレモンタイム(斑入りレモンタイム、レモンタイムオーレス)
Golden lemon thyme |
Thymus x citriodorus 'Aureus' |
シソ科の多年草です。草丈は10〜20cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。黄緑葉(リーフ)で、特に秋の黄葉(リーフ)が素晴らしい種類(品種)です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) コモンタイム(タチジャコウソウ)同様に使用(利用)できます。這行性(匍匐性)ですので、花壇の縁取りやグランドカバーに向きます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨にはなるべく当てないようにしましょう。 |
タイムコモスス
Thyme comosus |
Thymus comosus |
シソ科の多年草です。草丈は10〜20cmでで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。ピンク色の花がとても美しいです。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 小さなかわいい花は花壇の縁取りやグランドカバーに向きます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |
タフティドタイム
Tufted thyme |
Thymus casepititus |
シソ科の多年草です。草丈は3〜5cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。地面を這行する性質があり、それに適合した形状の良質のタイム(タチジャコウソウ)です。濃いグリーンの葉は雨上がりの日に一段と冴えて美しいです。花はピンク色で、春から夏にかけてが最盛期です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) スパイス(香辛料)として料理の風味付けや、花壇、ロックガーデンの縁取りなどに使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日の当たる水はけのよい場所を好みます。表土に細かい赤玉土を数mmのせると、根の張りが良くなります。乾燥には強いですが、梅雨や秋雨の時期には株が蒸れるので、徒長枝や悪い枝は切除、剪定をして、傷みを防ぎます。 |
ドーンバレータイム
Doone Valley thyme |
Thymus pulegioides 'Doone Valley' |
シソ科の多年草です。匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。好品種で、鮮明な黄色の斑入りの濃緑葉(リーフ)で、美しく高温期でも斑がさめません。全草はレモンの香りが強いです。コンパクトな形にまとまりやすく、小さいピンク花が暑い頃に咲き出します。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ロックガーデンやガーデンの縁取り、コンテナガーデンなど、装飾品種として期待されています。
○育て方(栽培方法、管理方法) 十分に日を当て、水はけのよい土で多湿にならないように注意しましょう。株が蒸れると痛みやすいので、風通しをよくしましょう。増やし方は、黄色の斑入り葉(リーフ)の安定した枝を挿し木で行います。 |
ドーンバレーレモンタイム
Doone Valley lemon Thyme |
Thymus x citriodorus 'Doone Valley' |
シソ科の多年草です。草丈は10〜30cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。きれいな黄色の斑入り葉(リーフ)を持つ品種です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) レモンの香りはタイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)や、スパイス(香辛料)として料理の風味付けに使用(利用)します。庭の植えると風に乗ってレモンの香りが漂ってきます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 鉢植えの場合は、1年に1回(3月)は植え替えをしないと根詰まりを起こして、成長も悪くなります。梅雨の長雨にはなるべく当てないようにしましょう。 |
ムーンライトタイム
Moon Light thyme |
Thymus citriodorus 'Moon Light' |
シソ科の多年草です。匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。レモンの香りで、這行性が強く、ロックガーデンに適する好品種です。 |
ラベンダータイム
Lavender thyme
 |
Thymus thracicus |
シソ科の多年草です。名前に「ラベンダー」とありますが、「タイム(タチジャコウソウ)」と同品種です。
草丈は5〜10cmです。匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)で、地を這うように広がります。ラベンダー色の美しい花で、ラベンダーの香りがします。強壮、体力回復、リフレッシュなどに効果(効能、効用)があります。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 他のタイム(タチジャコウソウ)と同じように使用(利用)できます。香りを活かして、スープ、シチュー、肉、魚料理の味付けなどに使用(利用)します。その他、ハーブバス、タイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)などにも使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 蒸れやすいので、乾かし気味に管理しましょう。また、梅雨の長雨に当てないようにしましょう。 |
レモンタイム
Lemon thyme |
Thymus citriodorus |
シソ科の多年草です。草丈は10〜30cmで、匍匐性(這行性)のハーブ(香草、薬草、植物)です。レモンの香りがします。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) タイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)やスパイス(香辛料)として料理の風味付けに使用(利用)します。庭の植えると風に乗ってレモンの香りが漂ってきます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 鉢植えの場合は、1年に1回(3月)は植え替えをしないと根詰まりを起こして、成長も悪くなります。梅雨の長雨にはなるべく当てないようにしましょう。 |
木立性(木立ち性) |
イブキジャコウソウ(いぶきじゃこうそう、伊吹麝香草)
Japanese thyme |
Thymus serpyllum subsp. quinquecostatus, Thymus quinquecostatus celak |
シソ科の多年草です。草丈は3〜5cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。日本に自生している、日本産のタイムです。卵形葉(リーフ)で分枝します。花の時期(6〜7月)には、唇形の濃いピンク色の花がカーペット状に咲いて、とてもきれいです。麝香に似た香りも強く、とてもよい香りを放ちます。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 小さなかわいい花は花壇の縁取りやグランドカバーに向きます。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |
イングリッシュタイム
English thyme |
Thymus vulgaris |
シソ科の多年草です。草丈は2〜5cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。全草に芳香があり、丸いグレーグリーンの葉(リーフ)は鑑賞性もあります。花は白色、ライラック色があり、春から夏にかけてが最盛期です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) スパイス(香辛料)として、スープやシチューの香り付けや、魚、肉料理、ハーブバター、タイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)と使用(利用)範囲が広です。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日当たりが良く、水はけ、保水性の優れた土質を選んで植え付けます。梅雨や秋の長雨の時期に枝を剪定して蒸れないように注意しましょう。増やし方は、挿し木で春と秋に行います。 |
オレンジバルサムタイム
Orange balsam thyme |
Thymus fragrantissimus |
シソ科の多年草です。草丈は10〜30cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。フルーティーな香りです。枝が細いので少々弱々しく見えますが、香りはとても良いです。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 香りが良いので、スパイス(香辛料)として、料理やタイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)に最適です。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |
カンファータイム(カムファータイム)
Camphor thyme |
Thymus camphoratus |
シソ科の多年草です。草丈は10〜20cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。花が球状になり、かわいく咲きます。樟脳の香りが少し入る、コンパクトなタイム(タチジャコウソウ)です。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |
ゴールデンクイーンタイム
Golden Queen thyme |
Thymus x citriodorus 'Golden Queen' |
シソ科の多年草です。常緑で低い、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。安定した黄色の斑入り葉(リーフ)を持つ好品種です。触れると全草に弱いレモンの香りを漂わせます。晩春から夏にかけてピンク色の花をつけます。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ロックガーデンの彩りやタイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)などに使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日の当たる水はけの良い場所を選んで植え付けますが、2〜3年に1度は植え替えたほうが株のためには良いです。黄色の斑入り葉(リーフ)の不安定な株は繁殖には使用(利用)しないようにしましょう。追肥は窒素分の高いものは黄色の斑入り葉(リーフ)の冴えを損なうので控えるようにしましょう。増やし方は、株分けや挿し木で行います。 |
ゴールデンタイム
Golden thyme |
Thymus vulgaris 'Aureus' |
シソ科の多年草です。草丈は5〜10cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。安定した黄金色の斑入り葉(リーフ)で、美しいな種類(品種)のひとつです。春から夏にかけてピンク色の花が密に咲き競います。全草香りが強いです。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) スパイス(香辛料)として肉料理やサラダ、ガーデンの装飾などに使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日が十分に当たる、水はけの良い土質を好みます。生育期には収穫を兼ねて、軽く剪定をしましょう。肥料は月に1度くらい、薄い液肥を施しましょう。 |
ゴールデンレモンタイム(斑入りレモンタイム、レモンタイムオーレス)
Golden lemon thyme |
Thymus x citriodorus 'Aureus' |
シソ科の多年草です。草丈は20〜30cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。安定した黄金色の斑入り葉(リーフ)で、美しいです。淡いピンク色の花をつけ、柔らかい感じのタイム(タチジャコウソウ)です。全草にレモンの香りが強いです。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) スパイス(香辛料)として肉料理やサラダ、装飾に使用(利用)します。 |
ココナッツタイム
Coconut thyme |
Thymus praecox sp. |
シソ科の多年草です。草丈は1〜3cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。クリーピングタイム(ワイルドタイム)より葉(リーフ)が小さく、芝生代わりになるくらいに密に直立這行します。花は大輪の印象的な赤花です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ガーデンの装飾や芝生、コサージュ、スパイス(香辛料)として料理などに使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 日が十分に当たれば、傾斜地でも凹地でも良く、水はけ、保水性に恵まれた土質を選んで植え付けましょう。剪定は不要で、放任主義の方がよく育ちます。増やし方は、春と秋にバーミキュライトに挿して増やします。 |
シルバータイム
Silver thyme |
Thymus argenteus |
シソ科の多年草です。草丈は10〜20cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。美しいシルバーグリーン、白色の斑入り葉(リーフ)を持つので、シルバーガーデンや花壇に彩りをそえます。香りと使い方(利用法、利用方法、活用法)はコモンタイム(タチジャコウソウ)と同様です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ハーブガーデンやコンテナガーデンの装飾に使用(利用)します。スパイス(香辛料)として、スープ、シチュー、肉、魚料理の味付けや、ハーブバス、タイムティー(タイム茶、ハーブティー、ハーブ茶、お茶)などに使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。もともと乾燥地帯に育つ植物ですので、水の与えすぎに注意しましょう。 |
シルバーレモンタイム
Silver lemon thyme |
Thymus x citriodorus 'Argenteus' |
シソ科の多年草です。草丈は20〜30cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。安定した銀色の斑入り葉(リーフ)で、人気種類(品種)のひとつです。花は淡いライラック色で、受ける感じはソフトタッチです。人気のシルバーガーデンに最適の縁取りです。レモンの香りが全草から漂います。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ガーデンやコンテナガーデンの装飾などに使用(利用)します。
○育て方(栽培方法、管理方法) 夏の直射日光は葉焼けを起こすことがあります。水はけの良い土で、肥料は控えめに使用(利用)しましょう。梅雨の時期には蒸れないよう風通しを良くしましょう。増やし方は、株分けや挿し木、土寄せなどで行い、斑入りの良いものに更新しましょう。 |
ドワーフタイム
Dwauf thyme |
Thymus vulgaris sp. |
シソ科の多年草です。草丈は3〜10cmのコンパクトな種類(品種)で、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。ラベンダーローズ色の花が美しいです。 |
ピザタイム
Pizza thyme |
Thymus nummularius |
シソ科の多年草です。草丈は5〜10cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。コモンタイム(タチジャコウソウ)の風味の良い選抜種類(品種)です。ローズピンク色の花で、とても良い香りの葉(リーフ)を持ってます。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) タイムリーフ(リーフタイム、タチジャコウソウの葉)をピザに使うと味が良くなることから、この名前がつきました。是非ピザに使ってみましょう。
○育て方(栽培方法、管理方法) 蒸れやすいので、乾かしぎみに管理しましょう。梅雨の長雨に当てないようにしましょう。 |
ビラルダータイム
Bilardirer thyme |
- |
シソ科の多年草です。草丈は5〜10cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。肉厚のグリーンの葉(リーフ)がカーペット上に繁茂します。花はピンク色で、香りを漂わせます。 |
フレンチタイム
French thyme |
Thymus vulgaris cv. |
シソ科の多年草です。草丈は20〜30cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。コモンタイムの風味の良い選抜種です。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) コモンタイム(タチジャコウソウ)と同様に使用(利用)できますが、スパイス(香辛料)として料理に使う場合は、コモンタイム(タチジャコウソウ)よりおすすめ(お勧め、オススメ)です。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |
ペンシルベニヤタイム(ペンシルバニアタイム)
Pennsylvania thyme |
Thymus pulegioides sp. |
シソ科の多年草です。草丈は5〜10cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。かわいいピンク色の花が密集して咲き競います。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) ガーデンの縁取りなどに使用(利用)します。 |
ポーラックタイム
Porlock thyme |
Thymus 'Porlock' |
シソ科の多年草です。草丈は10〜20cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。卵形葉(リーフ)で分枝性もあり、よく茂ります。花は白色で、6〜7月が最盛期です。香りも良いです。 |
マスチックタイム(タイム・マストキナ)
Mastic thyme |
Thymus mastichina |
シソ科の多年草です。草丈は20〜30cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。白花で、非常に香りが強く、香水の原料にされます。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 乾燥後も香りが強く残るのでポプリ(ハーブポプリ)やアロマバス(手作りハーブ入浴剤、お風呂)に最適です。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。
★取扱商品 プラナロム社ケモタイプ精油、Kenso(健草医学舎)国産ハーブウォーター、 |
レモンタイム
Lemon thyme |
Thymus x citriodorus |
シソ科の多年草です。草丈は5cmで、木立性のハーブ(香草、薬草、植物)です。グリーンの葉(リーフ)で、淡いピンク色の花が密集して咲き競います。レモンの香りがします。 |
その他 |
タイム(タチジャコウソウ)
Thyme |
Thymus zygis |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、甘みのあるハーブ調のハッキリとした香りで、気分を明るくし、リフレッシュします。マギーティスランド社のエッセンシャルオイル(精油、アロマオイル)等に使用(利用)されています。 |
タイム・ゲラニオール(ゲラニオールタイム)
Thyme Geraniol |
Thymus vulgaris CT (Geraniol) |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、タイムの中では、濃厚なバラ様の甘い香りがします。不安を取り除きます。プラナロム社のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)等に使用(利用)されています。
★取扱商品 プラナロム社ケモタイプ精油 |
タイム・サツレオイデス(サツレオイデスタイム)
Thyme satureioides |
Thymus satureioides |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、こげ茶色で苦味の強い香りです。催淫作用に優れています。プラナロム社のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)等に使用(利用)されています。
★取扱商品 プラナロム社ケモタイプ精油、プラナロム社サプリメント(栄養補助食品) |
タイム・チモール(チモールタイム)
Thyme Thymol |
Thymus vulgaris CT (Thymol) |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、代表的なタイムの香りです。独特の薬臭さが人気です。プラナロム社のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)等に使用(利用)されています。
★取扱商品 プラナロム社ケモタイプ精油 |
タイム・ツヤノール(ツヤノールタイム)
Thyme Thujanol |
Thymus vulgaris CT (Thujanol) |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、ユーカリに似たスーッとした爽やかな香りがします。プラナロム社のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)等に使用(利用)されています。
★取扱商品 プラナロム社ケモタイプ精油 |
タイム・パラシメン(パラシメンタイム)
Thyme Paracymene |
Thymus vulgaris (Paracymene) |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、タイム系では特異な、シトラス様の甘くフルーティーな香りです。プラナロム社のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)等に使用(利用)されています。 |
タイム・リナロール(リナロールタイム)
Thyme Linalool |
Thymus vulgaris CT (Linalool) |
シソ科のハーブ(香草、薬草、植物)です。アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)は、タイムの中では甘味のあるフローラル調の香りです。プラナロム社のケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)等に使用(利用)されています。
★取扱商品 プラナロム社ケモタイプ精油 |
参考品種 |
以下の品種は、名前の一部に「タイム」とありますが、タイム(タチジャコウソウ)とは別品種です。 |
キャットタイム
Cat thyme |
Teucrium marum |
シソ科の多年草です。名前に「タイム」とありますが、ニガクサ属で「ウォールジャーマンダー」と同種類(品種)です。
草丈は10〜20cmです。初夏に可愛らしいローズピンク色の花を咲かせます。この小さなシルバーの葉(リーフ)を触ると、かなり強い香りが出ます。この香りを猫が大好きで、マタタビみたいにじゃれつきます。猫好きな人にはおすすめ(お勧め、オススメ)です。また、葉には殺菌作用があります。
○使い方(利用法、利用方法、活用法) 直立性で、花壇の装飾に最適です。
○育て方(栽培方法、管理方法) 梅雨の長雨には当てないようにしましょう。 |