ローズ、バラ、ばら、薔薇関連商品の通販(通信販売)一覧1

トップページ 商品一覧 店長のお勧め お買物方法 営業案内 教室案内 お問い合わせ 当店のご案内
 トップページ > ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典) > ローズ、バラ、ばら、薔薇 > ローズ、バラ、ばら、薔薇関連商品の通販、通信販売一覧1 > ローズ、バラ、ばら、薔薇関連商品の通販、通信販売一覧2
商品一覧
ローズ、バラ、ばら、薔薇関連商品の通販(通信販売)一覧
ローズ(バラ、ばら、薔薇)の商品カテゴリ
掲載しております商品は店頭でも販売しておりますので、品切れの場合はご容赦いただきますようお願い申し上げます。掲載しております商品は店頭でも販売しておりますので、品切れの場合はご容赦いただきますようお願い申し上げます。
<前のページへ次のページへ>
ローズオイル(ローズ精油、バラ精油、アロマオイル、エッセンシャルオイル)
商品名(別名) 特徴 価格(税込)内容量
【プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)】
パルマローザオイル(パルマローザ精油)
バラに似た甘い香りがするので、香水やポプリにバラの代用として使われます。
○学名 Cymbopogon martini ○科名 イネ科 ○蒸留部位 全草(根以外) ○主な産地 ベトナム、インド、ネパール、マダガスカル ○蒸散速度 トップノート(中)
○香りの印象 勇気がわき気持ちが高まる印象★★★★
○香りの特徴 温暖感★★★
○香りの分類 ハーバルな香り★★★ フローラルな香り★★★★
○ブレンドに相性の良い精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル) ゼラニウム類、ローズ、ジャスミン、イランイラン、ローズウッド、シトロネラ、ネロリ
プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
3,080円(税込)
内容量10ml
【プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)】
ローズオイル(ダマスクローズ精油、バラ精油)
気品あふれる香りの中の香り。オットーまたはダマスク・ローズと呼ばれる最高級精油。
○学名 Rosa damascena ○科名 バラ科 ○蒸留部位 花 ○主な産地 ブルガリア、トルコ、イラン、モロッコ ○蒸散速度 ミドルノート(高)
○香りの印象 緊張が和らぎ落ち着く印象★★★ 前向きで積極的な印象★★★ 勇気がわき気持ちが高まる印象★★★★★ 異性に魅惑的な印象★★★★★
○香りの特徴 温暖感★★★★★ 甘味感★★★★★
○香りの分類 フローラルな香り★★★★★
○ブレンドに相性の良い精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル) すべての香りの調合に最重要
プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
28,600円(税込)
内容量5ml
【プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)】
ローズウッド(葉)オイル(ボアドローズ精油、バラの木、ばらの木)
バラの香りという学名を持つ植物の精油。バラの代用として使われます。心の高揚に。
○学名 Aniba rosaeodora ○科名 クスノキ科 ○蒸留部位 葉 ○主な産地 ブラジル ○蒸散速度 トップノート(高)
○香りの印象 緊張が和らぎ落ち着く印象★★★ 勇気がわき気持ちが高まる印象★★★
○香りの特徴 印象的★★★ 清涼感★★★ 甘味感★★★
○香りの分類 フローラルな香り★★★★ フルーティな香り★★★ ハーバルな香り★★★★ グリーンな香り★★★
○ブレンドに相性の良い精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル) ローズ、ゼラニウム類、ネロリ、エレミ、柑橘系
プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!プラナロム社 ケモタイプ精油(アロマオイル、エッセンシャルオイル)の詳細や、その他の種類の通販(通信販売)一覧は、こちらをご覧ください!
3,080円(税込)
内容量5ml
<前のページへ次のページへ>

ハーブ、スパイス&ポプリ、アロマセラピー(アロマテラピー)の専門店
ハーブ&アロマ花と香りの店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29第2プリンスビル608号
TEL&FAX:092-713-7459 営業時間 AM9:00〜PM6:00
店休日 日祝祭日(但し特別なイベントは除きます)
取扱商品一覧
アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)
量り売り・計り売りアロマオイル(精油)
プラナロム社 ケモタイプ精油
ゼフィール
キャリアオイル(アロママッサージオイル、植物油、ベースオイル)
量り売り・計り売りキャリアオイル
プラナロム社 植物油
Kenso 植物油(キャリアオイル)
Kenso マッサージオイル
Kenso フェイシャルトリートメントオイル
アロマブレンドオイル
プラナロム社 プラナBB ディフューザーブレンドオイル
フローラルウォーター(アロマ化粧水、ハーブウォーター、ハーブ水)
Kenso 国産ハーブウォーター
アロマ基材
量り売り・計り売りアロマ基材
プラナロム社 基材シアバター
Kenso 基材
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
ハーブティー(ハーブ茶、お茶)
ハーブブレンド(ミックススパイス)
ハーブ石鹸(アロマせっけん、アロマソープ)
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売り
ハーブソルト(ハーブ塩)
サプリメント(栄養補助食品)
スキンケア商品(肌ケア用品)
プラナロム社 プラナBB クリーム
アロマバス用品(ハーブバスグッズ)
Kenso アロマバスオイル
バスソルト
ハーブのペット用品(ペットグッズ)
赤ちゃんのコーナー!
その他
花粉症対策(花粉症予防)
教室・イベント
ハーブ・アロマセラピー教室(講座、スクール、レッスン)
その他の教室
イベント
お勧め!
ハーブ&アロマの会にご入会いただくとお得ですよ!ハーブ&アロマの会
ブログ「ハーブ日記」
コラム
ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典)
初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)
ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)
ハーブの苗の植え方〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの苗の植え方
ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)
香りのちょっとお勉強コーナー
ハーブ(香草、薬草)とは?
アロマテラピー(アロマセラピー)とアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の効能(効果、効用、薬効、作用)について
ポプリ(手作りハーブポプリ)について
天然香料とは?植物性香料(植物精油)と動物性香料について
ハーブ染め
花とハーブで手作りオリジナルフェルト
ハーブマップ
ハーブ紀行
キューガーデンズ編
ウィズリーガーデン編
シンガポール編
マレーシア編
ハムハウス編
グアム編
ハーブクラフト作品
その他サイト
QRコード〜スマホホームページ用スマホ
QRコード〜ブログ「ハーブ日記」用ブログ
INFORMATION
通信販売(通販)のご利用方法
送料について
特定商取引法に基づく表示
営業内容のご案内
当店のご案内
リンク集
サイトマップ
当店のショッピングカートはレジ画面がSSLによって保護されています。
LAST UPDATE 2024.11.29 ▲ページトップへ
Copyright(C) 2000 HERB&AROMA HANATOKAORINOMISE All Rights Reserved.
このホームページのすべての文章の文責および著作権はハーブ&アロマ花と香りの店に帰属します。