
![]() |
「御宿かわせみ」では四季折々美しい季節が描かれています。 その中から、「今月の物語」をご紹介。 正月一月の物語はなんといっても、初春の雪の朝、 一年の始まりにさまざまな事件があり出会いがある。 |
| 表 題 | タイトル |
| 御宿かわせみ・上 | 初春の客 |
| 江戸は雪 | |
| 御宿かわせみ・下 | 江戸の初春 |
| 女難剣難 | |
| 狐の嫁入り | 迎春忍川 |
| 酸漿は殺しの口笛 | 春色大川端 |
| 雪の朝 | |
| 閻魔まいり | 星の降る夜 |
| 閻魔まいり | |
| 夜鴉おきん | 春の摘み草 |
| 鬼の面 | 雪の夜ばなし |
| 神かくし | 麻生家の正月 |
| 恋文心中 | 雪女郎 |
| 八丁堀の湯屋 | びいどろ正月 |
| 雨月 | 白い影法師 |
| 犬張子の謎 | 独楽と羽子板 |
| 清姫おりょう | 月と狸 |
| 源太郎の初恋 | 源太郎の初恋 |
| 宝船まつり | 宝船まつり |
| 西行法師の短冊 | |
| 長助の女房 | 嫁入り舟 |
| 横浜慕情 | 橋姫づくし |
| 佐助の牡丹 | 江戸の植木市 |
| 初春弁才船 | 初春弁才船 |
| 鬼女の花摘み | 初春夢づくし |
| 江戸の精霊流し | 梨の花の咲く頃 |
| 小判商人 | 初卯まいりの日 |
| 浮かれ黄蝶 | 浮かれ黄蝶 |
| 新・御宿かわせみ | 蝶丸屋おりん |
| 華族夫人の忘れもの | 麻太郎の休日 |
| 花世の立春 | 俥宿の女房 |