「御宿かわせみ・上」

御宿かわせみ文庫版 江戸の子守唄文庫版
文庫版表紙 文庫新装版


初春の客
長崎から連れてこられた女と黒い犬。東吾と源三郎が金座・銀座役人の不正に立ち向かう、ご存じかわせみの第1話。ここでは庄司家は与力の家柄となっていた。
花冷え
東吾が深川の宴席で見た女は毎度かわせみに違う男とやってきた辰巳芸者だった。嘉助の娘の安産祈願のお札をもらいに水天宮にお参りしたるいに、「出来たのか?」東吾がたずねる。
卯の花匂う
東吾が狸穴で見かけた仲睦まじい初老の夫婦。かわせみに逗留している年若い武士と供の女中。仇討ちの絡んだ糸を東吾と源三郎が解きほぐす。
秋の蛍
大雨の夜、かわせみに宿を求めた父と娘。その夜から江戸の町に旅籠ばかりをねらう押し込みが出没する。東吾はかわせみの警護と称しておおっぴらにかわせみに泊まり込む。
倉の中
目医者に行った帰り、るいとお吉は首くくりの老女を助ける。だがその老女には自殺する理由がなかった。
師走の客
かわせみで預かった大百姓の娘おすがは夜中に寝ぼける癖があった。秋の代々木野で知り合った侍に一目惚れし、その侍を探しに江戸へ出て来たのだが。
江戸は雪
かわせみの泊まり客の五十両が紛失した。そして泊まり合わせた若い男はちょうど五十両持っていた。
玉屋の紅
佐原から江戸へ出てきた新婚夫婦のところへ芸者のおもんが怒鳴り込んで来た。やがてその夫とおもんが心中した。夫の漏らした「玉屋の紅」という言葉で新妻はすべてを悟る。
江戸の子守唄
東吾は麻生源右衛門から七重との縁談をすすめられる。るいに気を使い東吾はしばらくかわせみから遠ざかる。
一方るいはかわせみに置き去りにされた子供の世話に夢中になり、東吾と会えない寂しさを埋めようとする。
お役者松
東吾はるいと出かけた縁日の境内で掏摸の仲間と間違えられ、財布を預けられる。
翌日お役者松と名乗る風変わりな掏摸が財布を取りにやってきた。
迷子石
江戸の町に連夜の辻斬りが出没する。東吾はその手口から刀の扱いになれたものの仕業と推理する。そしてとうとう八丁堀同心が犠牲となった。
幼なじみ
るいは植木屋の主人から職人の清太郎と娘のおいとの縁談について相談された。しかし、清太郎の幼なじみのおていが勤め先から三百両という金を持ち逃げするという事件が起こる。
宵節句
るいは琴の稽古に一緒に通った五井和代と再会する。その頃江戸の町に凶悪な押し込みが連続した。襲われた家の者はみな同じ鋭い突きで殺されていた。
ほととぎす啼く
かわせみが油を売ってもらっている山崎屋の主人彦兵衛に奇妙な出来事が続いた。そして、ある晩番頭の治助が殺された。
七夕の客
かわせみを開業して5年。毎年七夕の日に泊まり合わせる初老の女と若い男がいた。しかし今年は女がなかなかやってこない。
王子の滝
東吾がかわせみに色っぽい人妻おすずを連れてやってきた。るいが焼きもちをやいている間に、そのおすずが王子の滝で殺された。
秋の七福神
江戸の町に七福神詣でが流行りだした頃、凶悪な押し込み強盗が跳梁する。


| Home | Next |