Mobile Computing Fields
携帯電脳領域

試験公開中
May 05, 2004 



■お知らせ

 久しぶりにサイトを更新しました。
随分古くなった部分もありますが、最近の技術の変化によって古い機種でも古いなりに使える場面も増えてきたように思います。気まぐれな更新だと思いますが、よろしく。

My Computing System
Diary現在のシステム

Diary過去のPC環境

日記
Diary 日記update August 09, 2003
Diary 過去の日記2000/1/16まで

譲ります(ジャンクやパーツなど)
現在Yahoo!オークションに出品中です。
マイ・オークションをごらんください
LINK

電脳リンク集LINKS


ThinkPad Users' Webring[Japan]


■LAPTOP
DiaryThinkPad T23 (2647-5JJ)
DiaryCASSIOPEA FIVA 206
  • レビュー(掲載予定)
  • Windows2000(掲載予定)
  • HDDの換装(掲載予定)
  • Linux(掲載予定)
&quotFIVA"
Diary ThinkPad 560Xupdate1/16
  
DiaryThinkPad i1620 (2662-33J)
  • About ThinkPad i 1620(予定)
  • LANカードの増設(予定)
  • HDDの換装(予定)
DiaryThinkPad i1456 (2611-456)
  • レビュー(予定)
  • Linux(予定)
■携帯端末
A3014S
DS110 DS-110(Deta Scope)
  How to use Deta Scope

TP560&DC110
  • データスコープ・アップグレードガイド
  • 販売情報
Linux on TP560 PalmTop PC110
  February 26, 2000

世界最小Win95マシンへの道

多言語環境の構築多言語環境の愉しみ
The Structure of Multi Language System

現在のウィンドウズ環境で多言語環境を実現するための方法。
  • 海外で日本語を使おう
  • 海外の言葉を使おう

旅先通信日記各国通信事情

旅先からネットにアクセスする方法。

海外コンピュータ事情
Overseas Internet Affairs

電脳リンク集ソフトウェア

お気に入りのソフトウェアについて


Home Index Previous Next IBM Home ThinkPad Users' Webring[Japan]
このサイトはThinkPad Users' Webring[Japan]に参加しています。

更新情報と案内ホーム電脳リンク集BBSメール