エスニック

WHAT'S NEW



更新履歴

August 25, 2003 グアテマラ案内を中心に各部を手直し。

August 24, 2003 グアテマラ案内/コバンに最新情報を掲載

August 15, 2003 携帯電脳領域/パソコン活用日記2003を更新

August 09, 2003 携帯電脳領域のレイアウト他を変更。日記を更新

August 09, 2003 各国事情/キューバ編を作成。ただし表紙のみで、未完成

August 06, 2003 グァテマラ・フェアトレードの会を組織再編にあわせ、改称。グアテマラ生産者支援ネットワークとした。また、内容も若干更新

January 24, 2003 PROFILE現況更新

January 24, 2003 PROFILEを少しだけ更新

History

あじあ山荘案内

あじあ山荘
The Asia Guest House

1999.1.23
    試験公開開始
1999.11.23
正式公開
2002.5.31
CSS導入

あじあ山荘
一部公開中

  このサイトは電脳世界を旅する「旅行者」のための、ゲストハウスです。故郷なき精神的放浪者のためのちょっとした休憩所です。
 ここには、わずかばかりの情報と、とある故郷喪失者のささやかな軌跡があります。
 なにか役立つ情報を仕入れるためでも、自分の体験を人に語るためでも、あるいはなにがしかの感慨を共有するためでもかまいません。気が向いたときには、旅の合間に是非お立ち寄りください。


特集
TOPICS

各国事情
WORLD REPORTS

グァテマラ通信
Reports of Guatemala

LINK

PROFILE


特集

いくつかのテーマに分けて記事を書いていく予定。乞うご期待。


各国事情

各国からの生活情報、旅行記、インターネット情報など。


グァテマラ案内

2000年7月から2002年7月までの2年間、グァテマラに滞在していた、元青年海外協力隊員によるグァテマラ案内。基本情報から文献リストまで。


関連サイト案内
青年海外協力隊
(私的)活動ガイド

Japan Overseas Cooperation Volunteers


2000.4.02
    試験公開開始

青年海外協力隊(私的)活動ガイド
公開中

青年海外協力隊って何だろう?
平成12年度1次隊社会学隊員としてグァテマラからみた国際協力雑感。
これから協力隊を受験する人へ。

ベイトソン研究会
The Meeting for studying Bateson
1999.1.23
試験公開開始
1999.11.23
正式公開

ベイトソン研究会
一部公開中

 「知の巨人」と言われたグレゴリーベイトソン(1904〜1980)の研究会。
 彼の遺した概念の、今日における有効性を検討するとともに、新しいパラダイムの在り方を考える。
 研究の便宜を図るため、文献リストを充実させるとともに、海外サイト及び論文の翻訳等も随時アップロードの予定。

携帯電脳領域
The Mobile Computing Fields
1999.1.23
試験公開開始
16 January, 2000
正式公開

携帯電脳領域
正式公開

ThinkPad560とデータスコープDS110のための便利帳。
 TP560の分解アップグレードや、ノートでのOSマルチブートの方法、DS110を用いた、プリンター代わりにFAXを使う方法など。
 また海外でインターネットに繋ぐ方法や各国のインターネット状況なども掲載。

グアテマラ生産者支援ネットワーク
Guatemala Fairtrade Network
グアテマラの商品を適正な価格で日本に輸出する、フェアトレード・ネットワークの構築

更新履歴更新履歴 
サイトマップサイトマップ
開設にあたって 掲示板  
隠し部屋 隠し部屋 

メール
メール
ホームへ
あじあ山荘トップ


エスニック