WELCOME TO HIR'S HOMEPAGE !!

LAST UPDATED 2024/02/10
海外衛星とネットで世界を見ませう〜アフリカや中東、中国、ロシア等のTVを楽しんでます


お好きな背景色で ご覧下さい。


 

TVROで 世界を見ませう

 

 

 

赤道上空の各国静止衛星からのメッセージを日々受信して記録しました。大型のパラボラアンテナで受信すると老朽化して姿勢が不安定になる衛星や、TP出力が、ちょっと不安定な衛星や低仰角で気象状況の影響を受けやすい衛星は特定のTPが、突然、強くなったり弱くなったりします。そういったところは短波の受信と似てると言えます。また、Cバンド受信と併せて、見え方が全国一律でないKuバンドのネタも、同じ趣味の方に楽しんで見ていただける様にログして有ります。

転勤族になり、TVRO休止。復帰するまでは、プラモなど他愛もない話題と旅行記のみとなります。衛星TVのログとアフリカ短波リストはそのまま保存して有ります。赴任先の宇都宮では、ネットでの海外TVとラジオを楽しんでます。

 

海外衛星情報  LingSatflysatapsattv  アンテナ方位を確認  dishpointer.com  KuバンドDX受信には雲の状態も把握 

短波の情報は、月刊短波Kaunasさまのサイトから。海外には、中華短波ラジオXHDATA・D-808と、BRITISH DX CLUBの中東・アフリカの周波数リスト持参で。自室での短波受信は、RX: ALINCO DX-R8、ANT: 303WA-2を使用。

 

地域別 ライブTV・Radioリンク

(欧州・アフリカ・中東・アジア)
海外衛星Cバンド編 (1.8-3.0Mアンテナ) 

Kuバンド編 (1.2-1.8Mアンテナ)
アンテナの配置 

TVチューナー
アーカイブ 

アフリカからの衛星TV (video archive)

マダガスカルTV (with Radio Madagasikara) 

HIR'S TVRO logbook 1 2 3 4 5 6 7 

8 
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 

19 主に海外衛星テレビ受信の過去ログ
短波のサウンドクリップ 

Africa 60 meter band リスト (1980-1990)

世界の旅 HIRのプロファイル 

 

ライブTV  NHK-World Euronews Lyon Skynews London ERT World Athen RIK Sat Nicosia TRP Lisboa TVE Madrid TV 2000 Vatican World Fashion Channel Milan FashionTV Paris Africanews Pointe-Noire RTDjibouti Djibouti FanaTV Addis Ababa EriTV  Asmara SNTV Mogadishu PuntlandTV KoloTV Antananarivo Raajje TV VTV Malé MRTV Yangon SEATV Phnom Penh  

Dubai TV SamaDubai TV Al AanTV Dubai One Dubai Zaman Abu Dhabi TV MBC MBC Masr MBC Masr2 MBC-Drama MBC-Iraq Oman TV Saudi TV Aljazeera English Qatar TV Kuwait TV Bahrain TV Jordan TV Teleliban Almanar TV Beirut Almasirah TV Sana'a ERTU Cairo   ENTV Algers    SNRT Rabat SNRT Laayoune RASD TV Tindouf TVM Nouakchott Libya Alhurra TV Libya Alhadath TV TRT World TRT Istanbul Press TV Teheran

ライブラジオ Radio Cairo 国内向け Radio Algers 国内各局 海外向け SNRT モロッコ国内、及び西サハラ、Dakhla (黄色) Laayoune (黄土色) Radio Damascus 国内   海外向け 国内向け01:15にニュース RTDjibouti ソマリ語/アラビア語 Israel Kan Rashet Bet 

アプリ「Radio Graden」 「Tune In」 外務省海外安全ページ 予約管理システム Amadeus チケット検索 Skyscanner  Trip.com 航空ニュース Traicy.com COVID-19感染者情報wikipedia 百度Baidu 厚労省検疫所 海外感染症発生情報

 

 

 

2024年2月10日

何とか無事に定年を迎えて一年が経ちました。

定年退職してからは自宅のリフォームに始まり、毎月の旅行と職安通いであっという間の一年でした。更新も久々ですが、これからまた再開出来れば。。。

 

 

 

 

 

 

2022年1月1日

明けましておめでとう御座います。

一年近く更新してなかったのですが、知人よりリクエストを頂き再開しました。

昨年もコロナ禍で旅行には行けず、北関東の温泉巡りなどしておりました。オススメは「桓武平氏ゆかりの宿 揚羽」、「奥那須・大正村 幸乃湯温泉」です。幸乃湯温泉では、放し飼いの馬が朝晩歩き回っています。

コロナ3年目突入で、旅の再開はいつになるやら。休日に癒しで組んでたプラモデルも既に、癒しのレベルを超えてしまいました。昨年は、製作が購入に追いつかず、50箱近く積み上げてしまいました。おまけに年末に引越しとなり、8年ぶりで古巣の石川に戻って参りました。

引越しのダンボール100個のうち1割が趣味の品でしたが、年末ということで開封する暇も無く、しばらくは放置です。

海外衛星の受信アンテナ群は痛みが激しく一旦撤去して、リフォームに専念です。新しいパラボラは準備して有るので、何れ再開するつもりです。

 

仏軍から鹵獲したロレーヌ・シュレッパーにソビエト軍の122ミリ榴弾砲を搭載したマニアックな自走砲を再現。旧独軍の装甲列車BP-42に連結されていた。(昨年の作品)

 

 

 

2021年2月14日

未明の強い地震で、プラモが10台ほど棚から落下してしまいました。フレームタイプの棚なので揺れに弱く、地震の数分前から偶然にも、他の棚に移動させようとしていた矢先でした。落ちたプラモは、運良く他の棚の隙間に入ってくれたので、フロアに激突だけは免れてくれました。結局、外れたパーツの接着と車幅指示ポールなどの交換程度で済みました。幸い停電からも免れ、サクサク修理して昼には終わりです。

 

先日、ロレーヌ105ミリ自走砲のアルケット・バージョンを製作するなんて書いたのですが、オチキスの105ミリ榴弾砲とは微妙に見た目が違いました。駐退復座機のカバー形状の違いの様です。

もう少し調べてみようと思います。

 

 

 

 

2021年2月12日

新年好

春節なので白酒で乾杯

昨日はCCTVの春晩、春節聯歓晩会を視てから、朝までプラモしてました。

 

で、

 

ロレーヌ122ミリ自走砲を搭載した戦車運搬車 - ドライジーネ兵員輸送車輛が完成

久々の徹夜で一気に塗装まで終わらせました。

 

 

今日のレシピ

ソビエト連邦の122mm榴弾砲装着で改修された。「12.2cm Kanone (r) auf Geschuetzwagen Lorraine (f)」 =  RPMのマーダーT完成品を改造+(プラ板防楯と、M-30 122mm砲に交換) 

トランペッター 01508 ドイツ装甲列車編成BP-42/戦車運搬車&プラガ38(t) 、*プラガは作らず蔵入れw

グンゼ 軌上重装甲偵察車 ドライジーネ 歩兵戦闘車

 

なんとなく、雰囲気のある絵になりました。このアングルは、実写の時々見かける写真を参考にして撮影しました。

 

 

装甲列車はこれでしばらくは入荷して来ないので、次は、ロレーヌ105ミリ自走砲のアルケット・バージョンを製作してみます。パンダホビーでベッカー・バージョンは発売(中国でw)されていますが、アルケットのは無いので作ることにします。

tanks-encyclopedia.comで見てみると、ベッカーは150ミリ砲と同じ戦闘室ですが、アルケットはマーダーTと同じです。

なので、マーダーTの車体にオチキスの105mm榴弾砲から持ってきた砲身を載せるとそれらしきものにはなりますw

また、正面の装甲板(防楯)は、ベッカー・バージョンと同じで、105ミリ用のオリジナルです。なので、手持ちのベッカーからプラ板切り出し用の型紙を起こします。

 

 

 

 

 

 

 

2021年2月10日

先日手を加えた122mm榴弾砲搭載ロレーヌをもう少し進めてみたくなり、この自走砲を搭載していた装甲列車編成BP-42にトライすることにしました。

 まずは、低側無蓋貨車- 122ミリ自走砲の戦車運搬車 - ドライジーネ兵員輸送車輛を準備します。本来、運搬車とドライジーネの間には、Flak 37対空砲の砲兵車輛が入りますが予算の都合で後回しです。 取り敢えず国内は高価過ぎるので中国に発注しておきました。2ヶ月くらいで入手出来るはず。

運搬車に載っている122ミリ砲の写真では、前方装甲板にホイル受けが付いているので、組立て待ちのRPM、150mmロレーヌから切り取って移植します。ガントラベルロックも取り外し、塗装し直して今日は終了。

やる気のある今週中に何とかしたいけど。。。。作りかけがこれ以上増えませんように。

 

軍用列車で思い出して、映画「ドクトル・ジバゴ」を視ました。ロシア革命直後の混乱した社会を描いた名作です。

赤軍司令官のストレルニコフが出てくるシーンで、4両の軍用列車が爆走しますが、その2両目が装甲列車です。

 

 

 

 

 

2021年2月7日

Panzerzug

「パンツァー列車32号とそのHO再現」と題するページでの車輛構成を見ていて気付いたのですが、写真と対比してみたら以下の通りになっていました。

ロレーヌ・シュレッパー122mm自走砲車輛 - Flak 37対空砲の砲兵車輛 - ドライジーネ兵員輸送車輛(歩兵 or 工兵) - Flak37 3.7cm7対空砲の砲兵車輛  - キッチン保健室車輛 - 機関車 - フレームアンテナ付きのドライジーネ指揮車(コマンドカー) - 20mm クワッドフラク(Flakvierling)装備の砲兵車輛 - ルノーR 35を搭載した戦車車輛

車輛構成のリストも9両編成と10両編成の2種類が見られます。10両編成は、ロレーヌ・シュレッパーの前方に地雷避けの低床貨車が追加されているものです。

 

 

 

 

2021年2月6日

欧州のレジンキットメーカーの販売ページを見てると、28,00 €ttcとか価格表示がされています。

€ttc は、税込みユーロなのですが見慣れないとピンときません。127円くらいのレートですから、この場合は3,550円ですね。

送料は、パーツより高くつく場合が有ります。eBayだと同じ品でも倍以上違ったりするので気を付けて見なければ。

プラモデルだと大丈夫なのですが、海外衛星のチューナーなど高価なものは送り状に価格表記され別途、関税が掛かります。これは配送業者が国内送料と共に、受け取りの際に集金することになります。

以前、英国からテクノメイトのチューナーを取り寄せた時は、税関から電話がきて、内容を尋ねられました。私用の場合はスルーだと思ってたけど、意外でした。

 

 

ドイツ軍の装甲列車

ドイツ軍の装甲列車の構成について調べていたら面白い資料のページに辿り着きました。<Le Panzerzug n°32 et sa reproduction en HO

「パンツァー列車32号とそのHO再現」と題するページで、映画「鉄路の闘い」に出てくる装甲列車そのものです。各車輛のディテールが確認出来ます。

乗組員は約130名で、ルノーR 35を搭載した戦車車輛 - 20mm クワッドフラク(Flakvierling)装備の砲兵車輛、 - フレームアンテナ付きのコマンドカー - 機関車 - キッチン保健室車輛 - Flak37 3.7cm対空砲の砲兵車輛 - フレームアンテナ付きのコマンドカー - Flak 37の砲兵車輛 -- ロレーヌ・シュレッパー122mm、ロシアの榴弾砲を搭載した自走砲車輛といった構成です。

 

但し、これを1/35で再現すると相当な費用が掛かります。装甲列車プラモは、1両で4000〜20000円ですから10両編成で15万くらいはいきそうですねw。5000円のプラモ30箱分です。

2両くらいは何とかなりそう。。。いや、一旦始めてしまうと怖いゾと。

あれこれ考えてしまいます。

 

 

 

 

2021年2月5日

1/35で出ていないと思われた仏47ミリの対戦車砲は、再度調べ直すとCanon Antichar 47mm APX Mle 1937というレジンでBLITZから発売されていました。APXは、国営プトー工廠です。

これが、手に入るのかはわかりませんが。。。。さて、どうしよう。。。。。

 

ロレーヌ37のスツーカもRPMから発売されていました。探せば見つかるものです。

唯、在庫でRPMの牽引車とタミヤのロケットランチャーが有るので買うまでも有りません。そのうち組み合せてみたいです。

 

 

 

 

2021年2月4日

昨日、見ていたロレーヌ37の写真に、仏軍の自走砲が有りました。ドイツに降伏する直前に試作されたLorraine 37L Anticharです。

47ミリの対戦車砲(47mm SA mle 1937)搭載なのですが、この対戦車砲は残念ながら1/35では発売されていない様です。

また、ドイツ軍鹵獲での運用も、自走砲以外で28cmロケット砲搭載というのも有ります。これは、牽引車バージョンの横に架台を作れば簡単に改造出来そうです。オチキスの同様なバージョンも発売されています。

 

 

 

 

 

2021年2月3日

今日は、122mm榴弾砲搭載ロレーヌ・シュレッパー自走砲を組んでみました。

 

 

ロレーヌ 37L車体(戦車補給用牽引車1937L)

フランス降伏後、ロレーヌ牽引車約360輌がドイツ軍に接収され「ロレーヌ・シュレッパー」と改称。
1942年7月以降、ドイツ陸軍用として以下の車輛に改修された。各生産台数は諸説あり。


 7.5cm PaK40/1 auf Geschuetzwagen Lorraine Schlepper (f) 、マーダーTとして170輌が75mm自走砲に改修

 15cm sFH13/1 (Sf) auf Geschuetzwagen Lorraine Schlepper (f)、94〜102〜166輌が150mm自走砲に改修。tanks-encyclopedia.comに因ると、150mm自走砲は3タイプが確認されておりアルケット30+64台、ベッカー72台が妥当な解釈かなと思われます。アルケット30台はリビアに送られ、北アフリカ戦線で23台が活躍。残りの7台は陸揚げ前に連合国に撃沈された輸送船とともに海中に有るようです。

 10.5cm leFH18(Sf) auf Geschuetzwagen Lorraine Schlepper (f)、12輌が105mm自走砲に改修。これもアルケットとベッカーの2タイプ有り。アルケット型は、マーダーTの戦闘室と同じで1輌は後に122mmを装着。

 Beobachtungswagen auf Lorraine Schlepper (f)、30輌が砲兵観測車に改修

 12.2cm Kanone (r) auf Geschuetzwagen Lorraine (f)、1輌だけではあるが、ソビエト連邦のM-30、122mm榴弾砲装着で軍用列車に搭載された。= 12.2cm M-30 auf Geschuetzwagen Lorraine Schlepper (f)

 

 


La Bataille du Rail (1945年)

邦題は「鉄路の闘い」で、独軍占領下に於ける鉄道員のレジスタンス映画です。監督は、あの「禁じられた遊び」「太陽がいっぱい」などの巨匠ルネ・クレマン監督です。 

1944年、連合軍のノルマンディー上陸に慌てた独軍は軍用列車を増発して物資や兵員補給を図ったが、鉄道員たちによるサボタージュと列車転覆でこれが阻止されるというストーリーで、出演者は元レジスタンスの皆さんだとか。。。。

この映画に、上記の122mm榴弾砲搭載のロレーヌ・シュレッパーが登場しているらしいとか。で、早速、ネットでフルムービーを探して見てみました。後半の列車転覆で、Sd.kfz251やドイツ軍に鹵獲された仏戦車が崖から次々と雪崩落ちていく場面は実写で迫力のあるシーンでした。実車の実写なんてソビエト映画だけだと思っていたのですが、勿体ない話です。。。。

さて、この映画には、装甲列車BP42/BP44編成の牽引機関車BR57が登場します。この機関車や対空砲車は既にトランペッターで発売されていました。ところが、122mm砲のロレーヌは、どこからも販売されていません。

そこで、手持ちのロレーヌから改造してみることにしました。

 

 

早速、イタレリのM-30、122mm榴弾砲を購入。

当時の写真で 調べてみると、122mm砲のロレーヌは、マーダーT仕様の戦闘室で前方の装甲板は上方に継ぎ足しされています。やはり、元々がアルケット型105mm自走砲の換装らしく、装甲板の形状も105mm自走砲の装甲板に酷似しています。戦闘室のかさ上げもアルケット型の特徴です。

手持ちの1/35ロレーヌ・シュレッパーで使えそうなものをみたところ、組立て済みは、15cm sFH13/1 とPaK40/1 のマーダーT、組立て待ちは、マーダーTと10.5cm leFH 18/4、15cm sFH 13/1 、砲兵観測車、救急車、牽引車と10台も有りました。当然、組立て済みのマーダーTを流用することにします。

装甲板は、パンダホビーの105mm自走砲(ベッカー型)から型紙を起こし、タミヤの0.5ミリプラ板から切り出しです。で、セットして写真と比較すると中々良い感じ。でもちょっと違う。。。。

再び、型紙を修正してプラ板から切り出し。。。。

終わらないw。。。。。。

 

 

本来、後方の扉も改造が必要ですが、時間の都合で触らず。パテ無しでプラ板塗装。付けっぱなしのガントラベルロックや備品もそのままで終わらせました。どうしても粗さが目立つけど、キリが無いので。

 

終わり

 

 

 

 

2021年1月31日

シンガポール航空が、子会社のシルクエアーを統合しました。

統合自体は2018年5月に発表されていたのですが、この28日にようやく統合との事。3月のフライトから順次、シンガポール航空の便名に変更されるようです。

 

 

ミリタリープラモデルの組立て待ちは28箱となり過剰在庫。中国に発注したものも到着し組立てを待っています。eBayで、ミリタリープラモを見てみると国内価格より2〜3割ほど安かったり高かったりで楽しめます。注文から到着まで、最短でも2週間くらいはかかるので気長に待ちます。

1/35 FCM 36ベースのマーダーTが、この秋にリリースされます。昨年秋にFCM 36のインジェクションモデルを発売したウクライナのプラモメーカーICMが、2021年7-9月の発売を予定しています。

ロレーヌ同様、ドイツ軍が仏軍から鹵獲し自走砲にしたものですが、それ以外にFCM 36のドイツ軍仕様というのも10-12月に予定されているようです。<Hannnantsの新作情報

ICMのFCM 36自体は先日、作りました。タミヤの様に素直に製作できるキットでしたのでこのあとも楽しみです。他に、組立て前のマーダーTが2箱有るので、もう一度購入して改造しようかとも思ったのですが、このリリースニュースを見て思いとどまりました。ロレーヌのマーダーT装甲板とPAK40の75mm砲を移植するにはFCM のボディーにかなり手を加える必要が有り、削り込むのが大変です。

レジンキットについては、75ミリ砲105ミリ砲ともにチェコのメーカーから出ています。但し、レジンは高くて手間がかかるのと、何より瞬間接着剤しか使えないのがネックです。。。。。eBayのドイツサイト

 

香港のレジンキットサイトで、マーク5の10.5cm LeFH-16 を見かけました。これもドイツ軍が英軍から鹵獲し自走砲にしたもので、東部戦線で活躍しT34と戦ったとか。。。。

 

 

 

2021年1月21日

'Welcome Back America!'

今宵はバイデン大統領の就任式です。BBCは昨夜23時からライブ中継をしています。

会場のアナウンスで来賓の紹介をしているので、ロイターのサイトでのライブも点けて見ています。

米国では、大統領が議会の承認を得ることなく大統領令によって行政権を直接行使することが出来ます。

トランプさんは映画「パージ」を思い浮かばせるくらい予想外の大統領令を出していましたが。。。。。これから順番にそれらを覆していくことでしょう。

もうじき、宣誓式が始まります。

 

 

 

 

2021年1月10日

カタール航空が、サウジアラビアへの乗り入れを再開。


明日、11日よりリヤドへ1日1便、14日よりジェッダへ週4便、16日からダンマームへ1日1便で乗り入れを再開する。サウジアラビアは、カタールと湾岸協力会議(GCC)首脳会議を前に和解し、陸路の国境や空路、海上交通を開放することで合意している。

 サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、バーレーンおよびエジプトは2017年6月にカタールとの国交断絶を発表。サウジは国境封鎖とともに空域の通過を禁止していた。クウェートとオマーンは当初から中立を維持しており、今回はクウェートの仲介で合意に至った模様。カタール、サウジ共に米軍が駐留していることから米国も余計な火種が減ることになります。 

一時期、ワンワールドからの脱退を示唆していたカタール航空も、その後、残留を明言していましたが、この断交の影響で乗り入れ出来なくなっていたサウジやUAEに接続出来る様になれば使い易い航空会社になりますね。元々、航空運賃も手頃だったし。

そもそもワンワールドを脱退すると言い出したのは、アメリカン航空とのコードシェア解消、カンタス&エミレーツの提携が要因なのですが、ヨルダンやモロッコも加入していることから、同社が残留するメリットがまだ有るという読みなのでしょうね。

昨年の南ア行きは、南ア航空、カタール航空、シンガポール航空と順番に買い替えして、結局全部フライトキャンセルになり中止しましたが、自由な旅が再開出来るなら、カタール航空を使って行きたいものです。

 

 

 

 

2020年12月28日

米国務省は西サハラ・ダフラに米領事館を設置する手続きに入ったことを発表

トランプ氏が駆け込みで進めたモロッコのイスラエル承認への見返りです。分かり易いw

ダフラは、ウィンドサーフィンで知られるリゾート地です。

 

11月13日、モロッコ軍がゲルゲラト近郊でポリサリオ戦線と交戦。武力衝突と強気に出た理由は、話が進んで1ヵ月後に発表するという根回しが終わってたのでしょうね。

12月11日、トランプ氏はイスラエルとモロッコの国交正常化合意と同時に西サハラ全域の領有権をモロッコに認めると表明

トランプ政権の仲介で9月にUAE、バーレーンが、10月にはスーダンがイスラエルとの国交正常化で合意しており4ヵ国目の駆け込みです。ほんの数年前までイランと並んでテロ支援国扱いだったスーダンを巻き込んだ見返りって何だったのでしょう。

次は、カタール、オマーン、サウジとも言われてますが、ここまでくると見返りに使えるカードは無さそうですね。何より、もう時間が有りません。カタールとオマーンは、イラン包囲網には参加したくないでしょうし、サウジは次を睨んでトランプ氏と関わらずの判断の様です。

 

 

それでは、良いお年を

来年はコロナが落ち着きますように。。。。

 

 

 

 

2020年12月27日

26日付けで新たな水際対策措置として以下の発表が有りました。

 

全ての国、地域からの新規入国を一時停止する。

期間は12月28日から1月末まで

 

変異ウイルスについても、気になるところですが。。。欧州は大変ですね。

 

ナショジオで、カーター政権の頃のイランの大使館人質救出作戦「Desert One」というドキュメンタリーを視ました。

Operation Eagle Clawイーグルクロー作戦、米国4軍を総動員させて臨み、デルタフォースを初めて投入した有名な作戦であるが、ヘリコプターのトラブルにより失敗。その後、イランの凍結資産を返還することで人質は解放され、同時にカーター政権が終了します。人質が解放された1981年1月20日は、カーター退任の日です。

部隊の降下地点が題名の「Desert One」で、1979年の事なのですが、ほとんど記憶に有りません。イスラム革命が78年1月だったので、その前後は連日、Radio Iranのテヘランなどを短波で聴いていました。イラン・イスラム共和国放送VOIRIに変わってからは番組自体がイスラム革命一色となり、ほとんど聴かなくなりました。その後のイラン・イラク戦争の開戦は80年の9月です。

 

 

 

アフリカの軍事基地

平和維持活動の名目で湾岸諸国やアフリカ各国に欧米などの軍事基地が展開されています。アフリカは欧米以外でも、UAEがエリトリアに空軍基地を設けてイエメン爆撃(反体制派の掃討作戦)を行っているのと、ジブチに欧米諸国と日本、中国が基地を設置しているのが有名です(ソマリア・アデン湾の海賊対策)。これらは、二国間協定で、経済援助も含めてそれらの国々に大きな収入をもたらしています。

現在、米軍や仏軍のアフリカ駐留人員は、1万1千人、7千5百人と推定されています。<Newsweek

今月になってから、トランプさんが東ソマリアの米軍の700名の再配置を指示しています。報道によると、来春早々で、ケニア国境にあるケニア軍との共同基地やジブチの補給基地に分散するようです。アルシャバーブ掃討は継続され、越境して行う旨。

 

 

 

ミリタリープラモデルは、ベランダでの塗装が寒すぎなので最近は組まずに収集のみ。組立て待ちは22箱となり過剰在庫気味。今日は中国に2箱発注。

 

 

 

 

2020年12月11日

所用で青森県の下北に行ってきました。

小雪のちらつく中、キツネと鶴の群れが見られました。

近年、北海道や樺太に生息しているキタキツネが青森に南下しているとか。。。。

但し、ホンドギツネとキタキツネの区別なんぞ出来ないのでどちらかは不明です。狸やムササビも見かけることがあるようです。

 

 

 

しばらく見てなかったので、各国の入国制限など見てみました。

外国人の入国禁止措置を取っている国が意外と多いですね。

旅行はまだまだ先ですが、短期出張者用ビジネストラックや、駐在員の派遣・交代等、長期滞在者用レジデンストラックなどの運用で入国後の制限が免除される動きが出ています。

 

各国・地域の入国制限<外務省海外安全ホームページ

渡航制限情報<Trip.com

 

 

 

2020年11月26日

相変らず、どこにも行けない日々が続いています。

ニューカレドニア政府は、国際線運航制限について次のように新しい発表をしました。

世界的感染状況の改善がない限り、ニューカレドニアに就航している国際線運航制限期間を延長し、旅行者の受け入れは2021年7月31日まで引き続き停止します。<ニューカレドニア観光局

 

かなり先まで国境閉鎖の措置が決まったようです。

 

 

 

プラモデルは、この頃はポーランドのRPMとロシアのAlan Hobbyのを主に製作しています。現在、62〜66箱目に取り掛かっています。組み立て待ちも10箱在るので年内はもちそうです。

 

 

ロレーヌシュレッパー 10.5 cm LeFH

独占領下の仏ロレーヌシュレッパーの自走砲は、75ミリ砲(マーダー1)と105ミリ、150ミリの3つのバージョンが在り色んなメーカーから出ています。

何故か、105ミリ砲のだけ国内で販売されていません。海外のeBayなどでパンダホビーのが購入可能というところまでは調べましたが、やはり面倒なので諦めて、ロレーヌのマーダー1にH39オチキスの105ミリ砲を載せてみました。ロレーヌの105ミリの車体を検索すると、75ミリ、150ミリ両方の装甲板が使われているのでまあいいやといった感じ。。。。前面の装甲板のみプラ板で一工夫必要です。でも何か違うw

今月は、タミヤからもマーダー1が発売されました。予約してたのが、届いてたのでこの週末にでも組んでみます。

 

バイソンT アランホビー BISON

sIG33 15cm重歩兵砲を1号戦車にそのまま積み込んだI号自走重歩兵砲です。組んでみると150ミリ砲が装甲板にすんなり入ってくれません。砲車軸のハブを切り落とすのは脱着した際の見た目が良くないので、車軸の付け根を、左右1.5ミリずつカットしました。短くするとピッタリ入ってくれます。脱着出来るように装甲板の左右は接着しませんでした。車軸をカットしていないものと並べて写真を取ってみました。

 

 

 

 

2020年10月7日

シンガポール航空での、年末の成田発の便がフライトキャンセルになりました。モルディブ行きのキャンセル不可のチケットを正月に購入していたのでずっと持っていたのですが、ようやくキャンセル出来ます。

 

新型コロナウイルス感染症対策の緊急事態宣言は11月5日(木)まで延長されました。<在モルディブ日本国大使館

 

ミリタリープラモは、54〜56台目を組み立て中。ふたを開けて、ぞっとするくらいパーツの多いのや、明らかに面倒なものは後回しですw。そういうのは、気が向いたときに少しずつ組んでいきます。製作図の不備で、ハッキリしない部分が有るときは、都度、ネットや写真集で確認していくので予想外に時間が掛かります。部品のつくりが悪い場合は、手持ちの部品を転用や改造して使います。幸い、今年は50箱以上組んでるので余った部品は山ほどあります。

 

 

 

 

 

 

2020年9月13日

コロナ対策のミリタリープラモですが、49〜52台目を組み立て中です。

49〜52台目というは、4箱並行で製作しているという意味です。その日の気分で選んで組んでいます。

トランペッター、タコムといった中国の最上位メーカーとポーランドのRPMや、ロシアのALANといった、癖のあるメーカーの品も組んでいて思うように進みません。後者は、説明書に不備が有ったり、切り取り後のパーツの手入れに時間が掛かるものが有ったりなので、その日の気分で選んで組んでいます。

また、老眼の乱視なので毎日の見え具合も違っていて、正直なところ苦戦しています。いい加減、切を点ければいいものを、続々と購入していて順番待ち状態ですw

今の4箱の後も、3つほど残っているのですが、買ってなくて次に組みたいものが既にいくつか在るので年内は終わりそうにありません。

次に組みたいものは自走砲車輛で、元々のドイツ軍のものだけでなく、フランス、チェコから鹵獲した車輛にドイツの対戦車砲を載せた自走砲(Sd.Kfz.135/1 マーダーIなど)やロシアから鹵獲した対戦車砲の内径を削り直して戦車の台車に載せ替えた自走砲、本国の砲塔工場が爆撃を受けて余剰台車に無理やり載せた自走砲もあり、奥が深いというかエンドレスな感じさえします。

 

 

 

エティハド航空は、エティハド・ゲスト、プラチナ、ゴールドおよびシルバーの各会員の期限を、2021年末まで延長。<エティハド航空

今年一度も乗らずに失効というのだけは、避けられました。アーリーチェックインとアブダビのビジネスラウンジ利用ですが、付いてるのと付いていないのでは気分的にかなり違ってきます。

 

 

モルディブ保健省は、新型コロナウイルス感染症対策のため、緊急事態宣言を10月6日(火)まで延長<在モルディブ日本国大使館

シンガポール経由でのモルディブ行きのチケットを、未だにキャンセルせずに持っています。そのうち行ければいいなといった感じです。

 

 

 

 

2020年9月3日

モルディブ観光省は、新型コロナウイルス感染症対策として、9月10日(木)から観光客を含む短期滞在者(滞在30日間のオン・アライバル・ビザで入国する者)に対し、モルディブへの入国時に、出発前72時間以内に取得した同感染症のPCR検査結果の英文陰性証明書を提示するよう求めています。陰性証明書は、(1)英語の書面で、(2)PCR検査結果が陰性であること、(3)PCR検査がモルディブへ向かう72時間前に行われたことが明記されている必要があります。<モルディブ観光省

上記の他、以下の2点にも注意する必要が有ります。<在モルディブ日本国大使館

(1)モルディブを入国時・出国時に事前の登録(IMUGA)が必要です。フライトの出発時刻から24時間以内に申告してください。IMUGAサイト https://imuga.immigration.gov.mv/

(2)経由地にも注意してください。
現在、モルディブに就航しているエティハド航空やエミレーツ航空は、アブダビ及びドバイ発着便及びこれらの都市を経由する全ての利用者に各国政府の認定機関によるPCR検査結果が陰性であることを提示する必要があるとしています。ご利用される航空会社、経由地によって規則が異なりますので、各航空会社等に事前に確認してください。

このほかの経由地は、シンガポールとスリランカなどが有りますが。。。。。。

 

シンガポール乗り継ぎ条件は、SIAグループ(シンガポール航空、シルクエアー、スクート)間のみ可能となっています。現在、その他の航空会社が運航するフライトとの乗り継ぎはできません。複数の航空券ではなく、同一の航空券で予約されていることが必要です。

スリランカ乗り継ぎもスリランカ航空のみとなりますね。

 

 

 

 

 

2020年8月29日

8月26日、7月からの感染拡大を危惧し、ハワイ オアフ島にて2週間の「自宅待機命令、在宅勤務命令」が発令されました。
これは、前回のロックダウンと内容は同等となっています。

観光業の再開を目指していたハワイですが、ここにきて再度の規制強化となってしまいました。<グローバルWiFi

 

 

 

2020年8月27日

ニューカレドニアは、就航している全ての国際線定期運航の停止を、当初の2020年7月31日までから2020年10月24日まで延長する旨を発表しています。<ニューカレドニア観光局

ニューカレドニアの新型コロナウイルスは、検査数12000件に対して、陽性者累計23人と非常に少ない状況です。

 

 

 

 

2020年8月23日

イスラム暦新年です。ドバイのいくつかのホテルからメールが来てます。

Happy Hijri New Year! We hope this blessed occasion brings happiness and prosperity to your lives and that of your loved ones.

 

我が家の前の河川敷から、ダラブッカの響きと祝いの歌声が聞こえます。ベランダでタバコを吸いながら聞くのですが、毎年、恒例になっていて楽しめます。

トルコ人の集団ですね。

 

昨年、アスワンのナイル川沿いで聴いたスーダン音楽のライブを思い出します。次はいつ行けるんだろ。

 

 

コロナ対策で始めた休日のミリタリープラモですが、41台目を組み立て中です。

盆休みの実家でも組んでいたので、家人も呆れ顔ですw

出歩けないからしょうがないです。在庫はあと9台なので合計50箱です。

ドイツ軍の軍用車両や戦場の写真集を購入して検証をしたり、改造して組んでいるのも有り、なかなかゴールが見えません。

 

 

今日は散歩がてら、東武百貨店に行ってきました。客の数は決して少なくもなかったのですが、紳士服など閉店セールの店がいくつか見受けられました。

嗚呼、ここも大変なんだぁと。

 

 

 

 

2020年8月17日

盆休みは、石川のマイホームに帰ってました。暇を持て余して手取川の支流巡りで山に出かけたのですが、川沿いでアブにやられました。

足元ばかり、6か所ほど腫れています。調べてみると血を吸うのは蚊と同じくメスのみで3週間ほど固く腫れるとの事。ステロイド系のVG軟膏で対処しています。

 

 

お盆の国際便は、昨年の97%減だったそうで、ダメージは大き過ぎますね。

モルディブ保健省は、新型コロナウイルス感染症対策のため、緊急事態宣言を9月6日(日)まで延長<在モルディブ日本国大使館

イタリア首相令は9月7日まで効力を持ちます。日本からイタリアに入国する者は、引き続き、14日間の自己隔離等義務を負うことになっています<在イタリア日本国大使館

 

 

エミレーツのグローバル補償

エミレーツは一歩進んだ保護対策として、無料のCOVID-19グローバル補償を提供。この取り組みでは、COVID-19の影響を受けた場合、医療費や検疫費用などの完全なサポートが保証される。補償は最初のフライトに搭乗した時点から31日間有効で、別の都市に乗り継ぎになる場合にも対象となるとのこと。

同社のチケットは、何本かキャンセルして既にクーポン化しているので、こういうのが出来ると助かりますね。

 

 

 

 

 

 

 

2020年8月4日

先日、UAE政府の「PCR検査陰性証明」の取得・携行義務化が発表されていますが、エミレーツ、エティハド共に出発地で証明書を持っていないと搭乗不可です。

ということは渡航先からの帰途でも渡航の96時間以内に取得する必要が有ります。日本に帰国する人が アテネ空港のチェックインで搭乗拒否された事例が報告されています。

日本からギリシャ、ギリシャから日本への渡航時ともに適用対象となります。<在ギリシャ日本国大使館

 

 

 

 

 

 

 

2020年7月27日

今年の海の日も、昨年と同じでジェットスターで下地島経由、伊良部島に行ってきました。新型コロナを警戒しつつ、有給もプラスして5連休にして、シュノーケリングと星空★を堪能。

サバウツガー近辺に昨年出来た「ゲストハウス オーシャン」に滞在しました。ゲストハウスなのでシェアスペースが多く不便な部分も有りますが、何より連泊での低コストは魅力的です。

若き日のユースホステルを思い出す感じ。とは言え、クラブメッドのような面倒なこともなく楽しく過ごせます。プラス、今回は何より、建物の側に障害になるものが一切無かったのと新月直後の好天で、3夜連続で満天の星が楽しめました。なかなかそういうのは有りません。

シュノーケリングは、新月後の大潮で干満差が大き過ぎて泳げる時間が限られます。下地島、伊良部島、池間島と順にいくつかのシュノーケリングポイントを回ってきました。

干潮時は、ビーチからのアプローチでサンゴに行く手を阻まれ溺れそうになります。。。浅過ぎて。。。。溺れそうになり立ち上がると浜辺からショップの人に「そこで立たないで」と怒られますw

まあ、今回は到着と出発時だけ雨が降りましたが、滞在時は好天に恵まれラッキーな休日でした。台風が頻発すると、飛ぶ飛ばない帰れないなど、ハラハラしますが、今年はその心配も無くて助かりました。

唯一、食事難民にならないよう準備が必要です。下地島、伊良部島ともに朝飯の店は皆無でした。ホテルや民宿の朝食はどこも宿泊者のみに限定されていて朝食難民になりました。コンビニとスーパーは伊良部に1件ずつ(違ってたらスイマセン)なのでそれでしのぐことは可能です。夕方は早めに行かないと売り切れでカップ麺しかないってなことになります。

橋を渡って宮古島まで行けばいろいろ店は有るのですが、毎食行くというのは現実的では有りません。宮古島の「まんぷく」という割烹料理屋さんで食べた宮古牛炙り寿司というのが絶妙でした。但し、駐車場は1台分しか無いので夕方の開店と同時に行く必要が有ります。

 

 

写真は、左が25日05時の東の空、金星、右上にアルデバラン、真上にはプレアデス星団  右が24日22時の南の空、木星。(iPhoneアプリNightCapの星モードで撮影)

 

 

 

「PCR検査陰性証明」の取得・携行義務化

UAE政府は、8月1日以降に到着する全ての者(トランジット含む)について、渡航の96時間以内に発行された「PCR検査陰性証明」(英文)の取得・携行を義務化すると発表。<在ドバイ日本国大使館

国によっては、到着前72時間以内に実施されたPCR検査での陰性証明や電子申請フォームの提出を義務づける動きも出てきています。全く旅行者受難の年ですね。

 

 

香港政府は過去5日間連続して100名以上の域内感染が発生し、域内での感染爆発の恐れが非常に高い状況を踏まえ、7月29日から7日間、以下4点の防疫措置強化を実施する旨発表。<在香港日本国総領事館

1 レストランにおける店内飲食を終日禁止。持ち帰り、デリバリーは可。フードコートの飲食エリアも閉鎖とする。

2 公共の場での集合制限を4名から2名までに変更。但し、住宅の同居者や交通手段の同乗者等は2名を越えても可とする。

3 屋外の公共の場所においてもマスク着用を義務づける。公共交通手段利用時も含め、室内室外に拘らず公共の場ではマスク着用とする。

4 新たにスポーツ・センターと水泳プールを営業停止施設に追加。 

 

 

 

 

2020年7月20日

香港政府は、昨日の新規感染者数が初めて100名を越えることから、本日より26日まで公務員の自宅勤務と緊急性、必要性のない公共サービス一時停止を決定。

バングラデシュ、インド、インドネシア、ネパール、パキスタン、フィリピン、南アフリカをハイリスク地域として、これらの国々からの入境者にホテル滞在での検疫を義務付ける。<在香港日本国総領事館

 

 

GoToトラベル先行予約の受付がスタートしました。22日からのホテル代のみの申請については、ホテルサイトの領収書と宿泊するホテルの宿泊証明書が必要となるようです。

 

 

 

 

 

2020年7月16日

1兆3500億円の予算が投じられる巨大プロジェクト、Go To トラベルキャンペーンが7月22日から開始。

丁度、22日から3連泊する予定が有ったので貰えるならラッキー。ツアーではないのでホテル代だけですが、空港の駐車代と食事代の足しにはなりそう。。。。。

 

以下の書類を事務局に郵送もしくはオンラインで提出。<国土交通省のHP https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf

・申請書(様式は事務局ホームページ・宿泊施設等で入手)
・領収書(原本)
・宿泊証明書(宿泊時に宿泊施設から入手)

小さい字で以下の文面も有りました。

※ 割引分の還付は旅行代金を受け取った者(宿泊施設を除く)を経由して行う。予約サイトで予約した場合、決済も予約サイトで行っていれば予約サイトから、現地払いの場合は旅行者が事務局に申請する。

地域共通クーポンの発行が9月以降の為、当面の還元率は35%です。でも何かちょっと面倒そう。。。。

 

 

 

モルディブ緊急保健対応センター(HEOC)/保健庁(HPA)は、新型コロナウイルス感染症対策のため緊急事態宣言を8月7日(金)まで延長。<在モルディブ日本国大使館

モルディブ入国管理当局は、観光客を含むモルディブへの入国を希望する者に、外国から出発する24時間前に氏名等及び健康状態を、電子申告するよう案内しています。
モルディブ政府は、観光再開ガイドライン等を随時見直しており、観光客に諸注意事項を案内しています。

 

 

ギリシャ政府は、7月1日より日本からの入国を認めています。<在ギリシャ日本国大使館

出発地や経由地において、一部の入管当局係官や航空会社の担当者が承知していないことにより、困難を強いられるだけでなく、係官または担当者の判断で搭乗または出・入国(EU入域)を拒否されることもあり得ます。パスポートの他にギリシャへの入国について十分説明できる書類(ギリシャ外務省HP等)を提示できるよう準備しておくことをお勧めします。

ギリシャ外務省HP https://www.mfa.gr/en/current-affairs/statements-speeches/welcome-to-greece.html

尚、日本政府はギリシャへの渡航について、引き続き、渡航中止勧告を発出しています。

 

 

 

 

2020年7月11日

米軍の異動時期で、国外からの来県が増える中、在沖米軍基地で新型コロナウイルスの感染者が相次いでいる。<MS News

輸送機でそのまま基地内に到着する交替要員に感染者が紛れているようですね。陸路入門は、非接触の体温計でのチェックはしているようですが。。。。。

米国は9月で年度変わり、これから8月末までに異動完了です。基地内の関係者家族も引越しモードに突入です。

仕事で三沢基地周辺に出向くことが有りますが、周辺の飲食店では基地内居住の家族の皆さんも普通に見かけます。近隣に住んでる方たちは、やはり気になる話でしょうね。

 

 

ニューカレドニアは、就航している全ての国際線定期運航の停止を2020年7月31日まで延長。<ニューカレドニア観光局

徹底した予防措置政策により、現地では4月上旬以降 COVID-19の市中感染は確認されていない。今回の延長は欧州や日本の状況で判断されたのでしょう。

 

 

 

 

 

2020年7月5日

コロナ対策でのプラモ作りも、やや疲れてきました。

タミヤの昔からのが一番シンプルで細かい部品もなくて楽ですが、残念ながら種類が少ない。海外は香港のドラゴン、台湾のAFVクラブ、ロシアのズベズダ、中国のグレートウォールホビーなどなど、色んなメーカーが有りますが、どれも細かい。。。。。

老眼の身では、どっちが表かも見えない場合が有り、時間が掛かります。

今日は改造用のレジンパーツを使って組みました。レジンパーツは、パーツを取り出すための離型剤としてシリコン等の被膜に覆われているため、そのままでは瞬間接着剤でも接着出来ません。 20分ほどキッチンで煮沸してから作業開始です。5月から始めた1/35ミリタリープラモ作りも、26箱目となりました。只管、装甲車とハーフトラックを組んでいますw

 

 

モルディブが旅行者の受け入れを再開

7月15日から、到着時の査証発給を含め海外渡航の往来を再開。<在モルディブ日本国大使館

日本外務省は、モルディブに対し、感染症危険情報レベル3(渡航中止勧告)」を発出中です。また、モルディブから帰国した方は、帰国時のPCR検査、14日間の自主隔離、公共交通機関の不使用が求められます。

 

ドバイが旅行者の受け入れを再開

7月7日から、ドバイ空港についてのみですが、日本人へのオンアライバルビザの運用が再開されます。<在ドバイ日本国大使館

尚、帰国の際は前述の、帰国時のPCR検査、14日間の自主隔離、公共交通機関の不使用が求められます。(7月末まで)


 

 

 

 

 

 

2020年7月2日

28日の日曜日、我が家のベランダで生まれた2羽のハトが無事に巣立ちしました。日曜の朝に1羽が巣立ちして、残ったヒナが夕方までぼんやりとしていたのですが、夕方、親鳥が迎えに来てようやく飛び立ちました。

何故かハトに縁が有って、今回で3度目の巣立ちです。生まれてほんの1ヶ月で、親鳥くらいにまで成長するわけで、全く驚異の速度です。

偶々、テレワークをやってたことも有り今回は長い時間、ヒナたちの成長を観察する事が出来ました。巣立ちの4〜5日前から、巣の外を歩き回るようになり、親鳥がえさを積極的にあげなくなってきたので、そろそろ巣立ちかなと思ってました。今回のヒナたちは巣立ちしたあとも、日に数分程度ですが、ベランダに遊びにやってきてくれています。

 

 

「香港国家安全維持法」が施行されて一夜明けた香港では、早速、300名以上が逮捕された由。

これまでの香港と違い、反対勢力がいとも簡単に封じ込められていくのが悲しいですね。

 

 

 

 

2020年6月11日

ルフトハンザが2万2千人を削減<BBC

 

 

 

2020年6月4日

我が家のベランダに住みついたハトに2羽のヒナが生まれました。今日で4日目くらいですが、丁度、テレワークだったのでじっくりと観察しましたw

エアコン室外機の真後ろなので、エアコンも巣立ちするまでは使えません。ちょっとだけ手を伸ばすと、早速、くちばしを鳴らして警告モードに突入します。

 

昼間はテレワーク、夕方からプラモ作り。このところ、老眼の度合いも酷くなり1/35スケールの細かい部品が見えなくなってきました。特に夕方からは手元の灯りが無いと見えませんw

プラモはオークションでまとめて購入するので、同じものも入荷して来るので改造を始めました。特にドイツ軍の装甲車は型式もバリエーションも多く、1つの型式で、装備が23通りも有ったりして楽しめます。

で、ふと思い出したのですが。。。。今日の改造は、1973年に一度やってるわw。。。。

作業が終わってからですが、思い出しました。何気に人間の記憶力とは不思議なものです。関連づけさえされていれば50年近く経っても、突然、記憶が蘇ってきます。

 

 

 

香港政府は、海外からの入境規制措置を9月18日まで延長。尚、非香港居民は引き続き無期限入境禁止。<在香港日本国総領事館

これで、この夏の香港エクスプレスも、全額払い戻しになるかもしれません。

 

 

 

この半年で破綻した中国、台湾の航空会社(フォローしてなかったので)

海南航空; 2月21日、海南省政府は、新型コロナの影響で同社が債務を返済できなくなったことを受け政府管理下に。グループ傘下の中国航空4位海南航空は、中国国際、南方、東方のいずれかが買収することになる。

遠東航空; 台湾のファーイースタン航空(遠東航空)は12月12日、経営不振により全便の運航を12月13日から停止。こちらは昨年末なのでコロナとは関係なしです。

 

 

 

ニューカレドニアは、就航している全ての国際線定期運航の停止を7月31日まで延長。<ニューカレドニア観光局

 

ギリシャ政府は6月2日から6月15日までの間、カタール航空の当地への航空機発着を制限する措置を行う。6月1日にドーハからアテネに到着したカタール航空機の旅客に対する検査の結果、91人中12人から新型コロナウイルスの陽性反応が示されたことを受けてのものとのこと(邦人1人を含むとの報道)<在ギリシャ日本国大使館

 

 

 

メモ 21時; <wiki
インド216,919 トルコ166,422 イラン164,270 サウジ91,182 カタール60,259 南ア37,525 シンガポール36,405 UAE36,359 クウェート29,921 エジプト28,615 日本16,986 オマーン14,316 バーレーン12,815 ギリシア2,937 キューバ2,107 モルディブ1,850 香港1,094 マダガスカル908 ナミビア25 
感染者数651万人、死者数38.6万人

 

 

 

 

2020年6月3日

Covid-19 Pandemicのアブダビ緊急危機委員会は、首長国連邦およびその地域(アブダビ、アルアイン、アルダフラ)間の出入りの禁止を発表。<在ドバイ日本国総領事館

UAEの感染者数は、35,788人。

 

 

 

 

 

 

2020年6月1日

プラモ作りに専念した結果、右手が腱鞘炎になりました。家人のネイルケア用のニッパーでパーツの切り離しとバリ取りをしているのと、塗料やビン入りセメンダインのふたの頻繁な開け閉めが原因です。

握力が無い状態で、昨年のWii Uでのスプラトゥーン以来の腱鞘炎ですw

 

 

香港国際空港におけるトランジットサービスが再開。香港への入境を伴わないトランジットに限り再開となっています。<在香港日本国総領事館

先週から市内での抗議活動も再開しています。

 

モルディブは、緊急事態宣言を6月29日(月)まで延長<在モルディブ日本国大使館

 

ギリシャ観光省は、6月15日から日本を含む29か国に対し、航空機での観光や短期出張(短期滞在)を目的とする者の入国を許可すると発表<在ギリシャ日本国大使館

 

 

 

 

2020年5月28日

ルフトハンザの監査役会は独政府の救済策について、受け入れを保留した。欧州連合(EU)が要求する条件が、気に入らないらしい。

 

 

 

2020年5月27日

今月初めからルフトハンザとハーツが破産を視野に入れて借り入れ交渉を行っていましたが、ルフトハンザは、独政府から90億ユーロ(約1兆円)規模の緊急財政支援を獲得。一方のハーツは、170億ドルを超える負債を抱え、米連邦破産法11条(チャプター11)を申請し破産となりました。事業は継続です。

ハーツは、価格は高めですがどこにでも在って便利というイメージです。実際、コストは掛けているようなので「安心」を選ぶには良いですね。もちろんローカルのレンタカー屋さんも、欧米なら問題ないのですが、アジア・アフリカは良く話を聴かないとトラブルの元になります。

 

 

 

メモ 19時; <wiki
トルコ158,762 インド151,767 イラン139,511 サウジ76,726 カタール47,207 シンガポール32,876 UAE31,086 南ア24,264 クウェート22,575 日本16,662 エジプト18,756 バーレーン9,366 オマーン8,373 モルディブ1,438 
感染者数559万人、死者数35万人

 

 

 

 

2020年5月24日

週末は、プラモ作りに専念しました。

6箱、完了です。有給も使っても木曜と土曜は徹夜です。息抜きを兼ねて塗装も始めたので時間が足りません。

今回、16箱まとめ買いしたので残り10箱です。手のかかりそうなのは後回しにしているので、この分だと夏まで楽しめるかもしれません。

 

 

 

 


メモ 22時; <wiki
トルコ155,686 イラン135,701 インド131,868 サウジ70,161 カタール42,213 シンガポール31,616 UAE28,704 南ア21,343 クウェート21,302 日本16,569 エジプト16,513 バーレーン8,802 オマーン7,770 モルディブ1,313 
感染者数531万人、死者数34.2万人

 

 

 

2020年5月21日

アトランティック航空が5月31日付で約90人を解雇

アトランティック航空をwikiで見てみると、世界中に5社(米国、英国、ホンジュラス、ニカラグア、フェロー諸島)と有ります。その中で一番マイナーなのが、デンマーク自治領のフェロー諸島のアトランティック・エアウェイズです。同社は、フェロー諸島自治政府が全額出資しているので準公務員かと思いきや、現状はコペンハーゲン、レイキャビク行きしか運航していないことも有り人員削減に踏み切るようです。グリーンランドのエア・グリーンランドもグリーンランド自治政府とデンマーク政府による国営企業です。

偶々、アイスランド、フェロー諸島、グリーンランド、「新型コロナウイルス」の影響についてという記事を読んでいて見かけました。記事にはグリーンランドだけ、岩手県と同様に感染者ゼロと書かれています。

 

2019年の正月休みをレイキャビクで過ごしたのですが、その際、コペンハーゲンから飛んでいる同社を利用して、フェロー諸島立ち寄りも検討していました。残念なことに毎日の運航でなく、曜日が合わず断念しましたが、ココも何れ行きたいところです。

結局、2019年の年末年始は、大晦日を除きブリザードで大荒れでしたw

飛ばないと日程が狂うので夏場が良いのかもしれません。冬は週一便のコペンハーゲン〜グリーンランド間も、夏場は定期便で飛んでくれるので、フェロー諸島立ち寄り込みのデンマーク自治領巡りが出来ます。但し、一週間では無理ですね。12日くらいは必要ですね。

 

 

 

 

2020年5月20日

タイ国際航空が破産申請<Flyteam

同社の51%の株を保有するタイ政府は、当初予定していた救済計画を撤回し、破産法での会社更生手続きに入る。

スターアライアンスでは、南ア航空が政府支援を得られず4月から会社清算に動いていますが、タイ航空は経営再建を目指していくとの事でひと安心ですね。

但し、経営環境としては、COVID-19以前に、タイ、ベトナム、カンボジアでのLCCの台頭で既に3期連続赤字となっており厳しい状況が続くでしょうし、LCCでないベトナム航空とも価格競争で押され続けているので、マーケティング戦略自体を見直さないと難しそうに思います。

 

 

UAEはイードによる感染拡大を抑えるため、22時からの夜間外出制限を20時からに変更する。<在ドバイ日本国総領事館

制限される時間帯は、20:00〜翌06:00。マスク非着用の罰金は、3,000AED=88,000円。これを繰り返して悪質と判断された場合、6か月以下の懲役か10万AED=293万円以下の罰金。

 

 

 

タミヤのプラモデルを大量に購入したので、塗装用のラッカーをアマゾンで注文しました。在庫は充分有りだったので、取り敢えず同じ色を7本注文したところ出荷案内のメールが来て。。。。。。4パックで届きつつ有りますw

つまり、在庫場所が違う訳ですね。昨日のAMに1個、PMに1個、夜に2個、そして今日のAMに3個と4箱に分けてです。まとめて注文すれば、こちらは送料が掛からないのですが。。。。まぁ、買いだめで利益は出てるでしょうし、良しとします。

 

 

 

 

2020年5月19日

エミレーツが3万人削減を検討<Bloomberg<BBC

エミレーツ・グループは10万5000人の従業員の3割にあたる人員削減を検討。今後、数年続くと見込まれる旅行低迷に対応するためのコスト削減と事業再編に取りかかる。

A380の退役を加速させることも検討と伝えられているので、運行が再開して外に出かけられるようになったら、極力これに乗ることにします。

2000年初頭、コンコルドの大西洋横断チケットをケチっていたら、03年に退役してしまい大いに後悔しました。なので、A380は最後まで、運行路線を優先して遠回りでも乗ることにしますw。

座席は、ビジネスのポートサイド窓側です。経験上、ビジネスのお客さんは急いで降りる人は少ないので、一番先に降りることで入管で全く並ばずに入国出来る確率が高くなります。優先レーンが無い国や航空機の到着時刻を集中させている空港は、もたもたしてるとえらい目にあいます。中国、メキシコ、エジプト、ドバイなどは、この方法で到着後の1時間くらい平気で変わるのでオススメです。

もう、でも、空港での混雑なんて無くなるのかもしれませんが。。。。

ポートサイドと言うと左側ですが、これは船が左舷を港に接岸していたころからの名残だそうで、調べてみると、古くは船の舵が右後方についていたからだとか。キャプテン、クルー、ギャレー、(エア)ポートなど船からきている言葉も多いですね。

 

 

ライアンエアは、本拠地ダブリンなどで250人をコロナ解雇。<aviationwire

今後、乗務員3,000人の削減を見込み、20%の減給を組合と協議。エミレーツとは削減の桁が違いますが、欧州最大のLCCです。

 

 

 

 

メモ 0時; <wiki
トルコ149,435 イラン120,198 インド96,169 サウジ54,752 カタール32,604 シンガポール28,343 UAE23,358 日本16,340 南ア15,515 クウェート14,850 エジプト12,229 バーレーン6,956 オマーン5,186 モルディブ1,090 
感染者数471万人、死者数31.5万人

 

 

 

 

 

2020年5月18日

さて、今週末からラマダーン明けの祭り『イード・アル=フィトル』です。

イスラム圏では、国によってばらつきますが各国で大型連休となり、22日〜29日にかけて休日となります。

ラマダン明けは、特に市中がにぎやかになることから、エジプトでは、24日から29日まで外出禁止時間を4時間延長して市民の交流を制限。

サウジアラビアはイード期間中、ラマダン前と同様の終日外出禁止を再び実施する。ラマダンで日中の外出を認めたことで、既に感染者が5万4千人を突破した。

カタールでは17日からマスク着用を義務化し、違反者は最大3年の禁錮刑か、20万リヤル(約590万円)という世界最高の罰金を科すとのこと。<Jiji.com 他

 

 

 

 

 

2020年5月17日

ギリシャ政府は非EU諸国民(日本人を含む)の入国禁止措置を6月15日23時まで延長<在ギリシャ日本国大使館

南欧諸国は6月には観光関連を再開したい旨。日本からは無理ですがEU滞在者、永住者で在れば行けるかもしれません。

 

 

エミレーツは、「近日中に旅行が必要な方へのガイダンス」のページで7つの手順を紹介。但し、ドバイ発ですw

今後はこういった手順が必要になってきます。

また、帰国に際しては全員にPCR検査が実施され、検査結果が陰性の場合も、入国から14日間は、自宅や宿泊施設等で不要不急の外出を避け、待機することが要請されるとともに、保健所等による健康確認の対象となります。<広域情報5/14

 

 

 

 

メモ 0時; <wiki
トルコ146,457 イラン116,635 インド85,940 サウジ49,176 カタール29,425 シンガポール27,356 UAE21,831 日本16,253 南ア13,524 クウェート12,860 エジプト11,228 バーレーン6,583 オマーン4,625 モルディブ1,031 
感染者数456万人、死者数30.8万人 この3日間で27万人が感染、日当り9万人と感染のペースはまだ上がっています。

 

 

 

2020年5月16日

BBCを見ていたらカタール航空のコマーシャルが流れてました。まだやってるんだ。。。。トルコ航空も続けているかもしれませんね。

 

 

IATAは、COVID-19で急減した国際線の需要が、2019年の水準に回復するのは2024年になるとの見通しを発表。<aviationwire

航空便の利用者に行った調査で、69%が外国に入国したあとに14日間の隔離が必要な場合は旅行を考えないと回答するなど、国外旅行での感染や隔離措置への不安が広がっている。

まぁ当たり前の反応ですが、現実的にはリゾート閉鎖で帰国出来なくなる可能性が有るのと、帰国後の自主隔離が必須となってるとネックですね。

 

 

 

 

2020年5月15日

GCC6ヵ国での感染者数は、本日02時現在11.7万人となり、イランの11.4万人を超えてしまいました。(GCC=湾岸協力会議加盟の6ヵ国、サウジ、クウェート、カタール、バーレーン、UAE、オマーン)

 

 

緊急事態宣言 39県で解除

外出自粛や都道府県をまたいだ移動を控えるなど特に緩和されるわけでもないので変わらずですね。地方にいると、国内外を問わず著名な方々が感染したり亡くなったりしているのが不思議な感じがします。。。。

子供のころ光瀬龍が好きで良く読んでいたのですが、『シティ0年』をふと思い出します。

シティでは、伝染病で人々が次々と倒れていった。ドームの外は虚無であり。。。。。。東京はドームですね。

 

 

 

2020年5月14日

NHK-World (海外向けライブ)、MBCMBC MasrMBC Masr2MBC-DramaMBC-IraqAbu Dhabi TVDubai OneDubai Zamanを追加

 

 

 

アビアンカホールディングス、米連邦破産法の適用を申請<JETROTraicy.com

アビアンカ航空は、ラテンアメリカ第2位の規模を誇り、スターアライアンスに加盟。従業員数は21,000人以上で、そのうち14,000人以上をコロンビアで雇用している。同社は、コロンビア政府に資金支援を求めてきたが、合意に至らず米連邦破産法適用を申請した。雇用は維持し、再建を目指すようです。

 

 

次の休日の為に、半世紀前から変わっていないものを見つけて、まとめ買いしました。

タミヤのプラモデル、1/35 ミリタリーミニチュアシリーズですw

当時の価格と比べれば3倍〜4倍くらいにはなっているはずですが、昨年、エル・アラメインの軍事博物館で見た独軍の88ミリ砲や兵員輸送車を思い出し買ってしまいました。量産するのでハケの接着剤と塗料スプレーも準備して臨戦態勢です。緊急事態宣言が解除されたら、山奥の温泉に籠って、2日間くらいプラモ造りしたいものです。

 

 

 

メモ 01時; <wiki
トルコ141,475 イラン112,725 インド74,281 サウジ42,925 カタール26,539 シンガポール25,346 UAE19,661 日本16,049 南ア11,350 クウェート11,028 エジプト10,093 バーレーン5,531 オマーン4,019 
感染者数429万人、死者数29.3万人

クウェートやエジプトの感染者数が1万人を超えてしまいました。カタール、シンガポールはドミトリー感染でしょうか。止まらないですね。

 

 

 

2020年5月13日

各国に対する感染症危険情報の発出(レベルの引き上げ又は維持)<外務省

アフリカ、中南米も軒並み増加しています。1万人あたりの感染者数等の状況を総合的に勘案し、13ヵ国をレベル3(渡航中止勧告))に引き上げ。

でも、引き上げなくても誰も行きませんw

モルディブもいつの間にか、マレ市、アッドウ市(同国南端のアッドゥ環礁)などの住民島での感染者が862人になっています。

 

 

自動車など大手や中堅企業が、木曜金曜を休みにして4休にするところが出てきました。テレワークも相手がいないと捗りません。

 

 

 

メモ 01時; <wiki
ロシア232,243 トルコ139,771 イラン110,767 
インド70,756 サウジ42,906 シンガポール24,671 カタール25,149 UAE19,661 日本15,968 南ア11,350 エジプト9,746 クウェート9,286 バーレーン5,236 オマーン3,573 ギリシア2,726 キューバ1,783 香港1,048 モルディブ862 ナミビア16

感染者数417万人、死者数28.6万人

 

 

 

 

2020年5月12日

今宵は、月、木星、土星が綺麗に並んでくれています。<01時

 

 

「コロナで出稼ぎ労働者排斥、アラブ湾岸経済の未来に影」<ロイター

既にパキスタン、インド、エジプトは、湾岸諸国から自国民を退避させる動きを始めている旨。

日本国内でも外国人労働者は「コロナ切り」と呼ばれる雇用調整で失業者が増加しているようですが、湾岸諸国は人口が少なく、どこも外国人労働者で社会が回っている訳で、居なくなったら彼らが困るのではと思うのですが。。。。ハテ。

商店、レストラン、ホテル、建築現場、バス、タクシー、ツアーガイドなどなど。。。。職業は多岐にわたります。

また、GCC6ヵ国での感染者数は、本日0時現在10.2万人となり、イランの10.9万人に迫る勢いで増加しています。このペースだと今週中にイランを超えてしまうでしょう。(GCC=湾岸協力会議加盟の6ヵ国にて算出。カタールはGCCからは抜けていない。)

この増加が止まらない中、数万人規模で出稼ぎ労働者が移動することで、帰国した国の感染者激増も予想されます。UAEでは、パキスタン人6万人が出国手続きを完了したようです。

 

 

UAEは、全土で夜間外出制限が出ています。

22:00〜06:00までの外出制限と国家消毒プログラムが継続中です。ドバイ警察広報動画<在ドバイ日本国総領事館

 

 

 

メモ 0時; <wiki
ロシア221,060 トルコ138,657 イラン109,286 
インド67,152 サウジ41,014 シンガポール23,787 カタール22,520 UAE18,198 日本15,847 南ア10,015 エジプト9,400 ギリシア2,716 キューバ1,766 香港1,048

感染者数413万人、死者数28.3万人

 

 

 

 

2020年5月11日

本日は、テレワークと家事手伝い。

 

 

デルタ航空は、一部フライトで通路側と窓側の座席もブロックし、社会的距離を確保する取り組みを実施すると発表<FlyteamAviationwire

既に国際航空運送協会(IATA)は、中央席の空席義務化を推奨せずとアナウンスしています。

機内では空気が清浄化されていて感染リスクが低く、乗客と乗務員がマスクを着用すれば感染リスクを低減できることと中央席を空席にしても「ソーシャル・ディスタンシング」1-2メートルに満たないため、その妥当性はないというのが理由なのですが、デルタ航空の取り組みは「ソーシャル・ディスタンシング」を重視し、エコノミーで60%まで提供座席数を制限するとのこと。

IATAは、「席をなくせば運航コストが上がる。それを値上げで相殺すれば、お得な旅の時代は終わる。一方、運賃の値上げでコストを回収できなければ倒産する。どちらも良い選択肢ではない。」との声明を出しています。

 

 

確かに、今から15年くらい前は、昨年末の運賃の2〜2.5倍くらいしていた気がします。LCCの台頭で安くなり過ぎた路線も有りますが、長距離路線はステイでお願いしたいところです。

 

 

 

 

2020年5月10日

ムソシの子供たち

コンゴのカタンガ在住の方が書かれているページで、数年前から読ませて頂いています。このところ、「ムソシの子供たち」について詳しく書かれています。<アフリカの星

 

 

 

 

メモ 15時; <wiki
インド62,939 シンガポール22,460 カタール21,331 UAE17,417 日本15,777 南ア9,420 エジプト8,964 ギリシア2,710 キューバ1,754 香港1,045

感染者数402万人、死者数27.9万人

メモ 03時; <wiki
ロシア198,676 トルコ137,115 イラン106,220 
インド59,662 シンガポール22,460 カタール20,201 UAE16,793 日本15,663 南ア8,895 エジプト8,476 ギリシア2,691 キューバ1,741 香港1,045

感染者数399万人、死者数27.6万人

 

 

 

2020年5月9日

コロナに罹った同僚や部下に「お大事に」と、言えますか?

 

いつ誰が罹るかも分からないCOVID-19を我々は待っている訳で、そんな中、誰が感染しても声を掛けられるように心の準備をする必要が有ります。

今後、数年かけて国民の半分以上がこれに感染することで集団免疫を獲得出来るという専門家の話を、どこまで信じていいのかも分かりませんが、遅かれ早かれ準備せねば。。。。と感じています。

 

 

ギリシャが7月1日に観光再開。

検査は到着後ではなく出発前に行って、陰性または抗体反応が確認された場合のみ搭乗が認められるよう徹底させたいとのことですが、1週間滞在して陽性になると帰れないことになります。

国際便の再開も未定なのにそんな話が出てくるのは、就労者の4人に1人が観光業か観光関連業界で働いているお国柄からなので致し方ないですね。

但し、まだ2日間で50人ペースの感染が見られるので難しそう。アテネを外すという手も有りますが、そこまでして行く訳には参りませんw

 

 

 

 

メモ 0時; <wiki
ロシア187,859 トルコ133,721 イラン104,691 
インド56,342 シンガポール21,707 カタール20,201 UAE16,793 日本15,547 南ア8,232 エジプト7,981 ギリシア2,691 キューバ1,729 香港1,045

感染者数384万人、死者数26.9万人

 

 

 

2020年5月8日

Kan Rashet Bet 95.5FM

イスラエルからの懐かしいヘブライ語Bプロです。短波の国内向け中継波は、70年代後半に12077kHzで、80年代前半には17630kHzで深夜放送代わりに良く聴いていました。放送バンド外になるため混信もなく綺麗に聴こえていたのを覚えています。イスラエルの音楽は、東欧やロシア民謡っぽい哀愁漂うメロディーが多くお気に入りです。

かつてのIBAは、ネタニヤフ政権になってから新しい放送事業体IPBCに引き継がれ、ヘブライ語放送の「カン」とアラビア語放送の「マカン」に名称を変えて送信されています。

2014年、ジェラシュ〜アカバまでヨルダンを縦断したのですが、一番良く聴こえていたのがこの局です。特に、南端のアカバは隣町がイスラエルのエイラートですから、アンマン・クルアーン、イスラエルの国内向けと海外向けKol Israelのアラビア語、スペイン語、ロシア語などをクリアなFMでのんびり聴くことが出来ました。

ジェラシュは、古代ローマ帝国の遺跡の中でも保存状態が良く、日本から最も近く手軽に見に行ける遺跡の街です。アンマン国際空港から1時間半くらいで、何より人が少なくてゆったり見学出来ます。更に北に向かうと、ゴラン高原を望む都市遺跡ウンム・カイスが有りますが、当時は丁度、シリア内戦が激しくなって来た頃だったため、そちらは行かずに南下しました。

何れも、デカポリス(十都市連合)と呼ばれた東部辺境の都市群に含まれ、その起源は、紀元前300年頃、セレウコス朝シリアとプトレマイオス朝エジプトの争奪の頃に遡ります。紀元前200年頃にはセレウコス朝がガザまで南下、紀元前63年にはローマに征服されシリア属州となっています。

 

 

 

 

 

2020年5月7日

Ramadan Kareem

As people are encouraged to stay home and practice social distancing, the main priority is to safeguard the well-being of the community.

この連休は休みを長めに取ってます。おかげで、ナショジオとBBC、ヒストリーチャンネルを24時間点けっぱなし状態です。家族それぞれが好きな時間帯で生活していますw

 

 

 

強力なシステムを備えた裕福な国々がCOVID-19に苦しんでいます。今世紀のパンデミックがあと何回有るかは分かりません。もし、余裕が有れば早めのリタイアや廃業を考えるのですが。。。。

 

パンデミックの条件 =世界的な大流行を伴う感染症

1. ヒトが免疫をもっていない、またはあまり免疫がない
2. ウイルスが深刻な疾病や死を引き起こす可能性がある
3. ウイルスがヒトからヒトに簡単に感染する

これらの 3つの条件が満たされる場合、ウイルスは全世界に広がる。 鳥インフルエンザAのH5N1とH7N9およびMERSコロナウイルスは、上記の条件のうち最初の2つを満たしているため、今後の変異に依って次のパンデミックを引き起こすウイルスとなり得る。

では、エボラはどうかと言うと、感染者が早く重症化し死亡するため封じ込めが可能なアウトブレイクに分類されている。

 

 

アウトブレイク =感染症の突発的発生

エボラ出血熱に代表される感染症の突発的発生で、WHOが発生と終了を宣言する。厚労省検疫所のページで発生情報が閲覧できます。2019年、治療可能となったが、まだ十分な数の患者が治療を受けられていない。

 

2018年8月から2020年2月のコンゴ民主共和国のアウトブレイクでは、2,270人が死亡。<ナショジオ

治療しない場合の死亡率75%以上から、感染後すぐに治療を開始した場合の死亡率が6パーセントまで低下している。(死亡率75%以上→Remdesivir レムデシビルで33%→ZMappで24%→リジェネロン・モノクローナル抗体で6%まで低下)<wired.jp

第三世界の国々の人たちが、高額な治療薬の恩恵を受ける事が出来るのか。甚だ疑問では有ります。

 

 

20世紀のパンデミック<インターナショナルSOS

1918年;スペイン風邪、約15カ月間続いた。 世界中の人口の約30%が感染し、5000万人が死亡。死亡例の多くは、発症から48時間以内。 現在みられる季節性インフルエンザの1つの株は、このインフルエンザAのH1N1株が変異したもの。 第一波について、WHOは「特に致命的なものではない」と説明していたが、第二波では感染者が大幅に増加し、死亡者も多数発生。

1957年;アジア風邪 最初に極東で確認され、1957年9月から1958年3月まで続いた。このウイルスはA/H2N2で、現在、この株はヒトの間で循環していない。

1968年;香港風邪、香港で初めて確認され、1968年9月から1969年3月まで続いた。65歳を超える患者のほとんどが死亡。 このウイルスのA/H3N2株は、現在も季節性インフルエンザとして循環している。

 

 

エーゲ航空からバウチャー交換について回答が来ました。今のところ、8月で予約した便自体のフライトが中止になっていない為、日程変更しか出来ないとの事。ショック。。。。

フライトが無くなれば交換可能らしいので、それを待つことにします。唯、フライトが無くなるということは南欧のコロナが沈静化していないことになり複雑な心境になります。

 

 

 

メモ 0時; <wiki
ロシア165,929 トルコ129,491 イラン101,650 
インド49,391 シンガポール20,198 カタール17,972 日本15,374 UAE15,192 南ア7,572 エジプト7,201 ギリシア2,642 キューバ1,685 香港1,041

感染者数368万人、死者数25.7万人

 

 

2020年5月6日

Radio Cairo、RTDjibouti(ラジオとTV)、Al Aan TVライブ(Dubai)、Press TV(Teheran)のライブリンクを追加

カイロはゼネラルサービス、ジブチは、ソマリ語/アラビア語のラジオとTV3のライブが確認出来ました。アファール語/仏語の方は聴こえていません。Press TVはイランの英語ニュースTVです。<13時

 

 

 

「安倍首相 アビガン無償供与などイランを支援」

おーい、日本も頼むよう

イラン側からの申し出で、昨日の夕方にロウハニ大統領と30分間の電話会談。「アビガン」無償供与、医療関連の技術協力や物資供与など、25億円規模の支援を行う旨。

イランへの支援に反対はしませんが、何か支援のタイミングずれてませんか。いつも。。。と言ってしまえばそんなものだけど。。。。

 

 

EXPO2020 Dubaiは、2021年10月1日〜2022年3月31日に開催で決定。名称はそのままです。

 

 

メモ 0時; <wiki
ロシア155,370 トルコ127,659 イラン99,970 
インド46,711 シンガポール19,410 カタール17,142 日本15,253 UAE15,192 南ア7,220 エジプト6,813 ギリシア2,632 キューバ1,668 香港1,041

感染者数358万人、死者数25.1万人

 

 

 

2020年5月5日

南アのWildEarthが、サファリライブを中継しています。朝晩2回、マラ・マラ・ゲーム保護区のジュマプライベートゲームリザーブとティムババツィ・ゲーム保護区のビヨンドガラプライベートゲームリザーブからで、各3時間の放送です。朝は13時から、夜は22時からです。You Tubeのライブ

これらの保護区は、モザンビークと接するクルーガー国立公園の外に有り、サービ・サンズ・ゲーム保護区に接しています。ヒョウやリカオンが売り物で過去にも何度かライブはあったようです。今回はコロナ対策で行われているようで落ち着いたら終了するのかもしれません。保護区の宣伝替わりですね。

サファリライブ自体は、National Geographic Wildのレギュラー番組にもなっていて、南アのSABC3や中国CGTNアフリカなどの放送局にもライセンスされています。また、You Tubeにも多くのアーカイブがアップされています。

 

 

 

ルフトハンザ、デルタなどの航空会社は搭乗者のマスク着用などのフェイスカバーを義務化しました。JAL、ANAは先月より中央の座席をブロックし間隔をあける措置を取っています。国内はマスク着用が既にデフォルトになっているので特に変わりなしです。フェイスカバーと聞くと、シャトレーゼとかで見られる顔全面のフェイスカバーを想像しますが、マスクなど何でもいいようです。

エールフランス、KLMは11日から実施。欧州各国は、公共交通機関(鉄道,地下鉄,バス等)及びタクシーでのマスク着用を義務づけており、罰金も設定されています。

 

 

 

2019年の国内のインフルエンザでの死者は3000人以上(関連死を含めると1万人以上)、肺炎での死者は9万人


2018年の世界のマラリアでの死者は40.5万人(推定)



この数字で見ると、メディアも政府もちょっとパニクッてますね。マラリアは変な例に見えるかもしれませんが、熱帯ではごく一般的な病気です。死者の数は年々減っていますが、それでも40万人。

元々、国内では毎月平均8,000人が肺炎で亡くなっていること。COVID-19では若者の重症化が少ないことから、高齢者保護の政策に重きを置いていって欲しいものです。自分も。。。

 

 

 

 

 

メモ 2時; <wiki
ロシア145,268 トルコ127,659 
インド42,836 シンガポール18,778 カタール16,191 日本15,253 UAE14,163 南ア6,783 エジプト6,813 ギリシア2,632 キューバ1,649 香港1,041

感染者数352万人、死者数24.8万人、

 

 

 

 

2020年5月4日

マイホームに籠ってきました。海外衛星の受信は、携帯基地局の猛烈な混信で何も入らず。3Mパラボラアンテナのアクチュエータが可動なのを確認しただけで戻ってきました。いつになるかわかりませんが、次期アンテナの設置場所を多少ずらして検討するつもりです。帰ったついでに、80年代の古本(DX年鑑‘83、傭兵や西サハラ問題など)や自作のトロピカル・バンドサーベイなどの古いDXデータを持ってきました。残りの連休の暇つぶしです。DXデータを見てみると、バンドサーベイのデータをタイプ打ちして有ったり(当時はタイプライターを使用)、‘81〜‘87までのアフリカ各局の入感時間を細かく比較していたりとマニアックな内容で楽しめました。

 

 

Radio Mauritanie, Nouakchott が再開しています。「Turn In」のリンクで聴かれます。Radio Omdurmanは接続不可。

アプリ「Radio Garden」でも聴取可能ですが、ヌアクショットの地図表示が消えているのでお気に入り登録してないと聴けません。

 

 

 

ルフトハンザとハーツが破産を視野に入れて借り入れ交渉を行っている旨。

航空会社、レンタカー会社共にリースの支払いが一番苦しい訳で、それが国際的な企業で有ればあるほど大きな債権となり出資先が決まらない原因に成りかねません。ヴァージン・オーストラリアの破綻では、同社が外資系(9割の株主が外資)ということで、オーストラリア政府が見切ったと考えられています。

ルフトハンザはドイツ政府に90億ユーロ(1兆円)規模の公的支援を要請し交渉が大詰め。スイスとオーストリア政府は条件付きで既に支援を表明。ハーツはリース料支払いを凍結。

 

 

新規症例932件中、905件は、ドミトリーに居住するワークパーミット所持外国人単純労働者(ドミトリー外感染者数は16件)。一般国内感染症例は11件。<在シンガポール日本国大使館

シンガポールではドミトリー感染が止まらなくなっています。一般の感染が止まればアジアのハブ空港が復活するはずですが、需要が消滅している現状ではサーチャージゼロでも厳しいですね。

 

 

丹東の人民解放軍に関しては、その後のニュースは見られません。

 

メモ 0時; <wiki
ロシア134,686 トルコ124,375 
インド40,263 シンガポール18,205 カタール15,551 日本14,877 UAE14,163 南ア6,336 エジプト6,193 ギリシア2,620 キューバ1,611 香港1,040

感染者数344万人、死者数24.4万人、回復者数110万人

 

 

 

 

2020年4月29日

ウェブラジオでRadio Omdurmanが聴こえなくなりましたが、同系列のRadio Al Quafiからは依然IDのみの放送が出ています。オムダーマンから出ているもうひとつの局、Girls' Radioをアプリ「Radio Garden」で聴くと伝統的なスーダン民謡が流れています。オムダーマンが中波の大出力放送(Sennar送信)を1296kHzで開始した遥か昔の話ですが、アラビア音楽とは似ても似つかぬスーダン民謡を聴いて居ました。中波では、アブダビ、マスカット、カタール、シャルジャなど聴こえていた記憶が有ります。国内局がキャリアを落とす日曜の深夜だけ中波DXが出来たのですが、寝る時間が無くて大変でした。

 

 

 

 

 

2020年4月28日

人民解放軍陸軍第78集団軍、第79集団軍が丹東に集結している。公道で撮影されたビデオが流されています。<東森新聞 他

4月22日、中国が北朝鮮に医師団を派遣して既に数日経過しています。北部方面軍のこの時期の大きな移動は、難民流入に備えてのことではないか。吉林省の延辺朝鮮族自治州、図門にも国境検問所が有りますが、ロシアに近い北朝鮮側にそもそも大きな街は有りません。ここも以前、見に行きましたが、完全に観光地化した国境です。一方、遼寧省丹東の方は北朝鮮の平安北道と接しており平壌まで幹線道路が繋がっていて北朝鮮の大動脈ともいえるルートです。

2010年5月、シーサンバンナから東シャン州へ行った際、丁度、ミャンマー軍がワ族連合軍と対峙しており中国側の国境には辺防武警が増強され配置されていました。万一の場合、反政府軍の敗走、或いはミャンマー側住民の越境に備えてのことです。何もなければ、それに越したことは有りませんが。

 

 

 

明日から連休に入ります。マイホームに籠ることになるので連休明けまで更新も休みます。

昨年の計画では、明日からレンタカーでナミビア周遊の予定でした。ウィントフックのホテルからメールが来た翌日には国境が閉鎖されました。内容は短く、「この予約がまだ継続中であるかどうかをお知らせください」でした。

 

 

Unique Ramadan Delivery Offering

「Reserveout」というアプリでユニークなラマダン配達を受け付けています。とはいってもドバイ市内のサービスです。ドバイのレストランも、コロナは死活問題なので出前でやっていこうという訳ですね。丁度、ラマダンでもあるので配達時間がかなり被りそうな気もしますが、そこはアラビア半島、都市部は労働者で溢れています。何とかなるのでしょう。

このアプリは元々は、高級レストランの予約アプリで、アラビア半島全域をカバーしています。レストランのリストには、アンマン、リヤド、ベイルートなどの他、何故かロンドンも有ったりします。ドバイでしか使ったことないですが、店によっては、まぁまぁいい席を準備してくれてたりします。<Reserveout

 

 

 

100ヵ国以上がロックダウンを実施しています。世界経済の6割の需要が無くなった状態で、ロックダウンを緩和してこれ以上の失業が拡大しないようにするべきなのか。自分は幸い、仕事がしたくなったらオンラインでいつでも出来るのですが、医療、外食弁当、スーパー、ごみ収集といった仕事はそういう訳にはいきません。しかしそういった方々で今の社会が支えられているので、分け隔てない補償が必要ですね。

 

 

 

アフリカの感染者数

Cameroon1,621 Ghana1,550 Nigeria1,273 Ivory Coast1,150 Djibouti1,023 Guinea996 Niger696 Senegal671 Burkina Faso632 DRCongo442 Somalia436 Mali389 Kenya363 Mauritius332 Tanazania299 Maldives214 Congo200 Rwanda191 Gabon176 Madagascar124 Cape Verde106 Sierra Leone99 Togo98 Zambia88 Uganda79 Mozambique76 Benin64 Eswatini59 Guina Bissau53 Chad46 Eritrea39 Malawi36 Zimbabwe31 Angola26 Botswana22 Central Africa19 Namibia16 Burundi11.......

南アと北アフリカを除いたリストです。西アフリカ〜チャド湖にかけてが増加しています。

 

 

メモ 0時; <wiki
トルコ110,130 ロシア87,147
インド28,380 シンガポール14,423 日本13,585 UAE8,756 カタール11,244 南ア4,546 エジプト4,534 ギリシア2,517 キューバ1,369 香港1,038

感染者数299万人、死者数20.7人を越えました。02時には300万人を超えました。

 

 

 

 

2020年4月27日

今日のオムダーマンはIDだけを延々流しています。23:40-00:10まで聴いて諦めました。Nouakchottは接続不可。00:15からDamascusのニュース。ニュースのテーマ曲は、アラビア音楽界の巨匠、ムハンマド・アブドゥルワッハーブの「Nashead El Kasam」です。<0時

朝から、また、テレワークが始まりました。オムダーマンは、まだIDだけで放送が出ません。

 

 

 

BBCの今日の記者会見は環境大臣でした。ロックダウンの解除はまだ遠いといった話が中心でしたが、会見の後には、まるで予めレジュメが配布されているかのように、専門家によって内容の解釈が行われています。記者会見と専門家の解説、教育など社会の話題で0時から1時間放送されています。明日からは、首相が復帰することになっていますが会見に出れるかはまだ分かりません。

 

ルフトハンザ航空は、世界的な旅行制限の解除に数ヵ月、航空便の世界的需要が危機以前のレベルに戻るまで数年かかると想定し、A380の6機、A340-600の7機、747-400の5機を完全退役させることを決定。グループ全体では、傘下のLCC事業打ち切りを決定していることから40機以上を削減していく。<Flyteam.jpCNNAviationwire

今後は、どのフラッグ・キャリアも、雇用維持を前提に国から借り入れして、尚且つ身軽にしていかなければなりません。そうなるとスリム化を図るため、大型機を中心に保有機削減を進めていくことになります。

 

 

メモ 0時; <wiki
インド26,917 シンガポール13,624 日本13,182 UAE10,349 カタール9,265 南ア4,361 エジプト4,319 ギリシア2,401 キューバ1,337 香港1,038

感染者数291万人、死者数20.3万人を越えました。この4日間(96時間)で32万人が感染、2.4万人が亡くなっています。感染のペースは変わっていません。

1ヶ月くらい前から、集団免疫がいつ獲得できるのか、或いは既に有る程度の免疫を獲得しているのではないかといった問いかけがネットで見受けられます。何れにせよ検査なしには判明しません。  

 

 

 

2020年4月26日

サン・ピエトロ広場を中継しているVaticanのリンクを張替えしました。BGMが流されるようになりました。

 

 

南アからの帰国便到着<Aviationwire

当初予定していた南ア航空が業務を停止することから、エチオピア航空のチャーター便に変更されましたが無事に帰国されました。空港まで白バイ、パトカー先導、マスクに手袋必須での搭乗だったとのこと。

 

フィジーから帰国便到着<読売

フィジーからのチャーター便も到着。フィジーからは語学学生110人、フィジー、ソロモン諸島などに滞在する邦人30人と日本経由で帰国する外国人など170人が到着。

 

 

外務省は17日の記者会見で、これまでに約7100人が帰国し、海外に残る邦人は約60か国で約1300人と発表している。これは各国の在外公館を通じて集計したものですからコンタクトを取っていない人は当然含まれていませんね。外務省は中国・武漢へのチャーター機は派遣しましたが、現在残っている邦人は各国に点在しているため、チャーター機派遣は検討していません。南アの場合も現地の南ア日本商工会議所が募集を募ってチャーターしています。<読売

 

 

 

アリタリア航空が完全国有化<Traicy.com

アリタリア航空は、イタリア政府が6月に完全国有化することになった。政府が新たに設立する新会社が経営を引き継ぎ運営される。

同社の経営状態は10年以上前から悪化しており、エティハド航空が株式の49%を取得し経営再建を始めたが、その後断念し、イタリア政府管理下となっていました。昨年からはイタリア国鉄とスカイチームのデルタ航空で経営再建を目指すはずでしたが、結局、元の国営に戻ることになりました。

フライトキャンセルが多くて使いにくいですが、デルタのマイレージ航空券が利用出来るので、つい乗ってしまう航空会社です。

 

 

 

モーリシャス航空が経営破綻<Traicy.com

続けさまですが、モーリシャス航空が事実上の経営破綻で、全ての国際線の運航を5月15日で停止することを発表。同社は、モーリシャスのフラッグ・キャリアで株式の過半数は政府が保有しています。

モーリシャスはインド系の国で、欧州と中国の富裕層に人気のリゾート島です。コンビニで毎日、ニイハオと声を掛けられたり、道を練り歩くヒンズーの祭りを見たりした記憶が有ります。

2015年の5月にモーリシャスへ行ってきたのですが、その時はエミレーツのA380で香港、ドバイ、モーリシャスを往復しています。モーリシャス航空はエミレーツのコードシェア便も運航していて、モーリシャス〜アンタナナリボ間を飛んでいました。レユニオン行きはエールフランスと、また、南ア航空やヴァージン・オーストラリアともコードシェアをしていました。

2017年の5月には、マダガスカルへ行ったのですが、その際にはセーシェル航空とエティハド航空便の共同運航便を利用しました。唯、昨今の状況ではセーシェル航空の今後も気になるところです。セーシェル航空の株式の40%は、エティハド航空が保有しています。

 

 

 

 

2020年4月25日

木星、土星、火星が綺麗に並んで見えています。<03時

 

 

厚生労働省のページに日本の死因順位についての統計資料が有ります。それによると、肺炎での死亡数は年間13〜16万人となっています。

資料は、ICD10 国際疾病分類によって、肺炎と誤嚥性肺炎に分けられています。ウィルス性のものは前者に含まれ、調べてみると毎年、月当り8,000人弱が肺炎で亡くなっていることになります。

2018年は死亡数136万人に対して5位、9.4万人。(1位のガン37.3万人、3位の老衰10.9万人、6位の事故4.1万人、10位の自殺2万人)

2017年は死亡数134万人に対して5位、9.7万人

2016年は死亡数130万人に対して11.9万人

新型コロナは世界全体、4ヵ月で19.3万人、月当り4.8万人となり死因統計上では、まだまだ小さい数字であることが分かります。短期間に肺炎患者が増えたことで救命措置が間に合わず医療崩壊の国がクローズアップされましたが、スウェーデンの様に封鎖せずに集団免疫を目指す国も出てきています。

22日、WHOテドロス事務局長は、「ほとんどの国では、いまだに流行の初期段階にある。まだまだ先は長く、私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」とアナウンスしています。

 

 

米国の、インフルエンザとCOVID-19に対する政治家の姿勢

アメリカ疾病対策センター(CDC)は、今年2月までの4ヵ月でのインフルエンザ死亡数を1万2000人〜3万人と推定している。また、毎年の米国のデータを見ても1万2000人〜6万1000人がインフルエンザで亡くなっている。インフルエンザで全く騒がなかったマスコミが新型コロナで一斉に騒ぎ出したのは、政治家のせいでしょうか。トランプさんのWHO批判、中国批判を見ていると、日本を追い詰めた戦前の米国のようになってきているような。。。。

 

 

 

 

 

 

2020年4月24日

1.ドバイ政府当局は、本日からの措置として以下を発表しました。<在ドバイ日本国総領事館 領事班


(1)外出規制の緩和:06:00〜22:00の間、許可なしで外出可能。22:00〜翌日06:00までは引き続き外出制限が課せられる。また、外出時は他者との距離を保ち、マスク着用等の感染予防策策を講じなければならない(罰金AED1,000)。自宅近隣での屋外運動(1〜2時間,同行3人まで)及びラマダンに際する家族訪問も認められる。(2親等までの親戚に限定、集会は5人まで、60歳以上の高齢者及び疾患がある方の訪問は避ける)

(2)ドバイメトロは26日(日)から07:00〜23:00に運行される。

(3)モール等の商業施設は,12:00〜22:00の間で営業が認められる。レストランやカフェも営業が認められるが、ビュッフェや水タバコの提供は禁止。いずれも入場者数を通常の30%までに限定。

ビュッフェはセルフ方式の食事ですが、自分の年代はバイキングのイメージが強く、ついつい山盛りで想像します。サラダなどご自由にどうぞというのもアウトですね。

 

 


メモ 18時; <wiki
インド23,077 日本12,429 シンガポール12,075 UAE8,756 カタール7,764 南ア3,953 エジプト3,891 ギリシア2,463 キューバ1,235 香港1,036

感染者数270万人、死者数19万人を越えました。

 

 

 

2020年4月23日

南アフリカ航空は全従業員を解雇<Traicy.comBloomberg.com

この2月に大規模な経営再建プランを発表していた南ア航空は、政府の追加援助打ち切りを受けて、今月末での全従業員の解雇計画を8つの労働組合に通知した。同社は2011年以来、利益計上が出来ておらず、国の救済措置で運営されていた。今後、資産を売却し、退職金などに充てる現金を調達する。現在は、貨物便とチャーター便のみ運行している。

前年から財務状況に問題が有った航空会社は、3月に破産した英国のFlybeもそうですが新型コロナ流行でその運命が決まってしまいました。

 

 

ヴァージン・アトランティック航空は、17日に英国政府に対して5億ポンドの融資要請を行ったがその内容見直しの為、差し戻しとなった。同社の株式は、英ヴァージングループが51%、米デルタ航空が49%を保有している。デルタ航空も資金面での援助は消極的と伝えられている。<Trafficnews.jpwiki

親会社のヴァージングループは、先日破たんしたヴァージン・オーストラリアの持ち株比率10%でしたが、こちらは半分です。。。。

 

 

 

 

大型連休の減便は国内線で92%、国際線で97%となっています。予約が入っているのは、それぞれ7.7%と2.7%です。一方、新幹線も9%の予約で、91%の減少となっています。

いずれも大幅な運休・減便となります。

 

 

 

ラマダンに関して

サウジ; 主要都市で24時間の外出禁止令、メッカ・メディナの礼拝停止、集団での礼拝禁止、在宅での礼拝を呼びかけ

UAE; ドバイで24時間の外出禁止令、医療従事者の断食免除の宗教見解を発表

エジプト; 夜間外出禁止令、国内すべての礼拝所を閉鎖

イラン; 集団での礼拝を控えるよう呼びかけ、ハメネイ師がウェブでのファトワ(宗教令)で、健康に脅威がある場合は断食を守らなくても止むを得ないとの見解を示した。

トルコ; ラマダン中のソーシャルディスタンスを呼びかけ

インドネシア; 西ジャワ州で夜間外出禁止令、ラマダン明けの会食や帰省を禁止

マレーシア; ラマダン明けの会食、夜市の禁止

パキスタン; モスクでの礼拝を禁止せず

 

パキスタンはなるがままに静観のようですが、それ以外はコロナ感染対策とラマダンの両立で特別な対応を行うようです。アルジェリアでは、議員がラマダン要らない発言をして、SMS炎上中との事w

 

 

 

メモ 18時; <wiki
インド21,393 日本12,023 シンガポール11,178 UAE8,238 カタール7,141 エジプト3,659 南ア3,635 ギリシア2,408 キューバ1,189 香港1,034

感染者数262万人、死者数18.3万人を越えました。ギリシアと香港の増加は止まっています。

 

メモ 0時; <wiki
インド20,471 日本11,581 シンガポール10,141 UAE8,238 カタール6,533 エジプト3,333 南ア3,300 ギリシア2,401 キューバ1,137 香港1,030

感染者数259万人、死者数17.9万人を越えました。

 

 

 

 

2020年4月22日

Positive

PCR検査でpositiveと出たら。。。 。感染しています。
Positiveはプラスの表現ですが、この場合は陽性を意味します。一方、Negativeはマイナスの意味合いでいいイメージはないのですが、この場合は陰性でセーフとなります。
You tested negative for the coronavirus.

 

 

シンガポールでは外国人労働者の寄宿舎(ドミトリー)での、積極的な検査を実施しているため、過去2週間で外国人労働者関連の感染者が大幅に増加しています。新型コロナウイルス感染者は、医療チームの看護下にあります。多くが若く、症状がないか、または比較的軽症状です。酸素吸入を必要とする人や集中治療室にいる人はいません。多くは入院の必要がなく回復しています。

新規症例1111件中、1050件は、ドミトリーに居住するワークパーミット所持外国人単純労働者(ドミトリー外感染者数は33件)。一般国内感染症例は28件。<在シンガポール日本国大使館

 

 

 

Vatican Media Liveが2、3日前から限定公開になって視れなくなりました。バチカンは、3月10日から広場と大聖堂を閉鎖していますが、ライブ放送は無人のサン・ピエトロ広場をひたすら映していました。

また、イタリア司教会議が運営しているローマのTV 2000の方は接続可能です。先日、日曜には、フランシスコ教皇の「正午の祈り」が中継されていました。

 

 

 

天平のパンデミック

735年(天平7年)、大宰府管内で天然痘が発生。735年8月から翌年にかけて九州北部で大流行した。(原因は諸説あり)<天平の疫病大流行

九州の流行が未だ収まらない736年2月、聖武天皇は遣新羅使を任命。4月に阿倍継麻呂を団長とする使節団が平城京を出発。使節団は九州北部を経由して新羅に向かったことから、一行はその道中で天然痘に感染。その後、大使の阿倍継麻呂も新羅からの帰国途中に対馬で病死。残された一行の平城京帰還によって、737年6月には天然痘が流行し朝廷が政務停止。翌7月から738年1月にかけて全国規模での流行となった。当時の政権中枢を担っていた藤原四兄弟(藤原不比等の4人の息子)も亡くなっている。

当時の中央政府は、中国にならった疫病のモニタリング制度を導入しており、疫病発生に際して朝廷へ報告が行われるよう公式令で定めていた。この制度の存在により、735–737年の天然痘の詳細な記録が残されており、当時の総人口の1/4以上(推計で100万–150万人)が死亡したと考えられている。本州で記録されている流行期間は8ヵ月間。

唯、疫病発生を既に報告していた九州を、遣新羅使一行が何故通過したのか疑問は残ります。終息はしていないが、収束が見えたと判断したのか。。。。何れにせよ当時は船でウィルスがもたらされていたのが、現代は航空機とそれを結びつけるハブ空港によって、数日で世界中に広まってしまうシステムが出来上がっていることになります。そして、それを食い止めるには人の移動を止めて、じっとするしか手がないわけです。

 

 

 

オーストラリアの観光大臣は、自国民の海外旅行の制限解除が2020年末までかかる可能性に言及しています。<トラベルボイス

 

 

 

メモ 01時

インド18,985 日本11,119 シンガポール9,125 UAE7,755 カタール6,533 エジプト3,333 南ア3,300 ギリシア2,245 キューバ1,137 香港1,030

感染者数250万人、死者数17.1万人を越えました。

 

 

 

 

2020年4月21日

ヴァージン・オーストラリア航空が破綻<トラベルボイス

ブリブベンのヴァージン航空は、本日、任意管理手続きに入ったと発表した。これは日本の民事再生法に相当すると言われている。同社は、クイーンズランド州政府や連邦政府からの支援が得られなかったための決定であるとしている。豪州国内線39都市、国際線16都市に就航、新型ウイルスの影響での航空大手の経営破綻は世界初となる。

この1月に、ANAと包括提携契約を締結し、コードシェアを開始したところでしたが、既に従業員約1万人のうち8割を一時帰休させた。当面の海外からの帰国便などの運航は維持される模様。

 

 

今更ですが、某放送局の「アラビーヤシャベリーヤ」という番組を初めて視ました。2019年10月〜2020年3月まで12回放送された口語アラビア語レッスンの再放送です。深夜と早朝にやってますが、こういうのは何度でも再放送して頂きたいです。

 

Jetstarは、5月末までの航空券がバウチャーに変更可能になりました。予約日程も無償で変更可です。

 

 

 

メモ 17時半; <wiki
スペイン200,210 イタリア181,228 中国84,274 トルコ83,505
インド18,601 日本11,135 シンガポール9,125 UAE7,265 カタール6,015 エジプト3,333 南ア3,300 ギリシア2,245 キューバ1,087 香港1,026

感染者数248万人、死者数17万人を越えました。中国は百度Baidu、他はwikiデータ

 

 

 

2020年4月20日

映画「2人のローマ教皇」を見ました。素敵な映画でした。ベネディクト16世からイエズス会のフランシスコの時代へとカトリック世界が変わっていく、2013年の教皇の交代を描いた作品です。

イタリア語、スペイン語、英語、一部はラテン語と言った言語構成ですが違和感なしに楽しめました。

短波でバチカン放送を聴いていた頃の教皇はヨハネ・パウロ2世で、今でも教皇と聞くとその顔を思い浮かべてしまいます。

 

2年前に、乗り継ぎでローマを訪れたのですが、日曜の朝でしたので一番最初にバチカンを目指しました。行きたいところは朝一が鉄則です。サン・ピエトロ広場はまだ人も少なく、鐘の音を聴くとバチカン放送そのものでしたw

バチカン博物館は日曜の無料開放と重なり大行列でスルーしたのですが、コロッセオの方はバチカンの次に行ったので更に凄いことになっていて近づけないくらいの人でした。昼からシチリアに飛ぶスケジュールでしたので、コロッセオもスルーして古代ローマ帝国の首都フォロ・ロマーノだけ歩いて来ました。

イタリアでは、COVID-19の死者が23,000人を超える状況となっています。一日も早いコロナの終息を願うばかりです。

 

世界全体では、過去24時間の感染者10万人、死者8千人となっています。

封鎖を続ければ国単位では数か月で克服していけるかもしれませんが、世界全体では一年続く心構えが必要になってきているのかもしれません。

 

 

 

メモ 0時; <wiki
スペイン195,944 イタリア175,925 中国84,225 トルコ82,329
インド16,116 日本10,437 UAE6,781 シンガポール6,588 カタール5,008 エジプト3,032 南ア3,034 ギリシア2,235 香港1,026 キューバ986

感染者数235万人、死者数16.2万人を越えました。中国は百度Baidu、他はwikiデータ 

 

 

 

 

 

2020年4月19日

エミレーツ航空は、8月までの航空券に対してキャンセルや当面の再予約は不要とのアナウンスをしています。

対象は、8月31日までに出発の航空券で、既に予約状況は未予約となっており、航空券の有効期限を予約日から最大24か月まで延長するというもの。また、バウチャーに交換して目的地を変更することも可能。

 

エーゲ航空は、日程問わずでバウチャー交換を開始しました。こちらは、先日まではキャンセル不可で予約変更のみを受け付けていましたが、ようやく方針変更です。現時点で、将来の日付で再予約したくない旅行者を支援するために、購入したチケットと同等の18か月有効のバウチャーと交換です。

 

これで8月のチケットもほとんどキャンセル出来ました。香港エクスプレスは6月18日以降に出発する航空券について、まだ明らかにしていません。

 

 

 

何れ行こうと思っているハバロフスク観光のオプショナルツアーに「ビロビジャン1日観光」というのが有ります。コロナ対策「Stay at home plea」で暇なので調べてみました。

ビロビジャン1日観光のページを見ると、往復列車を利用し博物館やシナゴーグを観光、昼食にはユダヤ料理と有ります。<インツーリスト・ジャパン

 

ユダヤ自治州 、ビロビジャン

ハバロフスクから150キロ離れたユダヤ自治州の首都ビロビジャンは電車で2時間、ハバロフスク駅裏のバスターミナルからのバスで3時間にある都市。名前の通りかつては、ユダヤ人入植者が多かったが現在は少ない。

 

1928年、アムール河支流のビラ川とビジャン川との間に「ビロビジャン民族地区」を設けたことに始まるユダヤ自治州のユダヤ人人口は、1948年の3万人をピークに減少し、現在は1,500人余りで、人口176,558人の0.8%に過ぎない。9割以上がロシア人とウクライナ人。公用語はロシア語とイディッシュ語。(2017年データ)

 

1989年に始まったイスラエル移住計画では、お年寄りが残り、若い人たちがこの地を去って行ったようですが、一方で1991年のソ連崩壊後にアメリカに移住したり、或いはイスラエルから戻ってきた人たちも、わずかながら居るようです。イスラエルに失望し、親元に帰った人の記事を見かけました。ロシア系ユダヤ人に対する待遇は、ヘブライ語社会ではあまりよろしくなかったようです。自治州は、ハバロフスク地方とアムール州に囲まれた地域で、州の半分は中国と国境を接している。2019年3月、国境のアムール川(黒竜江)に架かる初の鉄道橋として同江鉄路大橋が完成。黒竜江省佳木斯市(ジャムス)と結ばれたばかりで鉄道開通が待たれている。

 

 

 

ユダヤ諸語の代表的なもの

イディッシュ語; 東欧系ユダヤ人、ユダヤ・ドイツ語、話者数は150万人。ドイツ語の方言にヘブライ語の単語が混ざった言語で、ヘブライ文字で記述される。ナチスの迫害で東欧から離散した。

おはようは、「グートン・モルグン」。ミュージカル・映画『屋根の上のバイオリン弾き』の原作である『牛乳屋テヴィエ』の原作はイディッシュ語。

 

ラディーノ語; スペイン系ユダヤ人、ユダヤ・スペイン語、話者は15万人。レコンキスタ後、ムスリムと共に異教徒としてスペインから追放され地中海沿岸に散在する。

15世紀以前のスペイン語の特徴を留めていることからスペイン語研究として重要な言語。 

 

ヘブライ語; 話者は約900万人。

フェニキア語などと同じくカナン諸語のひとつで古代ユダヤ人の言語。ローマ帝国内のユダヤ属州の反乱がローマ軍に鎮圧され、西暦135年エルサレムが陥落。多くのユダヤ人はアラム語地域であったイスラエル北部のガリラヤ地方へ逃れ、口語としてのヘブライ語は西暦200年ごろ滅亡したと考えられている。以後、日常会話には用いられず教典の言語として残った。

現代ヘブライ語は、19世紀から復古の動きが有り、1948年のイスラエル建国で公用語とされ、死語から一転して一国の公用語となった。

 

ユダヤ・アラビア語; アラブのユダヤ人、イスラム教圏のアラビア語ユダヤ方言。

 

 

 

メモ 0時; <wiki
スペイン192,282 イタリア172,434 中国84,185 トルコ78,546
インド14,793 日本9,795 UAE6,302 シンガポール5,992 カタール5,008 エジプト2,844 南ア2,783 ギリシア2,224 香港1,024 キューバ923

感染者数225万人、死者数15.4万人を越えました。中国は百度Baidu、他はwikiデータ

 

 

 

2020年4月18日

中国の状況ですが、百度Baiduで見てみるとCOVID-19現有感染者のほとんどが海外からの帰国者になっています。現有感染者トップが香港で485人、2番目が黒竜江省で407人、3番目以降は、台湾、湖北、上海、広州、内蒙古になっています。台湾を除くと、黒竜江と内蒙古がロシアからの陸路帰国者、上海、広州が空路帰国者(欧米、アジア)になると思われます。報道でも、ロシアからの感染者帰国が500人以上と伝えられています。黒竜江省の内訳を見てみると485人中、375人が帰国者です。ロシアで商売をしていたり、工事などで長期滞在していた人たちが帰国した結果です。

空路で上海や、広州に帰国する人は主にビジネスマンと富裕層ですね。極東ロシアで店を経営している一般人は、ウラジオストクからバスで国境の綏芬河へ向かうルートが一般的です。これは最も安く移動できるルートであって、日本のニュースで伝えられている「抜け道」では有りません。本来は鉄道も有るのですが、シベリア鉄道はコロナで休止してるのでしょう。綏芬河では既にオフィスビルを改修した仮設病院が設置され、感染者の収容を始めています。

中露国境は、約4,209.3km、国境検問所は26ヵ所有ります。観光地にもなって有名なのは、内蒙古の満州里、黒竜江の綏芬河、黒河で、黒河以外の2都市は過去に見に行ってきました。何れも、中国人かロシア人以外は、検問所エリアには立ち入り出来ません。エリア外の観光施設やデパートでもロシア人のみと言われて追い出された記憶が有ります。それでも国境独特の雰囲気や歴史、ロマンが有って楽しめます。

満州里は、かつて日本国領事館が有り、欧州からの難民となったユダヤ人に日本を通過する通行ビザを発行した歴史が有ります。商店街のスピーカーから流れている売り込みはロシア語でした。

綏芬河には、満鉄や日本国領事館など戦前の建物が数多く残っていて、一部は現在も使われています。今から15年ほど前は街中も、ロシアからの家族連れなど日帰り観光客で賑わっていました。当時、ロシアから中国に買い物に出かけていたのが、その後の数年間で中国人の行商人が極東ロシアの各地に商店を開き、理髪店、刺青屋、食堂を経営するようになったわけで、非公式滞在者はピーク時で20〜30万人と言われています。4月になって帰る人が増えているのは、ロシアより中国の方が安全になったと判断していることになります。

 

 

 

昨日は福島の会津若松で仕事が有ったのですが、車の中で湾岸〜イエメン音楽やエジプト歌謡なぞ聴きながら往復5時間を走ってきました。白河からの道沿いは桜が満開でイイ感じでした。

この週末も家でぶらぶらすることにします。

 

 

ギリシャ市民保護省がイースター期間中の外出禁止令の強化措置を27日まで実施。飛行機、鉄道、長距離バス、船での移動を禁止。居住地から県外への移動に関しては違反金を300ユーロ、自家用車を使用した場合は、ナンバープレートを60日間差し押さえる。<在ギリシャ日本国大使館

 

 

先月キャンセルした航空会社から、払い戻しについてのメールが来ました。どうやらまだまだ時間が掛かりそうです。

シンガポール航空のチケット(ケープタウン〜成田)の払い戻しに際して、ヨハネスブルグからメールが来ました。COVIED-19グローバルガイドラインにより、ZAR 1000とチケットごとのVAT処理手数料を差し引いた全額払い戻しとのこと。良心的ですね。

エティハド航空のマイレージチケットの払い戻しについては、処理完了から45日ほどで口座にマイルが戻ってくるとメール有り。どっちみち当分どこも行けません。。。。

香港エクスプレスからは、全額払い戻しに時間が掛かるので、10%上乗せのバウチャーにしないかというメールが来ました。しません。。。。。他にも抱えているチケットが有るのでw

 

 

Booking.comで予約した複数のナミビアのホテルで1軒だけ、返金出来ないので次回宿泊を無償にすると言ってきたところが有りました。次回なんていつになるか分かりません。元々、キャンセル無料での予約でしたので、早速、Booking.comに電話したところエビデンスが有れば、トラブルを解決する部署に任せて同社が立て替え返却してくれるとの事。ナミビアや南アは前払いが多くキャンセルは、ひたすら面倒です。

 

 

COVID-19の無症状感染者比率について

これまで、無症状感染者が感染を広めているのではないかという説が伝えられていますが、この比率について比較しやすいデータで見てみました。

@ 中国の武漢から避難した565人の日本人に関するデータでは、陽性と確認された人の30.8%が無症状

A ダイヤモンド・プリンセス号の集団感染のデータでは、陽性と確認された人(634名)の17.9%が無症状

B 原子力空母セオドア・ルーズベルトでは、陽性と確認された600人以上の60%が無症状

年齢層の違いからか、随分とバラついています。Aは高齢の方が多い。Bは若者が多い。@はその中間、といったところでしょうか。

COVID-19の潜伏期間は1〜14日ほどといわれています。しかし、実際には感染してから4〜6日ほどで発症するとのことなので、発症しない人はウイルスを運んで拡散するだけの人ということになります。

 

 

メモ 17時; <wiki
スペイン190,859 イタリア172,434 中国84,183 トルコ78,546
インド14,378 日本9,795 UAE6,302 シンガポール5,992 カタール4,663 エジプト2,844 南ア2,783 ギリシア2,224 香港1,022 キューバ923

感染者数224万人、死者数15.3万人を越えました。中国は百度Baidu、他はwikiデータ

メモ 0時; <wiki
スペイン188,068 イタリア168,941 トルコ74,193
インド13,835 日本9,167 サウジ7,142 UAE5,825 シンガポール5,050 カタール4,663 南ア2,605 エジプト2,673 ギリシア2,207 香港1,022 キューバ862 モルディブ28 ナミビア16

感染者数217万人、死者数14.6万人を越えました。

 

 

 

2020年4月17日

エミレーツ航空は、ドバイ保健局(DHA)と連携し、フライト搭乗前のCOVID-19検査の導入を発表しました。ドバイ空港では、15日よりターミナル3の団体チェックインエリアにてエミレーツ便の出発前に血液検査を開始しました。ドバイからは現在、一部の路線で出国のみに対応しています。機材も777-300ERだけで、帰りの便は貨物便になります。<Flyteam 航空ニュース

 

香港エクスプレスは、6月18日まで全路線の運航停止を決定。払い戻しも既に開始しています。バウチャーでの払い戻しには10%上乗せが提示されています。<香港エクスプレス

 

 

 

 

メモ 0時; <wiki
スペイン182,816 イタリア165,155 トルコ69,392
インド12,759 日本8,582 UAE5,365 カタール4,103 シンガポール3,699 南ア2,506 エジプト2,505 ギリシア2,207 香港1,018 キューバ814

感染者数208万人、死者数13.8万人を越えました。

 

 

 

 

2020年4月16日

昨日、日帰りで羽田から徳島に行ってきました。

空港の外、海老取川の方向から空港を見ると、JAL、ANA共にずらりと並んでいます。
行きはJALでT1南ウイングです。フライトをボードで確認すると、午前中の南方面だけで11便の欠航になっています。北ウイングまでは、見に行ってないですが。。。。

 

08時過ぎのT1南ウイング。数人です。

空港のページで見てみると、この日のJAL国内線の欠航は94便でした。大規模な減便の影響で、明日からは北ウイングが閉鎖され南に集約されます。

 

 

帰りはANAで、機材はB737-800、166人乗りです。JALの同じ機材は、前方の1席減で165人乗りとなっています。アナウンスが有り搭乗口に行くと、やはり若干名。。。。

数えてみると12名でした。徳島を飛び立ち、和歌山の印南町〜新宮市〜神津島〜川口市の上空まで行ってターンです。南風ということで北から降りていきます。

ふと、右の窓の外を見ると遠くにJALの機影が見えます。同じ降下で少しずつ近づいてきます。最後には真横に並んで、ANAは16L、JALは16R滑走路に滑り込み同着となりました。

 

 

 

 

フライトレーダーで見ると、JAL15、ロサンゼルスからの到着でした。米国からなので、乗客は厚生労働省の水際対策対象者となります。自宅等への移動は公共交通機関を使用せず、明日から14日間は、自宅、ホテル等で待機です。

 

帰りのモノレールは、羽田は数人でしたが、浜松町に着くころには8割程度の混み具合になっていましたw

 

 

 

 

メモ 08時; <wiki
スペイン180,659 イタリア165,155 トルコ69,392
インド11,933 日本8,100 UAE5,365 カタール3,711 シンガポール3,699 南ア2,506 エジプト2,505 ギリシア2,192 香港1,017 キューバ814

感染者数205万人、死者数13.3万人を越えました。

メモ 01時; <wiki
スペイン177,633 イタリア162,488 トルコ65,111
インド11,933 日本8,100 UAE4,933 カタール3,711 シンガポール3,699 南ア2,415 エジプト2,350 ギリシア2,170 香港1,017 キューバ766

感染者数200万人、死者数12.8万人を越えました。

 

 

 

 

2020年4月15日

マスク着用無しの罰金措置

シンガポール保健省は市中感染対策、「サーキットブレーカー」対策(期間30日)の間、外出時のマスクの着用の義務化及び初回違反者は罰金300シンガポールドル(22,600円)を即時に実施する措置を公表。<在シンガポール日本国大使館 4/14

「サーキットブレーカー」対策は、「ロックダウン」とも日本の「緊急事態宣言」とも異なります。クラスター追跡が出来ないケースが増加している為の対策で、4月7日よりこの対策の違反者に罰金措置を講じて、尚且つ、複数回の違反に対しては罰金を重くしていくというやり方です。ドローンで公園などを監視して、人が増えてきたら一時的に閉鎖したりもしているようです。

既に国民への再利用可能なマスク配布が完了していることから、この罰金の導入に踏み切ったようです。 尚、安全上の理由から2歳未満の幼児、及び屋外での激しい運動中(ランニング、ジョギング)は除外されています。日本と同様で外出の制限は有りません。

 

 

 

UAE滞在ビザ等の有効期限の自動延長

UAE政府は、現在、UAE国内に短期滞在中の外国人及び国内外に滞在しているUAE滞在ビザ、エミレーツID所持者に対して、3月1日以降に有効期限が失効している場合、特段の手続きをせずにその有効性を2020年12月末まで延長することを発表しました。本年末までは各種ビザの延長手続きは不要で、ビザの失効後にオーバーステイの状態になっている場合でも罰金は発生しません。<在ドバイ日本国総領事館

 

エミレーツ航空は、ドバイ発の一部区間(ジャカルタ、マニラ、台北、シカゴ等)への限定的な運行を発表。出国のみです。<在ドバイ日本国総領事館

 

 

 

 

メモ 21時; <wiki
スペイン177,633 イタリア162,488 トルコ65,111
インド11,439 日本8,100 UAE4,933 カタール3,428 シンガポール3,252 南ア2,415 エジプト2,350 ギリシア2,170 香港1,017 キューバ766

感染者数198万人、死者数12.6万人を越えました。

 

 

 

2020年4月14日

台風のような春の嵐がようやく治まってきました。驚いたことに、ベランダのスタッドレスタイヤの山が強風で崩れてました。卵を温めているうちのハトは、何とか無事なようです。<01時

 

 

見落としていたのですが、ギザの大エジプト博物館のオープンが再び延期されるようです。<Grand Egyptian Museum - GEM Facebook

4月6日、アブデルファタエルシシ大統領とモスタファマドブリー首相との会合で、シシ大統領はコロナウイルス危機の影響によって2021年まで、主要な国家プロジェクトの活動と開始を延期するよう指示しました。

大統領スポークスマンによると、この指令には、大エジプト博物館(GEM)と国立エジプト文明博物館(NMEC)の両方が含まれています。

 

 

 

エジプトでは、コロナでの死者の埋葬を巡りトラブルが多発しており、一部の議員の間に砂漠の中に独立の墓地を設置する案が出ています。<中東の窓

これは、エル・アラメインに第二次大戦で亡くなった兵士の墓が作られていることと、現在で既に159名が亡くなっていることから実現するかもしれません。ダクハリアでは、コロナ医療で感染して亡くなった女医の埋葬を拒否する事件が起き、首相が彼女の夫に弔意の電話をしていることから、政府としても何とかしなければならない雰囲気になっています。

エル・アラメインは昨年行ってきましたが、海側に新興住宅地を開発しながらも、その一方で広大な墓地とメモリアルが残された歴史の街なので反対運動は起きないのではないかと思います。アレキサンドリアから行くと、英軍を中心とした連合軍墓地(コモンウェルス)と戦争博物館、更に西へ11km行った海側に要塞のような独軍墓地、伊軍墓地と続きます。全部を周ると1日かかります。イギリス、フランス、ドイツなど、観光客がレンタカーで訪れていました。1942年のエル・アラメインの戦いでは、枢軸国軍15,000人、連合国軍13,000人が亡くなっています。

 

 

 

あと10日ほどでラマダンが始まります。コロナにラマダンと中東は大変です。今年のラマダンは、4月23日〜5月23日、来年は4月12日から5月11日の予定です。

ドバイ万博は延期の発表後、ニュースは出てきていません。EXPO2020 Dubai ドバイEXPO2020日本館 大阪EXPO2025

 

 

 

メモ 0時; <wiki
スペイン169,510 イタリア156,363 トルコ56,956 ロシア18,328
インド9,352 日本7,255 UAE4,123 カタール3,231 シンガポール2,532 南ア2,173 ギリシア2,145 エジプト2,065 香港1,010 キューバ669

感染者数187万人、死者数11.6万人を越えました。中でも米2.2万人、伊2万人弱、西1.7万人、仏1.4万人、英1.1万人とこの5ヵ国で8.5万人と突出して多く、全体の73%を占めている。

 

 

 

 

2020年4月13日

英、ジョンソン首相が退院しました。チャーチル首相のような個性的な雰囲気も有り、(コロナ)戦時下の英国を象徴する存在になりました。<BBC Worldnews

 

 

アイスランドのパンデミック対策記事<Yahoo news

感染者数が当初、急激に増えていた理由が分かりました。アイスランドでは希望者全員に検査を実施し、「陽性」となれば隔離していた訳ですね。アイスランドの現在の感染者数1,689名、死亡7名です。

「陽性」の50%は無症状であったことから、無症状の人がウイルスを広めるといった可能性を排除できた点で他国をリードしています。

死亡1桁というのも気になります。感染者数1,000名以上で死亡1桁は、アイスランド以外では、カタール、クウェート、バーレーン、シンガポール、香港、ニュージーランドの6ヵ国のみです。

 

 

エティハド航空は,4月14日(火)17日(金),及び20日(月)の3日間、いずれも21:40発の便でアブダビ発成田行の直行便を運航することになりました。チケットは通常のweb販売で行われます。エミレーツ便の再開は未定です。<在ドバイ日本国総領事館

 

 

カイロ日本人会は、16日にカイロ→ロンドン(ヒースロー空港)間のチャーター便を飛ばします。エジプト航空の子会社LCCエア・カイロの運航で、募集は既に終了。ヒースローから羽田は、JALとANAが飛んでいますのでそちらに接続されるとの事。ヒースローから羽田便のとりまとめは、JTBロンドン支店が行う。荷物はスルーバゲッジにならない為、ロンドンで入国、チェックインが必要。

AIR CAIRO臨時便の運賃は、全席エコノミークラス:500英国ポンド+52米ドル程度。JALとANA便は共に乗継ぎの特別料金として、500ポンド程度(エコノミー)となっています。総額で141,000円くらいになります。<在エジプト日本大使館

 

 

ヨハネスブルグのケーシーさんがロックダウン中の南アの様子を伝えています。<ケーシーの南アフリカ滞在記

 

 

メモ 0時; <wiki
スペイン166,019 イタリア152,271 トルコ52,167
インド8,447 日本6,748 UAE3,736 カタール2,979 シンガポール2,299 ギリシア2,081 南ア2,028 エジプト1,939 香港1,001 キューバ620

感染者数179万人、死者数110,000人を越えました。

 

 

 

2020年4月12日

英国政府は、毎晩0時過ぎ(GMT15時)にCOVID-19の記者会見を行っています。BBCとSky News共にこれを中継していて、ネットではSky Newsのライブで視聴できます。

最初の頃は、ジョンソン首相が出ていたのですが、首相、補佐官と新型コロナに感染した順に交代しています。

政府のガイドラインとそのオペレーションの説明が主な内容で、どういった対策を立てているか、何をサポートしていくか、また、新たな規則、取り締まり、義務、そして権利、補償についての説明も有り、日々の状況に応じてアナウンスしています。 この会見内容は政府広報だけでなく、NHS(英国国民保健サービス)の戦略説明も有ったりしてなかなか濃い内容です。また、続けて行われる質疑のレベルも高いので予め準備が為されていると感じます。

当然、英国国民に向けたものですから、我々が見ても関係のない事柄も多いのですが参考にはなります。国民の健康を守り、経済を維持することは国の仕事でもあり、自治体丸投げ色が濃い政策と、個人の良識だけに依存した我が国の対策でどこまで押さえられるのか甚だ疑問です。

 

 

 

南アフリカから帰国を希望される人の為のチャーター便が計画されています。南ア日本商工会議所(以下CCIJ)及び南ア日本人会を中心に募集していて4月22日か23日のフライトとなっています。<在南アフリカ日本国大使館

南ア航空の運航で、ケープタウン及びダーバン→ ヨハネスブルグ → 経由地→ 成田 といったルートです。気になる運賃は、キャンセル不可の頭割りなので募集を締め切らないと決まりません。また、申し込み後、フライト前に感染して搭乗不可になった場合も返金なしです。

予想される金額はヨハネスブルグ発で、18.7万円から95万円。一見、ビジネスクラスの価格ですが、エコノミーです。帰国を急がれる方にとっては致し方ないですね。ケープタウン/ダーバン発は、これに数百〜1千米ドル前後をプラスです。 今のところ、必ず帰るという人は57人だそうです。

【搭乗者数300人の場合】 1,720米ドル = 186,500円、【搭乗者数200人の場合】 2,570米ドル = 278,500円、【搭乗者数100人の場合】 5,000米ドル = 542,000円、【最小人数(57人)の場合】  8,770米ドル = 95万円

 

 

 

 

メモ 04時; スペイン161,883 イタリア152,271 トルコ52,167
インド7,529 日本6,005 UAE3,736 カタール2,728 シンガポール2,299 ギリシア2,081 南ア2,003 エジプト1,794 香港1,001 キューバ620

感染者数175万人、死者数107,000人を越えました。

 

メモ 0時; スペイン161,852 イタリア147,577 トルコ47,029
インド7,529 日本6,005 UAE3,736 カタール2,728 シンガポール2,108 ギリシア2,011 南ア2,003 エジプト1,794 香港1,001 キューバ564

感染者数168万人、死者数102,000人を越えました。24時間の感染者6.3万人、死者5千人。

 

 

 

 

2020年4月11日

New York burials

 

欧州、米国ともに政治家が軍事用語を使い戦時下の様相です。「愛国」や「犠牲」、「英雄」といった表現が使われています。

 

複数の国で、4月30日に外出禁止措置の見直しが行われます。

 

 

眠れそうにないので映画を視ます。

パンデミック映画3選

アメリカ、ドイツ、韓国でも <ラスト・デイズ -LOS ULTIMOS DIAS -LAST DAYS - 2013西

手と口と鼻があれば誰でも危険ね <コンテイジョン -Contagion - 2011米

神に裁かれるのは、人間か ? ウイルスか ? <感染列島 パンデミック・イブ - 2009日本 東宝

 

 

メモ 03時; スペイン157,053 イタリア147,577 トルコ47,029
インド6,761 日本5,347 UAE2,990 カタール2,512 シンガポール2,108 南ア2,003 ギリシア2,011 エジプト1,699 香港990 キューバ515

感染者数165万人、死者数10万人を越えました。

メモ 0時; スペイン157,022 イタリア143,626 トルコ42,282
インド6,761 日本5,347 UAE2,990 カタール2,512 シンガポール2,108 南ア2,003 ギリシア1,955 エジプト1,699 香港990 キューバ515

感染者数161.7万人、死者数97,000人を越えました。24時間の感染者11.7万人、死者7千人。

 

 

 

 

2020年4月10日

南アフリカがロックダウンを2週間延期します。4月30日までです。<在南アフリカ日本国大使館

 

USJは、休業期間を5月中旬以降に延長することを決定。

 

2020年のラマダンは、4月23日〜5月23日夕方まで。

 

サウジ主導の連合は2週間の停戦を宣言しましたが、フーシ派の反応は今のところ無し。フーシ派は、既に国連特使にサウジ軍撤退を停戦の条件として提示しており、このため無視を続けるようです。

イエメンは、どちらからも新型コロナの感染情報は出ていませんが、停戦を宣言するくらい感染者が出ているということなのでしょう。

 

 

サウジ軍とフーシ派

最新の軍備を誇るサウジがイエメンのフーシ派との戦争で一進一退となっている理由は。。。。。サウジ軍が今一つ弱いのはなぜか。。。。という問いかけで分かっていることを記述します。

実は、地上戦部隊の装備は最新という訳ではないというのが、フーシ派に捕虜となったサウジ傭兵部隊のビデオからも明らかです。どっちがフーシ派か見分けがつかない装備です。

また、サウジ軍の戦闘機は最新ですが、撃墜されない様に高い高度から空爆する為、効果が上がっていないとも言われています。一方、フーシ派はサウジにドローン攻撃をしていますが、そちらの方は効果が上がっているようです。

 

 

サウジ主導アラブ連合軍所属の傭兵

それでは、サウジ軍の傭兵について見てみます。


サウジは地上戦に、スーダン・チャド・セネガルで徴募した傭兵を送り込んでいます。サウジ軍に編成されて前線に送られている傭兵は金をもらっているから来てはいますが、戦意は非常に低く規律も悪いと言われています。フーシ派が捕虜にしたサウジ軍の大多数が外国人傭兵であることが、声明でも述べられています。これは、サウジ軍では通常のことで、サウジ人自身が前線に立つことは限られています。<「サウジ兵拘束」映像公開

ニューヨーク・タイムズの報道によると、その数は4年間で1万4000人にも上り、多数の少年兵が含まれている。
傭兵はかつての「ダルフール紛争」で家や畑を失った貧困層出身の少年が多いが、凶悪犯まがいのならず者組織の構成員もいる。サウジ人の損害を回避するため、サウジ軍の指揮官も前線には来ず、離れたところから命令を下している。一方、サウジ軍スポークスマンは「少年兵がいるというのは作り話」と否定している。<中東を読み解く 

 

 

アラブ首長国連邦の傭兵

2番目の勢力のUAE軍にも傭兵部隊が有ります。

UAEは、コロンビアの他、ウガンダ、スーダン、チリ、南アフリカ出身の何千人もの傭兵を雇っている。ステファン・トゥマジャン氏は、アメリカ軍の元将校で、現在ではアラブ首長国連邦軍の中将である。(記事は2018年5月)

この傭兵を雇用してイエメンのUAE軍に派遣していたのが、アカデミ社(旧ブラックウォーター)で、かつてのアフガニスタンや湾岸戦争でも傭兵派遣や軍事訓練の元締めになっている企業です。民間警備員から傭兵までを雇用しており、顧客は米国、湾岸諸国、ロシア、中国など多岐にわたっています。<wiki

2018年までにUAEの領土拡張ともとれる、フダイダをはじめとする紅海沿岸の港湾やソコトラ島の占領が有り、内外の敵が増えてしまったようです。 それに加えてアラブ有志連合の空爆に国際的な非難があがり、6月に米議会が武器売却を阻止する決議案を可決し、トランプ大統領が拒否権を発動しています。この状況で、UAEが撤退を実施したのは、米議会まで敵にしないという判断の様です。<UAEの政策転換と孤立するサウジ

結局、UAEは、2019年7月に政策転換で兵力削減を表明し、5,000人規模の駐留軍の大部分を撤退。この2月には最後の部隊が撤収しています。その際、正規軍の戦死者は108人であったと伝えられています。<TRT

UAEが支援する南部暫定評議会は旧南イエメン政権と南部部族で構成されていて、8月にアデンを一時制圧しています。その後、暫定政権側が奪還したのですが、その際にはUAE空軍がアデンを空爆しています。南部暫定評議会のバックボーンとして、空軍の行使を継続させる意思表示とも取れます。

 

 

 


ついでに、リビアでの傭兵について、1〜4月の記事より

リビアではハフタルの率いるベンガジのリビア国民軍(LNA)と国際的に承認されているトリポリの国民合意政府(GNA)が対決し、アラブ首長国連邦(UAE)がLNAを、トルコがGNAを支援するという構図になっているが、本年に入り、UAE,トルコともにそれぞれの支援を強化している。〜中略〜 トルコの支援を受けた4,000人のイスラム戦士のシリア人傭兵がトリポリと周辺に到着したと報じられている。<米欧無関心で混乱続くリビア内戦 2020年4月

米国務省と米国防総省は2019年10月から12月にかけて最大で1,200人規模の傭兵部隊がロシアからリビアに入ったと指摘している。<ロシアの傭兵がリビアで活動か 2020年2月

シリアから連れてこられたロシア人傭兵を運ぶロシア空軍の戦闘機2機が、ベンガジ空港に着陸した。アラブ首長国連邦とエジプトとの連携により派遣された傭兵は、モランとシトという軍事会社2社のもとで活動している。ロシア軍のために働く一部のシリア国民も、リビアに派遣された。<TRT 2020年1月

 

 

 

メモ 02時; 気になる国の感染者推移を抜粋してメモしてます。<wiki

スペイン152,449  イタリア143,626
インド5,865 日本4,768 UAE2,659 カタール2,376 ギリシア1,955 シンガポール1,910 南ア1,845 エジプト1,560 香港974 キューバ515

感染者数150万人、死者数90,000人を越えました。24時間の感染者6万人、死者7千人。

 

 

 

 

2020年4月9日

昨年の夏に巣立ったハトがうちのベランダに帰ってきました。

再び、同じ場所に巣作りで卵も産んで1週間ほど温めています。巣立ちの頃には相当汚くなるので家人は怒っていますが、ヒナが歩き回るのはやはり可愛いものです。そもそもチェーンスモーカーなので、危険な新型コロナを忘れてベランダで心地良い休日を過ごすにはちょうどいいタイミングです。親鳥がエサを運んでくるとピーピー鳴いて賑やかになります。

あと2週間くらいそっと見守ってみることにします。

 

 

サウジUAE連合はイエメンで2週間の一方的停戦を宣言<Aljazeera English

まだ表向きは連合なのですね。

 

 

 

南アの医療状況について(医務官取りまとめ引用要約)

海外旅行保険や,現地のメディカルエイドに加入されている皆さまが受診や入院が必要となった場合には私立病院を利用されることをおすすめします。
基本的に邦人の皆さまが利用される各私立病院の情報については、大使館のHP「医療情報」をご参照下さい。

【国内全体の状況】
1.総病床数:国全体で見た場合,南ア国内の3 割(31,312床)を私立病院が有しています。国民の84%が無保険であり,公立病院を利用する一方で,この3 割の私立病院病床数をわずか16%の有保険者が利用していることになります。無保険者の人口10 万人あたりの公立の病床数は154.14 床である一方で,有保険者の人口10 万人あたりの私立の病床数は357.30 床と明らかな差があります。

2.全国のICU 病床は4,719 床であり,人口10 万人に対する病床数は約9.8 床と先進国と比較しても遜色ありません。(日本は5 床以下)

しかしこれもやはり私立病院と公立病院の不均衡があり,75%(3,533 床)を私立病院が所有しております。<在南アフリカ日本国大使館

 

 

外務省医務官

外務省の医務官は大使館や総領事館など在外公館に赴任し、主に公館の職員と家族の健康管理を行っている。2019年3月現在、100の在外公館に合計103名の医務官が在勤している。

在外公館に赴任する外務省員は、大使館では書記官あるいは参事官、総領事館では領事を兼任し、「一等書記官兼医務官」といった職名がパスポートにも記載され、外交官の身分を有して勤務にあたる。一公館当たりの勤務期間には特に定めは無いものの、おおよそ2〜3年程度が目安となっている。

 

 

 

メモ 19時; スペイン148,220  イタリア139,422
インド5,734 日本4,667 UAE2,659 カタール2,210 南ア1,845 ギリシア1,832 シンガポール1,623 エジプト1,560 香港974 キューバ457

感染者数148万人、死者数88,600人を越えました。

メモ 0時; スペイン146,690  イタリア135,586
インド5,274 日本4,257 UAE2,359 カタール2,057 ギリシア1,832 南ア1,749 シンガポール1,481 エジプト1,450 香港961 キューバ396

感染者数144万人、死者数83,000人を越えました。1日の感染者6万人、死者5千人。

 

 

 

2020年4月8日

政府の緊急事態宣言を受け、テレワークに移行する企業が一気に増えました。

欧州のTVでは、次にサッカー競技場が満員になるのはワクチンが出来てからと言っています。

 

 

本日、武漢市の封鎖措置が2ヵ月半ぶりに解除されます。北京を除く国内航空路線の運航も再開します。しかし、北京を除くとは??。。。。。

北京市政府は、3月31日より、国内全ての都市から北京へ移動してくる人に対して、一律14日間の自宅観察または指定施設での医学観察の措置を取っていて、中国国内からの短期出張も困難な状況です。<北京市人民政府

北京市民も対象ですから、一旦、市外に出たら2週間お出かけ禁止となります。このことから武漢からの直行便再開も見送りになったようです。

延期されている全人代を4月末〜5月上旬に開催することを暫定的に計画していることから北京の浄化を進めています。日本からの直行便も全て休止中です。

一方、中国の携帯大手3社の1〜2月解約数が2,100万件となったことから、いろんな話が飛び交ってます。唯、元々2台持ちは普通ですし、WeChatとWIFIが有れば困りません。予備の財布やナビ専用など通話以外の用途に使えることから、節約で解約と考えるのが妥当と思います。中国の感染死者数は平均値より少なすぎるのでその辺は何れ修正されるかもしれませんが、デマには注意しましょう。

世界の感染者数は、138万人、死者数78,000人を越えました。欧州、アジア共に診断されずに亡くなった人は検査しないことや自宅療養での死者数をそもそもカウントしていない国も有ることから実際の数は公表数より遥かに多い様です。 イタリア北部は、自宅で亡くなった場合、軍のトラックが各家庭を回り火葬場へ搬送していますが、先週のBBCインタビュー報道では連絡しても順番待ちで何十時間か待たなければならないと伝えていました。スペインは更に厳しい状況で、火葬も追いつかなくなる中、遺族の苦痛を和らげるため、軍が各家庭を回りスケートリンクの遺体安置所に搬送しています。

 


 

ドバイ警察は、外出が必要な場合、事前にオンラインで外出許可を取得するよう案内しています。自家用車だけではなく、徒歩や自転車、タクシーなどで生活必需品を購入する場合も、外出許可の取得が求められています。<在ドバイ日本国総領事館

 

 

 

メモ 02時; スペイン140,511  イタリア132,547
インド4,789 日本3,906 UAE2,076 カタール2,057 ギリシア1,755 南ア1,749 シンガポール1,481 エジプト1,322 香港936 キューバ396

感染者数138万人、死者数78,000人を越えました。1日の感染者10万人、死者8千人。

 

 

 

 

2020年4月7日

スーパームーンが天頂に見えてます。もうじき南中します。<22時半

 

香港政府は海外からの入国拒否を無期延期にしました。空港のトランジットは先月から停止されています。<在香港日本国総領事館

 

 

 

スーダンで、コロナ禍に紛れてクーデタ未遂。<中東の窓 4/5

元大統領バシール支持のムスリム同胞団によるクーデタ未遂事件が有ったようです。昨年同様で、国軍内部の旧体制派による巻き返しでしょうね。ムスリム同胞団というのは取って付けた感じ。

この騒ぎで軍はコロナ休暇が取り消しになったみたいで気の毒です。

 

 

UAEの首長国の中で、ドバイ首長国のみ延長している非常事態宣言ですが、これに関連して在ドバイ日本国総領事館がコメントを出しています。

●ドバイ警察は,終日,市内を走行する全車両を「レーダー式速度違反取締り装置」等によって撮影し,撮影時点における外出理由の証明(証拠書の提示)ができなければ,罰金対象となり得る旨を公式に説明。(ドバイ警察公式ツイッター)

●社用車,自家用車を問わず,個人運転手が雇用主を乗せて生活必需品の調達等に行く場合,当該運転手の勤務は「不要不急の外出」と見做され,罰金の対象となり得る(タクシー運転手は対象外)。

なかなか厳しい内容ですね。

 

 

メモ 19時; スペイン136,675  イタリア132,547
インド4,426 日本3,817 UAE2,076 カタール1,832 ギリシア1,755 南ア1,686 シンガポール1,375 エジプト1,322 香港915 キューバ350

感染者数134万人、死者数74,000人を越えました。

 

メモ 0時; スペイン135,032  イタリア128,948
インド4,281 日本3,654 UAE2,076 ギリシア1,735 南ア1,655 カタール1,604 シンガポール1,309 エジプト1,173 香港915 キューバ320

感染者数128万人、死者数7万人を越えました。

「緊急事態宣言」について、対象は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。

 

 

 

 

 

 

2020年4月6日

地域別 ライブTVリンク を追加しました。

息抜きに、WFCとFTVなどファッション系TVやバチカンもピックアップしました。

 

 

ここ数日、ドイツやブラジルにおいて本国への退避便を飛ばす例が出てきました。一般的な国際便は停止のままですが、南ア日本商工会議所(以下CCIJ)及び南ア日本人会がチャーター便手配を検討するとの事です。西ケープ州は、別途、在ケープタウン領事事務所が希望者数を集計します。<在南アフリカ日本国大使館 03時

 

 

非常事態宣言があちこちで延長に入りました。UAEは、ドバイ首長国のみの延長ですが4日から2週間、24時間の外出禁止。違反者には、厳格な法的措置がとられると警告しています。スペインは5日より2週間の延長。ポルトガルも17日まで延長。ハンガリーについては、議会が首相の権限拡大や非常事態宣言の無期限延長を可能としたことに対し、EUが懸念を表明しています。

米国、スペイン、イタリアでの感染拡大は、今月ピークを迎え、5月中頃には頭打ちになるとみられていますが、まだ当面先の話です。

 

 

人工呼吸器については、スペインがトルコから、米国各州と連邦緊急事態管理庁(FEMA)が中国から調達するようで、どうやら自国での生産はあまりやっていない旨。 ニューヨーク州のクオモ知事は中国に人工呼吸器17,000台を注文しているが、他の州と生産枠の取り合いになり価格高騰を招いている。

マドリッド警察では、フルフェイスのシュノーケルマスクを簡易的な人工呼吸器に転用するため寄付を募っている。シュノーケルマスクと3Dプリンターで作ったバルブを使って人工呼吸器につなぐことができ、1つの人工呼吸器を複数の患者でシェアすることができるようです。

 

 

 

メモ 0時; スペイン130,759  イタリア124,632
インド3,577 日本3,271 ギリシア1,735 南ア1,585 UAE1,505 シンガポール1,309 カタール1,325 エジプト1,070 香港890 キューバ320

感染者数123万人、死者数67,000人を越えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Yahoo!ジオシティーズで、1999年よりページ開設してきましたが、サービス終了で移転しました。

ココは元々、短波ラジオの音源置き場にしていた場所ですが、移転に伴い音源ファイルを消去してます。

 

アーカイブ・ページ (リンク切れ有りです)

Updating historyAfrica 60 meter band リスト  

アフリカ、中東からの衛星放送、アナログでマダガスカル(2007年12月に送信終了)、Kuバンド編 45cm-1.4Mアンテナの場合

ネットストリームでアフリカを聴こう>の頃のトップページ(1999-2006年)

 

HIR's e-mail  <s c  a p @ s  n o w.e ma i l.ne.jp>スペースなし