カエル配りの日々

更新履歴

8/1
7月の日記を別ファイル
topページに14号投稿募集告知を入れる
8/5
「ゲームをつくる!書評会議」を単行本に合わせて「ベストセラー本ゲ−ム化会議」と代えて、リニューアル
8/13
告知のお部屋に「てぬぐい展」情報をアップ

2002.8

2002.8「カエルブンゲイ」発、「ベストセラー本ゲーム化会議」発足!の巻

今月の日記に戻る



「ベストセラー本ゲ−ム化会議」発足メンバー3人です。左から飯田「ドシン」和敏さん、麻野「トルネコ」一哉さん、米光「バロック」一成さんです、どんな本でもゲーム化するよ!よろしくね。

8/29〜31
「ベストセラー本ゲ−ム化会議」のプロフィール写真撮影及びあとがき用の座談会at原書房。いやー、なんだか盛り上がっちゃって、ふだんは一滴ものまない飯田さんがビール飲んだりで、妙に楽しく、朝までしゃべり倒してしまう。始発で帰る。web版も近日リニューアルしてもっとハデにします。お楽しみに!
■3時間弱の仮眠のあと、「ベストセラー本ゲ−ム化会議」入稿作業のツメ。そして、本日、デザイナーの西部さんとこへGO! 夕方、ようやくほぼ1册ぶんを入稿しました。こんなに大量の原稿をDTP進行するのははじめてなのでキンチョーです。計算能力ないし、校正力すっげー低いし、むちゃむちゃ不安だ。
■近所のうなぎととんかつの「末広」で夕飯食って、読みかけの『魔羅節』を枕に爆睡。さすがに疲れた〜。



8/28
■引き続き、新しいWEB仕事の打ち合わせ。某ポータルサイト中に新規に立ち上がるブックニュースコンテンツの編集に参加するのである。好きな分野なので、企画をあれこれ考えるだけで楽しい。ついついマイナーなほうに向きがちな性分は困りものではあるが。9月から取材開始、10月中旬くらいの始動予定。
■ニュース性の高いものになりそう。「この本がくるよ!」とか「これはブームの兆しよ!」みたいな情報が欲しい〜。ピンと来たひと、どうかいろいろ教えてくださいね!


最近あまりにもネタがないので、家の近所で発見したデカイ猫を紹介。狸のしっぽかと思った。近寄ったら塀から飛び降りた。「どすん」と鈍い音がした。猫ばなれしている。あたりじゅうに毛が舞った。

8/26〜27
■イラストレーターのナカシマさんとながーい打ち合わせ。久々の新宿西口談話室滝沢。「ベストセラー本ゲ−ム化会議」のロゴマークや表紙のイラストやタイトルロゴのイメージがどんどん固まっていく。あと、企画書につけるウソ設定画やウソ開発画面やウソフローチャートをどんなのにするか、とかとにかく楽しい楽しい打ち合わせ♪
■さて唐突に募集! 求む!14〜16才くらいの女の子! 「ベストセラー本ゲ−ム化会議」本中、筒井康隆の『愛のひだりがわ』の企画書に主人公愛ちゃんの実写例としてちょこっと登場してもいいよという女の子いませんか? お礼に掲載本を贈呈します(セコイ……)。自薦他薦問わず。本人が「出てもいいよ!」と確認とれた写真をメールで送ってくれるとうれしいです(しっかし、厚かましいお願いですねえ……)



8/23〜25
■四谷の四万十でうまい思いをする。ANA Latte、ワガママ勝手に降りたんだけど制作チームに送別会?のようなことをしていただき大恐縮。マンボウの刺身、すっぽん鍋、激ウマ。
■大塚にこじゃれたカフェを発見! KKベストセラーズのすぐちかくの『ara』という店。倉庫のような空間に手作りのテーブル、椅子がランダムに並んでいる。チキンサラダ、鶏飯、うまかった。無線LANでパソコン持ち込みでインターネット無料。立地に負けずがんばれよ〜。
■それにしても。このところ籠りっぱなしの作業なので、ネタがない。しばしこの話でおくつろぎを。
■うー。今週は校正の日々! そしてあいかわらず原稿だ原稿〜〜〜〜!

s

8/21〜22
「ベストセラー本ゲ−ム化会議」作業
はまだまだ続く。単行本編集のヤマバ、ページ&行数合わせにうんうんうなっております、苦手なのよねえええ。脚注も付けてるので、数字にヨワイわたくし、アタマがショートしそうになってます。計算間違いの連続! 基本的にカンタンな足し算なんだけどな……。でも、脚注えらいおもろいよ。

◎『プラトニックセックス』より飯田和敏さんの脚注
*12アメリカのハードなゲーム
日本製のゲームはプレイヤーに対して間口を広くとるため、ゲーム序盤の難易度を低く設定することが多い。それに対し、アメリカ製のゲームにはそんなことを一切考慮しないハードコアなものが多数存在する。実際、一歩、歩いただけで死ぬんだよ!

もういっちょ『煙か土か食い物』より米光一成さんの脚注
*10『ハサミ男』
殊能将之の第13回メフィスト賞受賞作品。自殺願望にとりつかれたサイコ・キラーが語り手で探偵である傑作。伏線の張り巡らせ方が大胆かつ周到。メフィスト賞マトリックスを作ると、少なくとも1つの軸では舞城王太郎作品とは反対側に位置する作品だと思われる。

麻野一哉さんもいっとくか。『チーズはどこへ消えた?』より
*32自己啓発セミナー
大勢で体育館のようなところで大声出したり、駅前で大声出したり、街中で大声出したり、田舎行って大声出したり、飲み屋で大声出したりする集い。

てな感じで、ゲ−ム作家たちが気になることばなんでもかんでも、争うように註を付けてます。脚注欄、真っ黒です。入り切らなくて困っております。
■午後、新しいお仕事の打ち合わせ。うれしいことにweb編集。テーマもおもしろそう。来週あたり始動か? 詳しくはまた。



8/20
■忘れてるわけではないけど中断してたもう1冊の本の取材が再開。今日は膠原病の女性の話を聞く。「ガンは死刑、膠原病は終身刑なんです」など、重いことばをたくさんたくさんいただく。ほんとにわたしにまとめられるのか……取材が進むたびに不安になってくる。
■日本ハムの会長。退陣して名誉会長になってそれで何がおさまるのやら。わからんのう。



8/19
■田舎の妹から冷や汁のもとが届く。宮崎の名物であり、わたしゃ、夏はこれがないと生きていけないのですよ。
■ミソにあじの干物とかをすり混ぜて焼き、それを冷たいだし汁で溶いたものにきゅうりやみょうがや紫蘇やつぶし豆腐や好みでトウガラシなぞを入れ、あっつあつのごはん(玄米だとなおうまい)にぶっかけて食います。ミソからつくるのはかなりめんどうなので「冷や汁のもと」を毎年送ってもらってるのです。
■もっぱら昼ごはんにしてますが、お酒のあとにもいいですよ。今日もウマかった! しかし、ダンナ(広島出身)には不評。「貧乏くさいよ」。悪かったな!
■東京だと、渋谷の魚山亭などで食べられます。ココは、宮崎直送の新鮮な刺身とか揃ってて、何食ってもうまいす。焼酎も揃ってます。そういや改装してから行ってないなあ、ああ行きたくなってきた!!



8/16〜18
「ベストセラー本ゲ−ム化会議」企画書書きに突入。連載時とはうってかわって、ウソ開発画面やらウソキャラ設定画やらを載っける予定。さいげんなく凝りそうでヤバイです。こんなアホな書評本は見たことない! と呆れられたいのココロ。
■連載陣のみなさま、14号の締切り過ぎてますよー。盆があけたので催促開始。
■エドワード・ヤン「カップルズ」を観る。けだるーい映像がいいです、好きなタイプの映画。青年たちの青くて底が浅ーい退廃を扱う監督の手付きがカッコイイです。突き放してるんだけど、どっか優しい。
通訳の青年の鎖骨にホレる。



8/15
■とはいえ仕事は金だよなーと、請求書を切る。
■佐藤友哉『クリスマス・テロル』。意外にも「おもしろい」。講談社ノベルスの袋とじ密室シリーズなんだけど、もとよりこの作者に対してトリック的カタルシスなんぞこっれぽちも求めて読むわけはない。「キミは一体どーゆーつもりなんだね」。興味はこの一点である。だからカギカッコ付きの「おもしろい」なのだ。
■冒頭から作者が顔出しまくってて「メタなんで、ひとつよろしく」と挨拶してくれてるみたいな親切設計。だから●●は実は●●なんだよというオチも定石どおりって感じで別に目新しさはない。デビュー作の『フリッカー式』なんかに比べたらはるかに読みやすく、筋立ても登場人物の描き分けも明解。拍子抜けするほどよくできたお話なのだ、そう、終章さえなければ!
■こりゃ、なんですかねえ。一応ネタバレなんで、どういうものか書けないけど、アゼンとしました。で、「キミは一体どーゆーつもりなんだね」と。「本気かね」と小1時間問いつめたいと。心ある本読みならこの終章が付いてるつうだけで『クリスマス・テロル』をバッサリ切り捨てるべきなのかもね。これさえなければ、こじんまりまとまった佳作だったのかも(ホントか?)。
■でもなんで佐藤友哉を読むかっていうと、この「ハア?」
な終章を書いてしまう自意識のありようが気になっちゃうからというのが問題なのよ。同じ自意識の垂れ流しでも、辻仁成の小説は生きている限り、もう1冊たりとも読みたくないが、佐藤友哉に関してははとりあえずは見守っていきたいと思ってしまう(かあちゃん状態なのか)。少なくとも、小説を書く事にたいして、じたじたしたり、自信を揺るがせたりするくらいの才能はある人だってことなんだろうし。
■でもさあ、友哉たん!(と呼ばれてるらしい)カエルブンゲイ11号の書評対談ではキミの話も、いっぱいしたんだよー。ちゃんと書評してるんだよー。そりゃテーマは舞城王太郎だったけどさ。米光一成という人がどうかと思うくらいキミを必死で擁護してたよー。……っ聞いてないか。
■どうせだからエンタテインメントの両極を味わってやれと『ビタミンF』(重松清)。うまいっ! あまりにうますぎて興味がもてない。あっというまに読んじゃったけどね。



8/14
■か、書き上げた〜!! 「ベストセラー本ゲ−ム化会議」の本文原稿、半月かかりました、400字詰原稿用紙にして200枚ちょっと、テ−プ起こしが4時間ぶん。今夜はじぶんでじぶんを褒めたい、甘やかしたいので、すだち酎のウ−ロン割でさっきから酔っぱらいだよー。
■装画をお願いするナカシマさんと初の打ち合わせ。「なんかどんどん遊びたくなる企画ですねえ」と言われたのがむちゃむちゃうれしかった。
■仕事は金じゃないぞ!……すみません、酔っぱらってます。でもそーだもん。(以後クダ巻状態へ)



8/13
■とうとうあと1本! 最後は『冷静と情熱のあいだ』だ、さきほどテ−プ起こし完了。もう、みみじるがでそう。明日は一気にしあげるぞ〜。
告知のお部屋宇田川新聞さんからの情報をアップ! てぬぐい展だよ。楽しそう、いかなくっちゃ。



8/12
■先週と同じ日々がはじまってます。でも、あと3本! 約30枚! がんばります。
日本ハムには腹がたつ(あの上層部のヤツらの対応、なに? 雪印事件見てたんかい? ちっとは学べや)が、シャウエッセンが見当たらないのはちと悲し。朝メシのローテーションからソーセージをはずす。
■新卒で某大手食品会社の生産管理部のOLやっておりました。給食関係の冷凍食品を取り扱っておりましたが、社外に出す材料配合比と実際のものとはぜんぜん違いました。化学調味料系はとにかく外して表示するのがアタリマエ。具体的な数字は忘れたけど食品法かなんかで「配合が何%までは無添加って表示してよし」ってなってたんですよ。
■栄養価計算もやってて、記憶違いならいいんだけど、給食用ハンバーグの材料表に「肉骨粉」ってのがあったような気がするんですよ。あれって飼料……。なんか似たことばだったってことならいいんだけど、ニュースで「肉骨粉」って聞いた時、なんか懐かしいものにであったような気がしたのよねえ。
■まあ、すべては15年前の話ですけどね。
■天然着色料使用っつったって、ゼリーとかによくつかわれてるコチニールとか、よーわからん虫から抽出したもんだったり。まあ、無害なんですけど。食品表示ってコワイです。



8/11
■エンジンがなかなかかからない。テレビをだらーんと見てしまう。「ザ・ノンフィクション」とか「電波少年的模倣犯完結編」とか。そしてDVD「新幹線大爆破!」を見(158分! おもろいよ! なんじゃそりゃってところもあるけど)夜は更けてしまった。
■メールとったら麻野さんから「ベストセラー本ゲ−ム化会議」の脚注ががんがん届いており、反省。


本日はカレ−男爵の林さん。赤いカーテンがツインピークスのようです。
カレーを貪り食うオレ。着てるのはこっくりTシャツ。夏だし。

8/10
■もう、がまんなんねえ、今日はおそとに出るんだ、遊ぶんだ! と裏原宿。ラーメンライダー林さんが、この週末、なぜかカレーイベントをやってるのだ。林さんからの告知だよ。

来る8月10日(土)11日(日)の両日
「カレー男爵のカレーな夏休み」というイベントを開催いたします。
場所は昨年暮れのラーメンライダーの時と同じ
裏原宿のギャラリー「GREY」(ムラサキスポーツの奥左側)。
正午あたりにスタート!
1日200杯の限定の「男爵カレー」
ぜひぜひ遊びに来てください。生ビールも用意してます。
ある時はラーメンライダー
ある時は裏窓主人
おいおい今度はカレー男爵だってかい
えー 私がかい。

男爵カレー、むっちゃむちゃおいしかったよ〜、500円。11日もやってるから、行ってみるべし! 原宿竹下通りを抜けて、明治通りパレフランス向かいのムラサキスポーツの脇を入った道、左側にあります。オープンスペースなんですぐわかるはずです。



8/9
■原書房で打ち合わせ。「ベストセラー本ゲ−ム化会議」というのは、団体名であることに決定。売れてる本を片っ端からゲ−ム化するためにつくられた、ナゾのゲ−ム作家集団なのである。会のマークやスローガンもつくることに。だんだん「と学会」みたいなことになってきた。



8/8
■毎日同じ日が続く。ひたすらテ−プ起こし、原稿書き&ラフ切り。
宅間守の陳述に肝を冷やす。こないだ観てイヤな気持ちになった『ファニーゲーム』とかケッチャムの『ロード・キル』とか『隣の家の少女』の狂気に日常を侵蝕される思い。
■カエルブンゲイ筆者のみなさん、14号の締切り過ぎてますよ〜。
■『バングラデシュ日本』の感想もしぶとく募集中。メール待ってます。



8/7
■昨日とほぼ同じ1日。ラフを切ったりした。久しぶりだったのでイラストレータの使い方をかなり忘れていてショック! ガイドラインが引けん!
■夕飯、イカのしょうが焼き。イカ、安くておいしくて最高だ! これでスミ袋が3コたまった。ふふふ、もう少しでイカのスミ煮ができるぞ! 目標収集個数6コ! イカスミのスパゲティも捨てがたいな。でも、それだとスミ袋いったい何個いるんだろう。道は果てしない。
池松江美さんの日記、8/4ぶんよりひとこと引用。
「ところで住民基本台帳の番号占いを始めるなら今かもしれません」。そうかもな。



8/6
■ひたすら「ベストセラー本ゲ−ム化会議」書き。最低限の家事以外、なーんもしてない。たぶん来週半ばくらいまでこんな日が続きます。
■夜、築地にてマガジンハウス『クリーク』(『GINZA』の前身)ん時の同僚と飲み。不景気だよな〜勘弁してくれよおとボヤくサエナイ中年集団。



8/5
「ゲームをつくる!書評会議」のトップページを「ベストセラー本ゲ−ム化会議」(単行本化予定タイトル)と改めて、リニューアルしました。暑苦しかったかな、この色は。とにかくこの夏はこの本の原稿に捧げっぱなしだい。
■しかし暑いね。今日の湿気はすごいね。こんな日にハンバーガー1000個も食おうってヤカラが全国で多発してるらしい。ハンバーガーテロ。ステキ。でも読んでるだけで胸がバフバフ、み、みず〜と冷蔵庫を開けても、コントレックス切れてるし、飲んでも最近肥り続けてて効果ないし。なんでかな♪ ねこげんき、けだまけあ〜。



8/3〜4
ANA Latteの「世界がわたしを呼んでいるのよ」連載陣、帰国ラッシュ! でトリノ(イタリア)から帰ってきてる宮本さやかさんのお家におじゃまする。ダンナさんがイタリア人のコックさんで、娘が1歳半なんだけど、さすがハーフ、むちゃむちゃかわい〜〜〜、生天使っすよ。夢中でかまって時は過ぎる。
■DVDで『ファニーゲーム』を観る。パッケージにひかれて適当に借りたのだが、死ぬほどダークな内容に打ちのめされる。
■夏の別荘地。休暇を過ごしにやってきた親子三人のもとに訪れる邪悪な男たち。楽しいはず夏休みの初日が一転地獄絵に……と書くと、よくあるサスペンスものみたいだけど、この監督、そういういわゆるサスペンスものの定石を鼻で笑って裏切るような悪意があるのです。家族が助かるために周到にうった布石と見えたナイフがあっというまに発見されてしまうとか。
■犯人たちはけっして感情を見せないのでとりつくシマもなく、動機すらもあきらかではなく、目的もわからず、この世にはただ残虐なだけの理不尽な暴力というものがあるのだということ、それに支配されてしまったらおしまい、どんな哀願も勇気も知恵も無力なのだということを、思いっきり冷静なカメラワークで見せつけられ、意気消沈。
■口直しに「サウスパーク」を観、しょうもない人種差別ネタやシモネタになんだかほっとしてしまう。
■でも、ミハエル・ハネケ監督作品、これからも観てしまいそうだ。ひどい後味を思うと尻込みしそうだが。岩松了作品の好きなひとにはおすすめできるかも。絶望的状況におかれた父親が台所で静かにパンを食う。どんな恐ろしい状況のなかにいても、人って、目の前にパンがころがっていたら、無意識に口に運んでしまったりする動物なのよねというシーンなど、岩松フリークのオレはうおおお〜うと唸ってしまったよ。



8/2
■終日「ゲームをつくる!書評会議」書き。
■引き続き『バングラデシュ日本』(天久聖一/太田出版)に心を打たれた方の、感動文(400字くらい)を募集してます。メールでお送り下さい。ステキな作品は次号カエルブンゲイに掲載させていただきます(掲載紙をお送りします)。8/10〆切です。投稿なくてさびしでいです。 カエルブンゲイ筆者のみなさまにも、よかったら書いてほしいです〜。つーか、よくもわるくも感想聞きたいっ! 掲示板でもいいよ。



8/1
■「北尾堂ブックカフェ」ツアー決行。麻野一哉さん、石原壮一郎さん、宇田川新聞さん、米光一成さん、セガのキヨノさん、斎藤哲也さんと7人でドヤドヤ。『BSマンガ夜話7』『音羽幼女殺害事件』『ドキュメント・ザ・尾行』を購入。
■7人で北尾堂の屋上にあがり、ビールで和む。ここの屋上はいいよ、目の高さで西荻窪のホームが見えるの、目の前なの。乗客と目が合うの。と、和んでいたら、ガラガラドシャーンとおそろしい雷の来襲。「オレ、雷が大好きなんですよ、花火みたいで」と麻野さんは喜んでいたが、少数意見なので退散。ほびっと村に河岸を変えて飲み、雷雨をやりすごす。


2002.7「『バングラデシュ日本』に感動!14号で特集するから投稿してね!」の巻
2002.6「やっとでました13号、大慌てで配布しまくり!」の巻へ
2002.5「まだまだ遅れるカエルブンゲイ13号編集作業、やっと収拾?」の巻へ
2002.4「どんどん遅れるカエルブンゲイ13号編集作業、いったいどうなる?」の巻

2002.3「尾崎枕問題勃発と着払いだとフリペはだめかねえの巻」へ
2002.2「12号発行! でもカゼひいちゃって配布が遅れ気味の巻」
2002.1「カエル3年目に突入!新年会で大騒ぎの巻」へ
旧サイトの日記

topに戻る