このページではChaos Worldで使用できる各機能の詳細な使用方法について紹介します。
個々のページでは省略されている詳しい説明を載せてありますので、基本的な使用方法から
表示の意味がわからない場合、高度な使い方をしたい場合など参照して下さい。
説明はロト6で記載されていますが、ロト7の機能も概ね一緒です。
機能説明での文字色 青色:数字入力・選択項目 赤色:ボタン操作 緑色:結果表示項目
機能名 | 機能概要 | Code System |
番号 登録 |
対応 ロト |
|
![]() |
条件指定数字選択 | 6個の数字の合計値を指定して数字をセレクトできます。 同時に軸数字・削除数字の指定も可能です。 |
書 | 書 | EF |
![]() |
過去当選番号比較 | 自分の選んだ6個の数字を過去の当選番号と比較し、 当選本数を確認することができます。 |
読 & 書 | 読 & 書 | EF |
![]() |
数字相性検索 | 指定した数字および数字の組合せを含む過去の当選データと比較し、 それに対して相性の良い数字を調べることができます。下一桁一致数字の検索も可能です。 |
− | − | EF |
![]() |
繰り返し抽選比率 | 自分が選んだ6個の数字が繰り返して抽選(引っ張り)された回数、 確率を調べることができます。 |
読 & 書 | − | EF |
![]() |
連休回数検索 | 最新回の連休回数と過去の抽選パターン(出現間隔)を比較し、 その翌回に抽選となった回数の多い数字をランキングで表示します。 |
− | − | EF |
![]() |
合計値数字組合せ検索 | 本数字6個の合計値を指定して、その合計値となった当選データを 調べることができます。また、その翌抽選回の合計値も示します。 |
− | − | EF |
![]() |
合計値出現頻度ランク | 本数字6個の合計値の出現頻度を調べることができます。 また合計値の範囲で頻度を調べることも可能です。 |
− | − | EF |
![]() |
合計値分布 | 任意の抽選回から過去20回分について本数字6個の合計値の分布を 確認することができます。周期を指定することもできます。 |
− | − | EF |
![]() |
周期チェック | 自分で選んだ6個の数字を周期を指定して抽選パターンを確認することができます。 最新回の翌回を基準にして表示を行う予想モードもあります。 |
読 & 書 | 読 & 書 | EF |
![]() |
出現パターンチェック | 自分で選んだ6個の数字の抽選パターン(周期1固定)を確認することができます。 ボーナス数字の表示、非表示を選択することが可能です。表示範囲は200回です。 |
読 & 書 | − | EF |
![]() |
偶数・奇数パターン | 偶数・奇数の出現パターンを確認することができます。 周期を指定して出現率の変化を確認することができます。 |
− | − | EF |
![]() |
クリックピック | ボタンに隠された数字をクリックしてセレクトすることができます。 |
書 | − | EF |
![]() |
セブンピック | 43個の数字中、42個を使用して7組の数字組合せをランダムにセレクトします。 |
書 | − | EF |
![]() |
数字間隔・ゾーンランク | 本数字各枠の数字間隔を指定して出現頻度を調べることができます。 本数字を6ゾーンに分割した場合、出現パターン毎の頻度を調べることができます。 |
− | − | EF |
![]() |
当選番号・金額検索 | 購入した番号を入力して当選金額をチェックすることができます。 同一番号を継続して購入してる場合でも簡単にチェックできます。 |
読 & 書 | 読 & 書 | EF |
![]() |
リアルタイム当選確認 | 抽選のライブ配信を見ながら購入した番号の当選有無をリアルタイムに確認できます。 5口×5セットの最大25口分を同時に確認することができます。 |
− | 読 | EF |
![]() |
シミュレーター | 選んだ番号を入力して指定した回数の疑似抽選を行い、 各等級の当選本数をシミュレーションすることができます。 |
読 & 書 | 読 & 書 | EF |
![]() |
当選数字累積 | 当選数字を累積したグラフを表示します。 | − | − | EF |
周期当選累積 | 周期を指定して当選数字を累積したグラフを表示します。 | − | − | EF | |
位相当選累積 | 位相を指定して当選数字を累積したグラフを表示します。 | − | − | EF | |
合計値分布 | 本数字6個の合計値分布を表したグラフを表示します。 | − | − | EF | |
各回合計値 | 各抽選回毎の本数字合計値のグラフを表示します。 | − | − | EF | |
偶数・奇数比率 | 本数字6個の偶数・奇数の比率を表したグラフを表示します。 | − | − | EF | |
偶数・奇数累積 | 偶数:奇数比率パターンの出現回数累積のグラフを表示します。 | − | − | EF | |
数字間隔 | 本数字6個を小さい順に並べた際の各数字差の累積グラフを表示します。 | − | − | EF | |
数字間隔(個別) | 特定の数字間隔を指定して出現回数累積グラフを表示します。 | − | − | EF | |
数字差 | 本数字の最大値−最小値の数字差出現回数累積グラフを表示します。 | − | − | EF | |
連続抽選累積 | 本数字が翌回も連続して抽選された回数の累積グラフを表示します。 | − | − | EF | |
連休回数 | 最新、最長の連休回数、最新/過去最長連休回数のグラフを表示します。 | − | − | EF | |
本数字翌回累積 | 最新本数字が過去に出現した翌回の当選数字累積のグラフを表示します。 | − | − | EF | |
本数相性検索 | 指定した数字または数字組合せと同時に出現した数字の累積グラフを表示します。 | − | − | EF | |
抽選数字分布 | 抽選数字の分布表(出目表)を表示します。 | − | − | EF | |
![]() |
抽選数字分布 | 任意の抽選回から過去20回分について抽選数字の分布を確認することができます。 周期指定、枠指定などが出来る多機能出目表です。色分けによる頻度表示も可能です。 |
− | − | EF |
![]() |
コードシステム | 数字入力の簡略化とハードディスクへの保存を容易にするCode System。 Memo Windowと合わせて使用すると使い勝手が向上します。 |
|||
![]() |
数字入力パッド | 機能使用時、スマホやタブレットでの数字入力、クリアを容易にします。 数字をタップするだけで簡単入力。 |
番号登録:Cookieを利用して選択・購入番号を端末に登録する機能 「読」:選択番号の読み込み機能 「書」:選択番号の書き出し・書き込み機能 注)すべてのOS・ブラウザで動作確認を行っている訳ではありませんので、正しく動作しない場合があるかもしれません。 ※各機能は最新回の結果を反映してデータを表示しますが、ページを開いたままにした場合、ブラウザが過去のキャッシュを読み込んだ場合など、 最新の結果が反映されない場合があります。各機能ロゴ下の抽選回が最新になっていない場合は、その右の「ページリロード」を行ってみて下さい。 |