バタフライの「仮呼吸」 (その2) 
バタフライの呼吸パターンではなく、「呼吸をしていない」ときの顔の向きについて考えていきます
バタフライの「仮呼吸」 (その1) 
バタフライの呼吸パターンではなく、「呼吸をしていない」ときの顔の向きについて考えていきます
「かききる」べきか「かききらざる」べきか、それが問題だ (その2)
エバンズ、Mクリムのリカバリー(フィニッシュ)についてご紹介します
「かききる」べきか「かききらざる」べきか、それが問題だ (その1)
フリースタイルの「フィニッシュ」については昔から変わらず、今でも同様に教えられています。しかし世界のトップスイマーの泳ぎをよく見た後には今までの教え方を考え直さなければならないと感じることでしょう。ロンジョンソン氏の手記を和訳してご紹介します。
田中雅美選手の泳ぎ (その3) 
田中選手のプルの動きに注目し、平泳ぎの理想的なプルについて考察してゆきます。 
田中雅美選手の泳ぎ (その2) 
田中選手は他のトップスイマーの実に1.5倍の労力を必要としています。今回はその原因について考えていきましょう。 
田中雅美選手の泳ぎ (その1) 
冬に行われた短水路世界選手権で平泳ぎ3種目(50m、100m、200m)で優勝し、200mでは短水路とはいえ世界記録を樹立。日本のトップスイマーから世界のトップスイマーに仲間入りした田中雅美選手の泳ぎについて考えていきましょう。
横から横へ 
水泳の基本姿勢は「けのび」ですが、その「けのび」にとらわれ過ぎるといい泳ぎにはつながりません。たえず身体は傾きを変えながら泳いでいます。
ポポフの泳ぎ−2秒47の差 その3 
「続さらなる違い」と「カヤック・プリンシプル」について考察していきます。
ポポフの泳ぎ−2秒47の差 その2 
前回の続きです世界記録保持者A.ポポフの映像を見ながらその差と「さらなる違い」について考察していきます。
ポポフの泳ぎ−2秒47の差 その1 
100m自由形の日本記録と世界記録の差を知っているでしょうか?世界記録は48秒21、日本記録は50秒68で、その差 は2秒47、距離にすると約5mもの差になります。今回は日本選手と世界記録保持者A.ポポフの映像を比べながらその差について考えていきます。
どうすればバローマンのように泳げるのか? 
「どうすればあなたのように肩を高く上げることが出来るのですか?」とバローマンに質問をした人がいます。今回はその答えを解き明かします。
世界のトップスイマー:Mバローマン 
平泳ぎのトップスイマーMバローマン。彼の革命的な泳ぎは、世界のブレスト(平泳ぎ)選手の手本となりました。今回は彼の泳ぎを多角的に分析します。




【酔水新聞トップページへ】

ご意見ご感想はこちらまで