メイヤメイヤその日暮らし日記

1999年
2月 3月 4月 5月 6月 7月前半 7月後半 8月 9月 10月 11月 12月

2000年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

2001年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2003年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8・9月は休み 10月 11月 12月
  
2004年
1月 2月 3月 4月 5月


2月1日

 早くも2月!ですね!

 今日はDおくんから「輸入車ショーの招待券余ったから行く?」と招待券をもらったのでちょっくら冷やかしに行ってこようと思っております。

 Dおくん、ありがと!
 

2月2日

 先日図書館で借りた本(5冊まで借りられます)を読み終えました。

 まずまず面白かったのは梁石日(ヤン・ソギル)の「終わりなき始まり(朝日新聞社)」でした。

 梁石日の本は、自伝的話が多いのですが、これもご多分にもれず自伝的話なんだろうなーと思わせるところが多くありました。

 最初はいつものテイストで読むのに時間がかかりましたが、途中からは一気に読むことが出来ました。ラストはなかなかでした。梁石日の文はどれもとっつきにくいのですが(エッセイ的な要素が強い「タクシードライバー」は例外ですけど)、力があるのと、読み手に語りかける誠実さが好きなのです。嫌いな人は嫌いでしょうけど、、、。

 で、これに出てくる女性はモデルいるのかな?って感じでした。ネットでも調べてみようかな。

 図書館で定期的に本を借りるほかは、古本屋で100円ぐらいの文庫本を適当に買い漁ってます。で、読んだ本は大体人に(無理矢理)あげてます。今週も何か買おうっと。
 

2月3日 おとうさんの誕生日

 昨日書いた「終わりなき始まり」が気になっていたのでヤフーで検索してみると、主人公と付き合っていた女性のモデルはきちんと実在していて「李良枝(イ・ヤンジ)」という人みたいでした(芥川賞作家でもあったのですね、、、。無知ですね、、、)。

 実際はどうだったか分かりませんが、やはり実在しているモデルがいたんですねー。今度彼女の本も読んでみようっと。

 梁石日といえば、これまた図書館で借りた「闇の子供たち(解放出版社)」もかなりブルーな本ですが良かったです。ただ救いがないけど、、、。

 ところで、今日はオヤジの誕生日。生きてたら彼も60ぐらいになってたんですねー。今日ぐらい線香上げようかな、、、。
 

2月4日 だんだんでついに商品券をゲット

 だんだん(お昼によく利用するお弁当屋さん)のスタンプがついに完成しました!少し誇らしげにスタンプカードを差し出すと店員さんが

「スタンプ一杯になったので、これ500円の商品券です」

と夢にまで見た商品券を渡してくれました。

 前回は、あまりの嬉しさにもらったその日にどこかに失くしてしまったので、今回はもらったそばからすぐ財布の中に仕舞いました。

 いつ使おうっかなー(^^)。

*そうそう、昨日は本当に久し振りにオヤジの仏壇に線香上げました。たまにはね、、、。(お父様に恥じない男になってね:大家)
 

2月5日 ヤマダに言われるがまま、、、

 ふとしたことからMDが必要となりました。家にはないので購入しなくっちゃです。

 仕事で広範囲な場所を移動していることにかこつけて、かなりのお店を見回って値段チェックを敢行しました(仕事中に見回ったとは書いていないので悪しからず)。

 その結果、この辺りでは「ヤマダ電機」が一番安いことが判明しました。ということでヤマダで買うことを決めました。ちなみに、ヤマダに訪れるとエンドレスで「ヤマーダまでまで来てみたらー、ヤマダの安さに驚いたーよ、デーンデン、、、」って歌が店内に響いていますよね。おいらここに行く度、店を出てからもしばらくこの歌を口ずさんでしまいます、、、。洗脳されているんですね、、、。

 で、後は、何を購入するかが悩ましいところです。

 考えているのは2パターンで

1つは

・再生さえできればよい。この場合値段は安ければ安いほどいい。

もう1つは

・どうせなら録音できるのもいいかも?その場合、ネットMDかな?

 です。(

 ヤマダで調べた結果、再生専用だと安いのは12000円ぐらい、ネットMDだと22000円ぐらいです。

 実は、一週間ぐらいから悩んでいたのですが(小市民ですから)、結局折角だからってことで録音できるネットMD対応のコンパクトMDを購入しました。(わーお、お金持ち!:大家)

 嬉しくって帰宅してから早速PCに入れている音楽をMDに入れちゃいました。しばらくルンルン気分になれそうです。

 って、音楽聴いてちゃMD買った理由ないですね、、、。きちんと活用しなくっちゃ!
 

2月6日 丸山でそば定

 先日、丸山でいつものようにスポーツ新聞を読みながらそば定(あんかけ焼きそば+ご飯)を食べていました。すると、隣のお客さんが「中華丼大盛」を注文し、美味しそうに食べているのを目撃してしまったのです。

「おお!いつも決まって『そば定』だけど、中華丼もいいかも!」

 と思い、早速今日は中華丼(大盛)を頼んじゃました。うーん、思ったほどではなかったですが、でもさすが「丸山」って感じでした。ま、次はまた「そば定」ですけど。

 夜は前から読みたかったと思っていた「ハラスのいた日々」を就寝前に読みました。

 薄い本だったので2時間弱で一気に読めました。感想としては、犬好きにはよく分かると思うところが多くありましたが、めちゃめちゃ面白いってまではいきませんでした。それがなぜかはもう忘れたけど、、、。
 

2月7日 私は矢田ちゃんの方がいいと思うの。残された赤い傘。

 と近況報告を兼ねて髪を切りに行きました。

 学に先日週刊誌で迂闊にも目にしてしまった『白い巨塔』の今後についての話をすると、案の定「楽しみにしとったのに、そんな話聞かせるなや」と怒られました。

 ね、本読んだときおいらもそんな気分だったの。ごめんね。(自分がそんな感じだったからといって、、、:大家)

 結局日付が変わるまで学とダラダラ過ごしてました。後一回ぐらいスノボ行こうね。
 

2月8日 もしかして模試

 模試なんぞ受けてたりして。

 模試といえば、先日なぜかおいらのことを慕ってくれている奇特なプール時代の教え子(その頃は幼稚園の年長さんだったのに、もう中3なんです、、、)裕貴からメールが届きました。

 メールによると、滑り止めに受けた他県の難関私立は特待で合格、本命の高校の試験はもうすぐってことでした。いやぁ、おいら本気で裕貴に勉強教えてもらわないとですね、、、。

 裕貴、試験終わったら美味しいもんでも食べに行こうねー。でも、面接でおいらの話はしちゃダメだよ!
 

2月9日 大介うどんで始まる一週間

 真剣に悩んだのですが、やはり一週間の始めということで大介うどんにしました。

 蕎麦が茹でたてだったので(ここのはセルフだから麺が仮茹でしてあるのです)、大成功でした。

 夜は大将から久々にお呼びがかかって会社近くの美味しいマグロ専門店に連れて行ってもらいました(それもおいらのリクエストで)。(まあ、メイヤメイヤくん、ちゃっかりしてるわ:大家)

 トロにトロ焙りにと散々ご馳走になっちゃいました。大将、いつもいつもありがとうございますm(__)m ごちそうさまでございました。
 

2月10日 ボツになった原稿と福ちゃんラーメン

 以前から温めていた2面トップ用記事(おいらは基本的に2面担当なので、、、)がネタ提供先からの電話でボツになりました。いやぁ、業界紙は色々ありまして、、、。まあ、一回は掲載できたからよしとしなくっちゃなのですけど、、、。ネタ元もぜったいバラすよなって念押しされました。それは重々分かっております。また次もあるかもですから。

 その出来事とはまったく関係ありませんが、お昼は久し振りに「福ちゃんラーメン」で『鍋焼きラーメン(大)』をいただきました。久し振りに食べる福ちゃんラーメンはなかなかの趣でございました。

 カウンターではお店の大将が常連と思しきお客さんと

「明日で吉野家の牛丼なくなるんよなー」(お客)

「俺、明日松山まで行って牛丼食べようかな」(大将)

 といった会話を繰り広げていました。

 ラーメンじゃダメなの?
 

2月11日 クリアファイルをゲットした日

 おきれいな女性社長さんとおきれいな女性社員が働いているコンサルさんたちも協賛しているIT関連のフェスタに差し入れを持ってお邪魔させていただきました。

 フェスタは思ったよりも大掛かりなものでいきなり恐縮でした。本当はゆっくりしたかったのですけど、人混みで緊張しちゃったので早々に退出させていただきました。

 社長さんから「アンケートに答えたらデジカメが当たる抽選できるからやってみて!」といわれたので抽選だけには参加させていただきましたが(1等のデジカメは「IXY」!です。Canon主催のフェスタなので)、社長さんの応援空しくよく分からないクリアファイルが当たるという結果に終わりました(それは帰宅後母に謹呈しました)、、、。

 さ、気を取り直して勉強勉強!
 

2月12日 サッカーと「Bランチ(ラーメン&チャーハン、750円)」vs.「Cランチ(ラーメン&明太子ご飯、700円)」vs.「ラーメン+替え玉(650円)」

 サッカー日本代表は2対0でしたね。サントスがいい感じでしたが、楢崎(GK)に随分助けられていた気がします。この前のオリンピック代表と一緒ですね。まあ、いずれにしても勝ったので良かったですけど。

 そして、今は白い巨塔を間近に控えテレビ前でスタンバってます。今日は里見先生、どうなるんだろ?

 そうそう、今日のランチは大郷で初の「Bランチ(ラーメン&チャーハン、750円)」にしました。今まではカロリーが高過ぎそうなんで敬遠していたのですが、突き抜けました。でも、思ったほどの味じゃなかったので、次回からはCランチ(ラーメン&明太子ご飯、700円)かラーメン+替え玉(650円)に戻そうと思います。
 

2月13日 「日曜日には僕は行かない」森茉莉著

 Kさんが無事ロースクールの試験に合格したと一報が入りました。本当におめでとうございます。

 もともと法曹関係のお仕事されてたので、大丈夫だとは思いますが、益々しっかりお勉強されてくださいね。そして、おいらにもお話してくださいね!

 で、15日に来松するよ!って言っていた頭髪が寂しい(頭髪が不十分な)S藤くんから「日曜日遅くなりそうだから、行けないかも?」って電話がありました。

 そんな、頭髪のことは話題にしないし、そっち方面をジロジロ見ないから是非来てよ!

 なかなか近くまで来る機会ないんだし!(S藤くんは長野に住んでいるのです)(長野で頭髪がそれでは冬がつらいね、、、:大家)
 

2月14日 アウトロー ホームレス 倒産 自己破産 失格 その後に来るものは?

 古本屋で幻冬舎アウトローブック「ホームレス作家」というのがあったので早速購入しました。私はどうも「倒産」とか「自己破産」、「失格」といった類のものに食指が動くみたいです。それが近い存在もしくは近付きつつある存在であると思って気になるからでしょうか?

 早速読ませてもらいました。

 実体験を基にしているだけに話自体はなかなか趣深いものでありましたが、著者のあまりにも作家然とした文体にいささか辟易してしまったのも事実です。本音を書いているとありましたが、どうも、必要以上に自分を良く見せようと思っている気がして、、、。

 とはいっても一気に最後までは読んだんですけどね。ま、もう一回は読み返さないですね、多分。
 

2月15日

 来るかどうか分からなかったS藤くんがやって来ることになりました。おお!S藤くんとはもっちゃんの結婚式以来ですね。あの時も慌しかったですし、、、。

 どうやら到着するのは夕方みたいなので、それまでに勉強を済ませることにしました。とはいっても全然追いついてないんですけど、、、(更に理解不足、、、)。

 16時前に家を出て車でS藤くんを迎えに行くことに。S藤くんの友人は松山から小1時間ほど離れたところにお住まいみたいです(私の仕事の担当地域内なので待ち合わせ場所はすぐ分かりました)。

 約束の時間の15分ほど前に到着、時間を潰しているとS藤くんがやって参りました。

 あれ?S藤くんそんなに薄毛振りが進展していないじゃないですか!

 おいらの従前の理解では

 オカダ>S藤くん>Dおくん>わたくし>学

 だったのですが、彼を目にした今となっては

 オカダ>Dおくん>わたくしS藤くん≧学

 と訂正しなくっちゃいけません。なんだ、、、そうなの、、、。

 久し振りに見るS藤くんはなんだか「オトタケくん」に似ている気がしました。どうだろ?

 とりあえず、海に面していない県に住んでいるS藤くんに配慮し海岸線を通って自宅に戻りました。S藤くんとの話も弾みます。

 「これからどうする?折角だから道後温泉でも行く?」

 「いいねー、そうしようっか」

 ということで、道後温泉へ。

 久し振りの道後のお湯はよか塩梅でございました。

 日曜日なので家の近くの居酒屋で管を巻こうなんて思っていたのですが、道後まで来たのでとりあえず路面電車に乗って街中まで出ました。
 

「どうする?この辺で店探そうか?でも、日曜日だからおいらの行きつけは開いてないんだけど、何か食べたいものある?」

「うーん、愛媛らしいもの食べたいかな?」

「愛媛らしいものね、、、。何かあるかな?海の物か山の物どっちがいい?」

「海!」

「了解。じゃあ、最近出来た小洒落たお店でも行こうかね」


 ということで、以前会社の飲み会で使ったことのある『橙』に向かいました。今日開いてるかな?しかも、ジャージでパンパンに膨れ上がっているディパックの中身はお風呂道具だけど入店拒否されないかな?

 お店は、無事開いておりました。

 入口にいたお兄さんは一瞬不快そうな顔を浮かべましたが、そこはプロ、お店が混雑していないからというのもあってか『どうぞ、こちらへ』と奥の席に通してくれました。みんなに見せたくないのですかね?

 さて、橙で適当に海の物をいただきながら話に花が咲きます。S藤くんは色々あって会社を辞めて資格を取るために一年必死で勉強するみたいです。どうやらおいらとシンクロするところも多そうなので、これからもよろしくね。

 それなりに食べ、飲んだのですが、S藤くんがおすしを食べたいということで、お店を移動することにしました。なんだ、おすし食べたいんなら先言ってよー。ま、いいけど。

 ということで、びんび屋に場所を移動。今日のいいネタ等をいただきました。

 なんやかんやでお寿司屋を出たときは日付がかわっていました。明日は一応仕事みたいなのですが、もういい気分になっていた私は「も一軒だけ行こう、も一軒だけ」とショットバーに向かいました。

 しかし、残念ながら今日は日曜日ということで、行きつけの「QOOZA」はもう閉店してました、、、。

 タクシーに乗って帰宅したのは2時前でした。おいらはまだ飲み足りなかったので焼酎を持って2階に上がり

「でなー、聞いて、聞いてや」
など話し始めました。でも、すぐS藤くんは
「もう勘弁して。俺寝る」
とさっさと隣に行っちゃいました、、、。

 一人で話のもあれなのでおいらも寝ますね、、、。(ジョーは聞いてくれないの?:大家)
 

2月16日

 また1週間が始まりましたねー。今日の会議も長うございました。

 週の始まりなので今日も「大介うどん」と思いましたが、うどんな気分じゃなかったので来度屋「中華丼定食」をいただきました。「丸山」の中華丼より美味しかった!

 ところで、S藤くんは列車にて無事帰ったみたいです。私は朝から仕事だったので、S藤くんには会えずじまいのはずですが、帰る前にまた1時間ほど会いました。何でですかね?(だんだんなんでも書ける日記になってきたわね:大家)
 

2月17日

 最近ご無沙汰だった松岡さんの喫茶店にお邪魔しました。

 本当はお茶だけいただいて帰ろうと思っていたのですけど、

「お昼食べていけば!」
 っていわれたのでお昼を食べて行くことにしました。
「なんでもいいね?」
 と言われ出てきたのは「高菜チャーハン」でした。

 うん、なかなか美味でございますね。

 お昼を食べて元気が出たあとは一生懸命働いた気がします。え?夢かな?
 

2月18日 ロコちゃんの家族と接近遭遇、そして、「断てば退路の日和あり」の巻

 今日はワールドカップに向けての大事な初戦、オマーン戦でございます。

 当然、私も試合開始に間に合うようにいつもより早く帰宅しました。

 よし、ぎりぎり間に合うかな!と思い家に着く直前側面から車がこちらに向かってきます。

 あれ?当たる!

 と思った途端「ドーン!」という割と激しい音と共に自転車が倒れました。あら、、、。事故ですね、、、。

 幸いケガは大したことはなさそうですが、自転車が動きません、、、。

 一応倒れたまま怪我チェックをしていると車の人が急いで降りてきます。
 

「大丈夫?大丈夫ですか?」

「え?足うったけど」

「すみません、救急車呼びましょうか?呼びますね」

「うん」


 とは言ったのですが、明らかに救急車を呼ぶほどのケガじゃないので
 

「あ、やっぱ救急車いいです」

「はい、でもとりあえず病院行かなくっちゃ。あー、いつもはあそこ絶対止まるのに、、、」


 相手は携帯で救急病院を聞いています。ま、私も車が来てるの分からなかった訳じゃないんだよな、、、。でも、こっちが優先道路であっちは一時停止の看板が光ってるから止まると思って、、、。

 とりあえず向こうの車に乗せてもらい救急病院に向かいます。ええ、ケガは打撲だけみたいで大したことはなさそうなのですが。
 

「ほんとすみません、いつもは止まるのに。あ、私こういうものです」


 と、丁寧に名刺を出してくれました。私も名刺もらいっぱなしは悪いと思って
 

「はい」


 と名刺を渡すと、
 

「キダさん?キダさんってジョーの?」

「え?知ってますか?」

「はい、うちすぐ近所の、、、」

「え?じゃあロコちゃんの?」

「そうです」


 なんと、すぐ近くに住んでいる方だったのですね。あら、それはそれは、、、。事故ったってことで車屋のDおくんに善後策など聞こうと思っていたのですが、それならもういいですね。最初のタメ口も撤回します、、、。

 このお相手、ロコちゃんという犬を飼っているのですが、このロコちゃんは捨てられていたのをもらって育てているみたいなんですよ。ロコちゃんは推察するに拾われるまでいじめられていたのか警戒心が非常に強い犬なのですが、ご家族が愛情一杯育てているおかげですっかり家族には打ち解けるようになったのです。

 と、いうことで私はロコちゃんを育てた一家の人を非常に尊敬しているのです。(なんで「ロコちゃん」って名前なんだろう?:大家)

 そんな人にこんな形で会うなんて、、、。

 帰宅後、母が「聞いたわよ」と言ってました。どうも、すぐ奥さんが家に来たみたいです。

 帰りに「明日のタクシー代」と封筒を差し出されましたが、怪我も大したことないし、自転車も明朝直せば動きそうだったので、いただかないことにしました。ご近所さんだし、なんたってロコちゃんの家の人だからってことでK察も呼ばないことにしました。色々面倒くさいですしね、、、。

 ただ、サッカーの試合を見られなかったことだけが心残りでした、、、。(頭を打たなくて良かったねー:大家)

 みんなに一応事故報告すると

「え?お前から当たったん?」
とか
「それはお前に責任があるんやろ?」
とか
「当たり屋ちゃうん」
とか言われました。

 どうやら、友人の私に対する評価ってこういうものなんですね、、、。

 そうそう、最後にさらっと書きますが、今日実は3月末で退社させていただきたい旨上司に伝えたんですよ、、、。ま、色々思うところあって、、、。

 本当は早期退職制度が活用できたり、自己都合でなく辞めたかったのですが、結局自己都合での退職というパターンになっちゃいました、、、。ああ、先のこと決まってから辞めようと思ってたんですけどね、、、。
 

2月19日 ビーフジャーキーもつけてください

 いつもより少し早く家を出ることに。ええ、自転車を直さないといけないからです。体の調子は昨日より少し痛みが増しましたが、大したことはない感じです。ところで、それにしても昨日の救急病院の応対はすごかったです。今思い出しました。(やっぱり頭を打っていたの?:大家)

 さて、玄関を出ようとすると、

 「ピンポーン」

 とチャイムが鳴ります。

 あ、様子見に来たのかな?

 と思って玄関を開けるとジョーが一目散にドアから脱走します。

 外のドアを開けっ放しにしていたみたいで、ジョーは家の前の田んぼを一直線で走っていきます。あ、久々にやられたね、、、。ジョーはしばらく駆けた後、こちらを得意そうに見ています。

 様子を見に来た昨日の相手の方(Xさん)は
 

「あーーー!!!」


と叫んでいます。

 私は

「あ、大丈夫です。ただ、追いかけるとわざと逃げるからちょっと好物(ビーフジャーキー)取ってきます。すみませんけど車に当たらないようにだけ気を付けて見ててくれますか?あれ以上遠くに行くことはないですから」
 と言って中に戻りました。

 冷蔵庫をガサガサと探り例のビーフジャーキーを見つけて外に戻るとXさんの手がジョーの首輪をしっかりと掴んでいます。
 

「あら?戻ったのですか?」

「はい、キダさんが家に入った後すぐ戻ってきたので捕まえれました」

「あら、ありがとうございます。ほら、ジョー、こっちおいで」


 ジョーも束の間の逃避行を満喫したのか素直に中に入ってきます。

 一応、好物で釣ろうと思っていたので、手にしたジャーキーをあげて、ジョーにはお引取り願いました。ジョーは漁夫の利だったね(使い方違うか、、、)。

 Xさんは

「キダさんにも迷惑かけて、その上ジョーに何かあったら、、、」
 と恐縮仕切りでしたが、大丈夫です。

 で、落ち着いたところで、
 

「あ。大丈夫です。いまから自転車直そうと思って。ほら」


 と、手にしているペンチを見せましたが、Xさんは
 

「それじゃ直らないですよ。私も昨日ちょっと直してみたんですけど、前輪はまったく動かないから、今日は私が会社まで送ります」


 と言ってくれます。

 あんまり固辞してもあれですから「はい、ではお言葉に甘えて」と車に乗せてもらいました。

 自転車は午前中に修理に出してくれるみたいです。すみませんね、、、。

 Xさんとは昨日から待合室などで色々話した気がします。今まで会ったことも見たこともありませんでしたが、こういうことで会って話すなんて人生って面白いですね。

* その後会社に電話がありました。私は外に出ていたので携帯で連絡をとると「自転車は直すのと買うの同じぐらい値段かかるらしいから新しいの買っていいですか?」ということでした。

 帰宅すると真新しい自転車とバッグと果物が、、、。何か恐縮ですね、、、。(ビーフジャーキーは?:大家)
 

2月20日 こみかんさん、おめでとう

 もうケガはすっきりといいたいところですが、左足の甲の一部がなぜか痛いです。当たりどころ悪かったのかな?ま、大したことはないんですけど、、。

 今日は8時には外に出て担当地域の入札を拾いに行きます。9時過ぎて出ると(9時に朝礼があるので、一応基本は9時過ぎてから出ることになっているのですが、、、)担当地域に着く頃には11時前とかになってて、午前中の仕事が終わらないことが多いんですよ。だから、週2回ぐらいは出社してすぐ出掛けることにしています。

さすがに8時に出ると午前中一仕事しない訳にはいきませんから、、、。

 とういうことで、10時前には目的地に到着し、さくさくと仕事をこなしていました。

 すると、携帯がブルブル震えました。
 

「ん?この震えようはメールだな」


 と思い、携帯を開けると

「2次、合格しました!」
 と、メールが!

 以前掲示板に2次試験についてのアドバイスを求めてきてくれた「こみかんさん」からだったのです。おお!やりましたね!挫けずに頑張った甲斐あったじゃないですか!

 嬉しかったのでお役所内でしたがすぐ電話をかけさせてもらい取り急ぎ「おめでとう」だけいいました。

 これで、掲示板出身(って何だ?)のJOCV隊員は2人目になりました。これから2次試験受験者必携のページになるかもですね?

 さー、どこの国になるのでしょうか?スペイン語圏がいいですね!さらに中米だと素敵(スペイン語はなんとなく格好いいイメージがあるから、中米は毎日「テキーラ」って感じがするからです)! (ステラ・ビールじゃだめなの?:大家)
 

2月21日 天然だにゃ

 今日は、お仕事でお世話になっている社長さんが「美味しいフグ!」をご馳走してくれるってことでY市まで行って参ります!

 松山で食べるより全然美味しいそうです(社長さんは松山ではフグ食べないそうです)。社長さんは松山の海の物は不味くはないけど、、、って言ってました。

 では、勉強をしていってきまーす。
 

2月22日 腹持ちはイマイチの天然フグ

 写真をご覧になった方は分かっていただけますでしょうか?

 昨日の天然フグ、、、。素敵でございました、、、。

 天然ですよ、天然。おいら生まれて初めてですね、、、。

 ただ、残念なのは、もうお腹がすいてきていることです、、、。フグで満たされたあの満足感は何処へ、、、。
 

2月23日 まじゃさん、おたんじょうびおめでとー

 今日は、まじゃさん*+回目のバースディでございますね!

 まじゃさん、コルサナ ワー エンティ タイエバ!

 でございます!

 まだまだサーティーズへの入会資格はございませんので、おいらの仲間にはちと早いですね。(まじゃさん、若いにゃー。いいなあー。人生、これからだにゃー。:大家@たそがれ)

 が、まじゃさんの*+歳が去年以上に素晴らしいものになることを心から祈念いたしております!おめでとうございました。

(メイヤメイヤくん、この写真はなんの写真?:大家)
 

2月24日

 お昼は美ゆき「ちゃんぽん」にしました。ここのちゃんぽんは所謂「長崎ちゃんぽん」ではなくて他のお店でいうところの「ソバ飯」なのです。これがうまい。

 高いけど(960円+消費税)うまかった!

 でも、お昼に1000円は贅沢すぎでしたね、、、。
 

2月25日 

 ということで、今日は大介うどんでいつもの山菜ソバうどん大盛り400円をいただきました。

 七味をかけまくってご機嫌でした。(へんにゃのー:大家)

 なぜ、七味をかけまくるかというと、勿論辛いのが好きって言うのが前提にはあるのですけど、ほら、脂肪が燃焼されるって聞いたから、、、。

 いまだに実証されていませんが、、、。
 

2月26日

 最近、お昼に来度屋ってパターンが増えております。

ここ、

と、何拍子も揃っていることに最近気付いたからです。

 今日は、ホイコーロー定食に致しました。

 このピリ辛さが素敵!って感じでした。
 

2月27日 我驚愕劇場的公聴会

 あら、今日も来度屋ですか? はい。
 今日は天津飯定食ですか?  はい。
 美味しかったですか?    はい。

 午後からは例のもめている整備計画の素案に対する公聴会です。

 公聴会では、意見を述べたい人22名から選出された10名が一人20分の持ち時間で発表するということです。この10名の内訳は素案に概ね肯定が5名、概ね否定が5名です。

 私は途中からの参加でしたが、発表はなかなか熱がこもっています。

 特に、反対派の論客と見られる弁護士のお話はなかなか趣き深いものでした。惜しむらくは時間をオーバーして最後話を止められてしまったことですが、、、。

 でも、最後の記者会見で主催者側は

「ええ。公聴会の意見は意見として参考にはさせていただきますが」
 といったニュアンスで、つまり
「話はしてもらって反対意見も出してもらったけど、整備計画は粛々と進めるだけだから。今更反対案を盛り込む訳ないべ」
 という風に私には見受けられました。(あまりにありがち、、、:大家)

 じゃあ、この公聴会の意味って、、、。ただの免罪符ですか、、、。(あちこちで魔女狩りもしているんでしょうね、、:大家)

 せめて議論方式でって思うのは私だけですかね、、、(まあ、意見交換会っていう形で少ない人数では催したみたいですけど、それも反映されないんじゃ結局、、、)。

 まあ「官民は強し、人民は弱し」ですね。ってじゃあ何が正義か、どれが正しい方法かって聞かれると正答ってのは難しいと思うんですけどね、、、(まあ、少なくとも反対派を1,2人は委員に入れるべきだとは思いますが、、、)。
 

2月28日 スノボではしゃぐ

 足の甲は押さえると骨の部分が痛いのですけど、とスノボに行きました。

 勉強は一応午前中にささっと、、、。

 いつもは「久万スキーランド」に行くのですが、今日は珍しく遠出をして「美川スキーランド」に行きました。しかも、私の車で。

 今シーズン2回目で、前回よりは上手に滑れたと思います。学の適切な助言もありましたし。3時間ほどひたすら滑っておりました。明日は筋肉痛ですね、、、。

 スノボといえば、只今ハーフパイプで日本トップクラス、ワールドカップにも出場していた中学3年生の「渡部耕大」氏は、以前プールでバイトしていた時の教え子でもあります。まあ、小学校低学年までだったし、週1回しか会ってなかったから向こうは当然覚えていないでしょうけど、、、。当時から「スノボやってる」って言ってて、とても素直だった印象があります。水泳も性格通り癖のない素直なフォームでした。顔も当時から格好良かった記憶があります。皆さん,要チェックでございます。

 夜は「びっくりドンキー」チーズハンバーグをいただきました。にしても、土曜日のびっくりドンキーは混みすぎでした、、、。

 ちなみに、学の子供「友絵ちゃん(小学1年生)」ハンバーグが嫌いだそうです。好きな食べ物は「サトイモの煮っ転がし」や「納豆」などということでした。大人だね、、、。(プラダだ、エルメスだとか言わない大人になってもらいたいですね。:大家)
 

2月29日

 今年は閏年なのですね。そして私は筋肉痛、、、。
 


1999年
2月 3月 4月 5月 6月 7月前半 7月後半 8月 9月 10月 11月 12月

2000年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

2001年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2002年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2003年
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8・9月は休み 10月 11月 12月
  
2004年
1月 2月 3月 4月 5月



Back