メイヤメイヤその日暮らし日記

〜帰国後の就職活動の日々を綴る〜 

10月1日

 ああ、、、気付けば10月、、、。
 就職の方は一つ今度東京でお話を聞くことが出来そうですが、そこも簡単には入れそうではありません。しかも、暮らしていけるだけの収入が得られそうにない雰囲気だし、、、。まあ、でもとりあえず聞いてみないと。

 今月は18日に福島の二本松にある協力隊の訓練所「任国事情」を話に行きます。この「任国事情」と言うのは今エジプトに行くために訓練を受けている協力隊員候補生に「エジプトってね〜、、、」っていう話をしに行くのです。とはいっても今回は既に3回目の任国事情らしく、既にエジプトに関する話はだいぶ聞いてそうな感じです。まあ、久し振りに松山脱出できるから、ちょっと東京にいようかなと言った感じです。シスターにも会いたいですしね。

 それまで、今月は何しようかな? まあ、とりあえず依頼された原稿を仕上げて、、、。それからそれから、、、。
 

10月2日

 21時にTさんと待ち合わせです。でも、19時30分を過ぎた頃から松山はものすごい雷雨になってます。稲光ががんがん見えるし、これで飛行機は無事に着くのでしょうか?

 20時30分頃にようやく雷雨もおさまってきました。この様子だと飛行機着くのは遅くなっただろうなー。と思いながら待ち合わせ場所で待っていると、21時20分頃電話が鳴りました。「何か、いやな予感するなー」と思っていると、案の定、「すみませーん。今大阪なんですよー」と言われました。ああ、、、やっぱり飛行機は引き返してしまったんですね、、、。折角の機会だったのですが残念です、、、。でも、こればっかりは仕方がないですね。天気を恨むしかないですね。

 と、いうことで結局どいっちたちと飲むことに。どいっちに事の顛末を話すとすかさず「ほらな」と言われちゃいました、、、。まあ、Tさん。今度は東京ででも是非お会いしましょう!その時までお元気で!
 

10月3日

 時間が空いたので、心の親父ヨッシー邸にお邪魔することに。ヨッシーと会うのもえらい久し振りですが、元気そうでなによりでした。

 でも、最近肩や腕が上がらなくなるとのこと。どうも50肩みたいです。お灸もしてるっていってましたし。早く良くなるといいですね。
 

10月4日

 玄ちゃんから電話がある。玄ちゃん、仕事をきちんとしているおかげで最近は早寝早起きの生活を送っているらしく、電話を掛けてもなかなか出てくれません。エジプトにいた頃は深夜3時、4時に電話しても必ず明るく出てくれたと言うのに、、、。

 話をすると玄ちゃん仕事頑張っているみたいです。子供達との格闘も「マンスーラの子供に比べると可愛いもんよ」ということらしいです。確かにエジプトの子供達に比べるとね〜。彼らすごかったもんね。

 玄ちゃんとは任国事情の帰りにでも会うことにしました。あんまり無理しないようにねー。で、ラスベガス計画も練り直さなきゃね。
 

10月5日

 兄貴の友達の俊郎君から「風呂行こうで」とお誘いがある。で、久し振りに温泉に。いやあ、やっぱり温泉いいですねー。でも、おいらももうすっかりおじさんですね、、、。もっと若々しい趣味を作らなきゃ!
 

10月6日

 今日も夜はすごい雷雨。鳴り響く雷を窓越しに見ているとヨッシーから電話が。「コウヘー。今**におるから今から5分で来いよ」と言ってます。どうも電話の様子だと既に出来上がりつつある様子。でも、この雷雨じゃ行けないよ、、、。と、思いつつも傘をさしてびしょびしょになりながら指定された場所に何とか辿り着く。

 すると早速ヨッシーに「遅い!俺は5分っていったろうが」と言われました。そりゃあいってたけど、、、。まあ、とりあえずお酒をたっぷり飲ませてもらいました。ヨッシーはかなりのペースで飲みまくり、最後は完全に壊れてましたね。でも、壊れたヨッシーを見るのは相変わらず面白かったです。また誘って下さいねー。
 

10月7日

 松山は年に一度のお祭りの日です。今日は学校もお休みで朝から子供達の賑やかな声が聞こえて来ます。

 このお祭りの不思議なところはお祭り前前日と前日に行われる「提灯行列」です。この提灯行列がどういうものかというと、各学区の子供達が「持ってこい!持ってこい」といいながら各家庭を練り歩きお金やお菓子を持っていくのです。当然そういったものをあげたくない人もいると思うのですが、そういった家の前では(電気がついているのに玄関に出てこない人達とか)、「持ってこ〜い!!」の大合唱が始まったり、「居留守使うな〜」とかって子供達がいうのです、、、。
 私は小学校6年生の時に松山に引っ越してきてそのお祭りを目にしたのですが(以前も松山にいたのですが、その時はそのお祭りの記憶がありません)、結構衝撃的でした。

 まあ、それでも全国にはもっとすごいお祭りってあるのでしょうね。
 

10月8日

 中学生時代の同級生のジミーからいきなり電話が。何かと思って電話に出ても返事がありません。しばらく一人で話していたのですが、1分ほどしても声が返ってこないので一旦電話を切って再度掛け直すことにしました。
 電話を掛け直してみるとジミーが「おお。きだちゃん。どしたん?」と聞いてきます。っていうかお前が電話掛けてきたやろ。っていうと「え〜。俺電話掛けてないよ。ああ、また携帯の誤作動や」といいます。どうも、彼はいつもポケットに携帯を入れていて時々電話が誤作動させてしまう時があるらしいのです。今の携帯って小さいし、何かの拍子にボタンに当たってしまうことって確かにありそうです。

 折角なので、お互いの近況を話しているとジミーが「あっ、ちょうどよかった。ついでにちょっとお願い」といって、某国際電話外会社の加入書を書いてくれとお願いしてきました。彼は車屋さんに勤めているのですが、そこも不景気らしく色々手を出さなきゃ行けないらしく、まあ、はいるだけならただなので「いいよ」といっておきました。でも、社会人のみんなは大変そうです。そういえば、高校時代の同級生のゆすのところはコンピュータメーカーなのですが、「うち、今墓石も売るでー」とかいってましたしね。
 とにかくジミー、仕事頑張ってねー。で、また会おうね。
 

10月9日

 前からどうしようか悩んでいたのですが、ちょうど暇だったし、痛みもひどくなってきたので、思い切って歯医者に行くことにしました。歯医者さんに電話を掛けてみると「う〜ん。今日は厳しいですね〜」といわれましたが、そこを何とかといって入れてもらいました。このしつこさ。以前の私にはなかったものですね、、、。

 ここの歯医者さんは私の母も利用しているのですが、先生がなかなかマニアックという話です。
 先生に会って状況を説明することに。「以前治療した(エジプトで歯を一本治したのです、、、)歯が不安定なのと、もう一本痛い歯があるのです」といって、撮ってもらったレントゲンを見ながら説明を受けました。どうもエジプトで治した歯は今日本では使わない材料を使って歯を覆っていたみたいです。でも、そこまで技術は悪くないよ。といわれとりあえず一安心です。もう一本はどうやら銀歯の隙間から虫歯が出来たみたいです。

 今日は一通り話を聞いて歯石を取ってもらいました。そして、本格的な治療は来週からということでした。年内には虫歯が治るといいな。
 

10月10日

 夏は半ズボンで通していましたが、もうそろそろ半ズボンでうろうろもし難い季節になってきたのと、エジプトに持っていっていたお気に入りの2着のチノパンが2着とも穴があいてはくのが恥ずかしい状態になったので新しいチノパンを買いにいくことにしました。
さすがに二本松(協力隊の訓練所がある)へ穴あきズボンでは行けませんしね、、、。

 大枚をはたいて新しいチノパンをゲットしました。これで福島の用意は完璧ですね。
 

10月11日

 ジョーと散歩です。私の家の近くには田んぼがあり、稲刈りが終わった今の時期はジョーを田んぼに解き放しているのですが、今日は解き放したジョーが帰ってきません。いつもは素直に帰ってくるのに、、、。
 怒って帰ろうとするとついてくるのですが、捕まえようとすると逃げていきます、、、。結局、30分近くかかってようやく捕まえることが出来ました。

 捕まえた後ジョーをこってりしぼりましたが、はたして分かってくれたのか、、、。
 

10月12日

 どいっちから電話があり「仕事手伝って」といわれる。相変わらず暇な私は早速OKして、車を整備工場まで運びに。そこでは彼のお客さんが待っていました。どうもこのお客さんの車の調子が悪いので一緒に点検に来たみたいです。

 点検してみると車はすぐ直ったみたいです。そのお客さんは時折私の方をちらちら見て何か言いたそうにしていたのですが、意を決したのか私に「あのー、すいません。えっと、息子さんですか?」と聞いてきました。「え?息子さんって土居のですか?」ってびっくりして聞き返すと「はい。でもそれはないですよね。まさか」といいました。そりゃないよ、ほんとに。だって同級生だよ、俺達。「同級生ですよ」といってみると案の定めっちゃびっくりしてます。

 それにしても、おいらのお父さんに見られるどいっちって一体、、、
 

10月13日

 夜に中学校時代の同級生のせっちゃんに会う。せっちゃんに会うのも2年半ぶりぐらいです。

 彼とどいっちと3人で1時過ぎまで話す。いやあ、社会人としてみんな頑張ってますね〜。おいらも早く社会人になりたいな。
 

10月14日

 来週月曜日に二本松である「任国事情」の資料を作ることに。この任国事情というのは、12月にエジプトに行くために現在二本松の青年海外協力隊訓練所で語学などの訓練を受けている協力隊候補生(訓練中は「隊員」とは呼べないみたい、、、)にエジプトの四方山話を行うのです。訓練所からはしっかり「こういった話をしていただければ、、、」というマニュアルも添付されたので、一応そのマニュアルに沿って資料を作りました。

 協力隊は現在年に3回(4月訓練開始、7月出発。9月訓練開始、12月出発。1月訓練開始4月出発)訓練が行われています。ちょうど今回はアレキの私が体育を教えていたSt.マルコカレッジに美術隊員として行かれる方や、マンスーラに音楽で行く玄ちゃんの後任隊員もいるのでとても楽しみです。

 無事資料作りは終わりました。任国事情は月曜日なのですが、私は日曜日の朝にまず東京に行って今一時帰国しているシスターに会う予定です。シスター。元気ですかね〜。
 

10月15日

 久し振りにロフトに飲みに行きました。ボスも元気そうでなによりです。そして、今日も酔っ払うことに、、、。相変わらずお酒好きですね、、、。
 

10月16日

 どいっちに送ってもらって19時のバスで東京へ。東京に着くのは日曜日の朝7時らしい。以前なら迷わず飛行機を使っていましたが、最近節約できるところは節約してます。なんたっておいら「無職」ですしね、、、。
 どいっちは「東京までバスやろ?ようやるなー。俺なら迷わず飛行機やね」といいますが、長距離移動はエジプトで十分鍛えられました。たかだか12時間。しかも大音量で流れる変なアラビア音楽も寝ている時に「何飲む?」って起こしてでも注文を取りに来る人もいなさそうな日本ですもんね。

 バスに乗りましたがさすが日本です。長距離バスとあって独立シートです。それに各座席には「スリッパ」までついています。リクライニングもゆったりできるしああ、日本って素敵です。更にアナウンスを聞いていると冷蔵庫に入っている缶ジュース(当然「ポンジュース」です)や、紙コップで飲むことの出来る「お茶」「コーヒー」「水」も飲み放題らしいのです。これエジプトでやったらあっという間に争奪戦が始まって1時間もしないうちに無くなりそうです。でも、ここは日本。飲み放題だからといってみんな取り乱す様子もなく、2,3人が缶ジュースを飲んでいるぐらいです。ああ、ここは日本。

 22時を過ぎると消灯で、車内は一気に暗くなりました。これならバスでも眠れそうです。今日はいい夢見れそうです。それではお休みなさ〜い。
 

10月17日

 バスは朝7時過ぎに無事新宿に着きました。いやあ、すこぶる快適でした。また機会があれば利用させてもらいますね。

 さて、予定より少し早く着いてしまったので、山手線を一周回ってから、大井町へ向かうことにしました。
 大井町からシスターに電話を掛けて待ち合わせ場所と時間を決めました。シスターに会うのも3ヶ月ぶりぐらいです。でも、前もそうだったのですが、日本でシスターに会うのってなんか不思議な気分ですね。

 待ち合わせ場所に着いてしばらくするとシスターがやって来ました。シスター、お元気そうでなによりです。
 お互いに近況報告などしながらシスターの家に向かいます。そして、教会で行われているミサを少し見学させてもらいました。私にとっては日本では初めて見るミサです。でも、お話が外国語よりよく分かるのでいいですね。

 その後、シスターの家で大勢のシスター達と一緒に昼食をいただくことに。アレキは慣れているのですが、シスターがみんな日本人だと緊張しますね。やっぱり。
 でも、シスターが私のことを紹介してくれて、緊張も少し解れます。そして、おいしく昼食をいただき(今日のメニューは「松茸ご飯!」など)ました。シスター、アレキでも日本でもいつもありがとうございます。

 昼食をいただいた後、シスターと近くを散歩することにしました。この辺は閑静な住宅街で、近くに「仲代達矢(でしたっけ?漢字)」の家もあります。
 そんな中を散歩していると、シスターが「この辺にドミニコ会の教会もあるから見てみない?」といってきました。私も色んな教会を見るのは楽しいので教会へ向かうと、シスターが向かったのは私立の女子学校の中です。日曜日なので生徒はいませんでしたが、私は「大丈夫なのかな?」と終始不安でした。しかし、シスターは気に留める様子もなくどんどん中に入っていきます。
 そして、教会内に入ろうとすると関係者の人が「結婚式の方ですか?」と聞いてきました。シスターは「いいえ、見学に来ただけなんです」というと「今は少し、、、」といわれたのですが、シスターは「でも、少しだけ」とさりげなく粘ります。すると、その人も「では上からならいいですよ」といったので、上に行きました。上から中に入ってみると、何とそこでは結婚式の聖歌を沢山の人がコーラスしています。しかも指揮をしているのはその学校の校長先生みたいです。どう考えたって場違いでしょう。と思っていましたが、シスターは平然とその場で式の様子を見ています。
 コーラスの人達は私たちに気付いていると思いますが、何も言ってきません。多分関係者とか何かだと思ってるんでしょうね。そうじゃないといきなりコーラスをしているところに入りませんよね。普通。

 しばらく式を見学させてもらって外に出ました。シスターに「いやあ、びっくりしましたよ。さすがシスターですね」というと、シスターは「私も恐かったわ。きだ君がいるから出来たのよ」といってました。いやいや、シスター。そうじゃないでしょう。と思っていたら、シスターはまた他の女子校内にある教会に向かっています。そこは校門に「校内に無断で入ってはいけません。用のある方はインターフォンで連絡を」とあったのですが、シスターは案の定ずんずん教会内に進んでいきます。ほら。シスター、やっぱり。

 結局4時間ほどシスターと楽しく散歩させていただきました。シスターと会うのは久し振りでしたが、いつも通り楽しい一時を過ごさせていただきました。シスター、またまた今日もお世話になりありがとうございました。また是非お会いして下さいね。

 夜は大学時代の先輩で、エジプトにも遊びに来ていただいた森田さんの家に泊めていただく。森田さんと会うのはエジプトであって以来ですね、お久し振りです。森田さんとお酒を酌み交わしながらエジプトの話などで盛り上がる。今回は今日と、明日よろしくお願いしますね。

 今日は本当に充実した一日でした。最近死んでましたから、、、。
 

10月18日

 東北新幹線を使って二本松まで。ここに来るのも2年ぶりですね。駅に着くと2年前の訓練が頭を過ぎります。色々ありましたね、、、。ここでも。

 駅からはバスに乗って秘境青年海外協力隊二本松訓練所へ行きました。訓練所も変わってませんね。ただ、職員の皆さんは異動があったみたいであまり知った顔の人がいませんでした。

 任国事情は語学の授業が終わった15時からです。私たちの語学の先生だった「サイード」先生はもう授業も終わって帰っています。
 エジプトに行った時に手紙も出さなかったこともあって会いづらいですしね。と、程なくして、エジプト隊員の人が呼びに来てくれました。その方と教室へ向かいながら「サイード先生どうですか?」とかいっていると、「先生今待ってますよ」といわれる。え〜。サイード先生待ってんのー。が〜ん。

 教室に入ると懐かしい先生の顔です。変わってないですね〜。先生と軽くアラビア語で会話を終え、生徒のアラビア語を聞かせていただいた後先生は満足そうに教室を出て行きました。先生。機会があればまた会いましょうね。

 今回エジプトに行く隊員は5名です。St.マルコに行くSさんとも初対面でしたが、格好のいい好青年って感じでした。きっとザーヘルに気に入られるんだろうな〜。気を付けて下さいね。
 マンスーラに行く玄ちゃんの後任のKさんにも会いました。Kさん、雰囲気はどことなく玄ちゃん風です。笑顔の素敵だったKさん。きっとマンスーラで子供達に大人気でしょう。

 これからエジプトに行く皆さんに妙な先入観を与えたくないので、話はなるべく簡単に済ませることにしました。とにかく皆さん。2年間無理だけはしないようにして下さいね。皆さんが楽しく毎日を過ごされることを、心から祈ってますね。
 

10月19日

 先日中に東京に戻ってきました。そして、昨日の夜は私の就職の話を関係者に会って聞いてました。話を聞いてみると、やっぱり厳しそうな世界ですね。でも、やりたい仕事なのでチャレンジしてみようと思います。いずれにしても動くのは年が明けてからになりそうです。それまでは短期のアルバイトでもして稼がないと。

 今日はゆすのいる甲府へ遊びに行くことにしました。ゆすの仕事が終わるのが18時ごろらしいのでマンガ喫茶で時間を潰していると15時ごろゆすから「もういつ来てもらってもいいよ」と電話をもらいました。どうも、私のために仕事の融通を付けてくれたみたいです。ごめんね〜。
 結局17時過ぎの「スーパーあずさ」で甲府へ向かうことにしました。JRの特急に乗るのもこれまた久し振りですが、アレキ〜カイロ間の列車より当たり前ですが快適です。日本の列車で驚くのは揺れが少ないことです。日本の技術力ってすごいんですね。

 甲府駅に着くとゆすが迎えに来てくれていました。ゆすとは夏に松山であったので、そんなに久し振りではありませんがやっぱり嬉しいものです。
 夕食は甲府名物の「ホウトウ」をご馳走になる。ホウトウ。食べたことあります?なかなか美味しいですよ。
 夕食の後は飲みに出かけて盛り上がる。ゆす、今回もいっぱいご馳走になってありがとうございました。俺もどうやら東京で働くようになりそうだから、またよろしくね。

 今日は美味しいお酒が飲めました。いい1日でしたね。
 

10月20日

 午前中休みを取ってくれたゆすに送ってもらい甲府駅へ。家からお土産を頼まれていたのですが、今回はゆすが「これがええで」といった「黒玉」にすることにしました。味見してみてもなかなかマニアックな感じでしたしね。
 今回の甲府の旅はあっという間でしたが、本当にゆすにはお世話になりました。また近い内に会おうね。

 甲府からバスで東京に戻り、その後飛行機で松山に帰ってきました。今回は東京、福島、そして甲府と満足できた旅になりました。やっぱり松山にずっとくすぶってると駄目ですね。気分も滅入っちゃうし。たまに外の空気を吸うことって必要だなって今回感じました。最近疲れてたし、、、。

 さて、後日母が職場の病院に「黒玉」を持っていったのですが、大盛況だったとのことです。ありがとー。
 

10月21日

 夜、青年海外協力隊の募集説明会にOBとして参加する。結構協力隊に行きたいと興味を持っている人は多いのだが、参加できる職種がないという悩みを持っている人が多かった。おいらも文系だったからその気持ち分かるなー。おいらはまあ、何とか水泳っていうのがあったからよかったけど。

 その後、OBの皆様と飲みに行く。みんな就職のこと気に掛けてくれているんだけど、まだまだかかりそう、、、。
 

10月22日

 短期のバイトの募集案内を見て電話をしてみるものの「もう締め切ったんですよ」と断られる。とりあえず、年末まで何か仕事探さないとなー。
 

10月23日

 明日行われる国際交流フェスタ(名前違ったと思う、、、)の手伝いに。私は一応エジプトのパピルスを持っていく。各OB,OGは怪しいものを沢山持って来ていい雰囲気。こういう時のJOCVは輝いてるな。
 

10月24日

 今日もバイトの電話を掛けてみる。すると「火曜日面接に来て下さい」といわれる。ここは12月までの短期バイトで、単純作業をするみたい。まあ、今はとりあえず拘ってては駄目ですしね。どっかで働けるといいな。
 

10月25日

 久し振りにどいっちとお風呂に。やっぱり温泉はいいですね。身も心も暖まります。後は財布が暖まればいいのですけど、、、。
 

10月26日

 バイトの面接に。面接先は人材派遣会社。どうやらそこから派遣されてバイト先に行くみたい。バイト先は自宅から車で1時間ほどかかる田舎にある農協。ここで栗の出荷作業に従事するというのが仕事内容みたい。日・祝日しか休みがないのが難点だけど、贅沢をいえる立場にない自分にようやく気付きつつあるので、お願いしますといって面接を終える。
 結果は明日教えてくれるみたい。どうなることやら、、、。
 

10月27日

 人材派遣会社から電話があって「取ろうと思います」といわれる。どうも話を聞いていると4人の募集に20名も!(やっぱり不況なのですね、、、)応募があったらしい。何を基準に選ばれたのかは疑問だけど、とりあえず年末までは食いつなげそう。
 バイトは明後日から。久し振りの早起きだけど頑張ろうっと。
 

10月27日

 久し振りに歯医者へ。今日は2本目の虫歯を治すことに。まずはお医者さんが私の歯磨きのチェック。「う〜ん。頑張ってる姿はみられるけど、かといって十分とはいえないね。磨き方もまだ力が入ってますね〜。力が入ってるっての分かります?でも、この力が入るっていうのは個人差があって意味が通じにくいよね。こういう時には具体的な数値を出さないと分からないかな?う〜ん。あなたの磨き方は700gぐらいかな。力の強さが。これを100〜200ぐらいにしなきゃね。うん」と指導を受ける。
 この病院に行く前は一生懸命磨いてたんだけど、強く磨いてちゃ駄目なのか、、、。歯磨き道も奥が深いね。
 

10月28日

 今日からバイト開始。う〜ん。6時に起きるのなんて一体いつ以来だろう?でも、早起きってやっぱりすがすがしいですね。人間はこうじゃなくちゃいけないのかも?
 バイト先で仕事の説明を受ける。私に与えられた仕事は正に体力勝負の栗作業。栗を大きな釜で茹でて、味がついた栗を1と缶に詰め、それを並べるみたい。頭は使わないけど、体使いますねー。

 家に帰る頃には体もくたくた、、、。まあ、体力を付けるのは悪いことじゃないから腰を壊さないように体を鍛えようっと。
 

10月29日

 今日もバイトだけど、今日はJICA関係の教員相手の懇談会があって、そこで体験発表をするため既に今日は休むことを伝えている。

 原稿を改めてチェックして懇談会へ。会場は確実に私より年上の先生ばかりです。緊張するなー。
 発表が始まり、私は相変わらず緊張して早口で話していました。話している時は聞いている人の反応を見たいこともあってなるべく会場を見回すことにしているのですが、そこで見たことのある顔を発見! っていうか、私の高校時代の担任の先生がいたのです。
 思わず発表している途中で固まってしまいました。先生が来てるなんて、、、。先生は更にびっくりしたことでしょうが、私も驚きました。

 発表も何とか終わって、その後懇親会があったのですが、その場で先生と久し振りに話せました。先生は今は現場を離れているということでした。思わず先生と会うことが出来て良かったです。この先生。なかなか大変だった私たちのクラスをうまくまとめていて高校生心に「いい(熱意のある)先生だ」と思っていた先生だったのです。

 それにしても、生きていると驚くことに色々あうものですね。
 

10月30日

 今日もバイト。心なしか腰が痛いです、、、。
 

10月31日

 日曜日! 今日は一日のんびり過ごすことにします。夕方にお義姉さんから電話がかかってきました。どうやら兄貴より1週間先に松山に戻ってきたので一平を見せに来るとのこと。
 程なくしてお義姉さんが一平と共にやってきました。一平と逢うのは2ヶ月ぶりぐらいですが、また一段と可愛くなってます。かわい〜。
 早く成長して話せるようになるといいね。
1999年
2月 3月 4月 5月 6月 7月前半
7月後半 8月 9月 10月 11月 12月
 
2000年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月

Back