メイヤメイヤその日暮らし日記

〜新たな決心で21世紀を!〜


1月1日

 去年は後半尻すぼみになってしまった日記ですが、世紀も変わったことですし、今年は出来る範囲で書いていきたいなーと思っています。

 ということで、日記を書いていなかった昨年後半の主なニュースを、、、


ちなみに新世紀のカウントダウンはセブ島のホテル内で玄ちゃんやまと一緒に迎えました。かなり良かったです。まあ、この辺の詳しい話は旅行記で、、、。

 さて、今年の目標は、


と、とりあえずはこんなものですかねー。皆様、今世紀もよろしくお願い申し上げます。
 

1月2日

 朝早くホテルに集まって慌ただしく帰国してきました。セブ島4日間でしたが結構楽しめました。でも、2週間ぐらいあるともっと楽しめるんでしょうね、、、。

 広島空港からは玄ちゃんのお父さんに宇品港まで送ってもらいました。お休み中のところすみませんでした。玄ちゃんのお父さんは建設関係のお仕事をされているため、そっち方面のお話しは非常に参考になります。今日も色々裏情報を教えてもらいました。本当はこの辺の事書きたいんですけどね、、、(まあ、無理ですかね、、、)。

 兄貴とも久し振りの対面です。お迎えありがとうございました。そういえば、洋くん(兄貴)の子供の名前も決まったそうです。いやあ、子供の名前を決めるのも大変ですね、、、。

 まあ、男の子じゃなくって良かったですよ。

 っていうのも、私たちの親父の名前は「心平」で、兄貴が「洋平」おいらが「メイヤメイヤ」で兄貴の子供も「一平」とすべて「平」続きだったのです。当然次のこも男の子なら伝統に従い「…平」ときたいところなのですが、お義姉さんが「もう「平」は嫌です!」と言っていたらしくて、、、(その気持ち。少しは分かる気が、、、)。

 まあ、女の子なら懸案の「平」問題も関係ありませんからね、、、。結局名前はお義姉さんの意向で決まったみたいです。良かったですね。
 

1月3日

 今年は何と8日までお休みなのです、、、。実は9日の新聞は既にある程度出来上がってて、、、。一般紙じゃないのでこんな芸当も多少は可能なんです、、、。すみません。まあ、その代わりに年末はネタ集めまくってましたが、、、。

 ということでまだまだ家でのんびり出来ます。いやあ、相変わらずの寝(飲)正月ですね。また太らなきゃいいけど、、、。
 

1月4日

 会社勤めになると増えるのが年賀状の数ですね。今年は例年以上に年賀状を書きました。

 年賀状が届いた人は既にご存知だと思いますが、今年の私の年賀状(スキャンしてみました。一部モザイク入り:大家)はかなりいい感じでした(自己満足、、、)。会社からデジカメを持ち帰った甲斐あってジョーのいいショットが撮れました。みなさんどうでしたか?楽しんでいただけましたか?来年もこんな感じでいいですか?

 さて、もらった年賀状で嬉しかったのは、学生時代プールの教え子だった裕貴からの1枚です。裕貴と初めて出会ったのは彼がまだ幼稚園の年長さんの時でしたが、来年はもう中学生だということです。恐いですね。

 私がエジプトに行ってる時にも手紙のやり取りをしていたのですが、帰国してから(1年半が経とうとしているのに)まだ再会してません、、、。

 年賀状に裕貴のアドレス(何とI-mode持ってるみたいですね、、、)が記されていたので、早速メールを打ってみると裕貴から電話がかかってきました。

 裕貴と実際に話すのは3年半振りぐらい(私がエジプトに行く前に合って話をしたのが最後ですからそんなもんですよね)でしたが、声も大人になってました(当たり前か、、、)。

 裕貴は入試と、ドッチボール大会があるらしいので(おいらより忙しいのかも、、、)それが終わって落ち着く来月早々にでも会うことにしました。いやあ、おいらおっさんになってるからびっくりしないでね、、、。

 こうやってプールの教え子達と今でも交流があるってのはありがたいことですね。

 そういえば、玄ちゃんはエジ時代の教え子からテープ付きの手紙が来ていたみたいですが、まだ返事を書いていないみたいです。カスラーンですね。でも、笑ったのが、そのテープの中でムスタファ(玄ちゃんの教え子の名前)のお母さんが「アナ アイザ CD」と言っていたという事です。おいおい、、、。まあマーレーッシュですかね、、、。
 

1月5日

 先日、夜にもっちゃん(武蔵丸)が松山に遊びに来てくれました。もっちゃんは静岡で働いているのですが、奥さんの実家が広島なのでついでに遊びに来てくれたのです。サンキュ。

 もっちゃんとは静岡では会ってますが、実家に来てもらうのは4年ぶりぐらいです。ジョーも大きくなったよ。

 早速家に来るとジョーの猛烈な歓迎に会いました。それにしてもジョーは何でこんなにまで興奮しやすいのでしょうか?(ねー。:大家)飼い主に似たのでしょうか?(ねー。:大家)普段は大人しくしているのですが、ツボに入るともう止められません。(ねー。おんなじだねー:大家)先日車に乗せた時は暴れてやばかったです、、、。

 まあ、それも可愛いといえば可愛いんですけど、、、。

 ジョーとの再会も終え「八の寿」で美味しいお酒を飲みました。八の寿も今年初ですね。今年も通うのでよろしくお願い申し上げます。

 八の寿でお酒の話になったので、大将に

「そういえば、エジプトのお酒どうでした?やっぱり駄目でした?」
(お土産にエジプトの地酒ジビーバ(私はがんがん飲んでましたが、普通の人はちょっと、、、って言う代物です)を買ってきたのです)と聞くと
「うーん、ちょっとやっぱりあれはねー。独特の味だったねー」
(その時のことを思い出したのか苦笑いを浮かべたまま、、、)
「やっぱりそうでしたかー。まあ、あれは話のタネって事だったから、、、」
「うん、そうやね。甘くて何とも言えんかったね」
「でも、あれ「アラク酒」って言うんですけど、同じ種類のお酒でもギリシャにある「ウゾ」は全然飲めますよ」
って言っておきました。ジビーバ、、、大家さんからも
「喜田君、こんな酒ずっと飲んでると眼やられるよ」
って言われてましたね、、、。懐かしいっす、、、。(私は出入国の度に免税店で大量の良質のウィスキーを買って喜田くんに与えていたのですが、喜田くんはいつもそれを闇で更に大量のジビーバに換えてしまうのです。質より量なのでしょうか?:大家)

 もっちゃんもわざわざ来松してくれてショクラン ゲッダンでした。今度はまた静岡でだね。
 

1月6日

 休み中は普段なかなか遊べないジョーとなるべく接しようと思い、昨日は1時間ぐらい一緒に散歩してきました。

 ジョーは図体がでかいくせに小心者で、いつも通っている散歩道で小さい犬が通ると偉そうに「ウーウー」と唸っていますが、知らない道で犬に会うとめっちゃびびってます。この前もジョーの知らない道を歩いていると犬の唸り声にびっくりしたのかその場で立ちすくんでしまって大変でした、、、。ジョー、あんた大きいんだからもうちょっと堂々いこうよ、堂々と。

 まあ、とはいってもジョーは我が家のセラピードックですね。ジョーがいるおかげで随分私も救われています。これからもよろしくねー。
 

1月7日

 自分の記憶力に自信がなくなったのって一体いつぐらいからでしょうか?

 私はJOCVの派遣前訓練でアラビア語を勉強している頃から徐々に感じ出したのですが、先日それより驚いたことがありました。

 私の会社のPCは立ち上げるとまず「KSE*****」という8ケタのパスワードを入力しないといけないのですが、いつもなら頭で完全に暗記しているそのパスワードをなぜか度忘れしてしまったのです。

 初めは

「えっと、まさか忘れる訳ないよなー。なんだっけー」
と考えていたのですが、いつになってもさっぱり頭に蘇ってきません。

 結局、机の中にしまっていたパスワードを記した紙を出して

「あー、そう言えばそうだったなー」
と思い出したのです。

 まだ27だというのに、、、。先が思いやられます、、、。(それってわたしより進行しています。あの変なお酒のせいでしょうか?:大家)
 

1月8日

 長かった正月休みももう終わりです、、、。ああ、会社行きたくありません、、、。
 

1月9日

 さて、気を取り直して今日からまたネタ集めです。10月ぐらいからずっと追い続けているネタがあり、その相手先に電話をしてみたのですが又も
「うーん、まだ進んでないんでねー。まあ、まだですね。社長にも言っておきますから、、、」
って答えでした、、、。下旬にまた連絡することにしましたが、、、。教えてくださーい。
 

1月10日

 お昼はいつも外で食べるのですが、最近は「何玉入れても同じ値段!」というところのお蕎麦ばっかり食べてます。ここのお蕎麦はまあそんなに美味しい訳ではないのですが、安さと速さとボリュームで勝負ですね。以前まではこのキャッチコピーだとまず「吉牛」に直行していたのですが、最近はいささかカロリーを気にするようになったので、、、。

 後、山奥に行った時は美味しいうどん屋で「釜揚げうどん」を食べてます。このうどん屋さんは看板もお店も小さいし、昼前に開いて夕方にはもう売り切れて閉めているので、ただ通っていると見過ごしそうなところです。私も人から聞いて昨年初めて行ってみたのですが、お昼前というのに店内は既に満席でした。
 しかも、慣れている人だけ来てる店って感じでメニューも見当たりません、、、。ピンチです。とりあえずうどん屋ということなのでうどんはあるだろうと思って「うどん」を注文しました。

 「おお、とりあえず落ち着いたよ」と思って周りを見渡すとみんな注文しているのは「釜揚げうどん」みたいです。更に店内を見渡しているとカウンターの上にさりげなくメニューが掛けられてました。そこには「釜揚げうどん 小350円 大450円」「うどん小250円 大350円」「わかめうどん 小300円 大400円」と書いてあります。了解しました。次は釜揚げにしてみます、、、。

 結局システムが今イチ分からないまま急いでうどんを食べてその店を後にしました。うーん、美味しかったけど、一見さんには辛いお店だなー。もう行くの止めようかなー。と思いましたが、釜揚げうどんを食べて見ないことには!って感じで、もう一回行ってみると美味しいんですよ。釜揚げうどんが。

 うどんはそんなに腰が強すぎずにいい案配で、それよりたれがいい感じなんです。具もネギ、生姜、天カス、ゴマ入れ放題で(私はネギを思いっきりかけます)いいんですよー。

 今度松山に来た時はここ是非行きましょうねー。(それよりアレキで開業しましょうよ、うどんや:大家)
 

1月11日

 今日もAMラジオと共に移動してます。でも、来年異動がなければ新車です!新車にはFMとカセットデッキが付くんだろうなー。楽しみだなー。
 

1月12日

 バンブープラム(プールの教え子のお母さんがやっている喫茶店)に新年の挨拶に行きました。いづみさん(教え子のお母さん)は、先月から水泳に目覚めたらしく今は足繁くプールに通っているという事でいい感じです。

 また、今度一緒にプール行きましょーねー。
 

1月13日

 土曜日ということでジョーとゆっくり散歩に行ってきました。母とだと夜の散歩も1回30分前後ぐらいらしいのですが、私はたまにしか連れて行かないので1時間は一緒に歩きます。

 ジョーと散歩に行くのは私にとっても楽しいことなのですが、勘弁してほしいのは散歩前です。ジョーは散歩に行けるとなると、興奮モードに突入し手が付けれなくなるのです。ただでさえデカイ犬なのに、尻尾をガンガン振りながら向かって来られても、、、って感じです(まあ、それも可愛いんですど、、、)。(きっと女の子達も、喜田くんのことをそう思っているのでしょう、、、:大家)
 

1月14日

 今日もジョーと散歩に行ってきました。っていっても今日はめちゃめちゃ寒くてジョーの息も白くなってます。冬ですねー。

 とはいいつつ気付けば1時間ぐらい散歩してました。ジョーもお疲れー。(喜田くん、トライアスロンは??:大家)
 

1月15日

 いやあ、それにしても寒いですねー。でも、温暖化温暖化って騒がれてるから、これぐらい寒いのも我慢しなくっちゃですね。
 

1月16日

 帰宅すると、電話が鳴りました。いつもは家の電話にはあんまり出ないのですが、出てみると「愛媛県国際交流センター」からの電話でした。(ローカルだか国際的だかわからない団体ですね:大家)

 何でもJICA青年招聘プログラムでアフリカから日本に来られる人達のホームステイ先の人達に(この説明分かり難いですね、、、)経験からのアフリカ人の生活や意識、ものの考え方、家族観、日本観、宗教観、、、等々を紹介してほしいということみたいです。

 話に行かせていくのはやぶさかじゃないんですけど、おいら「エジプト隊員」だったので、所謂アフリカ隊員とはちょっと違うと思うんですよねー。といってたんですけど、適任者がいないということですので、おいらが少し話させていただくことにしました。

 うーん、イスラムの人達に対して気を付けなきゃいけないことは、自分なりに分かっているつもりなのでその辺のお話しをしっかりさせていただこうと思います。
 

1月17日

 今年になって初めてどいっちと飯を食べに行きました。そういえばどいっちに「八の寿」を紹介するのも初めてだったのかも。いやあ、どいっちに合うかどうかちょっと分からなかったもんで、今までためらってたんだよねー。

 でも、どいっちもいたく気に入った感じで良かったです。また行こうねー。

 で、飯食べてお酒も少し入った私たちなので、このまま帰る訳もなく、、、。明日も仕事だというのに帰宅したら2時頃でした、、、。でも、やっぱりこういう感じで飲めるのが一番ですね。ストレス解消できましたー。ありがとー。
 

1月18日

 朝起きたらまだ頭が回ってる気がします、、、。やばいですね、、、。しかも、昨日から痛くなった喉の痛みが更に、、、。

 何とか出社して、朝早く病院に行ってきました。

 私が通っている内科は私が松山に引っ越してきてから(小6から)ずーっと通っているところです。先生が

「前回来たのは去年の1月24日だねー」
といってました。大体同じ時期に風邪に罹ってるんですね、、、。

 今日は、喉が痛いだけなので注射は打ってもらわずに飲み薬とうがい薬(これサービスで付けてくれました。ありがとう、お医者さん!)をもらいました。

 仕事もバタバタしてくる時期なので、しっかり休んで治さないと!
 

1月19日

 先日書いた病院の話ですが、ここの笑ったエピソードを思い出しました。

 以前、私がここに健康診断に行った時の話です。
 身長、体重、内科健診などを終えて、聴力検査の番になりました。

 当然聴力検査といえば、ヘッドフォンみたいなのを耳に当ててやるんだろうなーと思っていました。

 すると、先生が「えーと、読唇術というのも世の中にはありまして、これが出来る方だと唇の動きだけで何をいっているのか当てるらしいですな」といいました。

 私は「いきなり何を言ってるんだろうなー」と不思議に思っていると、
「えーと、ですので私の唇は見ないで下さいね」「で、何を言っているか当てて下さい」
と言った後、
「トウキョウ(口をなるべく開けずに言ってました)」
(もう一回)
「トウキョウ」

「はい、なんて言ったか当てて下さい」
「(え??これ聴力検査??と思いながら)えーと、トウキョウですかねー」
「はい、聴力は大丈夫ですね」
「(は、はあ、、、)」

 周りの看護婦さんも笑っていましたが、斬新な聴力検査はこうして終わり、私の聴力は無事OKが出ました。
 こんなこともあって今でもこの病院大好きなんです。これからもよろしくお願いしますね。
 

1月20日

 喉の痛みがなかなかひきません、、、。

 夜にしたがい段々痛みが増してきて唾を飲みこむのも辛くなってきたので今日は22時過ぎには寝ることにします。寝れればいいんだけど、、、。
 

1月21日

 昨日はどうやら無事眠れたみたいで、痛みも昨日よりは少し楽になってます。でも、今日は安静にしておかなくっちゃですね。

 ということで、家でボーッとしていると裕貴(プールの教え子)から「試験が無事終わったよ。合格発表は23日です」ってメールが来ました。そっかそっかー、裕貴お疲れ様です。まあ裕貴なら大丈夫だよー。

 再来週は合格祝い出来ること楽しみにしてます。(喜田くん、トライアスロン、、、:大家)
 

1月22日

「夜飯食いに行こうで。今日は飯だけ
大将から誘いがあり、仕事が終わって待ち合わせ場所に駆けつけました。

 最近は大将の先輩の司さんともご一緒することが多く、今日も3人で集まることにしていたのですが、今日も私は行くのが遅くなってしまい(仕事が終わるのが遅くて、、、)皆さんにご迷惑をかけてしまいました、、、。すみません、、、。

 夕食だけといっていたのですが、結局お酒も入ってその勢いで12時頃まで飲んじゃいました、、、。司さん、美味しいお食事とお酒ご馳走様でした。幸せでした。
 

1月23日

 喉の痛みがなかなかひきません。やっぱりお酒飲んでちゃ駄目ですかね、、、。
 

1月24日

 裕貴から「試験合格したよ」という嬉しいメールが入りました。

 裕貴は一応エスカレーター式の学校に通っているのですが、中学校に入るには試験を受けなくてはいけないらしく、同じクラスで6名も落ちたみたいです。(無責任な学校ですねー:大家)後まだ2ヶ月学校があるというのに、これは結構辛いですね。

 裕貴に

「それって結構複雑じゃない?友達?」
って聞くと
「はい、クラスはみんな友達ですから、なんて声掛けていいか分からなくて、、、」
って言ってました。だろうねー。おいらも裕貴の立場ならなんて言っていいか分かりません。

 でも、日本の社会(まあ他も大抵そうでしょうが、、、)は基本的に競争社会だし(いいか悪いかはまた別問題ですが、、、)、どこかでこういうことって必ず起きますもんね。それに試験に落ちたからって、それでその人が否定される訳でもないですしね。人には色んな方向性や可能性がありますからね。

 なんて、おいらも随分挫折を経験したから言えるのかもしれません、、、(経験させてもらって良かったです)。

 挫折ということとは違うかもしれませんが、裕貴にもやっぱり若い時に未開の地に行って欲しいなって思います。色んな経験って必要ですもんねー。(「裕貴にも未開の地」って、、、コーヘーくん、アレキの歴史と文化的な重要性は、、、今はその、あれだけど、、、:大家)

 まあ、いずれにしても裕貴合格おめでとう!これからの裕貴の活躍を楽しみにしてます。
 

1月25日

 この時期ってネタ探しに苦労する時期なんです、、、。ああ、、、。でも、提稿日は確実に迫ってくるし、、、。
 

1月26日

 今日も司さん大将に夕食をご馳走になっちゃいました。いつもいつもありがとうございます。今日は贅沢にお寿司をいただきました。中トロネギトロ、、、、幸せでした。

 私の好きな食べ物ランキングではお寿司は1,2位を争う座にあるのですが、その中でも私が特に好きなのは「中トロ」と「ネギトロ」なのです。トロって最高ですよねー。あの味と舌触り、、、。

 そういえば、チュニジアではマグロがよく取れるらしいのですが、地元の人はトロを食べないらしく安価で大量に買うことが出来るということでした。チュニジアOBの大西さんは任地でイヤというほどトロを食べたって言ってました。いいな。

 いやはや、今日もご馳走様でした。日本で暮らせておいら幸せです。
 

1月27日

 JOCVの留守宅家族懇談会なるものに出席させていただきました。今回はちょっと欠席させていただこうかなと思っていたのですが、エジプト隊員のご家族が2家族もいるということで参加させていただいたのです。

 その内一人はアレキに今行かれてると聞いて、あの美しい街並みが頭を過ぎりました。いいですね。

 その他、OB、OGの人とも久し振りに話をさせていただいて有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 ただ、、、ただ一言だけちょっと、、、。私も確かにJOCVは参加させていただいて本当に良かった(色んな意味で)と思えるのですが、あまりに皆さんが「JOCVはいい。いい」と無条件に言ってしまうのはどうかとも思うのです。

 まあ、今日のような場所ではあえて苦言を呈する必要はないと思うのですが、例えばJOCVに参加したい人が訪れる募集説明会などではネガティブな要因も話をすべきだと思います(勿論話されている方もいらっしゃるとは思いますけど)。

 ネガティブな要因というのは色々あるとは思いますが、その中でも「帰国後の就職」に関しては本当に厳しくなると認識しておかなければいけないと思います。勿論JICAに関しても各地域の就職カウンセラーの方々に関しても一生懸命方策を考えられ、少しでも状況改善に努められているのは承知しているつもりです。

 でも、それ以前に日本の社会では構造的に年齢を重ねてしまうと試験すら受けれなくなるところが多いですから。更にJOCV経験が必ずしもプラスに見られる訳ではないし、、、。まあ、現職で行ければそれに越したことはないんですけどね、、、。

 更に、所謂ステレオタイプに宣伝されているようにみんなが順調に活動出来るとは限りませんし、、、。

 割と、JOCVというときれいに書かれていることが多く感じますが、私はその辺のこともしっかり書いてもらえればと思ったりします(別に悪口を書けっていってるんじゃないんですよ)。

 なんて偉そうに思っちゃいました、、、。すみません、、、。
 

1月28日

 県のドッチボール大会に裕貴のチームも出場するということで、応援しに会場まで行って来ました(ドッチボールっていってもおいらがやってた昔のお遊びドッチとは違って全国大会も開かれるかなりスポーツスポーツしたものです)。

 そういえば裕貴の姿を見るのも3年ぶりですね。大きくなってるんだろうなー。

 さて、会場に来たのはいいのですが、遅刻したのと対戦表がごちゃごちゃしているのとで状況が今イチ掴めません。ひょっとしてもう試合終わってたりして、、、。

 とりあえず試合が行われているとこら辺で父兄の方に聞いてみました。

「試合ってもう終わってるんですかねー?」
「いえ、まだ全部は終わってないですねー(現に今試合してるでしょ!)」
 なんか、まだ試合はあるみたいです。下の対戦表を見ると裕貴のチームもどうやら後一試合は残っているということが判明しました。良かった良かった。来た甲斐あったよ。

 所在無く時間を潰していると、裕貴のチームが入ってきました。おお、裕貴、キャプテンナンバー付けてるじゃん。大きくなったしすごいね。

 練習中も裕貴の姿が大きく見えます。そりゃそうかー。だっておいらの知ってる裕貴は3年生までの裕貴だもんねー。あの頃は小さくて大人しい感じだったのに今じゃ堂々としてるねー。

 試合が始まりました。

 裕貴はキャプテンらしく先頭に立ってみんなを引っ張ってました。おいらは

「裕貴―ガンバレー!!!」
と大声を出したい気持ちを抑え(迷惑掛けちゃいけませんしね、、、)、一生懸命プレイをしている裕貴を見ていました。

 結局試合は接戦の末負けてしまいましたが、裕貴のひたむきな姿におじさんは感動してしまいました。

 本当は、こっそり試合を見てこっそり帰るつもりだったのですが、一声だけ掛けたくなって裕貴を待ってました。裕貴もえらいびっくりしてましたが(おじさんになったから?)「お疲れさん。頑張ったなー」とだけいいました。でも、気付いてくれて良かったです。

 その後、夕方に裕貴から「ありがとー」って電話がありました。

 6年生らしく「(おいらが)変わってなかったですよ。格好良かったですよ」とお世辞も忘れませんでした。ナイス。(ハイハイ:大家)

 裕貴とは合格お祝いも兼ねて来週会うことにしました。来週はおじさんがご馳走しましょう!!!(お寿司?:大家)
 

1月29日

 先日ゲームセンターに行ったのですが、今は本当に色んな種類のゲームがありますねー。伊勢エビキャッチャーなんて考えたの一体誰なんでしょう?発想がイッちゃってますよね、絶対。

 で、私がはまったのがタッチタイピングで敵を殺していくゲームです。打ち間違えた時にバックスペースは押さなくてもよいので、私のようによくうち間違えをする人でも何とか先に進むことが出来ます。

 これ、よく出来てるのが、1ステージクリアする毎にお客の中で自分がどれぐらいの位置にいるか教えてくれるところです。

 おいらは自分では「俺ってタッチタイピングそこそこ上手いな」なんて思っていたのですが、これやってみると「偏差値53」とか出てきて順位も真ん中より少し上ぐらいでした、、、。実はおいら、大した事なかったみたいです、、、。

 でも、これ割と面白いので、何かの機会があればチャレンジしてみて下さいねー。
 

1月30日

 山奥は今日はすごい雪になりました。昼前に上がって夕方に下りようと思っていたのですが、どんどん雪が降り出したので、昼寝も早々に切り上げて下りました。

 そういえば、去年の今ごろおいらの担当地域で最も山奥に行って、取材をしている間に雪がどんどん積もって半泣きで帰ったことがありました。

 あの時、役場の人に「この時期にチェーンもなしでで来るのは無謀だ」といわれたことを思い出しました。

 今回は早目に下りたので事無きを得ましたが、山って本当に恐いですねー。
 

1月31日

そういえば、先週、久し振りに、本当に久し振りにCDを何枚か買いました。たまたまTOWER RECORDS の近くまで行ったので、「そうだ、気になってたCD買おう!」と思い立ったのです。

 と、いっても

  • MADONNA        「MUSIC」
  • RICKY MARTIN   「Sound loaded」
  • ABBA              「GOLD」
  • 加古 隆            「ジブラルタルの風」
  •  と、ミーハーなものばっかり買っちゃいました。
     しかも、このうち上から3つは全部セブ島に行った時、ディスコで現地の生バンドが歌ってて「おお!格好いい」と感化されたものです、、、。でも、3つとも車乗りながら聴くのには適してました。最近同じ音楽ばっかりだったのでいい感じです。

     それと、勢いに乗って中古で昔のUAも買っちゃいました。ほんとは更にボ・ガンボスのCDも買いたかったのですが、中古でいいのがなくて、、、。でも、ボ・ガンボスっていいですよね。おいらは「魚ごっこ」が好きですね、、、。
     


    1999年
    2月 3月 4月 5月 6月 7月前半
    7月後半 8月 9月 10月 11月 12月

    2000年
    1月 2月 3月 4月 5月 6月
    7月 8月 9月 10月 11月

    2001年
    1月 2月 3月 4月 5月 6月
    7月 8月 9月 10月 11月 12月

    2002年
    1月 2月 3月 4月


    Back