アロエベラ(蘆薈、ロカイ)

トップページ 商品一覧 店長のお勧め お買物方法 営業案内 教室案内 お問い合わせ 当店のご案内
 トップページ > ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典) > アロエベラ(蘆薈、ロカイ)
商品一覧

学名 Aloe vera, Aloe barbadensis
英語名 Aloe
和名(日本語名) アロエ
生薬名 芦薈(ロカイ、ろかい、ロエ)
分類 ユリ科 常緑多年草
原産地 東南アフリカ
特徴 熱帯地域に自生し、現在はほとんど全世界中の国々で500種類ほどが栽培されています。
草丈は30〜50cmです。アロエの葉は水のタンクの役割を果たし、多肉植物特有の形状をしています。秋に咲く黄色や赤色の筒状花は印象的です。
アロエという名前は苦味を意味するアラビア語の「Alloch(アロホ)」に由来します。この苦味成分などによってアロエは有史以前から存在する世界最古の薬といわれています。また、アフリカの民族が傷の手当てに用いる様を描いた壁画が残っていたり、古代エジプトの医学的資料である「医学パピルス」にアロエが苦味健胃薬として記されています。クレオパトラはアロエを美容のために使用(利用)したというエピソードも残っています。
中国には唐の時代に渡来して芦薈(ロカイ、ろかい)と称されました。日本には室町時代にポルトガルの宣教師が持ち込み、キリスト教の布教とともに広まったと言われています。鎌倉時代の医学書「万安方(まんあんぼう)」に初めて芦薈ロカイ、ろかい)の名で登場し、江戸時代に広く薬用として使用(利用)されるようになりました。
「医者いらず」と言われ、民間療法でもてはやされています。薬用には10種類余りあるといわれるアロエですが、日本の民間薬に多く使われるのは、アロエベラに比べて葉が細く長いキダチアロエ(木立アロエ、木立蘆薈)です。
アロエベラは霜や寒さに弱いハーブ(香草、薬草、植物)ですが、キダチアロエ(木立アロエ、木立蘆薈)は寒さに強く、12〜1月にかけて長い花茎が伸び、穂状花序の花が多数開花します。
アロエ(蘆薈、ロカイ)は2つのタイプの効能(効果、効用、薬効、作用)が明らかになっており、アロエの葉に含まれるゼリー状の果肉は傷や火傷(やけど)の治療に、アロエの葉の茎部から取れる黄色い液体は強い緩下効果があり、健胃など、短期使用(利用)に向きます。
成分 アントラキノン配糖体、有機酸、タンニン、グルコマンナン、多糖類、酵素、抗生物質、アミノ酸、サポニン、ミネラル、アロエクチンB等。
効能(効果、効用、薬効、作用) 火傷(やけど)、切り傷、挫傷、消炎、殺菌作用、保護治癒作用など。
使い方(利用法、利用方法、活用法) 食用アロエの茎はスライスして、生食やアロエヨーグルトに使用(利用)します。生汁はアロエベラジュース(アロエジュース、アロエドリンク)等にして飲用します。
注意! 外用は特に注意はありません。内服の場合、長期使用(利用)は避けましょう。また、妊娠中は服用を避けましょう。
育て方(栽培方法、管理方法) 温かい場所で、砂質の粗い土壌を好みます。水やりは極端に少なく、むしろ多湿状態で株を痛めないようにします。冬は鉢上げをして、暖かい場所に移します。

ハーブ、スパイス&ポプリ、アロマセラピー(アロマテラピー)の専門店
ハーブ&アロマ花と香りの店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-9-29第2プリンスビル608号
TEL&FAX:092-713-7459 営業時間 AM9:00〜PM6:00
店休日 日祝祭日(但し特別なイベントは除きます)
取扱商品一覧
アロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)
量り売り・計り売りアロマオイル(精油)
プラナロム社 ケモタイプ精油
バッチフラワーレメディー
ゼフィール
キャリアオイル(アロママッサージオイル、植物油、ベースオイル)
量り売り・計り売りキャリアオイル
プラナロム社 植物油
Kenso 植物油(キャリアオイル)
Kenso マッサージオイル
Kenso フェイシャルトリートメントオイル
アロマブレンドオイル
バッチフラワー レスキューレメディー
プラナロム社 プラナBB ディフューザーブレンドオイル
フローラルウォーター(アロマ化粧水、ハーブウォーター、ハーブ水)
Kenso 国産ハーブウォーター
アロマ基材
量り売り・計り売りアロマ基材
プラナロム社 基材シアバター
Kenso 基材
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
アロマボトル(保存容器、ビンなど)
バッチトリートメントボトル
ハーブティー(ハーブ茶、お茶)
ハーブブレンド(ミックススパイス)
ハーブ石鹸(アロマせっけん、アロマソープ)
ドライハーブ(乾燥ハーブ)、スパイス(香辛料)量り売り・計り売り
ハーブソルト(ハーブ塩)
サプリメント(栄養補助食品)
スキンケア商品(肌ケア用品)
プラナロム社 プラナBB クリーム
バッチフラワー レスキュークリーム
アロマバス用品(ハーブバスグッズ)
Kenso アロマバスオイル
バスソルト
ハーブのペット用品(ペットグッズ)
赤ちゃんのコーナー!
その他
バッチフラワーレメディー関連書籍(本)
花粉症対策(花粉症予防)
教室・イベント
ハーブ・アロマセラピー教室(講座、スクール、レッスン)
その他の教室
イベント
お勧め!
ハーブ&アロマの会にご入会いただくとお得ですよ!ハーブ&アロマの会
ブログ「ハーブ日記」
コラム
ハーブ(香草、薬草)、スパイス(香辛料)種類(品種)図鑑(辞典)
初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)
ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの種子(シード、たね)のまき方(蒔き方)
ハーブの苗の植え方〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの苗の植え方
ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)〜初心者のための初めてのガーデニングハーブ(ハーブ園芸)入門(DIY)ハーブの育て方(ハーブの栽培方法、苗の管理方法)
香りのちょっとお勉強コーナー
ハーブ(香草、薬草)とは?
アロマテラピー(アロマセラピー)とアロマオイル(精油、エッセンシャルオイル)の効能(効果、効用、薬効、作用)について
ポプリ(手作りハーブポプリ)について
天然香料とは?植物性香料(植物精油)と動物性香料について
ハーブ染め
花とハーブで手作りオリジナルフェルト
ハーブマップ
ハーブ紀行
キューガーデンズ編
ウィズリーガーデン編
シンガポール編
マレーシア編
ハムハウス編
グアム編
ハーブクラフト作品
その他サイト
QRコード〜スマホホームページ用スマホ
QRコード〜ブログ「ハーブ日記」用ブログ
INFORMATION
通信販売(通販)のご利用方法
送料について
特定商取引法に基づく表示
営業内容のご案内
当店のご案内
リンク集
サイトマップ
当店のショッピングカートはレジ画面がSSLによって保護されています。
LAST UPDATE 2023.05.26 ▲ページトップへ
Copyright(C) 2000 HERB&AROMA HANATOKAORINOMISE All Rights Reserved.
このホームページのすべての文章の文責および著作権はハーブ&アロマ花と香りの店に帰属します。