S-JIS[2004-11-03/2017-08-13] 変更履歴

便利なツール

ひしだまが便利(あるいは不便)だと思うツールの紹介。色々お世話になっています(作者の方に感謝!)



メールソフト

メールの読み書き送受信を行うツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
2006-07-30 Becky!2 B2.exe Windows RimArts シェアウェア ★★★ 買って損なし!
使っててバグなんかが気になったことはまず無いが、あったとしても作者の対応が早いので安心。

メールを書いている最中は比較的こまめにバックアップされており、不慮の事故でWindowsが落ちても 書きかけメールが草稿箱に残っていて非常に便利。
プラグインの作り方
自作プラグイン
  Outlook   Windows Microsoft Windowsと抱き合わせ メール以外の機能もごたごた付いてて重くて無駄な感じ。
新種のコンピューターウイルスは まずOutlookを狙ってくるから危ないし。
 

 


ブラウザ

インターネットのウェブページ(ホームページ)を見るツール。

名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
InternetExplorer(IE6) iexplore.exe Windows Microsoft Windowsと抱き合わせ ★★ これも真っ先にコンピューターウイルスに狙われるから本当は使いたくないんだけど、他に決定的なのが無いから…。機能的には一応充分だし。 設定
Netscape   Windows Netscape   ★★ なんとなく自分に合わない。使っていれば慣れるのかもしれないけど…。なので、わざわざインストールするのは面倒。(という辺りが、Microsoftの抱き合わせ販売の戦略を有効にしてしまう訳だが…)  
Opera7 opera.exe Windows Opera Software   ★★ ページをいくつ開いても1つのウィンドウの中に納まっていて、タブを押すだけでそこに飛べるのは便利。
「戻る」で戻れなくなるバグが多発しなければ買ってもいいんだけど。
 
Mosaic   UNIX NCSA   ★★ ブラウザの原型。大学のUNIXに入っていた。  

 


動画ビューアー

動画を見るためのツール。[2006-01-29]

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
  Media Player wmplayer.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ mp3とかの音楽にも対応。  
2006-02-26 QuickTime Player QuickTimePlayer.exe Windows Apple フリー ★★ 音声のみもあり。QuickTime Proにバージョンアップするのは有料らしい。
インストールすると環境変数CLASSPATHを勝手に書き換えるようなので、Javaを使っている人は注意! 以前動いていたJavaプログラムが動かなくなることがある。(eclipseを使っている場合はCLASSPATHを使っていないので影響を受けないが)
NW

 


音楽(mp3等)プレイヤー・エンコーダー

mp3(mpegレイヤー3:音楽の規格)を演奏するのがプレイヤー、wav等からmp3を作成するのがエンコーダー。
音質を考えるとwavが一番いいらしい(自分じゃ気にならない)が、なんといってもファイルサイズが大きいし曲名なんかも保存できないし…。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
  SCMPX scmpx.exe Windows98 Shinji Chiba フリーウェア ★☆☆ Windows98まではちゃんと使えてたけど、WindowsXPでは使えない…。曲のタイトルなんかの文字が見えなくなるのはまだいいとしても、一部の音が割れるような感じになるのは致命的。
  Media Player wmplayer.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ mp3のみならずwmaとか動画とかにも対応。そのくせ「ディレクトリをドロップしてその下の全ファイルをランダム演奏」なんて当たり前そうな事は出来ない。
  KnBGMPlayer BGMPlayer.exe Windows KANI フリーソフト ★★ 指定しておいたディレクトリをランダム演奏する。これで現在演奏中のファイルの詳細情報が表示されれば便利なんだけどなー。このソフトの目的が「演奏」だからしょうがない。
  Rip!AudiCO RipAudiCO.exe Windows PINO シェアウェア ★★★ CDからmp3(その他の形式にも対応)を作成するのにすごく便利。音量一定化機能がお気に入り。どれくらい効果があるのかいまいち不明だけど(爆)
フリー版だと制限された機能がやはり不便。
2006-07-09 ソフト MIDI プレイヤー Timidi95.exe Windows ソフト工房 乾 フリーソフト ★★★ MIDIを持っていなくてもmidファイルの演奏が出来る。音色も自分の知る限り自然な感じ。
名前は「95」だが、WindowsXPでも使用可。ボリュームを小さくすることから100%を超えて大きくすることまで出来るのは、ひそかに便利。
拡張子の関連付けはしてくれないので、自分で設定要。
2006-08-11 MIDI Encoder midienc.exe Windows yu0627 フリーソフト ★★★ MIDIをWAVEに変換する。とは言ってもMIDIを持ってないと演奏されないので変換できないが。そこはTmidi95組み合わせて頑張る
変換品質を変えられるのが便利。midファイルをドロップできるようにしてもらえました!
2008-01-14 MMDSP MMDSP.r X68000 みあみい
Gao
フリーソフト ★★ X68kでmdxやzmd形式の音楽を聞くのに便利なソフト。
2008-01-14 MDXWin MDXWin.exe Windows Moonlight フリーウェア ★★ mdx形式の音楽をWindowsで演奏できるエミュレーター。見た目はmmdspそっくり。
ネット上に置かれているmdxファイルをそのまま聞くことが出来てとっても便利。→気に入った曲

 


テキストエディタ

テキスト文書を書くツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
  メモ帳 notepad.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ テキスト文書を書く、必要最小限なエディタ。昔は64kBまでしか書けないとか色んな制限があったんだけど、必要最小限な割には少しずつ進化している。
改行コードはMS-DOS系(CRLF)にしか対応していないので、UNIX系(LF)のファイルを開くと改行されない。それを確認するのに使えたりして(笑)
  ワードパッド wordpad.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ メモ帳よりは高機能。ただ、変な文字コードのファイルを開いたときに勝手にコードを変換したりとか余計な動作をするので、信用できない。
  Dana Dana.exe Windows RimArts シェアウェア ★★ Becky!にも使われているというエディタ。Becky!ほどメンテは入っていないようだけど(苦笑)
漢字コード・改行コード変換や複数ファイル内のキーワード検索、キーの割り当てが変更可能など、欲しい機能がかなり揃っている。
2007-09-08 サクラエディタ   Windows nakatani フリーウェア ★★★  
2007-09-08 TeraPad   Windows 寺尾 進 フリーソフト    
2007-09-08 秀丸(ひでまる)   Windows   シェアウェア ★★ かなりあちこちで使われているのを見かけるけど、そんなにいいかなぁ?
2007-09-08 vi   UNIX     ☆☆☆ UNIXに標準的に入っており、非常によく使われる。キー操作が超独特なので慣れないとすさまじく大変だが、使いこなすと尊敬される(笑)
2004-11-12 SuperED SUPERED.X X68k     ★★★ X68000に付属していたED.Xが高速化されたようなもの。

 

特殊なエディター

単なるテキストだけなく、もう少し凝った文書を作るツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
  Story Editor stryedit.exe Windows Motokazu Sekine フリーソフト ★★★ ページを階層構造にして文章を書ける。構造化してメモを書くのにすごく便利。  
  MS-Word winword.exe Windows Microsoft 市販 ★☆ 仕事で文書を作るならWord、みたいな風潮が無くもないけど、できれば使いたくない。重いし落ちるし整形変だし。 迷惑機能停止
2008-02-24 一太郎     ジャストシステム 市販     sf2
  MS-Excel excel.exe Windows Microsoft 市販 ★★ いや、本来Excelは文書を作るツールじゃないんだけどさ(笑) 印刷する為の定型文書なんかだと、Wordで表を作るより便利だったりするんだよね〜。
方眼紙的使用方法は逆に異様に不便だが。
迷惑機能停止
キー操作
  FrontPage2003 frontpg.exe Windows Microsoft 市販 ★★★ HTML文書を書くツール。このウェブページを書くのに使ってます(笑)  
  ホームページ・ビルダー2001 hpbpage.exe Windows IBM 市販 ★★★ HTML文書を書くツール。慣れれば大丈夫なんだろうけど、何かがいまいち…。  
2007-09-08 Dreamweaver   Windows Adobe 市販   HTML文書を書くツール。  

フリーのHTMLエディタだと、タグを入れるのが便利なだけの、テキストエディタに毛の生えた程度のものがほとんど。
自分も 昔は本当にテキストエディタで作ってたけど、さすがに直接書き込めるHTMLエディタは便利。特に表(テーブル)の加工には絶対必要。
とりあえず使ってみたことのあるFrontPage2003とホームページビルダー2001を比較してみました。[2004-11-05]

 

ビューアー

文書を見る専用のツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
  AcrobatReader AcroRd32.exe Windows adobe シェアウェア ★★★ pdfファイルを見るもの。テキスト以外の図なんかも入れられるので便利。
「読むツールは無料」にして「作るツールは有料」という戦略が当たったツール。
2005-10-03 Cute PDF Writer CuteWriter.exe
converter.exe
Windows   フリー ★★★ プリンターのようにインストールされ、ExcelWord等の印刷先をCutePDF WriterにすることによってPDFファイルを作成するツール。

 

バイナリエディター

ファイルの内容をバイナリでダンプしたり加工したりするツール。[2007-04-17]

名称 対象 メーカー 説明・感想
debug debug.exe Windows Microsoft WindowsXP付属 ☆☆ デバッガー。無理矢理使えば、十六進ダンプも出来なくもない。
狐's バイナリエディタ FOXBIN.exe Windows 佐川 功 フリーソフト ★★☆ 必要な機能は一通り揃っているしファイルの比較も出来る。
が、キー操作が標準のWindowsのものとは異なるので使いづらい。
また、拡張子連動させたファイルをダブルクリック(あるいは右クリックから「送る(N)」でfoxbinを選択)しても、既にfoxbinが動いているときには開けなかったりして、ちょっと不便。

 

ファイル変換・比較

ファイルを決まった手順で操作するツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
  DF(でふ) DF.exe Windows MYON フリーウェア ★★★ ファイルやディレクトリを比較して、違いを表示する。違いがあったファイルを他方へ上書きする機能があると完璧に便利なんだけどな〜。
  Code Converter さくら ccsakura.exe Windows 水無瀬 優 フリーソフト ★★★ ファイルの漢字コード・改行コードを変換する。なぜ「さくら」かと言うと(苦笑)
2008-06-01 AOK CRLF Converter asu2d2.exe Windows AOK フリーソフト ★★★ 複数ファイル内の文字列を一括して置換する。すごく便利なんだけど、置換しないpngやzipファイルまで書き換えてしまうのは何とかして欲しいなぁ…
2008-06-01 TExchange TExchange.exe Windows AOK フリーソフト ★★★ 複数ファイル内の文字列を一括して置換する。
使い方が分かり易いし、高速。
2008-06-01 Speeeeed Speeeeed.exe Windows 秋田 稔 フリーソフト ★★★ 複数ファイル内の文字列を一括して置換する。
置換文字列をテキストファイルで書き換えたり結果を別ファイルに貼り付けやすそうなのがポイント。
2008-06-21 replaceタスク ant       ★★★ antのreplaceタスク。置換速度は最も高速。

複数のテキストファイル内の文字列を別の文字列に変換するツールは色々あるので、比較してみました[/2008-06-21]


ETL(Extract(抽出)/Transform(変換)/Load(出力))ツール。[2007-09-08]
ファイルやテーブル(単独や複数)を読み込み、必要な項目やレコードだけ抽出したりデータ(値)を変換したりして、ファイルやテーブルに出力するもの。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
2007-09-08 AnyTran   Windows データ・アプリケーション 市販    
2007-09-08 ASTERIA WARP     インフォテリア 市販   ETLというよりは、ジョブ管理ツール?
2007-09-08 Waha     ビーコンIT 市販    

抽出/変換処理に特化している為、安く開発したいときに「ETLツールの活用」が挙げられることがあるが。
ETLツール自体の使い方(定義方法/文法)を覚えなければならないので、短期(新規)開発には向いていない。
ETLツールは単純な変換が大量にある場合は威力を発揮するが、多少複雑なこと(項目同士の演算を条件毎に変えるとか)だと大抵対応していない 。(出来ても結局独自言語を覚えることになる感じ。それなら最初から高級言語で作った方が技術者の確保はしやすい)
そして、開発は往々にして思っていたより複雑になるので、ETLツールの手に余る(ETLツールでは対応できないか、無理に当てはめてメンテしづらくなる)。
ETLツールを 導入したら、保守期間中に技術者は入れ替わるので、新しく来た人がETLツールの使い方を覚えなければならない。
そういう訳であまり導入された事例を聞いたことがない。なので、ETLツールの使い方を覚えたとしても他所で使えない。だから覚える気にもなれないという悪循環…。
導入するなら、腰をすえて長いスパンで考えないと…。


グラフィック

画像の表示・加工をするツール。[2004-11-12]

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
  MS-ペイント mspaint.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ ビットマップファイルの加工を行うツール。WindowsXPだとBMPの他にJPEG・GIF・TIFF・PNGにも対応している。  
  Susie32 Susie.exe Windows Takechin フリーウェア ★★★ グラフィックビューアー。プラグインが色々あり、様々な形式に対応している。  
2005-12-30 IrfanView i_view32.exe Windows Irfan Skiljan フリーウェア ★★★ 透過GIFを作るのに便利。透明にしたい色を画像上でクリックして選択できる…これが出来るソフトって少ない(嘆)  
  SpriteMaker sm.x X68k     ★★★ X68000のスプライトの加工を行うツール。 X68spv
2017-08-13 Graphviz dot.exe
Gvedit.exe
Windows
UNIX
AT&T CPL
フリーソフト
★★★ 有向・無向グラフを描画するツール。
テキストファイルにグラフ情報を記述し、グラフとして画像に変換できる。
Cascading

 


帳票ツール

帳表の表示・印刷(及び作成)をするツール。[2005-04-10]

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
  WPM   汎用機 IBM   ★★ 帳票の枠を作成するツールと、汎用機からのデータ付き印刷機能。(最近ではWeb向けもあるみたい)  
2006-10-20 svf   Web ウィングアーク   ★★ Webから帳票を出力するツールらしいが、その割にIEと相性が悪くて、項目が多いと使い物にならない風だったが…ツールのパラメータを変えることでちゃんと表示できたらしい。  
  ReportCraft   Windows
UNIX
Canon   ★★ RDBのデータ(SELECT文)と紐付けて帳票の作成・印刷が出来るツール。様々な機能がある反面、複数のSELECT文には対応しないとか、集計行は必ず明細行の下になるとか、バーコード印刷はプリンターからして専用のオプションが要るとか、微妙に機能不足な感がある。 技術メモ

 


ファイル圧縮・解凍

ファイルやディレクトリを圧縮・解凍するツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
2004-11-12 LHA lha.exe MS-DOS 吉崎 栄泰 フリーソフト ★★★ 日本で一番使われている圧縮ツールの原形。これをフリーにしたなんて、作者は偉い。
2005-03-03 LHAユーティリティ32 lhut32.exe Windows 大竹和則 フリーソフト ★★★ lzhとかzipとかに対応。大きなzipファイルに対しては動作が不安定 だと思ってたら、unzip32.dllが古いだけだった(恥)
2007-09-08 Lhaplus(ラプラス)   Windows Schezo フリーソフト ★★★ アーカイブをダブルクリックすると自動的にデスクトップ上に解凍してくれるので、楽チン。
  winRAR   Windows   シェアウェア   rarファイルに対応。

 


ファイラー

ファイルやディレクトリを操作するツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
  エクスプローラー explorer.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ WindowsXPになって仕様バグが増えた。左側の情報・操作欄が邪魔だとか、ファイル名検索がF3キー一発で選べなくなったとか、ファイル内の文字列で検索できなくなったとか。どうも、単なるテキストやWord・ExcelといったMicrosoft製品の中しか検索しなくなったらしい…。
おまけに、ファイルコピーで日付が新しいものだけコピーするという、ファイラーで当たり前の機能がいまだに実装されない。
  mint mint.x X68k     ★★★ これぞファイラー。大学時代、カスタマイズされた設定ファイルを友人から貰ったなぁ。
2007-05-08 BunBackup BunBackup.exe Windows Nagatsuki フリーソフト ★★★ ファイル(ディレクトリ)のバックアップを行うツール。変更があったファイルのみをコピーしたりフィルターが指定できたり、必要な機能はきっちり揃っている。コピーするディレクトリを定義して保存できるので、必要なディレクトリだけバックアップしやすいのが便利。

ファイル操作を便利にするルール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
  パスをコピー setup.exe Windows 中島 拓也 フリーウェア ★★★ アイコンを右クリックして出るメニューに「パスをコピー」が追加される。これを選ぶと、そのアイコンのファイル名がフルパスでクリップボードにコピーされる。
  @link.target atlnk.exe Windows 水無瀬 優 フリーソフト ★★★ リンクアイコンを右クリックして出るメニューに「リンク先を探す(F)」が追加される。これを選ぶと、そのリンクが指しているファイルのディレクトリを開く。
要するに「アイコンを右クリックしてプロパティを選び、ショートカットタブを選んで「リンク先を探す(F)」ボタンを押す」のと同じ動作 だが、一発で出来るのは非常に便利。
2007-09-15 Unlocker Unlocker.exe Windows Cedrick Collomb フリーウェア ★★★ ファイル操作時にロックがかかっていると、Windows標準では「ほかの人またはプログラムによって使用されています」というダイアログが出るだけ。
アンロッカー(常駐型アプリ)を入れておくと、どのプログラムがロックしているか表示してくれるし、ロック解除を行うことも出来る。

 


ファイル転送

インターネットでのファイル転送を行うツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
2005-01-24 NextFTP nextftp.exe Windows ToxSoft シェアウェア ★★★ 使いやすい。漢字コード変換・改行コード変換なんか当たり前だし。
差分だけサーバーに転送してくれるホームページ転送がすごく便利(この機能がローカルのパソコン内で使えればすっごくありがたいんだけどな〜)
バージョン4が出ているけれど、ローカルとサーバーの画面が上下2分割されていて見づらい(ツリービューを追加したからだけど)。バージョン3までの左右2分割の方がいい。
  FFFtp   Windows 曽田 純 フリーソフト ★★★ フリーで定番なのでたまによく見かける。NextFTPを持ってれば必要ないのだが。
  WinSCP   Windows     ★★ SSHを使った転送(scp)をWindowsで行う。
2006-03-04 HULFT   Windows
UNIX
汎用機
      信頼性等の評価が高いようで、使われる頻度は業界No1と思われる。

ネットワーク関連のツール

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
2007-09-08 IP Messenger ipmsg.exe Windows 白水啓章 フリーソフト ★★★ LAN内でメッセージ(テキスト)をやりとりするソフト。
「人間同士で口頭で会話すればいいじゃん」という意見もあるが、相手が不在の時の伝言にしたり、口頭で伝えると間違えそうな文章を見せたり、備忘としてログに 記録しておいたり、簡単にファイルを転送できたり…、色々な目的に使えるのでとても便利。
 
2006-07-14 Teraterm ttermpro.exe Windows T.Teranishi フリーソフト ★★★ ネットワーク経由でUNIXマシンに繋ぐ。要はコマンドプロンプトtelnetコマンドを実行するのと同様なんだけど、それよりは はるかに便利。
マクロも作れる。
文字化け
2004-11-12 あいぷっち ipchp.exe Windows 寿 フリーウェア ★★★ WindowsのLAN(IPアドレス)の設定をいくつか定義しておき、簡単に切り替えられる。
現在の設定をテキストファイルに書いてくれるので、自分で簡単に加工できるのがいい。
似たツールは色々あるが、どれも実際の切り替え時間はちょっとかかる。これはWindowsのせいっぽいなぁ。 どれもnetshを使ってる気がするし。
 
2007-09-20 横取り丸
InetSpy
YDM.exe
InetSpy.dll
Windows (有)サイトー企画 フリーソフトウェア ★★★ HTTPリクエスト・レスポンスを表示するツール。
Windows常駐型のプロキシーサーバー。ブラウザーのプロキシーに横取り丸を指定することで、通過するHTTPの内容をキャプチャーできる。
その内容を見る為に別途ツールが必要で、その一つがInetSpy。
 
2006-03-04 Ethereal   Windows   フリーソフト ★★★ Windowsでパケットキャプチャリングを行うツール。ちょっと動作は遅いが…。
本家は英語だが、乱さんの日本語マニュアルが詳しいかも。
インストール中に聞いてくるWinPcapもインストールする必要あり。
TCP
2006-11-13 ClearSightアナライザ   Windows 東陽テクニカ 30万円〜 ★★ キャプチャーしたパケットラダー表示(パケットのやりとりを図で表示する。ハシゴ(ラダー)のような形になる)できるのが分かり易い!  
2006-07-14 NEGiES NEGiES.exe Windows Rhox フリーソフト ★★★ 自分のマシンを出入りするパケットのフィルタリングを行うツール。帯域制限を行い、遅い回線をシミュレートできる。  

 


コマンド実行・GUI・遠隔操作

CUI(command user interface)すなわちコマンドを入力して命令を実行させるツール。

名称 対象 メーカー 説明・感想
コマンド プロンプト cmd.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★ Windows上でMS-DOSのコマンドを実行するには、とりあえずこれだけあれば充分。
WindowsXPだと、タブキーでファイル名補完が効いたりカーソルキーの上下でコマンドの履歴を選べたりと、意外と高機能になっている。
あとはコピー&ペーストをもっと便利にして欲しい。けど、CTRL-Cは停止コピーという2つの使い方をしたくなるから難しいな…
tcsh   UNIX     ★★★ UNIXのシェルにはshとかcshとかbashとかkshとか山ほど種類があるけど、タブ補完が出来るtcshが好き(最近のシェルなら当たり前のようになってるみたいだけど)
Cygwin(シグウィン)   Windows   フリーソフト ★★★ WindowsでUNIXコマンドを実行できる。コマンドプロンプトでつい「ls」とか打ってしまう人間には非常に便利(笑)

GUI(graphical user interface:マウスでアイコンをダブルクリックしたりとか)のツール。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
2006-03-04 WinDeskWide WinDeskWide.exe Windows SOTA フリーウェア ★★★ 仮想画面として、複数のデスクトップを扱える。
同じソフト(例えばteratermとか)をたくさん起動したい場合に、目的に応じて別々の画面に分類できるので便利。
2006-01-09 VNC   Windows RealVNC フリーソフト ★★★ 他のWindowsマシンの画面をそのまま表示して操作できる、非常に便利で怖いツール! 漢字入力辺りがちょっと不便。
2006-10-20 リモートデスクトップ mstsc.exe Windows Microsoft Windows付属 ★★★ WindowsXP・2003で、相手の画面をそのまま表示して操作できる。
「スタート」→「プログラム(P)」→「アクセサリ」→「通信」→「リモートデスクトップ接続」で起動。

Windowsコマンドプロンプトで使いたくなるUNIXコマンド。

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想
2006-07-13 aliasもどき alias
unalias
Windows ひしだま フリー ★★ UNIXのaliasに相当する、doskeyのエイリアスを定義する。
2006-07-07 whichもどき which.bat Windows ひしだま フリー ★★★ UNIXのwhichに相当。コマンドをPATHから探す他に、エイリアスも調べる。
2006-04-16 sleep SLEEP.EXE Windows VA007219 フリーソフト ★★★ UNIXのsleepWin2003のtimeoutに相当。一定時間(秒単位)実行を停止するコマンド。アーカイブには何種類かSLEEP.EXEが入っているが、ルートのものでよさげ。
2006-04-16 grep win32 GREP.EXE Windows Free Software Foundation GPL ★★★ UNIXのgrepに相当。ファイル内の文字列を検索する。
GNU grep2.0のソースをWindowsでコンパイルしたものらしい。GREP.EXEを改名することでfgrep,egrepとしても使用可能。

アンチウイルス

ウイルス対策ツール。[2004-11-12]

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
  ウイルスバスター pccmain.exe Windows TREND MICRO 市販 ★★★ 家で使っている。Beckyにも対応しているし使いやすい。IEOperaでホームページを見ている 時にも、JavaScriptを使ったスパイウェアにちゃんと対応してくれる(「隔離に失敗しました」と出ることもあるけど、出てもたいてい大丈夫)。 設定方法
  ノートン・アンチウイルス   Windows シマンテック 市販 ★★ 会社でコーポレートエディションを使っている。自分で操作できることが少なくて(コーポレートエディションだからかもしれないけど)、いまいち不安。  
2007-09-08 F-Secure fsav Linux
Windows
F-Secure 市販   (Windows版)インストールすると、それまで入っていたノートンとかはアンインストールされる。
Linux版とWindows版ではコマンドの引数やウイルス発見時の動作や戻り値が異なるので、「本番環境がLinux版で試験をWindows版で行う」という使い方は無理が大きい。
 

ウイルスバスター(VB)ノートンアンチウイルス(NAV)だと、 ディレクトリ・ファイルのチェックはVBの方がずっと高速な気がする。
(まぁ、会社で使っているPCよりも自宅で使ってるPCの方が圧倒的に高性能なんだけど)


DB

RDBそのもの、あるいは支援ツール。[2005-02-12]

更新日 名称 対象 メーカー 説明・感想 関連
  MS-Access msaccess.exe Windows Microsoft 市販 ★★★ DBMS。クエリー(ビュー)をGUIで作り、それをSQLにして表示できるので、最初にSQLを勉強するにはすごく向いていると思う。参照整合性も簡単に指定できるし。 技術メモ
  Oracle   Windows
UNIX
Oracle 市販 ★★★ DBMS。チューニングとかは大変だけど信頼性は高い。でも草分け的存在なので、標準SQLとは離れている独自部分がある。特にvarchar2のNULLの扱いは…。 技術メモ
  PostgreSQL   UNIX   フリー ★★★ DBMS。フリーにしては(フリーとは思えないくらい)高機能。 技術メモ
2009-12-29 JavaDB   Windows
UNIX
  フリー ★★ Java(JDK1.6)をインストールすると一緒にインストールされるDB。勉強に使うなら手ごろ。 技術メモ
  ERwin(アーウィン)   Windows 日揮情報ソフトウェア(CA) 市販 ★★ RDBの設計支援ツール。エンティティ・リレーションを登録することによりCREATE文などを自動生成できる。が、大量の修正には全く向いておらず、ツールとしては使いづらい。 IDEF1X
2007-09-08 ER/Studio   Windows 日揮情報ソフトウェア(Embarcadero Technologies) 15万〜   RDBの設計支援ツール。エンティティを登録することによりCREATE文などを生成できる。  

技術メモページへ行く / トップページへ行く
メールの送信先:ひしだま