S-JIS[2006-07-14]

NEGiESで帯域制限する方法

NEGiESのフィルタリング機能でネットワークの帯域制限を行い、低速回線をシミュレートできる。
(ブラウザーでウェブページを開くのが遅くなるとか)


インストール方法

ダウンロードしてきたファイル(とりあえずver1.57。ver2.0はまだベータ版)を適当な場所に解凍するだけ。
(インストーラー等は無い)

それにしても、ネギの(カモまで付いてる)妙にリアルなアイコンが笑える^^;


帯域制限する方法

  1. NEGiESを起動する。
     
  2. 「フィルタ」タブを選択する。
     
  3. メニューバーの「フィルタ(I)」→「新規作成(N)」で「フィルタ編集」ダイアログが開く。
    ツールバーっぽい所から「新規作成」をクリックしても同じ。
     
  4. 「フィルタ編集」ダイアログで下記のような設定を行う。
    項目 内容
    フィルタ名 エディットボックス 適当に。
    ネットワークアダプタ コンボボックス フィルタをかけるネットワークカードを選択。
    (複数あるマシンでないと意味は無い)
    帯域を制限する チェックボックス
    エディットボックス
    チェックを入れる。
    その右側のエディットボックスが有効になるので、帯域の上限値[KB/s]を入力する。

    その他、通信相手や自分のIPアドレス/ポート番号を指定することも可能だし、プロセスの実行ファイル名を指定することも出来る。
     

  5. メニューバーの「操作(A)」→「フィルタリング開始(S)」で、フィルタリング(帯域制限)が開始される。
    ツールバーっぽい所から「フィルタリングを開始する」をクリックしても同じ。
    フィルタリングを開始すると、このツールバーっぽい所のボタンが「フィルタリングを停止する」に変わる。分かりにくいが、その間はフィルタリング実行中だということ。

ツールのページへ行く / トップページへ行く
メールの送信先:ひしだま