TOP
ギャラリー
改造車両画像
 ┣JR/国鉄特急型
 ┣JR/国鉄その他
 ┣機関車/客車
 ┣旧型国電1
 ┣旧型国電2
 ┣関東私鉄
 ┣関西私鉄
 ┣中部私鉄
 ┣地方私鉄
 ┣外国車両
 ┗失敗作…
改造方法ご紹介
収納方法、工具
苦労したノーマル車両
イベントレポート
記事/コラム
ブログ、問い合わせ
Bトレ以外(F1など)
このエントリーをはてなブックマークに追加
    名鉄5600系

Bトレ改造
Bトレの名鉄7100系にGMの5600系のお面をくっつけています。ちょっと色が合ってませんね…。


    名鉄1200系リニューアル車

Bトレ塗装変更
Bトレの名鉄1200系を塗装追加しています。名鉄レッド、東武ホワイト、セミグロスブラック、グレーでスプレー塗装しています。


    東海交通事業社 キハ40

Bトレ塗装変更
Bトレのキハ40を塗装追加しています。首都圏色をマスキングして小田急アイボリーでスプレー塗装しています。


    名古屋鉄道キハ8500系

Nゲージ[アンレール]改造
Nゲージというかアンレールから発売された名鉄キハ8500系を改造ています。 切り継ぎをして、屋根と台車を塗装し直しています。 クーラーはNゲージパーツから持ってきました。

    名古屋鉄道780系

Nゲージ[MODEMO]改造
Nゲージの名鉄780系を改装し改造ています。切り継ぎのみで、塗装し直しはしていません。 切り継ぎ箇所をかなり悩みましたが、ハイパーカットソーで屋根をL字型にカットしました。
岐阜市内線の最後の新造車。よく写真を撮りに通っていたので、懐かしいですね…。

    名古屋鉄道20形

鉄道コレクション改造
鉄コレの名鉄20形を切り継いだ後、塗装をし直しています。 塗装はGSIクレオススプレーのMSレッド(SG04)、ニュートラルグレー(J13)、GMスプレーのアイボリーB(GM SP-28)を使っています。

    名古屋鉄道3400系(更新前)

Bトレ改造+塗装変更
Bトレの名鉄3400系を改造と塗装変更しています。 単純にピンクとマルーンに塗装変更しようと思いネットで資料を探すと、前面の窓形状から側面の窓のサンなどに大きな違いが あることを発見し、手直しすることにしました。 窓は一体型から光硬化パテを使い3分割し、左右の窓は下方向に削って拡大しています。 左にあったサボ受けは削っています。 尾灯はランプ型のものをリトルジャパンの名鉄旧型車両キットの余り前面から持ってきています。 サイドの窓枠はBトレのシールから薄く切りだしたものを貼って塗装しています。 塗装は、ピンク部分をGSIクレオススプレーのキャラクターフレッシュ2(J112)、マルーンをGMスプレーの阪急マルーン(GM SP-32)、 屋根とスカートをGSIクレオススプレーの明灰白色:三菱系(J35)を吹きました。

    名古屋鉄道3400系(先頭車)

Bトレ塗装変更
Bトレの名鉄3400系を塗装変更しています。 スカーレットは元車両のをそのまま残してマスキングをし、クリーム色をGMスプレーの西武アイボリー(GM SP-28)、 屋根とスカートをGSIクレオススプレーの明灰白色:三菱系(J35)で塗装しています。
これはいづれ製品化されるでしょうね…。

    名古屋鉄道3400系(中間車)

Bトレ塗装変更
Bトレの名鉄3400系を塗装変更しています。上記作例と同様です。

    名古屋鉄道デキ104

鉄道コレクション改造
鉄コレの名鉄デキ104を切り継いだ後、塗装をし直しています。カットは運転席部分で行い、6cmにしています。 Bトレにする場合、他車両とのバランス上、もう少し短くてもよいかもしれませんね…。

    名古屋鉄道750系

Nゲージ[MODEMO]改造
Nゲージの名鉄750系を改装し改造ています。切り継ぎのみで、塗装し直しはしていません。 リベットの車両はパテ+サンドペーパーで埋める処理が困難なため、リベット付近で切り継いでいます。 カット部はほとんど目立ちません。
しかし、谷汲線はよく写真を撮りに通ったので、懐かしいですね…。

    名古屋鉄道600系

Nゲージ[MODEMO]改造
Nゲージの名鉄600系を改造しています。切り継いで、塗装し直しはしていません。
この車両は細いので、Bトレのバランスは微妙かもしれませんね。床板と台車パーツはBトレのものを使用せずに、元のモデルのものを使っています。

    名古屋鉄道8800系(パノラマDX)

Nゲージ[TOMIX]改造
Nゲージの名鉄8800系を改装しています。切り継いだ後、瞬間接着剤で埋めて、塗装をし直しています。 塗装はレッド部分以外をやりなおし、GMスプレーの小田急アイボリー(GM SP-21)、裾と屋根の先頭部分はGSIクレオススプレーの明灰白色:三菱系(J35)、屋根の後ろ部分はGMスプレーの灰色9号(GM SP-14)を使用しています。
    名古屋鉄道キハ8200系

Nゲージ[MICRO ACE]改造
Nゲージの名鉄キハ8200系を切り継いで、塗装をし直しています。塗装はGMスプレーのクリーム色4号(GM SP-4)と赤はタミヤスプレーのブライトレッド(TS49)を使用しています。
前面のヒゲ部分は元の塗装を残すために、マスキングをして塗装しなおしましています。
    名古屋鉄道2200系

Bトレ塗装変更
Bトレ名鉄2000系ミュースカイの塗装変更です。
塗装はGSIクレオススプレーのつや消しホワイト(J62)とクロスポイントの名鉄スカーレットに、屋根に近い部分にグンゼスプレーのニュートラルグレー(J13)を使用しています。前面扉部分のマジックミラーはタミヤのアルミシルバーで、若干の違いを出してみました。
車両番号の大きな「1」は黒いシールを細く切って貼りつけてみました。かなり面倒ですが、うまくいきました。パンタを載せねばなりませんね…。

    名古屋鉄道モ520

Bトレ塗装変更
Bトレ名鉄モ520の塗装変更です。美濃町線時代(美濃鉄道時代?)の古い塗装でパンタはBトレ路面電車シリーズのものを付けています。
塗装変更後、路面電車のシールを貼るだけで、随分雰囲気が変わります。

    名古屋鉄道850系

Nゲージ[リトルジャパンキット]
リトルジャパンの名鉄800系キットについている850系前面パーツを使っています。いわゆる「なまず」ですが、迫力ある車両ですね。
クモハ52に付けようと思ったのですが、窓の高さが全然合わないため、Bトレ73系シリーズを切りついで付けています。前面とボディの接合面に段差ができていますが、この程度はお愛嬌ということで…。

    名古屋鉄道800系

Nゲージ[リトルジャパンキット]
リトルジャパンの名鉄800系キットの前面パーツを鉄コレ第10弾の山陽700系の切り継ぎボディに付けています。
鉄コレのボディは窓のサン部分も窓パーツ側に塗装がしてあり、ボディ塗装も楽にできることもあり、かつ雰囲気が出しやすいために重宝しています。

    名古屋鉄道3600系(高運転台)

Nゲージ[リトルジャパンキット]
リトルジャパンの名鉄800系キットについている3600系高運転台前面パーツをBトレ73系から切り継いだボディに付けています。
リトルジャパンの名鉄800系キットは前面パーツがたくさんついており、Bトレ改造するには車種を増やしやすいです。

    名古屋鉄道3600系

Nゲージ[リトルジャパンキット]
リトルジャパンの名鉄800系キットについている3600系低運転台前面パーツを鉄コレ第10弾の山陽700系の切り継ぎボディに付けています。
鉄コレの山陽700系は安価に入手しやすく、旧型車両のボディ部分パーツとしては使いやすいです。

    名古屋鉄道800系(高運転台)

Nゲージ[リトルジャパンキット]
上の作例と同じく、リトルジャパン+鉄コレボディからの作成です。

    名古屋鉄道3880系

Nゲージ[GREENMAXキット]
GM東急3000系キットからの作成です。「改造方法ご紹介」で制作方法を記載しています。
この非貫通車両はクハでパンタなしだったのですが、資料あまり見ずに作ってしまいました…。

    名古屋鉄道5000系

Bトレ改造+塗装変更
Bトレ長野電鉄2000系を塗装変更しています。屋根はパンタが先頭車と中間車で長野電鉄とは逆になりますので、Bトレ屋根パーツを切りついでいます。ライトもリトルジャパンのキットの余りパーツに変更しています。
名鉄の赤いカラーはクロスポイントの名鉄スカーレットで塗装しています。

    名古屋鉄道5000系(中間車)

Bトレ改造+塗装変更
上記作例と同じです。屋根の切り継ぎが面倒ですね。

    名古屋鉄道3850系

Bトレ改造+塗装変更
基本、Bトレ近江鉄道500系旧塗装の塗りかえですが、貫通扉部分を付け加えています。
貫通扉部分はGMの幌パーツを紙やすりで薄く削ったものを瞬間接着剤で付けています。

    名古屋鉄道3850系(高運転台)

Bトレ改造+塗装変更
上の作例と同様にBトレ近江鉄道500系を用いています。前面パーツの窓部分を紙やすりでツルツルに削り、マスキング→塗装にて窓を表現しています。
名鉄と近いといえ、もともと近江鉄道500系は窓下が長いため、いまひとつの出来になってしまいました…。

    名古屋鉄道7000系(登場時)

Bトレ改造+塗装変更
Bトレ名鉄7000系から客室上の真ん中のライトを削り、方向幕をエンブレムに変更しています。
エンブレムは方向幕パーツを削り。全体をクロスポイントの名鉄スカーレットで塗装をし直しています。

    豊橋鉄道1730系

鉄道コレクション改造
鉄コレ豊橋鉄道1730系を短縮化しています。
「改造方法ご紹介」のやり方とほぼ同様でできますが、屋根は切り継ぎ&塗装しなおしが必要になります。

    豊橋鉄道1700系

Nゲージ[リトルジャパンキット]
リトルジャパン3800系のキットに付属する豊橋鉄道1700系のおまけパーツを利用し、ボディは鉄コレ山陽700系です。
まま綺麗に仕上がったかと思いましたが、ボディ側は帯の色が途中から細くなるのを表現し忘れています…。資料はよく見ないと失敗しますね。

    豊橋鉄道1900系

Bトレ改造+塗装変更
Bトレ名鉄5500系を運転席窓下のサボをカットして塗装変更しています。
ヒゲの色とボディの赤を別の色にしています。GMカラーの西武アイボリー(GM SP-28)とクロスポイントの名鉄マルーンで塗装しています。ヒゲはGMカラーの朱色4号(GM SP-31)です。

    豊橋鉄道7300系

Bトレ改造+塗装変更
Bトレ名鉄7700系を運転席窓下のサボをカットして塗装変更しています。
GMカラーの西武アイボリーとクロスポイントの名鉄マルーンで塗装しています。

    豊橋鉄道7300系(なのはな色)

Bトレ改造+塗装変更
Bトレ名鉄7700系を運転席窓下のサボをカットして塗装変更しています。
GMカラーの西武イエロー(GM SP-23)と黄緑6号(GM SP-15)で塗装しています。


Copyright © pagos. All Rights Reserved. 2009