日記その17

過去の日記(’02/6月18日〜31日)
過去の日記(’02/8月1日〜31日)
過去の日記(’02/9月1日〜31日)
過去の日記(’02/10月1日〜31日)
過去の日記(’02/11月1日〜30日)
過去の日記(’02/12月1日〜31日)
過去の日記(’03/01月1日〜31日)
過去の日記(’03/02月1日〜28日)
過去の日記(’03/03月1日〜31日)
過去の日記(’03/04月1日〜30日)
過去の日記(’03/05月1日〜31日)
過去の日記(’03/06月1日〜30日)
過去の日記(’03/07月1日〜31日)
過去の日記(’03/08月1日〜31日)
過去の日記(’03/09月1日〜30日)
過去の日記(’03/10月1日〜31日)


11月30日日曜日

今日明日は録音の仕事でずっと譜面書きをしている。
今日は毎月やっているBGMの録音だ。
譜面を書いて寝不足で演奏すると
必ず眠くなる。
特に食後の数曲はすごい睡魔に襲われる。
まあ、そんなわけで今日も見事に弾きながら寝てしまった。
一曲の半分くらいほとんど記憶がない。
さすがに間違いだらけで、パンチイン、アウトだらけ。
ごめんなさい。

明日はメロ入でもう朝になってしまっている。
あ〜今日も寝てしまうのだろうなあ〜〜。
頑張らねば。

 

 


11月29日土曜日

すっかり長い間お休みしてしまった。
東北地方に4泊5日の旅に行っていた。
まさかそんなに寒くはないだろうと思っていたけれど
もしやを思って真冬の準備をしていって大正解だった。
寒いのなんのって!
仙台で仕事の後、焼き肉を死ぬほど食べて、
いざ寝ようと思っても寝られるわけがない。
ここで持っていったダウンジャケットが大活躍!
東京を出るときはそんな姿の人なんて誰もいないから
恥ずかしかったけれど、えへへっ!
大正解!
夜い10時くらいから耳がちぎれるくらい寒い仙台の町を
小一時間散歩して気持ちよかったのなんのって。
実は誰にも行っていなかったのだけれど
あははっ、タイツも持っていっていたのでした〜。
まるでスキー場に行くような感じでね。
この時期の東北や北海道はなめるととんでもない目に遭うからね。
過去の地方にしこたま行っている経験が役立つのでした。
冬の地方の仕事にタイツは秘密の必需品なのです。
みなさんタイツをはきましょう!
全日本タイツ普及協会理事長
キムラくんでした。

明日からしっかりと日記を書きます。


11月24日月曜日

OS9からOSXへの移行が途中ですっかり停止していたが
そろそろ本格的に移行が出来るようになり
このホームページも徐々に移しかえているところ。
でもとにかく時間がかかる。
いろんな設定をすっかり忘れてしまっていたりしていて
一から勉強しなおしたりしている。
過去の日記のリンクが変になっているとのご指摘を
いただきましたので早速リンクし直します。

明日から東北地方に数日間行ってくる。
寒そうだけれど美味しいから嬉しい!
また日記がお休みになってしまう。
早くノートパソコンを買わねばいけないと思いつつ
ソフトの問題があり決めかねている。

昨日ベースを弾いていて弦が切れた。
すごく久しぶりに弦を切った。
めったには切れないのだけれど切れてしまった。
何度かステージで弦は切れたことがあるけれど
弦を切るのは力の入れすぎだよね。
そのむかし、とあるフュージョンバンドにいたころ
ライブの度に切っていたことがある。
とにかく根性出して力一杯に弾くことばかり考えていた時期があった。
若かりし時代の頃だけれど、
そのお陰でどれくらい弦は酷使すれば切れるのかを知っている。
弦は切ろうと思ってもなかなか切れない。
指を切ってしまうから気をつけねばいけない。
でも不思議なことにリズム、ビートに合わせて思いっきりプルすると
あっけなく切れてしまうのが不思議だ。
火事場のバカ力じゃないけれど、指ってすごい力が出るんだよね。
本当に強くできている。
ふたり分の人差し指4本で座った人を持ち上げることが
出来るんだよね。
やったことあるよ。
そんなに重いとは感じないけれど持ち上がるんだよね。
びっくりした。

と改めて自分の指を見てみたら、
ごつごつしてて骨張っててきれいじゃない。
これで仕事してるんだからもっと大切にせねば!
珍しくハンドクリームでも塗ってみようかな。
あっ、馬油があったからぬってみよ。
豚の脂はラード、牛の脂はバター、馬の脂は馬油。
これ違うよね。
バターは牛乳から作るんだもんね。
じゃあ牛の脂はなんだろう?
まっいいかっ。
ひまし油をお腹に塗ってマッサージするといいんだってね。
オイルマッサージね。
気持ちよさそう。

むふふっ!
いけない、いけない、
そんなこと考えてはいけません!

とっとと寝ます。


11月23日日曜日

近所の銀杏に銀杏が(いちょうにぎんなんが)いっぱいなっている。
また早朝に拾いに行こうかなあ。
結構楽しいんだよね、これが。
匂いもすぐになれてしまうよ。
今年はなりどしみたいでおおきなイチョウの木にいっぱい実を付けている。

夜中に雨風が強かった早朝にこっそり道に落ちた実を
取りに行くんだ。
6時過ぎになると車が轢いていってつぶれてしまうから、
6時頃には行かないとだめなんだ。

ビニール袋を持っていかないといけない。
でも、たまに近所の人とガッチンコすることが
あって、それがまた可笑しかったり楽しかったり。

茶碗蒸しにギンナンは欠かせないよね。
少ししか食べちゃダメだけど
本当に美味しいと思う。

最近ベースと関係ない話しばかり書いてるから、
そろそろ楽器のことでも書くことにしよう。


11月22日土曜日

最近スタバにすっかりお世話になっている。
キャラメルマキアートとコーヒーフラペ。
歩いていて見つけると、ついつい立ち寄ってしまう。

この手のコーヒー店はすごい勢いで全国的に拡がっているよね。
以前ドトールコーヒーが出来たときもよく行っていたけれど、
最近は空気のきれいなスタバになっている。

でもそのせいで喫茶店が本当になくなってしまったよね。
学生街にも喫茶店はないし、あっても入らないだろうなあ。

それにしても大阪や神戸には未だに喫茶店がたくさんあるのは
何故だろうねえ?
先日も大阪に行ったときに喫茶店に入ってみた。
もちろんいままで残っているということは
コヒーは格別に美味しいんだけれどね。

大阪の喫茶店に入ってしっかり思い出した。
学生時代って友達と意味のあることないことを延々何時間も
話し続けたんだよね。

「ちゃー、しばこかっ」
これが合い言葉になっていた。
関西人でも判らないかもしれない関西弁。

関係ないけど
「こうつと!?」
これは分かる人は少ないだろうなあ。
純大阪人でお年寄りと暮らしたことがある人しか
分からないだろうな。
これは、考えるときに左手の平を握った右手ではんこを押すように
軽く打ちながら発する言葉。

田辺聖子さんの本にこのタイトルがあったのには驚いた。
偶然に先日、田辺聖子さんをあるコンサートでお見かけした時に
思い出したのだった。

彼女の小説には関西人にしか解らないような
関西弁の機微が凝縮されていて
それはそれは楽しい。

そろそろ、ねむーなってきたさかい、
ぼちぼち寝まひょか。


11月21日金曜日

日付が間違えていたので訂正しました。
しかしよく間違えるなあ。

ふと去年の今頃は何を書いていたのかなって見てみた。
バンマスの仕事について書いていた。
そう言えば何年か前に心労とストレスが原因で
円形脱毛症になったことがある。
そういわゆる10円ハゲってやつ。
でも10円じゃなかったよ。
500円玉くらいの大きさのが出来たんだった。
人から見てそんなに目立つ物じゃないみたいだけれど
自分ではすごく気になる。
駅で電車が通るときに髪の毛が風に吹かれると
思わず手で髪の毛を押さえようとしてしまう。

これって以外となったことのある人が多いのに驚いた!
仕事の時にその話をしたら三分の一の人が経験者だったことがある。
僕なんかはこういう職業だからいざというときは全部剃っちゃえばいいけれど、
営業やってるサラリーマンとかは大変だろうなあ。
剃るわけにはいかなかったりするしね。
いやホント。

友達のピアニストにこの話をしたら、
「なに言ってんの、それくらい!」
って言われてしまった。
そうです、彼は僕より少し若いんだけれど、
遙か後方に後退していて、
もうすでに剃っているのでした。

ふ、、あっごめんなさい。
あなたのピアノは素晴らしいですよ。

 


11月20日木曜日

 さて今夜は何を書こうかと思いつつ
パソコンの前で、もう既に30分もたってしまった。

ADSLのIP電話ってすごいねえ。同じ基盤を使ったプロバイダー同士だと
通話料はいらないんだよ。
これってNTTは大ピンチだよね。

よく知らないんだけれど、同じ基盤というのはNTTの中のどこかの基盤と思うんだけれど
yahoo BBは違うみたい。
yahoo BB同士だとIP電話は無料になるけれど、
例えばyahoo BBとアサヒネットのADSLだと通話料がかかるらしい。
ところが例えばOCNとアサヒネットだと基盤が同じだから無料になるそうだ。

遂にその時代が来たかって感じだよね。
だいたい日本の電話は高すぎるんだよね。
もともと税金で作った電話網なんだから
とっくに還元されていてしかるべき。

IP電話は急速に広まることは必至です。
そろそろ申し込もうかなと思っている今日でした。

今日は何もおちないなあ。
落ちがないなあ。
ちょっと眠いみたい
zzz〜

 


11月19日水曜日

天高く馬肥ゆる秋。
秋は深まったけれど全然太りません〜。
こう言うとみんな羨ましがるけれど
そんなことないんだよ。
身長167センチ、体重54キロは17才の頃から変わらない。
太りたくてたくさん食べると気持ち悪くなって
食欲がなくなり、かえって食べる量が減ってしまう。

少し太った方がベースの響きがよくなるような気がしているから、
どうしても太りたいんだけどね。
あっ!
この話はこれ以上続けるのはよくないことに思えてきた!

そうそう、ここ、上馬の近くに越してきたのは7〜8年前。
環七とR246の交差点に近く空気が悪くて
突然に咳が止まらなくなり心配で医者に診てもらいに行った。
キリッとした女医さんが出てきて、
「そんなことで来るんだったら先ずタバコをやめてから来てください」
って、一喝された。
いや、もうおっしゃる通りでございます、ってな感じで
そそくさと診察室を後にしたのでした。
すぐに禁煙したんだけれど、
確かに咳はピタッと止まったんだった。

すべてはタバコがいけないのです!
そろそろまた禁煙する時期が近づいて来たような気配!
百害あって一利なし。

タバコを止めるとたくさんのいいことがあるんだった。
空気がきれい
いろんな病気の心配がうんと減る
体力が付く
息切れがしない
太る
手足が温かくなって冬の寒さに抵抗力が出来る
風邪をひきにくくなる
タバコ代の節約が出来る
記憶力がよくなる
よく寝られる
皮膚の老化が遅くなり、つやつやとした顔になる
顔がよくなる
鼻が高くなる
足が長くなる
・・・が・・・になる

えへっ!
や〜めよっと!


11月18日火曜日

大阪から神戸に行って来た。
神戸はいいねえ。なぜか明るいんだよね。
店先に並んでいる商品の色が鮮やかに見えるのは
何故だろうっていつも思う。

三宮から地下鉄に乗ったら前に座っている
女の人がじろじろと僕を見ている。
顔に何か付いているのか、あまりの男前に見とれているのか、
それとも、チャックが開いているのか、、。

ふと周りを見ると何となく僕を見ているような気がする。
そんなに僕って格好いいのかなあ!?

よーく見ていていると女の人が多い。
前の席の窓を見て、、、。
あっ!「女性専用車両」と言う言葉が
目に飛び込んできた!

僕に気があると、錯覚した女性に
照れ隠しついでに、かる〜く笑顔を送るようなそぶりを見せつつ、
あたふたと隣の車両に逃げていきました。

関西地方に行く予定の男子諸君、御注意あれ!

 


11月16日日曜日

サフランが開花しました。
おしべががギョッとするほど真っ赤だ。

生徒さんの北海道のお土産に六花亭の
ストロベリーチョコレートをいただいた。
これが美味しい!
チョコレートの中にフリーズドライのイチゴが入っている。

去年の夏、帯広に行ったとき、六花亭の本店なるところに行った。
ガラス張りの店内には甘いお菓子がいっぱいで、
たくさんのお客さんでにぎわっている。
スタンドだけれどコーヒーや紅茶が飲み放題なんだ。
ケーキやいろいろなお菓子が格安で売られていて
お客さん達は各々の手にお皿を持ち
山盛りのケーキをほおばっている。

どんなケーキがあったのかはよく覚えていないけれど、
そこにいた人たちは、みんなみんな笑顔いっぱいだったことを
覚えている。
美味しい物を前にするとみんな笑顔いっぱいになるんだね。

一年以上前のことだけれど記憶に残るのは
こういう事なんだよね。

こわい、こわい、チョコレートこわい!
ほんまにこわいのは、熱くて苦いコーヒーがこわい!

 


11月15日土曜日

芽が出て、膨らんで、お花が開いて、
ジャンケンポン

サフランが咲き始めました。
砂漠に咲く不思議な花

サフランと言えばパエリア
カレーの黄色いご飯に使ったり

夜遅くに散歩に出掛けた
途中から大雨になってずぶ濡れ
でも帰ってきたら玄関で
サフランがお迎えしてくれて
ニコニコ

明日も幸せがいっぱい

 


11月14日金曜日

な、な、なんと10時間半も寝てしまった。
起きたら午後2時!
寝たのも遅かったけれど、ここまで寝てられるとは、
自分でもびっくり!
でも、しかし実はそれがすごく嬉しかった。

理由は僕と同年代の人なら気づくかもしれないけれど、
6時間以上寝ることがなかなか出来ないんだな、これが(笑)。
中にはいくらでも寝られるという人がいるみたいだけれど、
どんなに寝不足でも6時間くらい寝るとしっかり目が覚めるこの頃。
最近の長時間睡眠は、なんとなく、なんとなく
若かりし日々のぐうたら生活を、
いやいや、美しい青春時代をふと思い出すのでした。


11月13日木曜日

今日は京都まで日帰りで行ってきた。
いいのかよくないのか分からないけれど
新幹線のぞみが増発されたので気軽に関西方面に
行けるようになった。
でも京都日帰りは楽しくない〜。
せっかくの京都なのにね。

京都と言えば祇園祭、南禅寺の湯豆腐、
大文字焼き、清水の舞台、八坂神社、知恩院、
宝ヶ池、祇園に舞妓さんと、いろいろあるけれど、
僕にとって京都とは寒くて暑い盆地なのです。
冬になかなか来ないバスを待つ辛さは並大抵の根性では
へこたれます。底冷えの寒さは北海道から来た
友達が北海道でもこんなに辛くはないと言っていた。
もちろん北海道の方が寒いに決まっているのだけれど、
京都はあまり寒くないような素振りを見せておきながら
うんと寒いのだ。

そのくせ夏の暑さはたまったもんじゃない。
アフリカに行った友達がアフリカでもこんなには暑くないって!
ごめんなさい、これは嘘です。
とにかくすごく暑い。
盆地だから仕方ないかも知れないけれど
要するに寒暖の差が激しくて、生活するにはあまり適した土地ではないと言うこと。
あっ、ごめんなさい。京都在住の友達がたくさんいるのだった。
でも本当に辛いよね。

今は地下鉄が出来て快適にはなったと思うけれど、
僕が住んでいた頃はちんちん電車とバスしかなかった。
いつも53系統北白川仕伏町行きのバスに乗って
西瀬ノ内町と言うところで降りていた。
疎水沿いの気持ちのいいところだった。

そこの幸楽荘という木造アパート、四畳半、キッチン付きに住んでいた。
何故か次々と軽音楽部の友達やその関係の楽器をやっている友達が
どんどん増え、一時は半分くらい音楽家の卵のアパートになっていた。
夜中まで大騒ぎはいつものことで、よく怒られました。

今日も景色を見ながらタクシーに乗っていたけれど、
当時のままのところがまだたくさん残っていて
懐かしく、じ〜んとしてしまった。

三条あたり、鴨川の河原は当時のまま、あまり変わっていない。
独特の雰囲気があり信号待ちの間、その景色を見ている
数分間の間にすっかりタイムトラベルしてしまった。
少しだけど胸に込み上げてくる、いろいろな気持ちを感じていた。
一瞬の間にざあーっと押し寄せるんだよね、こういう感覚って。

そんな一瞬を感じた、あわただしい京都日帰りコンサートの一日だった。

 


11月12日水曜日

今日は髪の毛を切りに行ってきた。
最近はかなり短く切るようにしている。
すっきりさっぱり気持ちがいい。
出来るだけ毎月一度は切りに行くようにしていて、
2回に一度は色を付ける、ってのがここ最近だ。

前回色を付けたときは痛かった。
体調が随分影響するらしいけれど、
前回はかなり色を抜いたのできつかったみたい。
翌日頭皮に火傷のような跡ができて
2〜3日は痛みが残った。

情報筋によると色を抜く薬剤はオキシドール、
過酸化水素水=H2O2
あっ、化学式の書き方が分からない!
数字を右上に小さく書くのはどうすればいいのだろうか!?
オキシドールは0.6%の液らしい。
カラーリングに使われることが認可されているのは6%まで。
でも、もっと白くしたい人のためにうんと濃い薬剤を使うこともあるらしい。
あまり強い薬剤を使うと髪の毛は少し引っ張っただけで折れるように
切れていくらしい。

こんな会話をしながら髪の毛を切ってもらった。
会話をしながら思った。
隣で髪の毛を切られながら会話しているお客さんと美容師さん。
僕たちの会話も聞いているだろうなあって思いながら
喋っていたんだけれど、
いくら興味のある内容でもお互いに干渉しあわない雰囲気があるのって
可笑しいよね。
その点、町の理髪店は一気に盛り上がってしまう。
不思議だよね。

あっ、そうそう。カットハウスってガラス張りのところが
結構多かったりするけど、あれは何故だろう?
お客さんは恥ずかしくないのかなあって思う。
表から切ってるところ丸見えだし、
染めてたりするとすごく可笑しいんだけど。
その方が入りやすいのかなあ??
う〜ん、不思議だ?!

 


11月11日火曜日

3日間もお休みしてしまった。
土曜から日曜日にかけて新潟方面に行ってきた。
今にも雪がちらつきそうな寒さでびっくり。

日本海側の冬ってなんか淋しいよね。
緯度のわりに温度が低くてどんよりとした感じがするからなのか。

日本海側と言えば思い出すのは金沢。
金沢大学を受験しに行ったのだけど、
見事に不合格。
まあ、金沢旅行みたいな気分だったから仕方ないけどね。
雪のちらつく兼六園は綺麗だったなあ。
あっ!今思い出した!
その時雪化粧の兼六園を眺めながら思ったんだった。
いつの日にかこの公園に好きな女の子と必ず来ようって思ったんだったんだ。
すっかり忘れていた。
金沢には何度も行っているけれど、兼六園には一度も行っていないんだ。

忍者屋敷ってのががあって大きなお屋敷にいろんな
細工がされている。
おかしいのは案内のおじさんが目の前で解説をしていたかと思うと
突然いなくなり後ろから声が聞こえてくる。
不思議なことは全然ないんだけれどすごく楽しませてくれたような
記憶がある。

これからの季節、日本海は荒れるんだよね。
う〜ん、もう一つの日本らしさがあるよね。
荒れた海、長い黒髪の女。
じわ〜って来るよね。この感覚は日本人独特かもね。
ちょっと演歌の世界に通じるものもあったりして。
いや、演歌のそれも力強い男の演歌に違いない。

そんなことゆーとって、え〜んかー!
あっ、、。

 


11月7日金曜日

白木原忍さんのCD発売は遅れているんだけれど、
今日、大切な打ち合わせが終わり、ようやく
あと少しでプレスに入れる状況になってきた。
これでホッとした。
遅れた原因は二つ。
一つは権利関係の複雑な手続きをどのようにやっていくかを、
一番潤滑に進められて問題ない方法を考えていたこと。
もう一つは印刷会社がデザイナーに連絡を取ってくれなかったこと。
この二つが大きな原因だった。
印刷会社をメジャーなところにお願いしてプレスも
そこの流れでやってもらえるところにお願いした。

デザインのイメージを今日みたけれど、すごく良い!
爽やかで明るく綺麗だ。
発売は来月に入ってからとなってしまうけれど、
それに伴って、ネットで購入してもらうための方法を
考えなければならない。
もちろん簡単なサイトを立ち上げて、
いろいろなところからアクセスしてもらえるようにする予定だ。

文字などに誤りはないか、歌詞が間違えていないか、とか
最終的なチェックをやらなければいけない。
チラシやポスターも印刷しないとね。

ってな訳で発売の見通しがついて今日はホッとしている。

明日からまた旅、猫にまたたび。
二日間日記をお休みします。

お土産を仕入れてきます。

 


11月6日木曜日

今日の夕日はきれいだったよね。
ほとんど地平線間際まで、大きな真っ赤な太陽が細かく揺れていた。
もちろん太陽はいつも同じなんだけれど、
太陽を懐かしく感じるのは不思議だよね。
田舎育ちの僕は山際に日が沈むのよく見ていたから、
都会の日没は独特の違和感を感じるときもあるんだ。

太陽は大自然の象徴のような物なのに
ビルの間に沈んでいく。
それが、時には強烈な違和感を感じさせる。

今日の日没はたくさんの人が綺麗だなって思いながら
見ていたに違いない。
みんなに注目されて真っ赤になった太陽は
少しずつ沈んでいった。

夜になって雨が降ったのに、夜中になって空を見ると
澄んだ夜空に透明な月が
「ここに僕もいるよ!」って静かに語りかけていた。

自然って不思議だよね。
いつも変わらないから安心させてくれるんだよね。
太陽が笑っているのも月が泣いているのも
みんな自分の心を写しているだけなんだ。
だから太陽を見て笑って
月を見て優しい気持ちになるようにしようね。
でも星がにじんでで見えないとき
・・・


11月5日水曜日

夜になって雨になった。
さすがにこんなに気温が下がって雨になると
すごく淋しい気持ちになる。
特に淋しくなる原因はなくても、そう感じるのはどうしてだろうか。
毎日は楽しいんだけれど、ふとした瞬間に
いろいろな思いがよぎる。

いたたまれなくなるような過去の瞬間が蘇り
居ても立ってもいられなくなるときがある。
張り裂けるような思い出がこみ上げてきて
胸が痛む。

そんな時、自分に言い聞かせる。
これでいいんだ!
これでよかったんだ!って。
なんの慰めにもならないけれど
力強く生きるための栄養になっていくと思う。
力強く、でも優しく生きていこうよ。
幸せは自分で作っていくものだよね。


11月4日火曜日

庭の木を結局のところ造園屋さんにお願いした。
あっという間に終了!さすがプロだ。
なぜか親しみを持ってしまう造園業者。
ず〜っと前、カットハウスでカットしてもらいながら
いろいろ話しをしていて
僕の職業のことになり、
どんな仕事をやっているように見える?
って聞いたところ、
「造園業!」
って間髪入れずに答えてくれた美容師がいた。
だから僕は
「え〜〜なんで分かったの」みたいな返事したことがある。
もう10年以上前のことだけどね。

その頃やよく海に行っていたから、真っ黒に日焼けしていて、
肉体労働者に見えたんだろうなあ。
でもしかし、今の職業も肉体労働者的要素がいっぱいだもんね。
体力を使うことは健康によろしい。
体をいっぱい使って汗かいて、ご飯いっぱい食べて、
いっぱい寝て、ごくたまに頭も使う。
労働の原点です。
なんと言っても日本人は農耕民族だからね。

早寝早起きは三文の得。
得した記憶がないんだけれど、、。
文章だけでなく書いている内容も支離滅裂になってきました。
明日の朝三文得するために早く寝てみます。

Good Night Good Night Baby 涙こらえて♪

 


11月3日月曜日

今日は文化の日で祭日、旗日、全国的にお休みだった。
僕の生活サイクルは日曜日も祭日もほとんどなかったが
最近になって土曜日と日曜日がレッスンで超忙しくなっている。

この間の日曜日は10時間も続けてレッスンをやった。
食事の時間もなくカロリーメイトなんか食べながらのレッスンだ。
とは言うものの10時間おなじレッスン生を教えるのではなくて
一時間ごとに入れ替わるからあっという間に時間が経過する。

ひとり一人じっくり集中して演奏するときの指の動きや
腕の動きを見て、耳は音に集中するから、あっという間に時間は経つ。
様々な動きがあってすごく面白い。
その動きの中に無駄があったりするとそのまま音に出てくるのが分かる。

一番多くてやっかいなのが弾いているときに左指も右指も
弦から遠く離して弾いてしまうことだ。
文には表しにくいけれどベースを弾いている人は次の事をよ〜く理解して欲しい。

ここからはレッスン生、またはベースを弾いている人へ。

これは以前にも日記に書いたことの繰り返しになる。
右指は弦をボディに向かって押さえ込むように弾くこと!
これは弦の初動をピックアップに対して直角に振動させるためだ。
フレミングの左手の法則を思い出してみよう!
(僕は忘れているけど)
とにかく、右指は弦をボディに押し込むように弾くこと。
それで太い音がするはずだ。
練習方法としては弦をボディに向かって押し込んでから止めて
そして指をずらして弦を放つ。
例えば4弦に親指を置いて、3弦を弾くときは
親指と人差し指、または中指で豆をつまむように、葡萄の実を取り出す時のように弦を挟んでから弾く。
あ〜表しにくい〜〜。

左指はある程度、全体的に各関節にすこし角度を持たせて
少しまるくしてフレットを押さえる。
細かくは文では表せないけれど、
次の音に進むときに指は高く上げない!
指はフレットから1センチ以内くらいにしか上げてはいけない。

何故か!

その無駄な動きが正確なリズムを邪魔するからだ。
リズムは瞬間芸のような物。
例えば3センチくらい指を持ち上げてから弦を押さえた時、
その3センチの動きの分を予測して動かし始めなければいけないから
それだけ不確実になってしまう。
同時に早弾きも出来なくなる。

ここまでがベースの奏法に関して。

今日は運動靴を買った。
マルエツの靴売り場に行ってみたらまだバーゲン中!
早速探してみたら、いいのがありました。
一万円以上するコンバースがなんと1500円に値下げ、赤札!
処分品でもあったわけだけれど、ちょうど欲しかった感じだった。
サイズは24.5で普段より0.5小さい。
どうかなって履いてみたらその靴は少し大きめでバッチリ。

いっきに鷹ファンになってしまったのでした。
優勝してよかった!!

阪神みたいに優勝祈願セールをハデにやってくれたら
僕もしっかり応援したんだけどなあ。

 


11月2日日曜日

背景の猫の写真の色が濃すぎて読みにくいとのご指摘を受けましたので
白っぽくしました。
この猫は以前、小笠原に行ったときにいた猫、
名札をつけていた。
小笠原の猫はみんな名札をつけている。
人家が少ないから名札をつけなくてもすぐに覚えられそうなんだけどね。
かわいい人なつっこい猫だった。

今日レッスンに来た人が最近キャバリアを飼い始め、
今日レッスンに連れてきた。
白と茶の8ヶ月の女の子だ。
久々に抱かせてもらい、
ララの柔らかい感触を思い出して懐かしかった。
仕草がララと同じなのがおかしい。
ぺろぺろって顔を嘗めてくれるのが嬉しい。

野沢界隈にも猫がたくさんいる。
でも猫嫌いの人もたくさんいるようで
あっちこっちに例のペットボトルが置いてある。
見るたびに、も〜って気持ちになる。
可笑しいのは、家の前に停めてある車のボンネットなんかに
ペットボトルを置いている家がある。
猫がボンネットの上で昼寝してるのがそんなに嫌なのかなあ?
爪で傷が付いて困るような車じゃないのにー、なんて思うんだけど。
ぴかぴかの外車のボンネットなんかで猫がひなたぼっこしてたら、もうニコニコなんだけど。
ひっかいてやれ〜〜。

そうそう、前に見てしまった!
近所のおばさんが迷惑駐車している車に鍵で、ギーッって傷を付けているところを。
たまたま、夜中ゴミを出しに出たところで目撃してしまった。
びっくり!
向こうもさぞかしびっくりしたことだろうなあ。
まさか目撃されるとは思っていなかっただろうから。
でも見てしまった!
何事もなかったようにその後も挨拶はしているけど、
内心、後悔しているに違いない。
いや、後悔していないかも知れない。
後悔なんてしないだろうなあ。
こんど、ピンポンダッシュしてやろうっと。

 



11月1日土曜日

昨夜、冬布団をかけて寝てみたら
暑くて全然ダメ。
結局、角の部分をお腹だけに当てて両足両手は全部出して寝てた。
何をやっている事やら。

おととい、駒沢公園を久々に散歩した。
大きな木がたくさんありすごく気持ちがよかった。
何故かカラスが全然いなくて、すごく静かだった。
見事に紅葉した木を発見した。
まばらだけどその木だけがすっかり紅くなっていて、
ひときわ鮮やかだった。
最近あまり散歩してないなあ。
公園の散歩が趣味の僕としては駒沢公園に申し訳ないと思ってる。
綺麗に晴れ渡った空の下で
可愛いお母さんと可愛い子供がが芝生にシートを拡げて
昼ご飯を食べていた。
こんな光景を見ると僕はもう幸せいっぱいの気持ちになってしまった。
毎日少しでも散歩にでかけよっと。

ウインマシンはマウスコンピューターに決めた!
メッチャ安!でもちゃんとしてる。
サンプラー専用機にしてシステムリンクする。
ペンティアム4の2.4GHZ。
これでマックとウインと両刀だ!
恐い物ナシ!
マックとウインのスペックを比べると
一概には言えないけれど
G3の400MHZとペンチアム3の500M〜1GHZが同じくらい。
圧倒的にウインの方が安い!
今じゃ3分の一くらいの価格だろうな。
楽しみ〜〜