日記その5

過去の日記(6月18日〜7月31日)  

過去の日記(8月1日〜8月31日)  

過去の日記(9月1日〜9月31日  

過去の日記(10月1日〜10月31日)


11月30日23時ごろ

いや、別に一日に2回も日記を付けているのではないのです。
たまたまそうなっているのです。

どうやら悪質な風邪がはやりだしているようだ。
腸にくるらしい。
今日行っていたスタジオの人がトイレを手放せない状況に
なっていた。始めは牡蠣にあたったのではと言っていたけれども、
どうやら様子が違うらしくて、他の人が同じ症状に先日なったらしく、
それは結局風邪だったらしい。
この症状が一番困る。
何が困るかって、ステージの途中に我慢できなくなるからだ。

そうそう、昔ピアノの米田正義さんとバンドをやっていたときのことだ。
リハーサルをやるのに僕が譜面を書いて持っていった。
で、米田さんにそれを渡して、さあ練習を始めようかと思ったときに
ちょっと、ごめん、トイレに行って来ると言って出ていきました。
戻ってきて、さあ始めましょうか、という時になって、
米田さんが「譜面がないんだけど、もうない?」って。
「さっき渡しましたよ」って言ったら、
「トイレットペパーが無くなっていて仕方なく使っちゃった。」

僕の書いた譜面で拭いちゃったらしい。
かわいそうな譜面!

ところがさすがに天才ピアニスト!
拭く前にすっかり暗譜していたのです。

天才はやはり凡人ではないです。
感服しました。


追記

おとといの日記を、うちのかみさんが読んでふくれている。
「おばさんで何が悪い!」って。

てなわけで「おばさん」と書いたところは「ご婦人」と訂正しました。(笑)
ちなみに「ご婦人」の平均年齢は50代後半でした。

でも僕なんかレッスン生の女の子に思いっきり「おじさん」って言われてます。
「おじさんで何が悪い!!!」(笑)
「せめて、おじさまと言え!!!」(爆)


11月30日02時半ごろ

さてと、なにを書こうか。
う〜〜む。

以前、すっごくきれいな女の人と仕事を一緒にすることがあった。
彼女といろいろ話をしているうちに幸せについての話になった。
彼女はお金がすべてだと言い張った。丁度その頃TVのCMで
所ジョージが宝くじのCMでお金で大概のことは片が付く、と言っていた頃だった。
で、僕はそうは思わない、もちろんSOME MONEYは必要だけれどと言って暫くは
議論になった。
結局結果が出ないままになったけれど、今思えば簡単な話だったと思う。
お金はいくらあっても音楽の才能は伸ばせないってことだ。
お金はたくさんあれば才能を伸ばす機会を増やすことは出来るだろうけれども
才能そのものをのばすことは出来ない。
幸せに思う気持ちは主観的な事であるから人それぞれ違うかも知れない。
でも経済力でも動かすことの出来ないところを動かしたとき、一番の
充実感が得られるように思う。
もちろん裕福に越したことはない。でもお金は後からついてくるものと
言う考え方の方がいいように思う。

何がいいたいかというと結局、
裕福でも心の貧しい人よりその反対の人の方が深く幸せを感じているだろう。
ってことだ。もう一つ、その女の人があまりきれいには見えなくなったってことだ。

いえいえ、だからといって貧しいのはいけません。そこに逃げてはいけません。

さあ、みんなで年末ジャンボを買いに行きましょう!?


11月29日02時ごろ

今日も一日中レコーディングの仕事だった。
難解な曲が多くてやたらと時間がかかってふらふらだ。

キーボードを弾いていた塩崎くんとマイナースケールの話をしていた。
弾きながら、これがナチュラルマイナー、これがハーモニックマイナー、でこれがメロディックマイナー。
日本語で言うと自然短音階、和声的短音階、三つ目が旋律的短音階だな。
この三つ目が曲者だ。
上がるときと下がるときで音階がかわる。
「じゃあ、上がるときと下がる時を逆にしたらなんて言うんだろうね?」
って言ったら、塩崎くんが
「それは不旋律的短音階だなっ、って」
「そんなのあるかよ〜」
そうしたら横からスタジオの社長が
「なんだって、前立腺短音階だって?!」

会話を聞いていた人みんな、一瞬固まり、笑い転げました。
長〜いスタジオの仕事の一瞬の楽しい場面の一こまでした。


11月28日03時ごろ

よく知らない世界なんだけれど石井カズちゃんが、どうやらマリウス役から
ジャンバルジャン役になったらしい。
これってすごいんじゃないの!もう主役みたいなもんでしょう。
やるなぁ!さすがだ。

思い起こせば何年前だろうか、真央さんのステージで一緒になったのは。
ステージが始まる前とか準備しているときなんかにバンドのところに遊びに来て
いろいろ話しかけてくる。
「ねぇねぇ木村さん、ラボリエルってすごいよねぇ。僕大好きなんだけれど
あの人のテクニックってやっぱりすごいんでしょう。」
なんて喜々として話しかけてくる。いろいろ話をしていると、よく知っていること.
特にAORのミュージシャンね。

そんなこんなでツアーが終わって数ヶ月経った頃、
とあるパーティーの仕事の依頼があり誰か歌を歌ってくれる歌手がいないかなって考えていた。
そのパーティーはブランド志向の結構お年を召された奥様がいらっしょるとのこと。
ふとカズちゃんのことを思いだした。
ちょうど公演中の事だったけれど快諾してもらって
パーティは大盛況でお客さんみんなカズちゃんのファンにあっという間に
なってしまった。
その時のバンドメンバー、やっぱり口が悪くて、僕も一緒になって
「ご婦人キラーのカズちゃん」とか「ご婦人がほっとかないカズちゃん」だとか
言って遊んでいました。

お陰でそこのパーティーの仕事は毎年続く事になりました。
ちなみに今年はカズちゃんに紹介してもらった西村直人くんがボーカルです。

で、その後すぐに真夜中にそれも寒い一月ごろだったかな、電話があり
オリジナルをいろいろ書いてあるんだけれど何とか形にしたいんだけれど、って
寝ぼけながら僕は話を聞いていたんだけれど、結局そのせいで僕は
風邪をひいてしまった。
その風邪のお陰でファーストアルバムが誕生して、ピットインとかの
ライブが始まったと言ういきさつだ。

そうそう、思い出した。
そのパーティーでスローのラブソングがあったんだけれど
カズちゃんはその曲の時にステージの前のスペースに椅子を1つ用意させて
予めあたりを付けておいた「ご婦人」を無理に座らせて、その前に
跪いて「ご婦人」の目をじっと見つめながら唄っていた。
もう、「ご婦人」、大変!夢見心地というか、夢の世界、天国、
少女のような表情になって、、。
いやーあれは良かった!カズちゃん、すごいわ。完璧だった。

さあ、全国ツアーももうすぐ間近だな。
あっ、そんなせこいことを言っていてはいけません。
ワールドツアーだよなやっぱ。
そん時になって、ベースはラボリエルちゃんにやってもらうから、
なんて、ギターはラリーおじさん!なんて言っちゃ駄目だよ!
でも、考えてたらまんざら冗談でもないなあ、ワールドツアー!
可能性結構あるよ、これって!
だって、現実的なイメージ作れるよ!


11月27日の03時ごろ

遂に一日飛ばしてしまった、まあ、いいか。
ヨーグルトの2回目の製造も大成功を収めました。
まあ、そんなたいそうな事じゃないのだけれどうれしい。
学生時代、牛乳にヨーグルトをちょっといれてコタツの中に
放り込んでおいて作ったことを思い出した。

ヨーグルトに限らず発酵食が大人気のようだ。
納豆を筆頭に(笑)チーズ、味噌、キムチ、くさや(これはきつい)、、。
いろいろあるがどれもアミノ酸がいっぱいで健康的で美味しい。
くさやなんかは絶対に臭い。臭いのは解っているんだけれど食べると
世界がかわる。口に入れたとたん臭い匂いが美味しい匂いに変化する。
これは不思議だ。
台湾の腐った豆腐のような食べ物の話を聞いたことがある。
本当に臭いらしい。僕はこう言うのに興味津々なのだ。
そこまで臭いんだったら食べてやろうじゃないかって、
挑戦的な気持ちになってくる。
運良く来年2月に台湾に仕事で行くことになった。
絶好のチャンス!半端じゃない臭さ、食べてやる!

JUST THE WAY YOU AREの歌詞を入手した。
大体は判ったけれどやはり難しい!
訳が出来上がったら、その甘〜い世界を
日記に書きます。
とろけさせてやる〜。


11月25日が過ぎて26日になってしまった明け方

龍雲寺の交差点の近くでルイビトンの免許証入れの落とし物を見つけた。
中を見ると免許証とキャッシュカード、その他カードがたくさんはいっていたので、
近所の交番に持っていった。
夜も遅いし届けてさっと帰るつもりだったのに帰してもらえない。
お巡りさん、中身を1つずつ出して内容物を確認しないといけないらしい。
何か書類を出してきて住所や電話番号を聞かれて解放されるまで約20分。
夜中1時頃で、帰って早く仕事をしたいのに、最後に署名までさせられた。
まあ、お巡りさんも仕事だから大変なのは分かるけど、、。
その落とし主は免許証には昭和56年生まれの21才の女の子だ。
写真を見ると、なななんと可愛い!
その書類の最後に落とし主に拾った人の住所氏名を告げるかどうかを
選択しないといけない。
もちろん告げないつもりでいたんだけれど可愛い写真を見たすぐあとのこと、
僕は一瞬告げようかと思ってしまった。
ああ、恥ずかしや、男の性、女の長崎。

お巡りさんには気づかれないように告げないにチェックをいれた、
真夜中の上馬交差点の出来事でした。


11月24日を過ぎてしまった明け方

キリバン20000HIT達成!
ゲットしたのはリスさんだった。
知っている人で良かった。
日記を書きだしてからアクセス数が倍増した。
このいい加減な無責任な事ばかり書いているのを
たくさんの人に読んでもらっていると思うと
申し訳なく思います。
というのは本当ではなくて
全然申し訳なくなんて思っていません。
ただ、心配なのは「この人はバカなんじゃないだろうか」って
本当に思う人が中にはいるだろうなって思うことです。

どこまでが冗談でどこまでが真剣なのか分からない
いい加減な性格は生来の物です。
今さら変える訳にもいかずにいます。
それならば、いっそうのこと公表しちゃえっ、ってのが本心です。
でも実はここには書けない多くの秘密的状況や
極秘的資料、社外秘的証拠、国家機密的内緒話などが
本当に書きたいことだし、これこそ書かなければいけない、
また、世に問わなければいけない事だとは思うのだが、
書けない。
そういうことを書くと確実に退くだろうな。
「えっ、この人、本当はこんな事を考えているんだっ。
いやらしいっ!」って。

♪音楽ってなんて素晴らしいのだろう!
なんて書いても全然説得力ないだろうなぁ。

 


11月23日PM11時ごろ

結局、1日間、日記がお休みしてしまった。でも本来はこれで
ただしい日付になるのだろう。

ヨーグルトは大成功をおさめました。
自家製ヨーグルトはおいしい!
牛乳が美味しかったら美味しいヨーグルトが出来るのである。
ヨーグルトメーカーのいらない種もあるらしいけれど
今のところ普通のヨーグルトで作ってみている。
問題は甘さをどうつけるかだ。
今日はジャムを入れてみたけれど、う〜ん?!
オリゴ糖って手もあるけれど、やはり顆粒状の砂糖かな。


ビリージョエルのJUST THE WAY YOU AREの歌詞はいい。
英語は不得意じゃないんだけれど良く聞き取れない。
でもたぶんこんな意味だよね。
「髪の色も変えなくていいよ、粋な会話も望まない..今のままの君でいてほしい。」
なんて甘い歌詞なんだろうなあって思う。
近日中にちゃんと翻訳して日記にアップします。
いつ聴いても分からない歌詞がいくつかあるので解明します。

そうそう、甘い歌詞ばっかり訳していくのは面白いかも知れない!
特にアメリカ人のきざな発想は日本人には想像がつかないことがあるからね。
ちょっと勉強しておかねばね、って何のためにかって?・・ぐっふっ!

 


11月22日11PM

何とか22日中に日記をつけることが出来た。
渋谷を通ったついでに電気店によってヨーグルトメーカーを
買ってみた。
中に牛乳と種になる適当なヨーグルトを入れて待つこと数時間。
ヨーグルトが出来てしまうらしい。
以前、冬に紙パックの牛乳にやはり適当なヨーグルトを入れて
そのままコタツの中に入れておいて作ったことがある。
40度位にしておけば勝手に発酵するようだ。はじめての
ヨーグルト完成まであと3時間だ。


11月21日02時半ごろ

バンマスの仕事に関して。

前からバンマスになることが多いのは何故だろうって
仕事をしながら今日は考えている。

今、忙しくやっている事もバンマスの仕事だ。
書き上げた譜面をバンドのメンバー分コンビニに行ってコピー。
100枚近くしないといけない。慣れてはいるけれど面倒だ。
出来上がったコピーを今度はセロテープで貼る。
これもまた面倒!

それ以前にメンバーのスケジュールの問い合わせから始まる。
最近は携帯の発達で随分早く結果が分かるから楽になった。
メンバーが決まったら次はリハーサルのスタジオを押さえる。
使用楽器の種類や駐車場の確保なんかして決まった事を
メンバーに報告する。

何人にも連絡していると誰にどこまで伝えたか解らなくなってくる。
だから手帳にメモは必ずしないといけない。
それが二つ三つって重なることも良くあるから、きちんと頭を
整理しておかないとごっちゃごっちゃになる。

そうだ、それ以前に仕事の場合はギャラの交渉がある。
これがやっかいだ。相場にたいして仕事の内容や発展性なんかを
考慮していく。自分だけじゃなくて大体のメンバー全員の
気持ちや立場を考えなければいけない。
すごく複雑だ。

でもなんと言っても音楽的なところで指揮をとることが一番重要だろうけれど
いつもメンバーに甘えている。助けられている。ほっといても助けてくれる。
いや、そういうメンバーしか集めないのだ。

結局、事務仕事が一番多いって事になる。

今日は夕方から急に風邪気味になってきた。頭が痛いし、悪寒がする。
悪いことはなんにもしていないのにって、いつも思う。
そう、子供の頃から病気したりするとそういう風に思っていたような記憶がある。

体調が悪い時って気持ちもブルーになる。
でもこれって本当の自分じゃないって言い聞かせないといけない。

気持ちがブルーになってしょうがない時、
体調が良くないのに気が付いていないことが結構ある。
そんな時は何も考えないように努力して、その間に
体調を良くすると滅入った気持ちが治ることが良くある。
意外と体調が原因だって気づかない事が多い。
心と体の関係。
周りの人見ていても、自分もそうだけれど、
心と体の関係に以外と不器用な人が多い。

そんなことを、バンマスの事務仕事を残したまま
日記を書いている風邪気味の深夜だ。



11月20日零時すぎ

時間がないので今夜は一言。

何故かララが太ってきている。たくさん食べられるように
なってきているのは何故だろう?
もう完全に寝たきり状態なのに元気で大きな目で
いろいろ言っている。頭は全くぼけていない。
このままだと年を越せそうだ。
床ずれもすっかり治った。
それなりに元気だ。

 


11月19日01時ごろ

バッティングセンターに行って140キロに挑戦してみた。
先ずは80キロで肩慣らし。半分くらいはバットに当てることが出来た。
次に100キロ。ぐんとバットに当たる確率が減る。
で、140キロ。球が見えない!マシンから球が投げられるのは
見えるんだけれど、球筋がまるで見えない。
マシンが星飛馬に見えてくる
消える魔球だ。
何とか、かすったのはたった5球。
悔しいのでイチローのまねして遊んでました。
松井の肩の力を抜くしぐさは、解るような気がする。
無駄な力が入っていると瞬間に反応出来なくなるから
力を抜くんだなって解る。
なんだ、楽器と一緒じゃないか。
って思って振っても当たらない。
なにかコツがあるはずだ。

バットにたまに球が当たると手がじーんとしびれる。
それより何よりそのマシンは1球ずつ変化して、
プレートに近づくとデッドボールになりそうな気がして怖い。
たまに球が玉に当たっているけれど痛いだろうなぁ〜。

すぐ近くにあんなに面白いところがあるなんて気が付かなかった。
確実に病みつきになります。
今日は背中が心地よく痛い。
運動不足の人は、バッティングセンターに行きましょう!
これははっきり言って、楽しい!
行ってきたのは駒沢公園のすぐ隣にある
バッティングセンターでした。
17球で¥200です。

ベーシストバッティング振興会理事長きむらかるを。

 


11月18日03時ごろ(仕事お休み)

明日(もう今日か)、起きたらする事。
床掃除、トイレ掃除、風呂掃除、買い物
そうそうヨーグルトメーカーなる物を買ってくる予定。
生活クラブで牛乳を取っているのだけれど、余る。
飲みきれない。ヨーグルトは健康にもいいしね。
牛乳風呂っていまいちだし、お腹がそんなに強くないから
ちょうどいい。
それに髪の毛も切りに行って、ちょっとバッティングセンターにもよって
ホームセンターにも行って、、。
そんなにいろんな事は出来ないよなー。
さてどれを削っていこうかな。

とりあえず今日で1つの仕事の区切りがついた。
ほっと一息。
明日はまったり、ひがなのたりのたりかな。


11月17日01時ごろ

昨日ミッシェル ペトルチアーニの事を書いたら早速今日来たレッスン生が
以前録画したビデオを持ってきてくれました。嬉しい。時間をとってゆっくり見ることにしよう。

「FUNK FUSION BASS」の教則本がすこぶる楽しくて評判がいい。
休符を多用したベースライン、フレーズ集なんだけれどちょっと困ったことが
始まった。
レッスン生にひとつずつ弾かせて細かくリズムやノリ、休符、音符のの長さ、
指使いなどを細かくチェックして行くのだけれど、長い間これをやっていると、
眠くなってくるのだ。単純な間違い等を指摘するだけだったら
そうはならないのだけれど、細かくチェックを入れていると神経を使うからなのか、
だんだん眠くなってくる。
だいたい僕はいつも睡眠不足だから、仕方ないのかも知れない。
解決する方法は1つしかない。
たくさん寝る。
よし、これで解決した。
おやすみなさい。

 


11月16日03時ごろ

しかしそれにしても日時の経つことな早いことよ。
あれよあれよという間にもう師走になる。

ローランド ハナが亡くなった。とても素晴らしいピアニストだった。
詳しくは知らないけれど学生時代からよく聴いていたピアノでした。
ミッシェル ペトルチアーニが亡くなったときも悲しかった。
ミッシェルのピアノは聴いていると独特の世界に誘い込まれる。
最後のアルバム、ベースがアンソニージャクソン、ドラムがスティーブガッドのトリオです。
これは素晴らしいよ。
特にミッシェルの場合は生きるか死ぬかの瀬戸際で音楽活動をしていたから、
音に込められた心がはっきりと聞こえる。魂の叫び声といってもいいかも知れないです。
こんな事が音楽で出来るんだって思いました。
たまたま聴くことが出来て幸せだと思った一枚です。
もし、彼を知らなかったら音楽で表現できる大切なことを1つ知ることが出来なかったでしょう。

踊りたくなるもの、心にしみいるもの、破壊的な欲求を満たしてくれるもの、
優しい気持ちにさせてくれるもの、悲しみを和らげてくれるもの、
音楽はいいよね!

 


11月15日03時ごろ

近所のスーパーに買い物に行きました。
コーヒーはモカブレンド、焙煎のうすいもの、明治ヨーグルト、
レジを済ませてかごを持って、普通だったら白い買い物袋に買った商品を
入れ直してから表に出るんだけれど、ちょっと考え事をしていた。
気が付いたらかごごと持ったまま表にでている。
おばさんが怪訝そうな顔をして僕の方を見ていたので気が付いた。
急いでレジの前に戻って袋に入れ直しました。
ちょっとどうかしてるよね。
でも、こういう事って、たまにやってしまう。
本屋さんで本を持ったまま表に出てしまったことも何度かある。
先日はコンビニで雑誌を脇に挟んで両手いっぱいにパンやら
飲み物を持って、レジの台に手に持っている物だけレジを済ませて
店員さんがありがとうございましたって。
表に出たら脇にはまだレジを済ませていない雑誌が挟まっている。
堂々としていたから店員さんも気が付かなかったのだろうけど、
これじゃあまるで万引きだよね。
もし、何か言われたら申し開きできないよな。
いや、違うんですってね。
ついうっかり持って出ちゃったんですよって言っても
信じてもらえなかったりしてね。
最近はいろんな人が万引きをするらしい。
まさかと思うような人までが、そのスリルを求めて
やっちゃたりするらしい。

同じ盗むのならルパンのようにかっこよくね。
人の奥さん盗んじゃいけませんよ。Yさん!

 


11月14日03時ごろ おまけ

ララのトイレに外に出てびっくり。

空を見上げたら満天の星!
東京にもこんな夜空ってあったんだ。
月はいない。
オリオン、おうし、こいぬ
カペラもシリウスも星座がはっきりしているからすぐに見つけられた。
寝る前に嬉しくて楽しい。いい気分だ。

ありがとう、夜の宝石達。
(メッチャきざ)
夜空を見上げていると
涙で星がにじんでみえる。
(がっはーもっときざ)
ぼくはそっと大切に


ララのうんちを紙にくるんだ。


11月14日零時ごろ

また寒くなるらしい。
って書いてからもう10分もぼやーって考えている。
って書いてからまたもう10分も経った。
これで20分ぼやーっとしている。
でも、これを書き出す前30分以上はぼやーっとしてたから
かれこれ1時間はぼやーっとしていることになる。
こんなことしている間に蓄積して手が付けられなくなった
数々の雑用を片づけていけばいいのだろうけれど僕にはそれが出来ないのだ。
実はぼやーっとしているのがすごく好きだし、それがないと何も出来なく
なってしまうかも知れない。

集中力にはかなり自信がある。
ぼやーとぴりっの繰り返しが好きだ。

ある世界的に有名なバイオリニストの特集を以前テレビで見たことがある。
彼は、といってももうおじいさんだったと思うけれど、公演がが決まって数ヶ月前に
なってやおらバイオリンを手にし、毎日少しずつスケールの練習なんかを始め出す。
日々にテンションが上がっていき公演前には素晴らしい出来上がりになるという事でした。

たぶん若い頃に確実な基礎テクニックを付けていた賜だろう。
その人はヨーロッパ人だったと思うけれど、普段は楽器に触れることなく
山の中のきれいな木に囲まれた別荘のようなところで暮らしている。
日頃からきれいな景色のなかで生活してきれいな心で自らを磨いていって
いるに違いない。その人はそうだったように思う。
僕にはそういう事は出来ないだろうし、しようとは思わないけれど
その人の美的価値観がそれで養われ、それを楽器で表現するわけだ。
絵に描いたような芸術家だなあって思う。

表現者は人それぞれだ。自分の感性を忠実に表現していく。いつも自分との
対話だ。自分の心に流れるいろんな思いを確実に感じ取って表現していく。
それが出来ない人は表現することが出来ないし、人が表現することを
感じることも出来ないと思う。
いろんな喜びや悲しみを経験して初めて気づく世界がある。
齢を重ねるにしたがっていろんな感情があることを見つける。

ポップスの世界って恋愛がテーマ、がほとんどだけれど
クラシック音楽は世界がもっと広がる。
戦争、平和、人類愛、宇宙、、。
選択肢が広い。
モーツアルトからマーラーまで、
マーラーなんて聴いたらびっくりだよ。
いやほんと。
ヘッドフォンでマーラーの交響曲聴いたらぶっ飛ぶよ。
もちろん好き嫌いはあると思うけれど
クラシックに少しでも興味のある人は絶対に聴くべし。

ところで、
絵に描いたような芸術家って可笑しい。
絵に描いたような芸術家が自画像描いたら
絵に描いた芸術家になるわけだ?!


11月13日01時ごろ

ADSLの12Mになった。速度を計測してガックリ!
3Mくらいの速度しか出ていない。道なりの距離が1.8Kmだからなのか。
今までに比べたら格段に速いのだけれどもう少し欲しいところだ。
来年にはFTTPが導入できる環境になるから、それまではこれでよしっ!
一応写真や動画なんかもストレスはかなり少ない。
リアルプレーヤーなんかでアメリカのラジオ番組なんかすごく楽しい。
ニュースも画面は小さいけれどしっかり見ることが出来る。
さすがにミュージックビデオの番組は画面が小さくて見づらい。
音質も良くないしまだまだだ。

今日は残念なことがあった。
今来日しているジョージベンソンのコンサート後の食事会へのお誘いがあったのに
前に入っていた仕事がながびいて行けなかった!残念だ。
せっかく、あのジョージベンソンと話が出きる機会だったのに。
仕事をオッポリ出す訳にもいかないし、仕方なかったですね。
インクレディブル ジャズ ギターからメローなロスの休日、
もちBREEZIN’やマスカレード、あぁ、やっぱり残念!!
どうやらジョージは(もう敬省略、為口)日本語をしっかり勉強しているらしい。
日本は居心地が良いのか、日本好きなんだろうな。
何時かジョージに会う事が出来る日のために マスカレードのギターソロを
ギターでちゃんと弾けるように練習しておこう。無理か!


11月12日02時ごろ

この数ヶ月間新しい音楽的なひらめきが無くて困っていたのに、
昨日からイメージがいろいろと浮かんできている。
どうしてだか解らないけれど、とにかくそうなんだ。
めったにないことだから嬉しい。
やっと作り始められるようになりそう。

原因の一つに先日買ったドラムマシンのプリセットを寝る前に
3日間かけてひととおり全部聞いてみたことが、あるのかも知れない。
今まで大体そうだった。新しい音源を買ってプリセットの音を聞きながら
遊んでいると曲が出来る。

仕事で曲を作るのと好きで作るのと全然違った物が出来てくる。
仕事で作る場合はいろんな制約のなかで作らないといけないけれど、
好きな物を作る場合は制約はない。
でも、それだけに細かいところまで追求しないと気が済まない。
仕事の場合は制約のなかで不自然がないように出来る限り
音楽的に自然に作っていくという作業をする。
好きな曲を作る時って音やリズムを一番気持ちがいいように
自分に聞きながら作っていく。だから時には音楽的、理論的では
なくなることもある。でもそれがいい。
理論を無視したときの開放感っていいよね。
ツー ファイブなんて、くそくらえ!(書いてみると汚い言葉だったので、せめてと思い
ひらがなにしました。)
そんな気持ちで、これはいいのが出来たって思って上機嫌になって、
翌朝聞き直したら、なんだこりゃ!だめだ!
なんて事も何度もある。

70年代の曲ばかり聞いているのが良いのだと思う。
発想が今の音楽と比べると広いような部分が結構あると思う。
改めて思ったことは、1つの曲にはモチーフは1つにするということだ。
解ってはいてもなかなか出来ない。
楽しいメロが一部分出来たら、それを活かす為に他の部分を作っていく。
それが一番大切な要素だと思う。作り方は人それぞれだろうけれど、
結果的にそうなっているのが一番だ。

ここ一月ぐらいのハイテンションがまだ続いている。
このままだといつかフラッシュバックが来るのではとちょっと心配。
睡眠時間が6時間以下の日がず〜っと続いている。
ちょっと健康に真面目に気を付けようと思う。


11月11日もうすぐ零時

12日にADSLの12Mが繋がる。いまは1.5Mで実質800K位だ。
NTT交換局までみちなりで1.8Kmだから4〜5M位は見込めるだろう。
って事はUSBの転送速度と同じくらいだろうからかなり早くなるかな。
そろそろHPもリニューアルしたいしね。
ちょっとは動くHPにしてみようかな。
日記以外の更新がすっかりおろそかになっている。もっと訪れてもらった人たちが
楽しく思えるように全面改装しようかな。
フラッシュも使えるようになったし、後はアイデアとセンスの問題だな。
自信ないなあ。かっこばっかりつけて内容が無いのは嫌いだ。
とはいうもののぼく自身に内容なんてないよう。(ガクッ)

誰にでも弾けるエレキベース講座なんてのも作ってみようかな。
ベース教室希望者は先ず、そこを理解してからレッスンを開始すれば
いいかもしれない。
とはいうものの言葉と写真で細かく説明するのは難しいし、動きのある映像は
重くなるし。でも簡単な説明は出来るかも知れないな。
お正月あたりをめどにとりかかろうかな。
内容は大体出来ているし、問題は解りやすく読みやすく楽しめるように
どういうふうに作るかだ。
会話形式ってのもいいかも知れない。
太郎と花子のベース教室。
よくないなあ。
ジョンとリンダのベースレッスン?
この名前なんか古いかな。

いずれにせよ会話形式採用決定だな。
これは面白いかも知れない!
うん、いけるいける!!
あっ、急にアイデアが出てきた。
見えてきた。

 


11月10日03時ごろ

今日ライブをやったんだけれど素晴らしいミュージシャン達だ。
作山功二(G)ボブ斉藤(sax)古川初穂(key)浜田尚哉(ds)大木理沙(vo)
このメンバーって20年以上のつき合いの人たちだ。
ずーっと共にいろんな喜びや苦しみを共にしてきた友達達だ。
そうそう、ペイル グリーンスタジオの遠藤さんも見に来てくれた。
やはり古いつき合いで、今も毎月レコーディングでお世話になっている。

この人達と演奏した今日はご機嫌なのです。
とにかく嬉しいのです。
表面的な嬉しさじゃなくて、なんて表現したらいいのか、
魂が喜んでるとでも言えばいいのかな。
一癖も二癖もある連中だけれど、気の置けない仲間ってとこかな。

打ち上げしていても話が尽きない。いろんなことがあってどんどん出てくる。
結婚、離婚、いやはやミュージシャンっていろいろあるよね。
たたけばどんどん出る出る、ほこり。
居酒屋の一角がほこりまみれ、ってちょっと大げさかな。
でも、さすがに音楽の話となると、いたって真剣になる。
深ーい音楽の話って面白い。
作山くんはテレキャスを持って来てたんだけれど、浜田くんがギブソンの350で
演奏して欲しいって作山くんにからみだしたのは可笑しかった。
作山くんの演奏ってエリックゲイルのような感じで演奏すると
ピカイチでテレキャスより350のほうが確かに合っている。
また同じセッションが出来るときが楽しみだ。

いつも寝る前に日記を書いていて、大体深夜になるけれど、
この時間って冷静な自分に帰れる時になる。
毎日自分の心の指針がぶれないようにするための、
ひとつの方法になってきたような感じがする。

今夜はいいセッションのおかげで、いい気分で寝れるのがうれしい。
やはり来年からはライブ三昧の日々にしようと心底思う3:00AMです。


11月9日02時ごろ

作山くんのスタジオに打ち合わせに行って来た。
プロトゥールズが入っている。周辺機材もかなり充実している様子だ。
録音機材に囲まれていると何故か落ち着く。変だよなそういうのって。
でも最初にバンドなんかで録音した時ってすごくかっこよく見えたなぁ。
今から考えればすごくしょぼい機材だったけれど、嬉しかった。
つまみがたくさんあるのってかっこいい。
機能美だと思うけれど、写真を撮りたくなるね。
ミキサー卓の前の椅子に偉そうに座っているのってかっこいい。
そうか、今度どこかのスタジオに行ったときに、ちょっと気取って
撮ってみようかな。
まあ、それでどうしたってことはないんだけどね。

今日は一日中電話していたって感じだ。携帯をみんなが持つようになって
すぐに答えが返ってくる。
バンドメンバーのスケジュール合わせを今日は2バンド分した。
メンバーが全部違うから大変だ。
だんだんごっちゃごっちゃになってくる。
もちろん一覧表にして○×なんかを付けていくんだけれど、
何か他のことを話し出したりして、後で○×を見たら△って書いてあったり、
○のまわりにひまわりのようなひらひらを書いていたりして、
このマークは何の意味だったかなあって後で考え込むこともしばしばだ。

何故かバンマスやることが多い。どうしてだろうか。
でも仕事って兵隊で参加するのが一番楽だ。
すごく大変な仕事のバンマスをやるとすごーいストレスがある。
普通の神経では耐えられないような事もしばしばある。
随分鍛えられたけれども、たまにずっしーんってくることもある。
その時はどうなるかって。
そう、円形脱毛症になるのです。胃を痛めるのなんて当たり前。
寝不足なんて、一ヶ月間5時間以上寝られたことのない仕事の日々ってのもあった。
これはつらいよ。もう拷問みたい。

あっ、そうそう思い出した。寝られないホテルの話。
大阪駅前の有名ホテル。SHKホテル。
ミュージシャンの部屋が1000番台の部屋だった。
僕だけじゃない。ほとんどの人が寝られないって言っていた。
数日たった頃、たまたまそのホテルによく連泊する知り合いと
話す機会があった。じゃなくて携帯のメールだ。
そのメールの内容は正確には覚えてないのだけれど、
こんなやりとりだったと思う。
「もう全然寝られなくて困ってる」
「ふ〜ん、部屋番号教えて」
「10××だよ」
しばらくあって
「私は寝られない時って部屋を別の階に
交換してもらってるよ」

その暫くの間で僕はピンと来たのでした。

「ひょっとして10階ってやばいの?」

「うん。すぐ変えてもらった方がいいよ!」

メンバーの何人かが部屋を変わる事が出来、
案の定よく寝ることが出来るようになったのでした。

まだ隣の部屋からベッドの軋む音が聞こえてくる方がましかも。
自分のベッドは軋ませないのかって。
はいはい、たまに軋ませていますよ。
ぎしぎしとリズミカルに。
男だからね!

えっ、腕立て伏せですよ!
体鍛えないとね。


11月8日03時半ごろ

またまた夜更かしだ。
12月に制作予定の仕事に関する資料集めに、ネットでの検索にもう3時間も
費やしている。眠い。目がしょぼしょぼする。まだまだ集まらない。困った。
もう今日は諦めムードになってきたかな。
探しているソフトがWIN版ばかりでMAC版がない。
やっぱりWINちゃんも一台必要かな。

もしWINマシンを買ったらサンプラー専用機になるだろう。
巨大な音源が一台増えることになる。これは嬉しい。
自宅での制作の作業がほぼ完結するだろう。

今年の12月は珍しく演奏の仕事ではなくて制作で忙しくなる。
こんな事は何年ぶりだろうか。それはそれで結構嬉しい。

明後日は吉祥寺の曼陀羅でライブだ。
一体何をやるのか全く知らない。明日の夜中に打ち合わせを
するらしいけれど、どうなることやら。
まあ、セッションだからたのしいけどね。
12月24日のクリスマスは久々の六本木ピットインでのライブだ。
サックスのボブ斉藤セッションで、面白そうだ。
どんなメンツなのかまだ良くは知らないけれどいつも楽しい。
たぶん内容はブルージーなクリスマス曲がメインなんだろうな。
いつものボブの過激ジャズ、ロック、混沌変態音楽ではないだろう。

意味のよく分からない音楽を感覚の赴くままに自分を追い込んで
演奏するのは面白い!
演奏中にいろんな葛藤が出てきて、悩みながら音の快楽を探していく。
どこまでも深い気持ちよさを追求する音楽。
これは知ったらやめられない。
単純にリズムの心地よさだけでなくて、リズムのない心地よさ。
コードや理論を無視した開放感。
リズムが入ったり無くなったりの繰り返しの心地よさ。
和音があったり無かったりの心地よさ。

不思議な音の世界。
一度覚えたら二度とやめられない麻薬のような快感。
やめられない、とまらない、、。
あっ、そうか、わかった。
音楽はかっぱえびせんだ!
と、キムラくんは深夜、天からの掲示を受けたのでした。

なんか面白くない、今日のお話。また空振りみたい。
まあ、夜も遅いしね、仕方ないよね。

 


11月7日もうすぐ零時

日記を毎日続けるのは、やはり結構大変なので、すっかり
本編のページの更新がお留守になっている。
インフォメーションくらいちゃんとしないとって思ってはいるんだけれど
なかなか手が回らない。でも、たいして書くこともないんだけれど!

今日は無駄な努力をした。
そう、チョー久しぶりに車を洗いました。それも石鹸を使ってね。
それも、公害になりにくいココナッツ石鹸を使いました。
普通、車は柔らかいスポンジなんかで洗う訳なんだけれど、
まあ、最初はそうしていたんだけれど、こびりついたタールを
取るのにタワシを使い出したんだけれど、これがよく落ちて
結局大部分はタワシにて洗われたウチのワゴンでした。
一応ぴかぴかにはなったものの、なんか無理みたい。

でも天気が良くて丁度1時間ぐらいの、いい運動になりました。
寒いとはいうものの、日向で体を使うと汗が心地いい。
さあ、寝る前に汗を流して、さっぱり、さっぱり、
ララと仲良く寝ます。


11月6日01時ごろ

頭は70年代の音楽にさかのぼっている。
全部テンポが遅い!
Stayin' Aliveでテンポ100、Night Feverでテンポ108だよ。
最近はだいたい130くらいだ。
可笑しいタイトルがあった。
7-6-5-4-3-2-1(ディスコでグーッ)/ゲイリートムズエンパイアー
これ、可笑しい!笑える!
サンタナだって「哀愁のヨーロッパ」だもんね。
原題は「EUROPE」だよ。
誰が勝手に付けた?!
アルバート ハモンドの「FOR THE PEOPLE OF ALL MANKIND」なんて
「落ち葉のコンチェルト」だす。
おい、こりゃこりゃっ、全然ちゃうやんけ!

もっとありそうだな、可笑しい邦題、付け放題。(し〜ん)あれっ。


11月5日01時ごろ

さてと、今日はパソコンの設定をやり直して
Rhythm Trackなる物を買ってきた。
最近のドラムマシンはよくできている。
15センチ四方の箱に膨大な情報が詰め込まれている上に、
音質がいい。安価なのにそのまま仕事に使えるレベルの
音がたくさん入っている。
ドラムマシンでいろんなリズムを流しながら適当に
ベースパターンを作っていくのが大好きだ。
一人でどんどん盛り上がれる。
膨大なプリセットのリズムパターンの中に気に入ったのが見つかると、
1時間でも2時間でも同じ事を繰り返しを続けているのが楽しい。
自分の好きな方向をどんどん誰にも邪魔されないで広げていくことが出来る。
最初は座ったまま弾いているのに、だんだん立ち上がって弾いくようになってくる。
マーカスのまね、ウイル リーのまね、ルイス ジョンソン、ラリーグラハムのまね。
イチローのまね、松井のまね、新庄のまね。
いけないいけない、ベース振り回してはいけません。
バッティングセンターに行きましょう。140キロに挑戦したい!

さてと、今日はHMVに70年代ヒット曲集を買ってきた。
9枚もCDを買ってきたけれどほとんどが大失敗だった。
輸入盤を買ってしまった。ってことはですよ、歌詞カードが入っていないのでした。
12月にちょっとしたパーティーの演奏をするんだけれど、その曲集めだ。
ずーっと懐かしの曲を聴いていたんだけれど、きれいなメロディーの曲が多いのに驚いた。
落ち葉のコンチェルト、ローズ ガーデン、嘆きのインディアン、黒い炎、Suger me・・

第2次思春期の持っていき場所の無かったエネルギーを音楽にぶつけていた、
醜い10代の思い出の数々。
決してきれいではないです。はっきり言って醜かったです。
あの頃より今の自分の方がうんと純粋だと思う。
見た目には10代はきれいだ。顔なんかつるんとしていてね。
でも、10代って想像以上にいろんな事が解っているんだよね。
年月と共に10代の頃、どれだけいろんな事を理解していたかを、
大人になって忘れてしまっているよね。
でも、僕ははっきり覚えています。
10代の頃、大人がなんであるか知っていたことを。
今、充分に大人になって、やっぱりそうだったって思う。

こうやって考えているとやはり思います。
ぼくは今も青春のまっただ中にいるんだってね。
冗談で言ってるではないです。本気です。
速水さんだって多分そうだと思う。
そうじゃないと音楽出来ないんじゃないかなぁ!?
自分が大人っぽく振る舞うときは、大人っぽさをまねているだけだと思う。

とはいうものの背中が痛かったり腰が痛かったりするのは何故?
う〜ん、難しい問題だ〜。
ちょっと、難問がテーマになってしまった。
寝てからまた考えることにしよう。

 


11月4日01時ごろ

パソコンでドジをやらかしてしまった。
苦手なOMSの設定を消してしまった。
CUBASEは長い間OMSは使わないでも使える
シケンサーだったのでほとんど使い方を知らないのだ。
最近になってMIDI INTERFACEがOMSを使わないと動かなくなって
仕方なく使い出したんだけれど、設定が結構大変だ。
それでかどうかわからないのだけれど、CUBASEを
立ち上げると何か変なのだ。打ち込めない。
原因が判らない。でも、明日は使わないといけない。あぁぁ〜。

こういう時はパソコンが無かったらいいのになんて、思ってしまう。
一旦トラブルがあると、パソコンの無かった時代が懐かしく思う。

秋田の友達が上京してきて三茶で食事した。
学生時代の友達だ。
「文さん、全然変わらないねえ」
「木村くんこそ、全然変わっていないよ」
食事した店はたまたま、周りに若者達が何人かいたのだけれど、
たぶん、思っているんだろうなあ。
「おじさんが二人いる」って。あたりまえだけれどね。

来年は面白そうな仕事が出来そうだ。
一番やりたい仕事のオファーが来ている。
嬉しい。それも別のところから別の話が来ている。
話だけかもしれないけれど、話がないと現実にもならないしね。

最近、僕はすごく明るいのです。
とにかく何をやっていても楽しいのです。
車が渋滞していても、電車が混んでいてもね。

そういう時って、周りにいる人がみんな楽しくなると思うし、
楽しい気持ちを引き出すことが出来ると思う。
一時的にそうなるんじゃなくて、
いつも、それが出来る人になりたいですねぇ。


11月3日02時半ごろ

70年代ディスコヒット曲を探さないといけない。
まだ僕は小学生だったからよく知らない。
サタデーナイトフィーバー、ダンシングクイーン・・・
なんて全然知らない。
ハッカイハッカイなんてのは80年代になるのかなあ。
たぶん中学生の頃だったかなぁ。

誰か70年代のディスコマニアのような人っていないかなぁ。
教えて欲しいよう。
今日レンタルCD屋に行ってみたけれど80年代のしかない。
70年代にディスコに行っていた不良さんは今はたぶん
40代後半の人だから、僕の友達って大体30代後半だしー、

自分で書きながら、だんだんあほらしくなってきました。
あっ、そうか、こういう時こそネット検索すればいいんだな。
そのためのネットだもんね。

検索してみた!
あるある、いっぱい。
ジンギスカン、君の瞳に恋してる、Can't stop the music,YMCA
ホット スタッフ、、、、。
ウ〜ン、懐かしい。

小学生時代の思い出の曲達のお話でした。(大嘘


11月2日4時ごろ

やはり盛り上がりました、今日のライブ。
打ち上げが終わって帰ったらもうすぐ4時。
お腹いっぱい。
今日はもうダウンです。
おやすみなさい。ふ〜。


11月1日02時ごろ

なんともう11月になってしまった。
昨日まで10月31日だったのに!
って当たり前やんけ。

今日は速水さんのライブだ。でも雨みたいだ。
おまけに寒そう。でもたぶんメッチャホットになるだろうなぁ。

速水さんとの出会いは柳葉敏郎のツアーだった。
もう10年以上前のことだけれど、筆舌しがたい大変なツアーだった。

リハーサルが始まって初日にスタジオでコーヒーをこぼすのを
目撃したのが最初だった。
それ以後、毎日のように何かをこぼしていた。

小さな子供にアイスクリームを持たせて、落としちゃだめですよ!
って言うと、必ずと言っていいほど落としたりするでしょう。
それと同じ!

次の信号を左に曲がって、って説明すると必ず右に曲がる。
この道をまっすぐに行くとガードがあるからそれを越えたら
すぐに左に曲がってって説明すると、ガードの手前を左に曲がる。
そういう人です!

あるホテルの出来事。
ツアー一行が昼過ぎに宿泊予定のホテルに到着し、数時間後にロビー集合と言うことで
各々部屋のカギを受け取って各自自室に入っていった。
集合時間になっても速水さんが来ない。部屋に連絡しても誰もいないどころか、
入った形跡がない。大変だ大変だって
ツアーマネージャーが一生懸命探していたところ、どこかの部屋から
聞いたことのあるCDの音が聞こえてくる。
さてはと、その部屋を覗いたら速水さんが怒りながらお風呂に入っていたらしい。
「このホテルはなってないぞ、タオルも汚いしベッドの掃除もしてない。
なっとらん!」
と、お怒りの様子だったらしい。

そりゃそうでしょう。
速水さんは全く関係のないドアーが開いている、掃除前の部屋に入って
お風呂にお湯を張って怒りながら入っていたらしい。

グレートな人は普段からが本当にグレートです。

そういえば最近のタクトのライブでも、ステージでお水を思いっきり
こぼしていたし、シールド抜けたまま演奏して「音がでえへん」って
困っていたし、、。
明日が楽しみたのしみ!

あっ、そうそう、明日のライブ、カズちゃんが見に来るんだった。
客席にいても目立つんだろうな。
ってこんな事、この日記に書いてもいいんだろうか。

あっ、そうそう、セバスチャンも来るんだった。
気を付けNIGHT♪