日記その4

過去の日記(6月18日〜7月31日)

過去の日記(8月1日〜8月31日)

過去の日記(9月1日〜9月31日


10月31日02時ごろ

一気に冬だ。なんだこの寒さは。
冬の楽しみは鍋!
鍋は大好きだ。
かきの土手鍋、ほうれん草と豚のしゃぶしゃぶ風鍋。
なんの鍋でもいい。
紅葉おろし、すだち、ゆず。
言葉を聞くだけでお腹が鳴ってくる。

鍋と言えば思い出すのが団伸也さんの鍋ものディナーショー。
ショーの最中に一斉に鍋の蓋が開かれて部屋中湯気だらけに!
これは可笑しかった。笑いの渦になった。

あっさり湯豆腐もいい。特上の豆腐に特上の昆布だし。

冬はいいねえ、美味しい物が多くて。

そう、今年はスキーにも必ず行くぞ。
上手くはないけれど大好きだ。
白銀の世界は感動する。
特に北海道の新雪は楽しい。

スケートもそれなりに楽しいのだけれど、
ちょっと良くない思い出がある。
演奏前の休憩時間に滑っていて思いっきり転けて
手を捻挫し、痛みをこらえて最悪のステージをやったことがある。
遊んでて転けたから人には言わないでじっと一人痛みを我慢していた。
本当に辛かった。
ステージの前に遊びすぎてはいけません。


10月30日零時ごろ

ララの下顎の犬歯がもう抜けそうになっている。
犬にとって犬歯が抜けるということはって考えていたら、
また、しみじみとしてくる。
テニスボールや棒っきれをくわえて走り回っていた頃は
もう二度と来ないって考えていたら、目頭が熱くなってきたので
今日はもう寝ます。
しゅん。

 


10月29日零時までもうすぐ

地下鉄に乗ったら座席に座っている人の横一列が全員携帯電話を持って
黙々とメールを打っている。異様な光景でびっくりした。
普段はそんなに良くは電車に乗らないのでこういう光景に
出くわすとぎょっとする。
さすがに最近は話をしている人は減ったけれど、その代わりがメールになったようだ。
なんて考えていたら僕の携帯にメールが入った。

気が付いたら地下鉄の中で一生懸命、黙々とメールを書いている自分がいました。

 


10月28日01時ごろ

今日渋谷に行くついでがあったのでバドミントンを買ってきた。
スポーツの秋だもんね。
今日渋谷に行くついでがあったので楽器店に行って来た。
マイクスタンドを買った。
スポーツ用品店と楽器屋だけ行って帰ってきた。
さて、どっちがついでだったのでしょうか?

一人多重録音コーラスをやってみたいと思っている。
つられないでコーラスをやるのって結構難しいけど
すごく楽しそうなのだし、以外と出来上がりは上手く聞こえる。
ボビーマックファーレン?のようにドラムも体たたいたりして全部
自分の体でやってみたい。
面白そう。

明日から速水さんのリハが始まる。
今週はレッスンはほとんどお休みだ。
先日から上級者用に新しい教則本を使い始めた。
これがご機嫌だ。
ほとんどが16BEATのパターンで、とても楽しい。
レッスンしながらしっかり僕も練習している。
教則本を選ぶのってすごく難しい。
立ち読みだけでは付属のCDの音が判らないし、

あっ、話はまた飛ぶけれど、
本屋で本を見ているとトイレに行きたくならない?
なんでだろうか?最近はちょっとましになったけれど
一時期いつもそうだった。
是非本屋さんのトイレは充実させて欲しいもんだ。

っていうわけで失敗が多い。(トイレの話じゃないよ)
買ってきたのはいいけれど、これ嘘ばっかり書いてる、みたいなのがたまにある。
いちばんやっかいなのがタブ譜だ。
パソコンのシーケンスソフトの自動タブレターモードで適当にタブ譜を
書いているのが結構多い。
まさかこんなポジション使わないでしょうってのがよくある。
信頼してはいけませんね、こればっかりは。

さあ、ワン公の散歩に行ってこようかな。って言ってもたった10メートルだけど。


10月27日零時ごろ

急に寒くなったら調子狂うよね。

ホテルの話の続きです。
部屋に入って一番困るのが匂い。
日本人は体臭が少ないからいいんだけれど、
そうではない匂いが残っているのには参る事がある。
たぶん慣れていないせいだと思うけれど、息が出来なくなるほどきつい。

あと困るのがポマードの匂いだ。
綺麗なシーツと枕カバーで気持ち良くベッドに入って寝ようとすると
枕の中から匂ってくる。
これは、おっさんを連想するから最悪。
自分がおっさんのくせにって言わないでください。
まだ、青春まっただ中です。
♪そうとも、これが青春さ〜♪
ちょっと古すぎ?

話は変わってホテルの部屋のソファーに残されたしみ。(全然話変わってないやんけ)
これもいやだ。これは、お醤油をこぼした跡だなってはっきり判るものだったら
いいけれど、丁度真ん中あたりに残っている何かのしみ。どうして出来たか判らないしみ。
これはいやだ。
「いったいこんなとこでで何をやっとてん」って関西弁になってしまう。

まだあった。ベッドカバーの真ん中あたりに残されたしみ。
「ベッドカバーとってからせんかい」ってまた関西弁になってしまう。
あっ、これを読んでいただいている方々、普段は僕はとても上品で
汚い言葉なんて決して使わないですので怖がらないでください。

まだある、隣の部屋から聞こえてくるベッドの軋む音。
「おんどりゃ、いつまでやってけつかる。いてもたろか。」
いえいえ、僕は本当はすごく上品で決して汚い言葉なんて、

まだある。夜中に酔っぱらって帰ってきて廊下で大騒ぎする酔っぱらい。
「ええかげんにせんかい。耳から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタゆわしたろかっ」


一番恥ずかしかったのが、部屋に遊びに来た友達に
Hビデオの有料ボタンを押された翌日。
そんな時に限ってフロントのお姉さんが、いい感じだったりする。
「有料テレビのご利用1200円でございます。」なんて、チェックアウトの時に言われるんだけれど
絶対思ってるよね。この人、昨日Hビデオ見てたんだっ。いやらしいー。不潔っ。
フロントで説明してたりしたらもっと可笑しいだろうなぁ。
「いやぁ、これは昨日の夜、友人がふざけてね、わっはっは」
なんて、言い訳する真面目そうな人がいたら可笑しいだろうな。
最近はカード式になったようでその心配もないみたいだけれど。

いえいえ、僕はそんなふしだらな物一度も見たことがありま・・・・
あっ、またパソ、、コン、、フリーズ、、しs

 


10月26日01時ごろ

今日こそ早く寝ようと思っていたんだけれどもうこんな時間だ。

今日はとある仕事のための写真撮影会だった。
バンド男4人、弦カル美女4人が原宿の建物のエントランスで撮影会だった。
タキシードにドレス姿って昼真っから着るもんじゃないね。
超恥ずかしいかった。道行く人たちが何だろうって見ていく。
有名人だったらなれているんだろうけれど、演奏もしていないのに
人に見られるのってなんか変だ。
そもそもタキシード着て一曲も演奏しないこと自体なんか物足りない。
昼間タキシード着ているとホテルで働いている人みたい。
ついつい「いらっしゃいませ」なんて言いそうに、ならないならない。

で、急にホテルの話に飛んでいきます。
今まで泊まったホテルで一番は博多の近くの海の中道にあるリゾートホテルだ。
もう、最高!広〜〜い部屋の大きな壁が全部窓!
その外は海。空。海。空。海。空。ひばり
昼も夜も朝も夕もこれ以上素晴らしい経験はありません。
ただ一つのことを除けば。

ツインの部屋にたった一人!
さみし〜

 


10月25日2時半ごろ

毎日夜更かししている。夜中になると落ち着いて仕事が出来る
癖がついているようなところがある。
零時までの睡眠はとても健康にいいらしい。でも何故か夜更かししてしまう。
そもそも寝るのが極端に下手だから、こうなるのかも知れない。
羊が一匹、羊が二匹・・・
そう言えばこれって単に、[SHEEPとSLEEP]が似ているからって
ところから来たらしいんだけれど本当かなぁ。

一番早くねる方法は、間違いなく哲学書を読むことだ。
もう一つは少し難しい英語の本を読むことだ。
間違っても、司馬遼太郎なんか読んではいけません。

そうそう、龍馬がゆくは3回も読んでしまった。
徳川家康も面白かったし。まだ途中だけれど、三国志も面白い。
岡本綺堂の江戸時代が背景の、半七捕物帖なんかはあっという間に
朝になってしまう。
もちろんアガサクリスティとかの推理小説は読み出したら止まらない。
マルティン・ベックシリーズ、えーっと、ペールバリューとマイシューヴァルが
すごく面白かった。

一月ほど何にもしないで本ばっかり読んでいることが出来たら
楽しいだろうなぁ。


10月24日もうすぐ零時

こんなにいい季候の日は郊外の緑の多い公園なんかで軽ーく運動なんか
すれば気持ちがいいだろうな、なんて思いながら表の見えない
スタジオの中にこもっていた。
このアレンジの仕事は随分前からレギュラーでやっていて
かれこれ15年くらいはやっているだろう。
毎月15曲書いているから、、、何と2700曲!
これってすごいなぁ。自分でも感心する。
全曲ヘッドフォンでクリックを聞いて録音しているから難聴気味になるのも
仕方ない。
特に右耳の高音が落ちている。
誰でもそうらしいけれど左右差が必ずあるらしい。
ヘッドフォンを左右逆にしたりして実験してみると
その違いがよくわかる。

ステージでのイヤフォンは最悪だ。
失敗が許されないから、だんだん音量を上げてしまう。
音源が耳に近いから負担が大きくなる。

特にドラムの人は難聴気味が多い。
遠視で難聴なんておじいさんだよ。
いやいや樋口くんのことを言っているのではないですよ。
って実名をあげるなってね。
実は彼にはもう孫がいるんですよ。
僕と同じ年なのに。
だから、「おじいちゃん」ってなわけ。

彼の芸歴はうんと古くて中学生の頃からプロだったらしい。
だから、グループサウンズをリアルタイムで経験している。
それにフェリックス・パッパラルディーってMOUNTAINのベーシストの
バンドにいたことがあってワールドツアーなんてのも経験している
すごいドラマーなんだ。

10数年前、初めて一緒に演奏したときは感動した!
その日の夜は興奮して寝れなかった記憶がある。

中学生の時、万博の会場にフラワー トラベリン バンドを
見に行ったんだけれど、同時に竹田和夫 クリエーションも聞いた。
その時のドラムがすでに彼だったそうだ。

数年前、僕が彼にMACの使い方を教えてあげたのに、なんと
3ヶ月でHPを作ってしまった。
1年後にはすっかり教えてもらい始めて、今では
先生になってしまった。

演奏は最高だし性格も温厚で親切。
Grooveの勉強させてもらっています。


10月23日零時すぎ

一日中机に向かって鉛筆と消しゴムだ。
最近の消しゴムってよくできているよね。
今使っているのは「まとまるくん」。
消した後のゴムがバラバラにならないでクルクルとまとまってくれる。
だから机の上も以前のように消しゴムのカスだらけにならなくて済む。
シャーペンの芯も折れにくい。ハイユニの0.5ミリのBだ。
すらすらとなめらかにきれいに書ける。
って、本当は僕は字がめっちゃきたない。小学生でももっときれいな字が書ける。
今、うなずいた君!今度のベースのレッスン、しっかりしごくからね。
レッスン生に字が下手なのを指摘されたのでした。

郵便物の宛名を書くのが恥ずかしいけれど、どうしても汚くなってしまう。
ぼくの字には知性を感じないみたい。でも、立派な国家資格を持った友人が
いるけれど、彼はぼくよりもっと汚い。
そんなことで喜んで仕方ないけれどちょっと嬉しい。

年賀状なんかは字が綺麗じゃないとホッとする。
いくら下手でも手書きの年賀状は嬉しい。
せめて宛名くらいはね。

とはいうものの僕の年賀状の枚数はこの業界では珍しく少ない。
返事を書かないこともたまにあったりする。そういうことではいけません。
営業活動は地道にしないといけません、なんて全く思っていません。
友達は大切にしましょう。

今日は明日のアレンジの仕事がまだ残っていて、また意味のない
日記になってしまっている。でも日記ってこんな事もあるよね。
さあ、仕事仕事!


10月22日03時ごろ

さすがに今日はゆっくり日記を書いている時間がないよ。
とりあえず、今日は何の前触れもなく寒かった。急に気温が下がった。
冬のコートを着ている人もいた。
ララの夜のおしっこから帰ったら寒いって震えていたので、
電気ストーブで暖めて今は気持ちよさそうに寝ている。
天使のような寝顔だ。
これからはどんどん寒くなるから、フリースか何かで防寒服を
作ってやらないといけないみたい。ガリガリに痩せているから体温調節が
出来ないようだ。

明日も忙しいからゆっくり日記は書けないだろうなあ。
頑張って早く仕事を済ませればいいんだな。
さあ、そろそろ寝よっと。


10月21日零時ごろ

レギュラーでやっているアレンジの仕事がまた始まってしまった。
今月はいつもより一週間も早い。
これが始まると運動不足になる。それもあって先日あたらしいジャージを買った。
英語で言うとニュージャージーなんちゃって。・し〜ん。

今日友達にバイオリンを借りてしまった。
これはたぶん難解な楽器だろうな。
初心者ほど近所迷惑になること請け合い。
弦の音程は下からGDAEだったかな?違う?まぁいいかっ
初めての挑戦だ。
これでいまうちにはコントラバス、チェロ、バイオリンがある。
一人多重録音で弦楽3重奏が出来る。
ってなことはもちろん考えていない。
鈴木メソードのキラキラ星から始める事にしよう。
で、その次はG洗浄、ちがう、G線上のアリアだ。
で、いきなりツィゴイネルワイゼンとくる。
って、来ない来ない。

近所迷惑にならないように家を密封して練習します。
とりあえず、たのしみだ。

あと挑戦してみたい楽器はトランペット、ソプラノサックス、ブルースハープ。
トランペットなんてかっこよすぎる。
夕日に向かって練習なんかしてるわけ。
場所は駒沢公園でもいいけど、ちょっと足をのばして、そう三浦海岸なんていいかな。
夕日に向かって一人ニニロッソなんて吹いてたりすると、
後ろにじっと耳を傾ける美女がいたりして。
何日目にかは、僕もそれに気が付くんだけれど、気にとめる様子もなく練習し続ける。

ある日、町中でばったり、「あっ!」「どうも」「今日、練習は?」・・
なんて、出会いがあったりするわけ。クックックッ!

 

いけない、いけない仕事しなきゃ。時間がないのだった。


10月20日02時ごろ

先日からチェロをまた練習し始めた。
初めてチェロを買ったのは平成元年。昭和天皇の御崩御の時、ラジオでバッハを
聞きながらチェロを買いに行った。
どうしても弾けるようになりたかった。バッハの無伴奏チェロ協奏曲だ。
それから14年、超有名な第1楽章は何とか弾けるようになったが、人に
聞かせられるような代物ではない。

3人の先生についたけれど、なかなか上達しない。
ロストロポービッチ、ミーシャマイスキーが大好きだ。
チェロの音っていいと思わない?
こんな雨の日なんかはしずかにチェロを弾いていると
心が安まる。

なんて書くとまるで上手いみたい。
嘘です。心安まりまるどころか、
チェロの中に入ったお腹の痛いネズミさんは
救急車を呼ばないといけなくなるかも知れません。

チェロを弾いている自分の姿にうっとりしている
単なるナルシストに違いない!。(笑)

自分の楽器を演奏している姿を見るのは、あまり好きではないです。
はっきり言って格好悪い。姿勢悪いし、足は短いし、怒ったみたい顔してるし、
たまにテレビとかビデオで自分が写っているのを見ると、ついついテレビの扉を閉めたくなってしまう。
(いまの若い人は知らないと思うけれど、昔テレビって扉が付いていた)
ヒゲはやしてるときにテレビで見たことあったんだけれど、ゾーっとしました。
なんや、あのすけべっそうなおっさんは!って感じで何故か関西弁になってしまう。
(すけべだからしょうがないって、誰やそんなことゆうとんのは!)
それがきっかけでヒゲそりました。
でも、あまり変わらないのは何故?

昔は野口五郎に似ているって言われたこともあるんです。
鹿賀丈史に似てるって言われたこともあります。
でも本当は笑福亭仁鶴に似てるらしい。
うれしかるかる。
う〜ん、けしからん!
いや、男は姿かたちではないのです。
こころです。心意気です。

おかしいなあ、今日は気品高くチェロの事を書こうと思ったんだけど
違う方向にいくなぁ。う〜ん。

 


10月19日01時半ごろ

暑くなったり涼しくなったり、はっきりしない天気が続いてます。
とはいうものの、天気にはっきりしろと言うのも天気がかわいそう。
って、気候の話を書くって事は今日は書くことがないのか?
実はそうじゃなくて、書きたいことはうんとあるんだけれど、
書けない、書いちゃいけない。
でも書きたい。ああ、書けない。

そんなことをしょっちゅうしている。
昔、タモリさんの仕事をしていたことがあるんだけれど、これは楽しかった。
ワンステージに3曲か4曲、後は話を聞いて笑っているだけ。
その頃のタモリさんはコンサートやディナーショーをよくやっていた。
四カ国語麻雀や誰にでも弾けるチックコリアなんてのが可笑しかったんだけれど、
何といっても、放送コードにひっかかるような内容の可笑しいこと!
日野輝正の熊の一かき、
ペットの日野さんのまねでね、パッって吹いた後ペットを持った手を前に出して
ゆっくり一かきするんだけれど、知ってる人には大受け。

「さお〜だけ、さおだけ〜」
おっ、むこうからキンタマのない奴がくるぞ。
こんな調子がずーっと続くわけ。
・・・

「おっ、セバスチャンから電話だ!」
???


10月18日02時頃

もう20年近く前のこと、5弦ベースがまだ全然普及していなかった頃、
ある楽器店関係の人や数名のベーシストが集まってオリジナルを作ったことがあった。
17本限定で、アメリカで材料は仕入れ、日本で制作した。
当時で3十数万円の価格を付けたと思う。
ちょっと重めだけれどいい楽器が出来た。
5弦を持っている人なんてほとんどいなかったので得意満面で
使っていた。でも、ピックアップは4弦用のものを使っていたので
どうしても一番低い弦が鳴りにくかったのが、ちょっと残念だった。

今年の初め頃その5弦が渋谷の楽器店の中古売り場に並んでいた。
なんと、69800円だっった。僕が所有しているのと兄弟だ。
色が違うし、ピックアップもバルトリーニがついていた。
材質のせいで若干線が細い感じがしたけれど、繊細で、
きれいな音色だった。もう少しいい値段が付いていてもいいのに。

早速、5弦を探しているレッスン生に連絡して試奏したら、
やっぱり気に入ったらしくて購入した。
僕はすごく嬉しく、兄弟が戻ってきた気持ちだった。

楽器は魂を込めて演奏するものだから、情が移る。
その楽器はもちろん弾いたことはなかったけれど、
やはり僕の楽器と同じ反応をしていた。

スタインバーガーの5弦、まだ持っていたんだった。
売りに出さないと。
誰か買わないかなぁ。3万円でいいんだけれど。安いよこれ!
って、こういうことは掲示板に書いた方がいいんだった。

表は雨、ちょっと意外な雨だ。日中は晴れてたのに、
今日の気候に不釣り合いな雨が降っている。


10月17日零時まであと1時間だ

優れものいくつか。

まず、魚をさばいたあと、手に残った生臭い匂いがすっきりとれる
不思議なステンレス石鹸。

これは優秀だ。本当に取れてしまうからびっくりする。
形は細いめの石鹸の形をしていて、石鹸をつけた手でくるくると
それを握って洗い流すだけで、生臭い匂いがほとんど取れている。
なんでだろう? 
たぶんステンレスの金属イオンなんかが関係しているんだと思うけれど
よくわからない。でも、効果抜群!

次に優れものというか、これ又効果抜群の紅茶の出がらし。

魚を焼くときのロースターの下の受け皿の水の中に紅茶の出がらしを
入れてから魚を焼くと匂いが激減する。
不思議ふしぎ??
部屋に匂いが充満しないのはなんでだろうか?

いろんな不思議が世の中にはたくさんある。

水の分子、プラクターが小さくなった水で洗濯すると、
洗剤の量がほんの少しで洗える。

シュッと一吹きするだけで部屋が片づくスプレーなんて誰か
発明してくれないかなぁ。
全然片づかない。
四次元ポケットとどこでもドアがあればなぁ。
これって優れものに入れていいのかなあ?


10月16日零時まであと2時間もある

「いらっしゃいませ」

給仕の礼儀正しい声に和也は一瞬たじろいだ。

昨夜のふたりを感づかれてしまったかのように和也は錯覚した。

 

親子ということでで宿泊しようと言い出したのは麻子の方である。

フロントでは、まるで親子のように振る舞うことを麻子は楽しんでいた。

 

「急に変な顔してどうしたの。」

「いやぁ、なんでもないよ、、。さあ、何を注文しようか。」

じっとメニューを見ていた麻子は突然「あっ!」と言って微笑んだ。

「ねえ和也、これ見て、私これにする。イクラと鮭で親子どんぶりだって!」

口に指をあて、小声でささやいた。

「まるで私たちのようね、和也。」

レストランの窓から差し込む光に、

麻子の笑顔がひときわ美しく輝いた。

 

 

「さあ麻子、散歩でもしようか。」

「ええ、嬉しいわ。あのラベンダー畑まで行ってみたいわ。」

二人はそっと手を繋ぎ、ゆっくり丘を下った。

 「見て!ほら、地平線の向こうまでずーっと紫色だわ。」

「何言ってるんだ。地平線の向こうは見えないよ、麻子。」

「あはっ、それもそうね。今日の私って変ね。」

「そんなことないよ、麻子。昨日も変だったよ。」

「うふっ、毎日わたし、変?」

「たぶん、明日も変だよ、きっと。」

「いやだっ、和也。そんなことばかり言って私をいじめないでっ!」

 向かい合った二人はじっと見つめ合い、そして折半、ちゃう、切片、接点、切腹・・・・

 


10月15日零時頃

ドラムの練習を2時間してきた。だいぶ上達した。
あと2時間もやればスティーブガッドを追い越せる、わけないよな。
右足の付け根が痛い。キックが強いのが好きだから力が入ってしまっている。
みっちり2時間やったら、歩くとがくがくする。
汗をかくつもりでやっていたのにちゃんと練習しようと
力を抜くように考えながらやってたら、少ししか汗をかかなかった。

秋晴れの一日、部屋の掃除をし始めたんだけれど、今の状況は
掃除する前より散らかっている。
掃除は計画的にやらないといけないみたい。
右手に雑巾もって左手に書類、棚を拭いているとMDが落っこちる。
それを拾うために書類を置く。拾い終わったら、もう書類のことは忘れている。
こんな調子だからいつまで経っても片づかない。
おまけに掃除しているときは必ず別のことを考えている。
だから急に思い出したように、電話したり、メールしたり、沈んだり、潜ったり。

そう言えばこの時期が潜るのに一番いい時期だねえ。
もう、潜るのはやめたのに何故か気になる。

富戸、海洋公園、大瀬崎なんかに行ったことがある。
海洋公園の海沿いの道に船の温泉がある。ただ単に小さな船に
温泉を引いているだけなんだけれど、潜った後には最高だ。
冷えた体を芯から暖めてくれる。

今日の日記、なんだかしまらない。
たぶん今日の気分そのままなんだろうなぁ。
この間、ある人に「木村さんってプライベート全然ないですねぇ。」
「毎日何やって過ごしてるか全部わかっちゃいますよ。」って言われた。
大丈夫ですよ。こっそりといろんな事やってますから。
ここには書けない、あんなこと、こんなこと、クックックッ!


10月14日01時頃

明日は休みだ〜。
たぶん秋晴れだろうけれど、そろそろ部屋の掃除をしないといけない。
とりあえず、ピアノの上に乗っているいろいろなものを全部片づけて、
ふたを開けれるようにしてみようかな。
ふたを開けて弾くとすごく気持ちがいい。
ちょっと自分の音がうるさい時もあるんだけれど、
下手なりに上手くなったように勘違いする。

ピアノの練習をするときは先ず窓を全部閉める。
とりあえず閉められるところは全部閉める。
引き出し、チャック、鞄、一応全部閉める。

そう言えば以前住んでいたところのご近所さん、
ピアノの練習を必ず窓を開けてする。
なに考えとんねん!
人が練習してるピアノの音ほどうるさいものはないよね。
初心者はそれなりに聞くのが辛いし、上級者は、これまた辛い。
同じところを百回も二百回も繰り返して練習する。
一度聞いていたことがあるんだけれど、可笑しかった。
ほんの数小節を何回も繰り返すんだけれど、毎回毎回
聞いている方も採点したくなって来て、気がついたら
今のはいまいちだな、とか、おっ、うまくいったぞ、とか
いちいち反応してしまう。
暇なときだったらまだましだけれど、こっちが仕事の時は大変だ。
作曲なんて全く出来なくなる。
いらいらしてくる。
タバコを吸ってしまったのは、あんたのせいだよって
言ってしまいそうになる。
って人のせいにしてはいけませんね。

明日は体育の日、以前は10日だったんだけれど、去年から
日曜日に吸い寄せられた。
僕は近所のスタジオにドラムをたたきに行って
有酸素運動をすることにしよう。

最近したいこと。
ドラムの練習、バッティングセンター、ランニング、バトミントン
カラオケ、賭ポーカー、読書、映画鑑賞

 


10月13日01時半頃

一日中レッスンの予定がいろいろ手違いやキャンセルなんかがあって
夕方3時間も空白が出来た。
素晴らしい秋晴れ!もう居ても立ってもいられなくて、
駒沢公園に行って来ました。
鳥の森、リスの森なんかがあるのを発見。
鳥の森って行ってみると確かに木が多く、うっそうとした感じのところだった。
何処に鳥がいるのだろうと見回してみたら、
いましたよー。大きな黒い奴。カーカーってね。
確かに鳥には違いないけれど、あいつは何処にでもいるぞー。
ちょっと待てよー、もしかして「烏の森」を「鳥の森」と
読み間違えたのか?
「烏」と「鳥」同じに見えない?
拡大すると、
「烏」と「鳥」

そういえば、京都に初めて行ったとき烏丸のことを
「とりまる」って読んでたな。

で、駒沢公園はたくさんの人が遊びに来ていた。
でも広いからあまり混んだ感じがしないところがいい。
バッティングセンターもちょいと覗いてみた。
17球で200円也。140キロに挑戦したくなった。

ベース教則本 BASS IMPROVISATION atn社
はご機嫌です。楽しく覚えられるジャズベースソロ。
しばらくはまりそう。興味あるベーシストははまってください。


10月12日0時までまだ3時間もある

秋だねえ、すっかり。

って一言書いて、さっきから10分くらいぼ〜っと
なにを書こうか考えている。

人恋しくなる秋はふわーっと柔らかく温かいものを触りたくなってくる。

いや別にそういうことを
書こうとしているんじゃなくてね、
秋になって気温が下がってくると
人肌が恋しくなってくる。

あれっ、やっぱり書いてしまった。

子どもって正直だよね。涼しくなって来ると
すぐに触ってくる。大人になるとそうはいかない。
当たり前だと思うけれど、本当にそうなのか。
そうなのである。
すぐに痴漢行為で捕まるのである。
人間、正直でないといけない。
でも、正直すぎても捕まってしまうのだ。
節度ある正直者にならないといけない。

社会的に節度ある正直者という基準が難しい、、、。

この話はここまで!
先が続かなくなってきてしまった。

今日、1年半レッスンに通ってた大学生が勉強に忙しくなるらしく、
そろそろレッスンを終了したいとの連絡が入った。
さすがに1年以上毎月通っていた人が辞めると寂しく思うけれど、
完全に初心者だったのに随分上手くなったので大満足だ。
彼が上達したのはある時期だった。作っているバンドで
ライブか何かをやるとのことでたくさんの曲(30曲くらいだったかな)を
耳コピしないといけなくなったらしく、一月くらい頑張って、
全曲コピーしたときだった。ミスもたくさんだったけれど、
それが上達のきっかけになったことは確実だ。

何かやらないといけないと追い込まれたときに才能が出てくる
典型的な形を彼は示していた。
物事、好きで打ち込める時はそれと同じような状況に
持っていくことが出来る。

集中力は付ける練習をすればつくもののようだ。
限られた人生、何かを成し遂げるためには集中力を
鍛える練習もしておかなくてはいけない。

何故か説得力に欠けるこの言葉!
日頃の努力を忘れていた、たまものだろうか!?

努力も大切だけれど、
人肌も大切!

あ〜また話がもどっていく。


10月11日02時頃

行ってきました、ボビーコールドウェル。
ダンディでちょっとキザなおじさんでした。
何といっても曲とアレンジが素晴らしかった。
親しみやすいメロディーに自然なアレンジ、
初めて聴く曲も自然に口ずさめるような曲が目白押しだった。
他の人の曲もAORっぽくアレンジして唄っていたのが、
またよかった。
バンドはちょっと控えめすぎたかも知れないけれど、
今から考えてみれば、それくらいで良かったのかも知れない。
サックスとギターは良かった。ベースとドラムはいまいちかな。
ドラムは重すぎた。スピード感が足らない感じがした。
まあ、安心して聞いていられるけれど、ビシッビシッってところが
もっと欲しかったな。

総合的には心地よくてツボをしっかりと押さえたライブだった。
聞き終わった後、何かあったかい気分になれた事で大満足だ。
趣味のいいテンションとリズムパターンがきれいな声でメロディーを
引き立てる。これって最高の音楽だよね。

今日はボビーのお陰でハッピーな気分で眠れそう。

そうそう、ステージドリンクがティーポットにティーカップ
だったんだけれど、一体なにが入っていたんだろう。
コーヒー?紅茶?それとも演出だったのかな?


10月10日0時頃

湖に君は身を投げた

花のしずくが落ちるように

湖は色を変えたのさ

君の瞳のエメラルド

遠い日の君の幻を

追いかけても空しい

逢いたい 君に逢いたい

緑の瞳に僕は魅せられた

湖に僕はひざまずき

緑の水に口づける

逢いたい 君に逢いたい

緑の瞳に口づけを


なかにし 礼 作詞 「エメラルドの伝説」 の歌詞だけれど、
きれいだよね。
この曲がヒットした頃は、まだ生まれてなかったんだけれど、
何故か、ふと口ずさんでしまう曲です。ってか?

当時のグループサウンズの中でもテンプターズの曲って
今でも古さを感じさせないような、不思議なサウンドやメッセージが
込められている曲が多いと思う。

ますます最近カラオケに挑戦したくなってきた。
近日中に必ず行ってやる、と堅く心に誓った今日一日でした。


10月9日0時過ぎ頃

洗車が又出来なかったのは天気のせいです。
時間はあったんだけれど雨だったから仕方ない。
って調子でもう1年以上経つなぁー。

今日はお休みだった。ちょっと風邪気味だけれど
大したことはないみたい。この時期は寒暖の差が
激しいから気をつけないとね。

ベースのレッスンは窓を閉め切ってやっている。
それも遮音のための二重サッシだ。
風邪の菌を持ってる人が来るとたちまち移される。
普段だったら抵抗力があるんだけれど、超寝不足の時なんかは
すぐにもらっちゃう。
もちろん反対の時もある。
でも朝の満員電車なんかは逃げようがないよな。
やっぱり抵抗力を付けておかないといけないな。
ちょっと走り込んでみようかな、なんて最近思い始めている。

今日はパソコンのハードディスクの掃除をした。
掃除機で吸って、マイペット10倍に薄めてゴシゴシ、、。
なんてやってたんじゃないです。
ノートン ユーティリティのスピード ディスクで
フラグメンテーションをとりました。
赤や青や黄色のきれいな線がするすると移動して
どんどんすっきりしていくのが見えて楽しい。
アクセス速度が速くなって、うれしい。
ストレスがない。

いろんなCDがそのまま読み込まれているから
120ギガがもう残り少なくなってきている。
こうなったら外付けしかないか。

来年3月に小笠原に仕事で行くことになりそう!
嬉しい!小笠原は最高だよ。
何年ぶりかなあ。8年ぶりだ。
もうダイビングは辞めちゃったけれど、
海は大好きだ。シュノーケリングだけで満足だ。

プライベートビーチ、青い空、白い砂、赤い魚、
エメラルドブルーの海、
僕しか写っていない・・
君の瞳もエメラルドブルー・・・


ひとつだけ残念なことがある。
また、野郎と一緒。なんで???


10月8日03時頃

今日は早起きして用事を午前中に済ませて午後は洗車でもしようかと
思ったんだけれど体がいうことを効かなかった。レッスンが終わって
一休みが3時間の熟睡になってしまった。変な時間に寝ると起きるときに、
今何時?ここは何処?私は誰?って感じになるのが楽しい。目が覚めて
時計見ると8時だったりすると朝?夜?って暫く考えていることがある。

可笑しいことを思い出した。
友達のピアニストが好きな娘が出来たらしくて、既婚者だけれどね、
自宅で寝ている間にその娘の名前を寝言で言っちゃたらしい。
仕事関係の人の名前だよ〜とか言って誤魔化したらしいんだけれど、
ばればれだよねえ、そういうのって。
・・さん、いけませんよ、そういうことをしては。
僕はって?!
もちろん寝言でかわいい娘の名前は言っちゃいますよ。
「ララ、ララ、ララちゃん」ってね。(^_^;

今日は朝が雨、午後から夏日。
ころころと天気が変わった。
女心と秋の空。
最近になってその意味が分かるようになってきたように思う。
でも、男もだよねぇ。
僕なんか、昨日あの娘がかわいいと思っていても、
翌日はやっぱりこの娘かななんちゃって。
明日はどの娘かな?
これ冗談ですから本当にとらないでください。
本当は一途なんです。
決して脇道にはそれません。
たまに事故はあるかも知れないけどね。

って自分の日記で言い訳しているのはどうしてだろうか。

物思いに耽る秋。
じっと手を見る。
オッ、血管、浮き出てるゾッ。

 


10月7日02時頃

きょうは石井カズちゃんのライブだった。
取り合えず今日の楽屋の写真です。
スイートベイジルは初めてやったんだけれど結構やりやすく、
舞台監督がしっかりした人で、いろんな事がスムースに進んだ。

今日の朝は10時入りだったんだけれど、10時にスイートベイジルに着いたところで
忘れ物を思い出した。クリック用のヘッドアンプだ。これがないとみんな、クリックが聞けない。
おととい井荻の音響会社までわざわざ借りに行ったのに、すっかり忘れてしまった。
運良く今日は日曜日だったので車はがらがらで、家から六本木まで17分だった。
取りに帰って戻ってきてもまだまだ余裕だった。
いいねぇ、日曜日の都心は。

いろいろトラブルはあったものの無事に楽しくライブは終了。
めでたしめでたし。ゲストのやっちんとのコミュニケーションも爽やかでよかった。
次回のカズちゃんのライブは二月頃になるんだろうなぁ。
もっとやればいいのに、月1回位のペースでね。

うーん、車洗車くらいしようかな、ちゃんと。
今日、帰り駐車場から出るタイミングがちょっと良くなかったかな。
カズちゃんのファンの女の子が並んでたりしてね、赤いベンツでしょ、
次が赤いボルボだし、その次はアルファロメオだったよな。
そんで最後がポンコツのバネットワゴン。せめて洗車ぐらいしておけばよかった。

そう言えばホテルなんかの仕事で入り口に車を乗り付けたりしたら
ドアボーイが工事の車はこっちだよーなんてね。
まあ、いいけどね。いつ頃からかなぁ、車に興味がなくなったのは。
楽器積めりゃいいって感じだもんな。
明日こそ洗車しよう。


10月6日01時頃

今日はライブだぞー。
今から譜面の整理をして、楽器の準備をして、シャワーして、
ララに水を飲ませて、ってやってたら朝になっちゃうだろうな。
リゲインがあるからいいか。
そうそう、ぼくはユンケルが苦手だ。あれって元気の前借りだよね。
翌日必ずしんどくなる。リゲインは効き目が薄いけれど翌日は大丈夫だ。
まあいずれにしても気持ちの問題だけれどね。

今日は日曜日だから六本木方面は道路が空いているだろうなあ。
20分くらいで着きそうな予感がする。

今日、ララの床ずれが割れてしまったので、あわてて獣医さんのところにいった。
見事な手さばきで綺麗に治療してもらった。
 ララは獣医さんが大嫌いで待合室で待っている間ガタガタ震えっぱなしだった。
元気な頃は注射なんかに行くとき、嬉しそうに獣医さんの
入り口に入っていくんだけれど、入ってから、ここは獣医さんだって気がついて
急に回れ右するのが、とても可笑しかった。

さあ、ふすまでも張り替えるかな、、なんか違う。
さあ、畳でも張り替えるかな、、まだ違う。

あっ、弦だ、そうそう、
さあ、弦でも張り替えるかな。
よっしゃー。


 10月5日01時頃

今日もピアノを1時間くらい弾いたけれど肩もこっていない。
練習している曲はデビッド フォスターの曲だ。
ちょっとクラシックっぽい簡単な曲だけれど、間違えないで
弾くことがなかなか出来ない。指が言うことを聞いてくれない。
でも、とても気持ちがいい。心が洗われる感じがする。

きれいな音楽を聴いていると心もどんどん綺麗になってくるように思う。
心が綺麗になると、たぶん目も綺麗になってくるだろうな。
顔が綺麗でも目が濁っていると台無しだ。
綺麗な音楽を聴いて、キレイな目になろう。

そう言えば変なことを思い出してしまった。
先日コンサート会場の楽屋でいつものように馬鹿話をしていて、
いい加減に一段落がついた時に、コーラスの聖子ちゃんが化粧し始めたので
何となく、ちょっとおやじの目でそれを見ながら世間話をしていたんだけれど、
突然、彼女が化粧バッグのなかをごそごそ探し始めた。
んで、「ねえ、木村さんこれ貸してあげるから」って眉毛用のはさみと、
小さな鏡を取り出した。
「えぇ?どうするの?」
「鼻毛でてるから、ちゃんと切りなさい。」って。

まあね、仲のいい友達だから、
(いいえ、いいえ、特別な関係があるわけではないですよ、あってもいいけど)
いいんだけれど恥ずかしいや、嬉しいやら、しっかり切らしていただきました。
それ以降、鼻毛には充分に注意している今日この頃でした。
この場を借りて「ありがとう聖子ちゃん!」

鼻毛だけじゃあなくて、そろそろ散髪もしに行かねば。

あっ、そうそう、後輩の昆布屋さんの店の名前は
「広布屋(ひろめや)」さんです。
八重洲大丸の地下に小さな
店を出しています。
近日中に買い込みに行きます。
って日記に書くんじゃなくて掲示板に書けば良いんだよな。


10月4日01時頃

ピアノの練習を2時間もしたので背中が痛い。
どうしても弾きたい曲があって、その曲ばっかり
何回も何回も練習していたら、くらくらしてきた。
ベースだったら何時間でも弾き続けられるんだけれど、
ピアノは背中が痛くなる。たぶん力みまくっているんだろう。

楽器は体の使い方を考えることがとても大切だ。
弾けないフレーズなんかに出くわしたときは、ゆっくりとした
テンポで練習する。そのテンポで出来るようになったら
少しずつテンポアップしていく。
その時に体のどこかに無駄な力が入っていないか充分に
チェックしながら弾いていくことが大切。

必要以上の力みは演奏がぎこちなくなるだけでなく、
体をもこわすから十分に注意しよう。

今日初めて使ったジャズベースのソロの教則本が面白かった。
演奏例にこんな演奏をしてはいけませんってのが入っていて、
次に同じ感じで、良い演奏の例が入っている。
最初は大笑いしながら聞いたんだけれど、よーく聞くと
そう言えばこんな風になる時ってあるよな〜、って感じで
冷や汗かきながらレッスンしていた。

ピアノの練習は毎日やれば上達が早いんだけれど、
なんせ、この性格。気ままに気が向いたときにしか
出来ない。そのくせレッスン生にはちゃんと毎日練習してる?って
チェックしたりしてる。

楽器が一番早く上達する方法はバンドを作ること。
それも周りが自分よりレベルの高い人と組むこと。
で秘密の練習とかしたりして、そのバンドで
一番上手くなったりしてね。

そんで、そのバンドの仲間が他でやっているバンドのベースが
辞めたりしたときにお誘いが来るってわけ。
そんなことを何回か繰り返してごらん。
気がついたらプロで仕事やるようになってるから。

だから音楽友達は大切にしよう。もちろん他の友達もだけれど、
心込めて一緒に上手くなろうって頑張ることが大切。
裏切ったり、ケツカイタリ(人の仕事を無理に奪うこと)は
してはいけません。結果的にケツカキは仕方ないけれど、
それはその人の実力だからね。

もう一つ、必要以上に落ち込んではいけない。
もちろん自分が出来なかった事に対しては反省しないと
いけないけれど、同じ失敗を繰り返さなかったらいいのだから、
失敗したときは自分の弱点を見つけることが出来たと思うこと。
それ以上悩んでも意味がないでしょう。

って偉そうなことばっかり書いたけれど、
これは僕の経験からこうしておけば良かった、みたいな事を、
書いてみた。

全然関係ないけれど学生時代の後輩が羅臼昆布の佃煮を作っている。
大丸の地下に店を構えた。これが美味しい!ちょっと高いけれど
あっ!って感じ。


 10月3日01時頃

ちょっと風邪気味かもしれない。
いや、ただ疲れがたまっているだけかな。

じっと静かに寝ているララを見ていると
本当に生きているのか心配になって、ちょっと触ってみると、
なんか用事?って顔で大きな目がこっちを向く。

床ずれが出来てきたので、腰の位置を数時間ごとに
動かさないといけない。
血行をよくするためにマッサージも必要みたい。
ちょっとマッサージをしたら、幸せそうな顔をして
じっと見つめてくれる。ボケは全くない様子だ。

今日は台風が去って東京中の空気が一掃されて
きれいな秋晴れだった。
花水木の葉が赤茶色に色づいてきていている。
秋は何故か懐かしい気持ちになる。
今夜はちょっともの悲しい気持ちだ。
お饅頭でも食べて寝ます。


10月2日01時頃

また車がきれいになった!
でもさすがにポンコツとはいえ、ちょっと可哀相だから
今度秋晴れを見つけて洗車してみよう、と今は思っている。

車が洗車しない訳がいくつかあるが、ほとんどは単なる
言い訳に過ぎないけれど、ちょっと言いたいことがある。
ほんの一部の人だと信じているけれど、ピカピカの車の窓から
ゴミを投げ捨てている人が時たまいるけれど、こればっかりはむかつく。
反対の言い方がいいかも知れない。
窓からゴミを捨てたのを目撃して、そいつの乗っている車を
見るとだいたいがピカピカだ。

いやまあ、単なる言い訳にすぎないけど、たまにはきれいにしないと
人格が疑われるかも知れない。
えぇっ、もう遅いって!?

♪ぼろは着てても心の錦、どんな花よりきれいーだぜー♪
そう言えば最近、水前寺清子ってどうしてるだろうなぁ。
って、ちょっと検索してみたら、熊本で「水清庵」ってケアハウスやってるんだ。

うちの母親の痴呆が始まっている。数年前から始まったんだけれど、
ある方法で進行を極力とどめることが出来た。
一言で言うと右脳の刺激だ。
花を見てきれいだと思ったり、音楽を聴いたり唄ったりして
楽しいと思う事がとても大切だ。

サラリーマンが定年を迎えて仕事に行かなくなったとたんに、
痴呆が始まったって話は良くある。
これは、明らかに左脳しか使わない習慣による結果だ。

情報の必要な方は浜松医療センター、金子満雄先生
書籍もいくつか出しておられます。


10月1日02時頃

結局今日も曲芸ベースを弾いてしまった。
昼食後暫くして強力な睡魔に襲われて、気がついたら
一小節くらい進んでいて、どこを演奏しているのか
分からなくなった。でも確実に指は動いていたみたい。

掲示板にもいろいろカキコしてもらっているんだけれど、
日記を書くのが精一杯だ。ごめんなさいって気持ちでいっぱいです。
明日、夜帰って来たら、もう時間いっぱいあるから楽しくお返事書こうと思っています。

今日思い出したんだけれど、渋谷にあるコインパーキングで
一カ所壊れているところがあって、そこのタイヤ止めが上がってこない。
ってことは、課金されないってことであって、一日中止めていても無料。
一年くらい前に偶然に見つけたんだけれど、何度止めても上がってこない。
最初はラッキーなんて思っていたんだけれど、
なんか最近は悪いことをしているようで、ちょっと
いやー気分になる。

なんて言えばいいかなあ、
丁度、キセル乗車をする人は出世しないって言葉が
あるような感じと同じかな。
たまにしか止めないコインパーキングくらいで得して
喜んでいるようじゃ大きくなれないよ、って感じがするからだろう。
僕は、せこいのって好きじゃない。

なんて言いながら今度も、渋谷に行ったらやっぱり
そこに止めるんだろうなぁ。でもわざわざその隣に止めるのも
変だもんな。まっ、いいか!。(笑)