1999年までの記録 2002年の全記録 2005年の全記録
2000年の全記録 2003年の全記録 2006年の全記録 
2001年の全記録 2004年の全記録 2007年の全記録
2008年の全記録 2009年の全記録とレース予定です

2006年のマラソン全記録
1
2006.1.8
1:26'26
 ランパンランシャツで走れる寒さ、川下からの風がある。スタートして最初の4.5kmは追い風。5kmは20分22秒。折り返すと10kmほどは向かい風。折り返して2kmはひとりだったのできつかったが長身のランナーが二人いたので風よけでつかせてもらう。しかしペースは上がりキロ4分?。10kmは40分36秒。それでも遅れたらまともな向かい風なので必死でついて行く。15kmの通過が1時間39秒??。15km過ぎに第二折り返し。ゴールまでは追い風だが残り4kからやや失速。ラップタイムを分析したらどうも第二折り返しの位置疑惑が浮上してきた。残念だが500m以上短いらしい。
門真ハーフ
(ハーフ)初
 
2
2006.2.5 3:15'32

 23kmの折り返しまで98m上がる飽きのこない良いコース。前半は北からの向かい風だったが、15kmまではサブスリーペース。ハーフが1時間31分10秒。30kmが2時間10分59秒と昨年より2分もよかったがそれからつぶれた。35から40kmは何と27分58秒もかかってしまった。40kmでつぶれるならごまかしも効くが残り10kmもあればどうにもならない。

紀州口熊野マラソン
公認コース
(フル)2回目
 
3
2006.2.19 1:29'52

 昨年は肉離れのためジョグで参加。今回の目標1時間30分は何とか達成。運良く6位入賞することもできました。風もなく、寒くもない好コンディション。滝畑ダムの折り返しまでアップダウンを繰り返しながら約150m上がります。5km21分07秒、10kmの通過が43分48秒かかったので1時間30分は諦めかけましたが後半の下り10kmを41分16秒で走れたので目標に届きました。ここの具だくさんのトン汁は二重丸。

河内長野シティ
(ハーフ)2回目
 
4
2006.3.19 20'25  強風注意報が出ていて非常に走りにくいレースだった。前半は追い風、楽に行けたが折り返し付近は水を含んだ芝生で走りづらい。折り返すと河川敷なので風がまともで全然、前に進まず最後2キロは8分38秒もかかってしまった。今年から折り返し箇所が変更になり距離が伸びた。年代別10位。
池田・猪名川マラソン
(5km)4回目
 
5
2006.4.9 棄権  5分ごとの時差スタートのため、会場に到着して15分後、8時のスタートにした。あわただしくアップもせずにスタート。不覚にも1.5km地点で右ふくらはぎ肉離れで棄権してしまった。5回目の挑戦でわりあい調子よくスタートできただけに残念。
大阪チャレンジ
山岳マラソン
(35.8km)5回目
 
6
2006.4.23 ---  奈良〜伊賀上野までの柳生街道(石畳)を走る。高低差150m。実際は48kmほどあったらしい。10人ほどのグループで途中、おにぎりや、うどんを食べながらの気楽な楽しいマラニックでした。たまにはこんなイベントもいいですね。
剣豪と忍者の里マラニック(45km)初
 
7
2006.6.11 1:51'28  例年この大会は暑い時が多いが今年はやや涼しかった。また今回から始まった団体戦で参加人数が増えてスタートから速いペースで始まった。
最初の1kmが3分46秒。4月の肉離れの影響で速いペースでの練習が出来ていないので不安だったが3kmまではゆるい下りなので4分を切って走れた。
5km20'31(-22)、10km46'57(-30)、15km1:10'06(-1'16)、20km1:34'22(-2'08)、24km1:51'28(-2'57) カッコ内は昨年比昨年より3分速かったが順位は年代別15位から20位になってしまった。団体戦は10位で但馬牛1kgゲット。
みかた残酷マラソン
(24km)4回目
 
8
2006.6.25 2:50'23  この日は100kmに出る仲間を応援するために3時起き。37kmの部は100kmの63kmエイドスタートなので11時30分スタート。起きてからの時間つぶしが大変だった。スタートからすぐ登りで7km、450m上がる。ここで乳酸たまりっぱなし。総合で10位くらい。年代別では入賞圏内なので下りは目いっぱい飛ばす。ここまで来ると100kmのランナーのペースが落ちているので面白いように抜ける。絶え間ない雨なので暑くなく走るにはちょうど良い。給水所ではコーラをもらうがこれが旨い。残り12kmには宿があり車でコースの下見をしているので走りやすい。残り4kmから1kmは最後のきつい登りがつづく。しかしここを乗り切るとゴールまでは下りだ。結局、総合でも13位で年代別4位に入りもち米2kgゲット。涼しいため最後まで切れることなく走れた。
にちなんおろちマラソン(37km)初
 
9
2006.7.28 3:47'06  昨年スタート時に転倒事故があったことから昨年、完走実績ある者は前で約700人。その他の者1700人は後ろのブロックに分けられました。2年前の大会で176位ですが当然後ろです。完走率が50%を切るだけに誰でも少しでも前からスタートしたいのが人情、割り込みも多く罵声も飛び交います。要領が悪くスタート位置は全体の中間だったので最初の3キロは満足に走れませんでした。その後もペースが遅くて前半は楽に入ってしまいました。馬返しあたりからペースを上げましたが2年前より6分も悪い結果になってしまいました。それにしてもスタートから1000人ちかく抜いたとは我ながら驚きです。完走率は44.9%
富士登山競争
(21km)3回目
 
10
2006.8.27 1:41'15  日差しが強く暑いレースになった。木陰がほとんどないコースなので体感温度はかなり高い。まともに走れたのは3kmくらいで、それからは落ちる一方。5kmは22分3秒。10kmは45分28秒。2周目の10kmはキロ5分まで落ちてしまった。シャワーで頭から水を浴びると元気になるが、それも300m。こんなにタイムが悪くても年代別順位は26位/256だから全体に悪かったようだ。
神鍋高原マラソン
(ハーフ)2回目
 
11
2006.10.01 46'23  高低差370mの折り返しコース。(下のタイムは前半、後半、10km)
2005年 17分22秒 28分24秒 45分46秒 年代別8位
2006年 17分34秒 28分49秒 46分23秒 年代別5位
昨年より37秒も悪くて過去5回で最も悪い結果でした。それでも参加人数が少なかったので5位に入賞することができました。この大会は今回8回目ですが市町村合併の影響で今回で終了です。
ちくさ高原マラソン
(10km)5回目
 
12
2006.10.22 1:30'51  今年は昨年のような強風はなかったが日差しが強くて暑かった。この大会は年々規模も大きくなり、ハーフで2000人、5km、10kmなど全部で10000人にもなる。今回も最前列に並んでしまったがこれが失敗。最初の1kmで150人に抜かれてしまった。あと20kmもあるのにテンションは下がるし息は上がるし苦しいレースになってしまった。昨年より少しは良かったものの今年も30分は切れず。
和歌浦ベイマラソン
(ハーフ)2回目
 
13
2006.11.5 1:31'35  朝から雲ひとつなく暑くなるが比較的木陰が多いコースなので助かった。短いアップダウンが続くコースなので力のあるランナーなら問題なく走れるが非力なランナーにとっては難コースである。昨年に続いて30分をオーバーしてしまった。
吉野川ハーフ
公認コース
(ハーフ)5回目
 
14
2006.11.23 3:14'23  目標3時間15分。今年は雨の天気予報が外れて絶好のコンディションになった。今回こそ前半押えるつもりだったがBブロック(ほとんどがサブスリー)からのスタートと下り坂、8キロまでは街中のため多い応援でどうしても速くなってしまう。前半1:31'55、後半1:42'28。ラスト2.2kmが12'20もかかってしまったが前半の貯金があったので、それほど苦しまず楽しく走れたマラソンだった。
福知山マラソン
公認コース
(フル)10回目
 
15
2006.12.17 1:31'26  スタート時9度、晴れで微風と好コンディション。10km過ぎから知り合いのIさんとゴールまで競り合ったおかげで後半頑張れたと思うが目標の30分は切れなかった。福知山以後、練習量も落ちているので仕方がない。
 今年最後の大会。年間大会出場数15は過去7年で最も少ない。来年もレースを絞って頑張ろう。
三田マスターズ
公認コース
(21.1km)6回目

 

 
 copyright(c)moritetsu/mori@pro.email.ne.jp.all rights reserved.1999-2006