1999年までの記録 2002年の全記録 2005年の全記録
2000年の全記録 2003年の全記録 2006年の全記録 
2001年の全記録 2004年の全記録 2007年の全記録
2008年の全記録 2009年の全記録とレース予定です

2000年のマラソン全記録
 99年12月より今年2月末まで、今までの練習方法に疑問を持ちマフェトン理論の実践を開始。心泊計を付けてゆっくり長く走ることを繰り返したが、この練習方法は自分には向いていなかったようで何ら成果 も感じられず3月より従来の練習を再開 。

1
2000.3.5
3:12'47
 3ヶ月近くキロ5分30秒より速く走ったことがなく完全に脚力が低下する。30キロからキロ5分まで落ちて苦しいレースだった。やはりゆっくり走るだけではマラソンは走れない。実践的なペース走が必要だ。大会前3ヶ月の練習距離=1181km
篠山ABCマラソン
公認コース(2回目)
 
2
2000.3.19 1:28'12  後半競り合ったねばり強いランナーにレース後フルのベストを聞いたら3時間12分。2週間前の自分の篠山マラソンと同じ。やはりここまで力が落ちているのかと納得。
摂津淀川マラソン
(ハーフ21.1km)初
 
3
2000.4.9 1:24'45  和歌山那賀郡桃山町で一目十万本の桃源郷を走るアップダウンもあるが紀ノ川沿いも走る変化に富んだ良いコース。昨年とコースが変わり20kmよりも長いのではとのうわさも・・・。Tシャツの他にうどん、おにぎり、ジョグメイト、入浴付き。
桃源郷マラソン(20km)初
 
4
2000.4.16 20'16  クラブの年間行事。風も強くタイムも悪かったが他のメンバーの活躍で2位 。
武庫川駅伝(5km)3回目
 
5
2000.4.22 10:54'07  今年前半のメインレース。目標は9時間。ウルトラを甘くみてしまった。前半は気持ち良く飛ばしフルは3時間19分、4位 で通過。しかしここからは太ももの疲労で急激にペースダウン。71kmからは16km歩く。前半は4時間、後半は7時間近くかかる。大会レポート
チャレンジ富士五湖
ウルトラマラソン(100km)初
 
6
2000.6.4 1:28'14  久しぶりの大会。景色が良く、気候もさわやかで最高の気分。大会運営もしっかりしており、また行きたい大会。スタート直後の急な上りではり切ると後悔する。12kmで女子のトップに抜かれたのが悔しい。
たたらぎダム湖ハーフマラソン
(21.1km)初
 
7
2000.6.11 1:02'58  朝方の雨も上がり涼しくて絶好のコンディション。坂が多く距離表示もないので走りにくいが好タイム。距離は?
OTTYマラソン
(10マイル16km)2回目
 
8
2000.6.18 42'24  150mほど長いコース。武庫川は地道なのでキックが効かず苦手だ。
武庫川記録会(10km)初
 
9
2000.7.9 1:31'33  高低差820m。昨年より5kmも長くなり、いっそうタフなコースになる。地鶏の焼きとり昼食がついているのがgood。
千ヶ峰登頂マラソン
(14,964m)2回目
 
10
2000.8.6 1:18'03  1157m上がる登山マラソン。頂上コースは2度めだが距離を進めるにしたがい温度も下がり景色も激変する楽しいコース。女子優勝者の星野芳美さんと知り合いになり来週の飯道山バイアスロンのアドバイスを受ける。
かっとび伊吹
(10km)2回目
 
11
2000.8.13 1:31'44  パチンコ、吹矢、山岳マラソンの3種連続競技。的を外すと200mのペナルティ。10発中9発も外す。小川裕子さんとペアで参加したが2人で3.6kmも余分に走らさせ5位 。
飯道山バイアスロン
(15km)初
 
12
2000.8.20 1:13'08  小雨で22度。久しぶりに高コンディションの大会。暑かった昨年より3分良かった。折り返し点まで500m下って上ってくるコース。ラッキー賞のソーメンGet。
ちくさ高原マラソン
(10マイル16km)
2回目
 
13
2000.8.27 43'33  炎天下、スタート地点に15分も待たされただけで特に暑さが苦手な私はふらふら状態。2キロほどは走れたが後はジョギング状態。
琵琶湖ジョギングコンサート
(10km)初
 
14
2000.9.10 1:01'43  3分の1マラソンと言うことで中途半端な距離。妙見山頂から310mをかけ下りて折返す。参加賞が何としいたけの原木。重い重い。
妙見山岳マラソン
(14,065m)2回目
 
15
2000.9.17 41'32  気温は29度だが、まだまだ日ざしは強い。前半はキロ4分ペースだが後半失速。またも40分を切れなかった。後日、距離が長かったと言ううわさが飛び交う。
万博駅伝(10km)2回目
 
16
2000.10.8 3:44'22  福知山マラソンの練習の一貫として参加。目標3時間35分。3回目の挑戦だがやはり36kmからの最後の上り道で歩いてしまう。今回は朝食の量 が少なかったためか空腹に襲われ血糖値の低下と貧血で最後はフラフラ状態でゴール。平坦な11キロまでは押さえて上りで18人抜いたがまたも詰めが甘かった。
御嶽マラソン公認コース
(42.195km)3回目
 
17
2000.10.29 51.3km  目標50Km。4時間は長い。最初の2時間はキロ4分45前後で押さえて走ることにする。25km過ぎでペースを上げてキロ4分20前後にしで先行したランナーを抜き13位を4位 まであげる。1位は54.5km。この日は時折小雨で気持ち良く走れたがシューズが濡れてマメができてしまった。寿司弁当、ビールが付いて2500円は良心的。年代別 3位入賞
神崎川耐久4時間走 初
 
18
2000.11.5 1:28'06  日が差すと少し暑い。3日ほどあまり走っていなかったので走り出すとすごく軽く感じた。3キロ11'30、10キロ40'19で久しぶりに好記録の予感。ところが13キロから急に失速。わずかなアップダウンがこたえるようになる。やはり最初の飛ばしすぎのツケが後半に現れた。この結果 福知山の目標タイムは3:04'00になった。
吉野川ハーフマラソン公認コース
(21.1km)2回目
 
19
2000.11.23 3:03'02  7回目。2年ぶりのサブスリーができるように過去6回のデータを分析。5kmごとの完璧なペース配分表を作成。後半のエネルギー切れに備えてエネルギータブレットも持参。しかしスタート直後の下り坂でスピードに乗り福知山市内を気持ち良く快走したら5kmで1分のオーバーペース。更に調子に乗りハーフは吉野川よりも1分半も早い。何とか35kmまでもったがいっぺんに前半のツケがきて失速。過去のデータが生きなかったみっともないレースになった。
福知山マラソン公認コース
(42.195km)7回目
 
20
2000.12.3 38'49  今年は20回記念大会で高石ともやがゲスト。時々小雨の好コンディション。久しぶりに39分を切り、やや満足だが距離は短い。昨年は21位 だったので記念大会の20位特別賞を狙ったが15位で逃す。適度なアップダウンと奈良公園が気に入ったので来年も出たい大会。
大仏マラソン
(10km)2回目
 
21
2000.12.17 1:25'02  今年最後のレース。冷え込むが毎年参加したいレース。小雨だがまずまずのコンディション。この大会コースは面 白くて好きなのだが参加人数が4000人と多くて道が狭くスタート直後、走りにくいのが難点。10キロから15キロのアップダウンのきつい所では5km、21'00まで落ちたがラスト1.1kmは必死で頑張って4'11でカバー。最後きっちり走れたので満足。ネットタイムは1:24'51
三田マスターズハーフ公認コース
(21.1km)3回目
 

 

 
 copyright(c)moritetsu/mori@pro.email.ne.jp.all rights reserved.1999-2006