Microsoftタブレット端末「Surface」が日本にもついに上陸! |
Microsoftタブレット「Surface」 購入ガイド |
http://www.microsoftstore.jp/ |
![]() Microsoftタブレット「Surface(サーフェス)」がついに発売です。Surfaceとは、マイクロソフト社が開発&販売した、タブレット端末です。同時に、基本ソフト「ウィンドウズ8」も発売しました。 スマホの普及、アップル社が次々に出す機種のヒット。iphoneやipadに対抗すべく、マイクロソフトからも、タブレット端末が登場したのです。しかもこの機種がすごいのは、パソコン寄りの機種ってことです。 パソコンとスマホの中間のような機種が、ipadと想定すると、それをさらにパソコン寄りにしたのが、Surfaceでは?なんといっても、タッチパネルでパソコン操作できるという点が、新しいんです。
タッチパネル。ウィンドウズ8の最大の特徴&売りと言われています。 ところで、タブレット端末って?端末って?と思う方もいるでしょう。代表的なものに、スマホがあります。携帯型だけあって小さいので、持ち運びができて、外出先や移動中でもインターネットが出来る機械です。パソコンもノート型やミニタイプが出るなどしていますが、キーボード等周辺機器も持ち運ぶ必要性も出るなど、持ち出すのに重たく、かさばっていたんですよね。
また、タブレット端末には、大きな特徴があります。キーボードを使わず、指で直接パネルをタッチして操作するのです。 パソコンやインターネットが今ほど普及したのには、ウィンドウズ95の登場があり、マウス操作の登場もありました。初心者でもクリックすれば良くなったのです。ただ、マウスも、右クリック、ドラック等、ちょっとしたコツもあったんですよね。タッチパネルだと、指一本。
仕事もプライベートも、一台でできてしまう。Microsoftタブレット「Surface(サーフェス)」。
Microsoftタブレット「Surface」の購入・詳細はこちらから(2013年発売時以降)
|
|
||
ファイル名:microsoft_surface.htm よみ「まいくろそふと さーふぇす」