カタログ通販「フェリシモ」特集 |
Couturier(クチュリエ) |
http://www.felissimo.co.jp/kraso |
![]() 初心者からベテランまで楽しめる手づくりキット満載のカタログ。クチュリエは、フランス語で洋服の「仕立て屋さん」という意味です。コレクション形式で毎月一回小物雑貨の手作りキットが届きます。 カタログやホームページには、難易度がマークで表示してあるので、自分のレベルにあったキットを選ぶことができます。難易度は、単に製作時間のみで作りやすさを表示するのではなく、技術的なランクと製作時間の目安で表示。 マークを見れば、時間はかかるけれど作り方は簡単なもの、上級クラスでしかも時間がかかる大作など、ひと目でわかるようになっています。
<クチュリエのカテゴリー> 文字にしてしまうと素敵さが伝わりにくいのですが、クチュリエの手芸キットは、市販の手芸キットとは一味違います。どれも仕上がった後、使ったり飾ったりするのが待ち遠しくなるような素敵なデザインばかり。私の周りでも、服は買わないけど、手芸キットだけはずっと続けているクチュリエファンがいるほどです。フェリシモの手芸キットは、手作り好きの方はもちろん、手芸は苦手な方でも作ってみたくなるような素敵なコレクションが満載。 「学生の頃、実は家庭科が苦手だった」、「もう一度基本からやり直したい」という方は、「きほんのき」や「始めてトライ」コースがおすすめです。あの頃はできなかったけど、詳しい説明つきのこれらのキットで基本から学べば、きっと手芸が好きになるはず。お子さんのいる家庭では、夏休みや冬休み、子供たちと一緒に手作りを楽しむのも良いかもしれません。出来上がった作品を、お友達へのプレゼントにすればきっと喜ばれると思いますよ。
新しい手芸を始めようと思う時、材料を一から揃えるとかえって高くついてしまう事が多いですよね?
フェリシモ通販サイト「クチュリエ」はこちらから |
|
||
ファイル名:felissimo_couturier.htm よみ「ふぇりしも くちゅりえ」