ブログ一覧

「花」動画アップしました

ご訪問ありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は沖縄の歌から石嶺聡子さんによるガバーでしたヒット「花」を歌ってみました。喜納昌吉の代表的な楽曲で「花~すべての人の心に花~」の題名で1964年のオリンピック閉会式で国境や人種といった垣根を超えた「平和の祭典」の姿、感動的な中継に感銘を受けて作られた曲です。

2024年04月21日

「春よ来い」動画アップしました

ご訪問ありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。久しぶりの演奏になります、今回も私の大好きな歌より松任谷由実さんの春よ来いを演奏してみました。間もなく桜が開花します、平和な一年になればと心より思います。

2024年03月28日

「秋桜」動画アップしました

古木ギター教室代表の古木克幸です。あけましておめでとうございます、いつもご視聴いただきうれしく思います今年もいろいろな曲をアップしていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。今回は、さだまさしさんの楽曲「秋桜」を山口百恵さんバージョンで歌ってみました、お聴きください。

2024年01月01日

「心得」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。久々の弾き語りになります、Uruさんの「心得」を歌ってみました、透き通った安定した歌声あのように歌えればと思ってはいるのですが、なかなかうまくいきませんが、聴きいただければありがたいです。木村拓哉さん主演のドラマ「教場」の主題歌になった曲です。

2023年12月24日

「11月のある日」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はクラシックギター愛好家の間でかなり知名度の高い名曲「11月のある日」を演奏してみました。キューバの作曲家「レオ・ブローウェル」の作曲でもともとは1972年の映画「Un dia de noviembre」の楽曲です。

2023年11月04日

「パート・オブ・ユア・ワールド」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は前回に続きディズニー映画の曲、1989年に公開された映画「リトル・マーメイド」の挿入歌「パート・オブ・ユア・ワールド」を演奏してみました。地上の世界にあこがれた人魚姫アリエルの歌う曲です。

2023年10月19日

「ホール・ニュー・ワールド」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回はディズニー映画の中から「アラジン」で用いられたバラード曲「ア・ホール・ニュー・ワールド」を演奏してみました。映画のように本当に魔法のジュータンに乗って空を駆けまわれたらなんて、想像するだけでもワクワクしますね。

2023年09月04日

「琵琶湖周航の歌」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回は大正6年 第三高等学校(現在の京都大学)の寮歌・学生課として広まった「琵琶湖周航の歌」を演奏してみました。10年以上も前にアップした曲ですが、今回はG調にキーを上げて演奏してみました、お聴きください。

2023年08月28日

「Squall」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は1999年にリリースされた福山雅治さんの「Squall」を演奏してみました、松本英子さんに提供した曲で私の教室の生徒さんからリクエストのあった曲を編曲したものです。

2023年08月14日

「メロディー」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は玉置浩二さんの「メロディー」を歌ってみました、すごく魅力的で色気のある歌い方、あのように歌えればと目標にしている人です、少しでも近づければと思います、どうぞお聴きください。

2023年08月06日

「ハルノヒ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は弾き語りであいみょんさんの「ハルノヒ」を演奏してみました、16ビートストロークのギター伴奏の軽快な歌です、さわやかな歌声でと練習しましたが今一つ思うようにいきませんね、今後の課題にして頑張っていきます、どうぞお聴きください。

2023年07月30日

「宵待草」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は明治大正時代の詩人 竹久夢二の作詞、当時のヴァイオリン奏者 多忠亮の作曲 「宵待草」を演奏しました、短い曲ですが実らぬ恋を憂う気持ちが大変感じられる曲です。

2023年07月23日

「舟歌」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回は1979年の八代亜紀さんの代表曲「舟歌」を演奏してみました。中間のダンチョネ節も大変魅力的で、気持ちよく弾ける大好きな曲です。

2023年07月11日

「あの唄はもう唄わないのですか」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は大変なつかしい僕が中学校くらいの時の歌です。フォークデュオ「風」の「あの唄はもう唄わないのですか」を歌ってみました。およそ50年くらい前の曲ですが、私の記憶にしっかり残っている思い出の歌です。

2023年06月21日

「北の旅人」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回は演歌の中から石原裕次郎さんの「北の旅人」を演奏してみました。大変人気のある曲でギターのイントロが魅力的な曲です。

2023年06月12日

「MY HEART WILL GO ON」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は映画「タイタニック」でセリーヌ・ディオンが歌いました、「MY HEART WILL GO ON」です。こんな風に歌が歌えたらなあとあこがれております、今日はギターの演奏でお聴きください。

2023年06月04日

「雪の降る街を」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回も前回に続き日本の曲から冬の曲「雪の降る街を」を演奏してみました。1951年に内村直也作詞、中田喜直作曲の物で、連続放送劇「えり子とともに」の挿入歌として作られました。

2023年05月14日

「小さい秋見つけた」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回も前回に続き日本の曲からサトウハチロー作詞 中田喜直作曲の童謡「小さい秋見つけた」を演奏してみました。1955年にNHKの特別番組『秋の祭典』の楽曲の1つとして作曲され、その後小学校中学校の音楽の教科書に度々掲載され、誰もが歌ったことのある秋の代表曲になりました。

2023年05月06日

「てるてる坊主、夏の思い出」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回も日本の唱歌から演奏してみました。前回は日本の春の曲、今回は雨と初夏を思わせる名曲です、「はるかな尾瀬 遠い空」まだ行ったことはありませんが必ず行ってみたいと思っています。秋の曲 冬の曲も予定しておりますので是非お聴きください。

2023年04月29日

「花 滝廉太郎」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は前回に続き滝廉太郎の歌曲より「花」を演奏してみました。この曲は滝廉太郎の歌曲集「四季」の第1曲として作曲されました。誰もが歌ったことのある馴染みのある歌ですね。

2023年04月23日

「荒城の月」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は滝廉太郎作曲の歌曲「荒城の月」を演奏してみました、この曲のモデルとなった大分県竹田市の「岡城」お城めぐりの好きな私も必ず行ってみたい城です。

2023年04月16日

「ふるさと」「赤とんぼ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は唱歌・童謡より「ふるさと」「赤とんぼ」を演奏してみました。誰もが歌ったことのある日本の代表的な歌です、心が穏やかになるいい歌ですね。

2023年04月09日

「遠くで汽笛を聞きながら」動画アップしました

ご視聴ありがとうございます、今回は私が中学生時代によく聞いた「アリス」の「遠くで汽笛を聞きながら」を演奏してみました。当時のシングル盤のジャケットが電信柱に裸電球の灯りがともり1本の道を照らしていた風景の写真だったような記憶があります、もう50年くらい昔の生まれ育った故郷を思い出します。いい歌ですね。

2023年03月30日

「卒業写真」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回は久しぶりに弾き語りで松任谷由実さんの「卒業写真」を歌ってみました。かなり昔の歌ですが、大好きな歌の一つです。

2023年02月12日

「となりのトトロ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は前回に続きジブリ映画より、1988年に公開された「となりのトトロ」のエンディングテーマを演奏してみました。今でも全然色あせない名曲ですね、大人から子供まで楽しめた傑作映画です、どうぞお聴きください。

2023年02月04日

「ナウシカレクイエム」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は前回に続いてジブリ映画「風の谷のナウシカ」の劇中歌「ナウシカ・レクイエム」を演奏してみました。「らん、らんらら らんらんらん♪」と女の子が歌っている有名な曲です、実はこの曲を歌っているのは、作曲された久石譲さんの娘・麻衣さんだそうです。

2023年01月29日

「風の谷のナウシカ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はジブリ映画より「風の谷のナウシカ」を演奏してみました1984年に公開された映画「風の谷のナウシカ」のオープニングの曲です。

2023年01月22日

「オリビアを聴きながら」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は久々の弾き語りで「オリビアを聴きながら」を演奏してみました。1978年に発売された杏里さんのデビュー曲です。

2023年01月15日

「盗賊の歌」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です、今回は以前に演奏しました「聖母の御子」と同様にミゲル・リヨベートが編曲したカタルーニャ地方の民謡の中から「盗賊の歌」を演奏してみました、大変美しい曲で多くのギター愛好家に演奏されています。

2023年01月07日

「いっそセレナーデ」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今年最後の演奏になります井上陽水さんの「いっそセレナーデ」を弾いてみました。1984年(38年前)の曲で、サントリーの「角瓶」のイメージソングに起用された曲です、当時のコマーシャルの映像がまだはっきりと残っています。今年もたくさんご視聴いただきありがとうございました、皆さん来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022年12月28日

「聖母の御子」動画アップしました


ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。久しぶりの動画アップになります。今回はクリスマス間地かということでクラッシクの曲の中から「聖母の御子」を演奏してみました。スペインのカタルーニャ地方の民謡をミゲル・リヨベートがギター用に編曲した大変有名な曲です。クリスマスシーズンによく歌われる曲です。

2022年12月20日

「もののけ姫」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はジブリの曲から1997年の映画「もののけ姫」を演奏してみました。25年も前の曲ですが、いつまでも残っていく名曲ですね。

2022年09月29日

「イエスタディー」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はまたまたビートルズの曲から「イエスタディー」を演奏してみました。ビートルズの代表曲で色々な楽器で演奏されている名曲です、武満徹さんの編曲したものを演奏してみました。

2022年09月21日

「君をのせて」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回はジブリの中から「君をのせて」を演奏してみました。1986年の映画「天空の城ラピュタ」の主題歌です、36年も前の映画ですが全く古さを感じないですね、ジブリの曲いろいろと演奏したいと思います。

2022年09月07日

「ヘイ・ジュード」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回も前回に続きビートルズの曲の中から「ヘイ・ジュード」を演奏してみました。1968年の曲でレノン=マッカートニーによって書かれたものです。もともとの曲は7分を超える曲ですが、短めに演奏してみました。

2022年08月28日

「ミッシェル」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回も前回に続きビートルズの曲の中から「ミッシェル」を演奏してみました。1965年のジョンレノン、ポールマッカートニーの二人によって作られた曲です。どうぞお聴きください。

2022年08月21日

「LET IT BE」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回はビートルズの曲から「LET IT BE」を演奏してみました。1970年にリリースされた曲でビートルズの代表曲です、どうぞお聴きください。レッスンでも取り上げている曲です。

2022年08月15日

「裸の心」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はあいみょんさんの「裸の心」を弾き語りしてみました。ドラマ「私の家政夫ナギサさん」の主題歌で毎週楽しみに見させていただきました。どうぞお聴きください。

2022年08月08日

「糸」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。また少し間が空いてしましたしたが、久しぶりに動画をアップロードしました。今回は中島みゆきさんの「糸」を演奏してみました。教室の生徒さんのリクエストでギターソロ用に編曲したものです。どうぞお聴きください。

2022年07月31日

「サルビアの花」動画アップしました

ご視聴ありがとうございます、今回は昭和のフォークソング、1972年にもとまろさんが歌っていました「サルビアの花」を演奏してみました。私が小学生だったころの歌で親戚の家の庭に赤いサルビアの花が咲いていました、「この花がサルビアか、きれいな赤だなあ」と歌と花が重なり合って感動したのを今でもはっきり覚えています。

2022年06月13日

「鈴懸の径」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は昭和17年にビクターレコードから発売された、灰田勝彦さんが歌ったかなり昔の歌をギターで演奏してみました、鈴懸とはプラタナスの木のことで、灰田さんの母校立教大学のキャンパス内の並木道がモデルになっているようです。

2022年06月06日

「氷雨」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は演歌から佳山明生さん日野美香さんの歌われた「氷雨」を演奏してみました。昔よく聞いた曲です昭和の名曲ですね、それではお聴きください。

2022年05月28日

「駅」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は竹内まりやさんの「駅」を弾き語りしてみました。私は女性ボーカルの歌を好んで歌っています、この歌も大好きな歌で今回チャレンジしてみました、昔の歌が多いのですが、色々アップしていきたいと思います。

2022年05月22日

「果てない空」動画アップしました

ご訪問ありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は以前に演奏しました「カイト」に続き嵐の楽曲から「果てない空」を演奏してみました、教室の生徒さんのリクエストでギターソロように編曲したものです。それでは、お聴きください。

2022年05月15日

「虹の彼方に」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。、今回は1939年のミュージカル映画「オズの魔法使」より「虹の彼方に」を演奏してみました、誰もが耳にしたことのある名曲です。どうぞお聴きください。

2022年05月08日

「真夏の果実」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はサザンオールスターズさんの曲から「真夏の果実」を演奏してみました、サザンの中でも一番好きな歌です、今回はギターソロですがいつか弾き語りでもチャレンジしてみたいと思っております、どうぞお聴きください。

2022年05月01日

「MY WAY」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は1969年フランク・シナトラが歌って大ヒットした名曲「My Way」を演奏してみました、教室で生徒さん用に編曲したものでたくさんの生徒さんがチャレンジしたものです、どうぞお聴きください。

2022年04月24日

「カイト」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はギターソロで嵐の「カイト」を演奏してみました。米津玄師さんに作詞作曲で紅白歌合戦でも歌われた曲ですね。どうぞお聴きください。

現在、生徒のAさんもチャレンジ中です、参考になればと思います。頑張ってくださいね。

2022年04月18日

「I LOVE YOU」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は1991年の尾崎豊さんの代表曲「I LOVE YOU」を演奏してみました、30年以上前になりましょうか高槻駅前で外国の人がサックスでこの曲を奏でているのを聞きすごく感動したました、寒い雪の舞う中で聞いた「I LOVE YOU」は最高の思い出になっています。

レッスンでも、この曲を弾き語り、ソロでも取り上げております、是非チャレンジしてみてください。

2022年04月10日

「ゴッドファーザー・愛のテーマ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。しばらく動画の更新が途切れましたがまた再開したいと思います、今回はギターソロで、「ゴッドファーザー 愛のテーマ」を演奏してみました。1972年の映画「ゴッドファーザー」ニーノ・ロータの作曲で大変有名な曲です。どうぞお聴きください。

レッスンの中でも取り上げている曲です、これからチャレンジされる生徒さん参考にしていただければと思います。

2022年04月03日

「太陽がいっぱい」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は、アラン・ドロン出演のフランス映画「太陽がいっぱい」の主題曲で誰もがどこかで聞いたことのある映画音楽の中でも有名な曲です、曲の最初の部分はピチカートで演奏していますメロディーをしっかり出すのはなかなか難しいですね、どうぞお聴きください。

レッスンでも取り上げている曲です、是非チャレンジしてみてください。

2022年02月14日

「ミスティー」動画アップしました

 ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はジャズより「ミスティー」を演奏してみました。1954年にジャズ・ピアニストのエロル・ガーナーによって作曲されたバラードです。私が子供の頃によく見ていた、NHKの講座「ギターを弾こう」のテキストでアントニオ古賀さんが編曲されたものです。

ジャズもなかなかいいもんですね、生徒さんからのリクエストで楽譜を見直して、レッスンにとり上げさせていただきました。

2022年02月06日

「ロビンソン」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回はスピッツの曲の中から「ロビンソン」を演奏してみました。うちの教室の練習曲としても使わせていただいている曲で16ビートのストロークの練習に最適な曲です、どうぞお聴きください。

2022年01月31日

「夜がくる」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はギターソロで「夜がくる」を演奏してみました。サントリーウイスキーのCMソングです。誰もがどこかで聴いたことのある有名な曲です、JR島本駅に山崎蒸留所があることにちなんで島本駅の入線メロディーになっています。

この曲は、生徒さんのリクエスト曲で、生徒さんから楽譜を提供いただき少し弾きやすくしたりして、レッスンを行いました、発表会でも頑張って披露していただきました。

2022年01月24日

「愛燦燦」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。昨年末より喉の調子が良くなく弾き語りの録画をやっていませんでしたが、少し良くなりましたので、久しぶりに歌ってみました。美空ひばりさんの「愛燦燦」を歌わせていただきました、小椋佳さんの曲です。私は中学生の頃小椋佳さんの歌をよく歌っていました。ほかにもいろいろ大好きな歌がありますのでまた練習してみたいと思っています。どうぞお聴きください。

コロナ、オミクロン株がすごい勢いです、皆さんどうぞお気を付けください。

2022年01月19日

「My Favorite Things」 動画アップしました

明けましておめでとうございます、ご訪問ありがとうございます。今回はミュージカル「サウンドオブミュージック」の中から「My Favorite Things」を演奏してみました。今年もいろいろなジャンルからギターソロ、弾き語りに頑張っていきたいと思いますので、ぜひご訪問ください。

この曲は、昨年末のクリスマス発表会で演奏しました曲です。今年もどうぞよろしくお願いします。

2022年01月05日

クリスマス発表会 開催しました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木です。
12月25日(土)にクリスマス発表会を開催しました、13名の生徒さんが一生懸命に演奏をされました、大変ご苦労様でした、まだまだコロナのためなかなかできなかったのですが、今年3回目の会になります1年ぶりの方もおられ、緊張された方がほとんどでしたが有意義な会となり、年末の慌ただしい時期に楽しい一時を過ごせました。

ギターソロ、弾き語りなどバンド演奏など色々なジャンルで楽しい会になりました。
            詳しくはこちらを

2021年12月28日

「エターナリー」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回はチャップリンの映画「ライムライト」の主題歌「エターナリー」を演奏してみました。1952年のアメリカ映画でタイトルの「ライムライト」とは電球が普及する以前に舞台照明に使われた照明器具のようです、どうぞお聴きください。

先日のクリスマスギター発表会で演奏させていただいた曲です。その日の模様は期日中にブログにてアップしたいと思います。

2021年12月27日

「空も飛べるはず」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回はスピッツさんの曲から「空も飛べるはず」を弾いてみました。スピッツさんの曲も色々好きな歌がありますコード進行もシンプルで弾きやすいものが多いです、他の曲もチャレンジしていきますので是非ご視聴ください。

教室のレッスン曲としても利用させていただいている曲です。

2021年12月23日

「聖夜」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は前回に続きクリスマスにちなんだ曲から「聖夜」をギターソロで演奏してみました、この時期に必ず聞く誰もが知っている曲です、昔オーストリアの教会でオルガンが壊れクリスマスに歌う讃美歌の伴奏ができなくなった時急遽ギターの伴奏で作られた歌です、どうぞお聴きください。

今年もあと少し、あっという間の一年でした。

2021年12月20日

「クリスマスイブ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回はクリスマスも近いということでクリスマスにちなんだ曲、1983年の山下達郎さんの「クリスマスイブ」を弾き語りしてみました。教本の中にもありレッスンでも取り上げている曲です。

今年もあと少し、年々時間のたつが速く感じられます、限られた時間を大切にとつくづく思います。

2021年12月16日

「津軽平野」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は久しぶりに演歌から1984年の吉幾三さん作詞作曲の曲「津軽平野」を演奏してみました。演歌も大好きな歌がたくさんあります、色々とアップしたいと思います。

演歌の好きな生徒さんもたくさんおられます、是非チャレンジしてください。

2021年12月13日

「TRUE LOVE」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

ご視聴ありがとうございます、今回は藤井フミヤさんの「TRUE LOVE」を弾き語りしてみました。1993年の曲でチェッカーズの頃の今でもよく耳にする曲です。うちの教室でもいろいろな世代の方に人気のある歌です、どうぞお聴きください。

12月に入り急に寒さが増しました、皆様お体に気を付けてお過ごしください。


2021年12月09日

花苗植え パンジー チューリップ

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

先週は、知り合いの施設に花の苗植えの手伝いに行ってきました。植えたのは、パンジー、テージー、チューリップです。

パンジーの苗です、全部で80個のポットです。

できるだけ日当たりの良い場所を選んで植えてみました、しばらくは寒さが続くので元気にはならないと思いますが、3月くらいから急にたくさん花をつけると思います。

チューリップの球根です、30個ありました。

中央に楠木がある丸い花壇に植えてみました、来年の春にはキレイは花が咲くと思います。定期的に発育状況をお知らせしたいと思います。

自然に触れ合うことは気持ちのいいことです、しっかり生き残りきれいな花をたくさんつけるのを楽しみにしています。私のお腹もかなり出ているので運動をしなければ・・・いい運動になりました。

2021年12月06日

「22才の別れ」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回はまたまた懐かしい歌「22才の別れ」を演奏してみました。1975年のフォークデュオ「風」の曲で、最高にヒットした歌で、60代の方は記憶に残っている方は多いかと思います。

私も小学校の高学年の頃よく聴きました、伊勢正三さんの曲で少し前にアップした「なごり雪」もこの頃に歌われていたと思います。どうぞお聴きください。

2021年12月02日

「ひまわり」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。今回は映画音楽より「ひまわり」を演奏してみました。マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した、1970年公開のイタリア・フランス・ソビエト連邦・アメリカ合衆国の合作映画。50年も前の映画です、エンディングでの広い広いひまわり畑とそこで流れているこの音楽が、あざやかに記憶に残っています。

難しい曲ですが生徒のNさんが現在練習されています、発表会で披露できるよう頑張ってくださいね。

2021年11月29日

あっという間に冬です 枯葉

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

あっという間に冬突入です、秋がなかったような気がします、公園を散歩していると枯葉がいっぱいです。

桜の枯葉、ところどころで来年の春に咲く花のつぼみができています。来年の春が待ちどおしいですね。

ハナミズキの枯葉、高槻の駅前にも「みずき通り」という名前のハナミズキの並木道がありますね、白いかわいらしい花です。

イチョウの枯葉、黄色いきれいな葉です、たくさんのイチョウの落ち葉が一面を覆うと黄金色のジュータンです、本当に奇麗ですね。急激に寒くなってきていますので皆さん風邪、コロナ感染など気を付けてくださいね、次回のブログまた演奏動画を投稿しますのでお楽しみに。

2021年11月25日

「なごり雪」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は私が中学生の時によく聞いていた、イルカさんの「なごり雪」を演奏してみました。昔から変わらないイルカさんにはびっくりですね、中学生の頃に女性の担任の先生が無伴奏で歌ってくれたのが、この曲との出会いでした、いつまでも歌い継がれている名曲ですね。

この曲も、フォーク1の教本でレッスン曲として使わせていただいております。

2021年11月22日

こんな譜面ファイル使ってます

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今日は、私の使っている譜面ファイルを紹介してみたいと思います。

私は、A4サイズに譜面をA4の30穴リングファイルにとじて、今必要な譜面をこのファイルにこまめに差し替えて、練習しています。

自由に差し替えができるので、必要な楽譜、めくる順番など簡単に変更できます。

穴をあけるのは、カール事務機のルーズリーフパンチGSPー30をつかって数回に分けて穴をあけていきます。

見開きで2枚の楽譜は左右の楽譜の中央側に穴をあければよいのですが、3枚の楽譜は上の写真のように、2枚目と3枚目の楽譜を、ニチバンの両面テープナイスタックで止めて、3枚の楽譜が見れるようにしています。

あとはインデックスを使って曲目をわかるようにしています、練習の時あるいは演奏会の時など譜面の準備が速く簡単にできるようになります。お役に立てればうれしく思います。古木ギター教室

2021年11月18日

「私を泣かせてください」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

本日は、クラシックギターのソロでヘンデル作曲のオペラ「リナルド」の中のアリア「私を泣かせてください」を演奏してみました。ギター教室の生徒さんのリクエストで、少し練習してみましたいろいろな楽器で演奏されている大変きれいな曲です、どうぞお聴きください。

2021年11月15日

「ロンドンデリーの歌」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回はクラシックギターのソロで「ロンドンデリーの歌」を演奏してみました。私の師匠、金廣昌先生の編曲されたものを初心者向けに少しだけ簡単にさせていただいたものです、現在70代の生徒さんがチャレンジしております。短い曲ですが大変やさしさと、懐かしさを感じる私の大好きな曲です、どうぞお聴きください。

2021年11月12日

こんな譜面カバー使ってます

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は教室で使っている譜面カバーを紹介したいと思います。

ごく普通の譜面台にA4サイズ2枚の譜面をのせたものです。

譜面台の上に白い譜面カバーを置きました、これはコーナンなどに売っているプラダン(プラスチックダンボール)をカットしたものです。

譜面台に直接譜面をのせるとA4サイズの譜面が2枚しか乗りませんが、この状態だと3枚乗せても全ての楽譜がしっかり見えます。

もう少し幅のある譜面カバーです

この状態だとA4サイズを4枚乗せても全体がしっかり見えます、4枚まで載せられるとだいたいの楽譜は1台の譜面台で全体をしっかり見ることができ、練習に役立てることができるのでご視聴の皆さんもお試しいただければと思います。譜面台は丈夫なものを使っていますので、折りたたみ式の物だと少し安定しにくいと思います。さすがに数年使ってるとプラダンは反ってきますので、やり直す必要があるかと思います。ご覧いただきありがとうございました。

2021年11月09日

こんな譜面台使ってます

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今日は、私が普段使っている譜面台を紹介したいと思います、手作りの譜面台でレッスン、練習などに大変重宝しているものです。

一番上は譜面をのせ、その手前にはボールペン、メトロノーム、その下にはチューナー、カポタスト、ヘッドホーンなど練習、レッスンなどですぐに使うものを置くスペースがあります。

一番下のスペースは、足台、レッスン用の教材、練習用のファイルなどを立てかけてあります。

譜面台の下にはキャスターがついていますので、自由に移動できます。

コンパクトにまとめた譜面台、狭い教室なので大変気に入っています。

2021年11月04日

「ハッピーエンド」動画アップしました

ご視聴ありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回はバックナンバーさんの楽曲から「ハッピーエンド」を演奏してみました。私の好きなアーティストで他にも何曲か歌ってみています、他の曲もいずれアップしたいと思いますので、また是非ご視聴下さい。

この曲は、先日行いました10月会で披露させていただきました曲です。

2021年11月01日

「時には昔の話を」動画アップしました

ご視聴ありがとうございます、今回はアコギでのギターソロです、加藤登紀子さんの作詞作曲「時には昔の話を」演奏してみました。ジブリ映画「紅の豚」のエンディングテーマにもなった曲です。私はこの映画ジブリ映画の中でも特に好きな映画です、若いころのいろいろな思い出をよみがえらせてくれるいい歌ですね。

10月23日の10月会で、演奏した曲です。

2021年10月27日

10月会(小発表会)開催しました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木です。

昨日10月23日に10月会(小発表会)を開催しました、10名の生徒さんが一生懸命に演奏をされました、大変ご苦労様でした、コロナのためなかなか開催することができませんでしたが、開催することができ久々に楽しい一時を過ごせました。

ギターソロ、弾き語りなど色々なジャンルで楽しい会になりました。

詳しくはこちらを

 

2021年10月25日

「イエスタディー」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回も前回に続きギター教室のレッスン曲の中から「イエスタディー」を演奏してみました。入門科の終了曲として、皆さんご存知の曲です、わりと簡単に弾けるように編曲してみました、どうぞお聴きください。

この曲のように簡単に弾ける曲をどんどん編曲していきますので、是非チャレンジください。

2021年10月18日

「大きな古時計」動画アップしました

ご視聴ありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回も前回に続きギター教室の初心者向けの練習曲として「大きな古時計」を演奏してみました。入門科でレッスンしている曲でローポジションの音符の読みとり、左手の薬指、小指を拡げる練習などに役立てています。

音符の読みとりは、なかなか難しいものですが曲数をこなして読むことに慣れるしかありません、根気よくチャレンジしていき少しずつ慣れて行ってください。

2021年10月14日

「サボテンの花」動画アップしました

ご視聴ありがとうございます、今回は1975年のチューリップさんの楽曲「サボテンの花」を演奏してみました。この曲もギター教室のレッスン曲、ストロークの練習曲として使わせていただいております。どうぞお聴きください。

次回動画もお楽しみに。

2021年10月12日

「花 童謡」動画アップしました

古木ギター教室ブログへようこそ、古木ギター教室 代表の古木克幸です。

今回も前回にひきつづき、入門科のレッスン曲より滝廉太郎の「花」を演奏してみました。軽快な明るいさわやかな曲です、私の大好きな曲の一つです。

今まで、レッスンで指導させていただいた曲は大変多いため、時間がかかるかと思いますが、ご紹介していきたいと思いますので是非すえながくお付き合いください。。

2021年10月10日

「栄光の架橋」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は、ゆずの「栄光の架橋」を演奏してみました、フォーク2の教本のレッスン曲です、4ビートのストロークの練習として最適な曲です、多くの生徒さんがこの曲を練習してレベルアップしてきました。

次回の動画も教本の中の曲を演奏してみたいと思います。

2021年10月08日

教本紹介 本科

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木です。

今回は、またうちの教室で使っている4つの教本の1つ「本科」の教本をご紹介します。ここでは、基本的なギターの演奏の知識、技術を習得した方を対象(入門科を終えた方のレベル)によりいっそう難易度の高い曲にチャレンジできるよう、いろいろな奏法、歌わせ方、音楽理論などをもっともっと詳しく勉強して、演奏する喜び、楽しさ、感動をたくさん体験していただければと思います。自分の思い描いていたものに少しでも近づけることができるよう、ご指導いたします。

この教本は、ある程度のレベルまでしか勉強できません、この後は自分の弾きたい曲を中心に、その曲にふさわしいい練習方法をアドバイスしていくような、レッスンになります。できるだけ曲の完成に近づけられるようにと思います。

2021年10月06日

「旅愁」動画アップしました

古木ギター教室ブログへようこそ。

今回も前回の動画に続きうちのギター教室で使っているレッスン曲の中から演奏してみます。初心者の方のレッスン曲のひとつです。「旅愁」必ずどこかで聞いたことのある唱歌です、日本の歌のように思えますが、原曲はアメリカのジョン・P・オードウェイの作曲です。

心静まるなつかしさを感じる曲ですね、どうぞお聴きください。

2021年10月04日

教本紹介 入門科

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。
今回は前前回のブログに続き、うちの教室で使っています、オリジナルの教本をまたご紹介したいと思います。全部で4種類の教本がありますが今回は入門科(ソロギター)の教本です。

入門科では、独奏を弾くことを中心に勉強していきます、音符の読み方らか右手の指のはじき方、左手の押さえ方など基本的なことを初歩から勉強していきます、ローポジションでの簡単な独奏曲を弾けるようにレッスンを進めていくコースです。入門科でも伴奏の練習をしますので、弾き語りも体験することができます、リクエストもできますので入門科の技術でできるものがあればご紹介していきます。

2021年10月02日

「翼をください」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木です、今回は1971年のフォークグループ「赤い鳥」さんの「翼をください」を演奏してみました。音楽教科書にも掲載されている誰でも知っている名曲です。

うちの教室でもストロークの練習曲としてわりと早い時期に使わせていただいております。どうぞお聴きください。

2021年09月30日

教本紹介 フォーク2

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木克幸です。

今回は以前にご紹介しました、うちの教室で使っています、オリジナルの教本をまたご紹介したいと思います。全部で4種類の教本がありますが今回はフォーク2(ストロークの練習)の教本です。

この教本では、フォークギターの構え方からピックの使い方、コードの押さえ方など基本的なことから始めて右手のリズムの勉強など一人一人の生徒さんのペースに合わせて勉強していきます。レッスン曲は教本を中心に行いますが自分のやりたい曲などをできるだけ取り入れて楽しくレッスンをしていますのでどんどん上達しますよ。弾き語りの楽譜になりますのでその人のキーにあった楽譜を提供しますので、歌いやすく楽しく練習できるのではと思います。興味のある方はぜひ体験レッスンから始めてみてはいかがでしょうか。

2021年09月28日

「蘇州夜曲」動画アップしました

古木ギター教室代表の古木克幸です、ご訪問頂きありがとうございます。

今回はかなり古い曲で、1940年に李香蘭(山口淑子)の歌唱を前提に作られた歌「蘇州夜曲」を演奏してみました。色々な方がカバーしている歌で大変味わい深い曲です、私は、平原綾香さんのシングル盤「ジュピター」のB面でこの曲を知りました。

 

この曲もたくさんの生徒さんがチャレンジした曲です、どうぞお聴きください。

2021年09月26日

動画 これで撮ってます

ご訪問頂きありがとうございます、古木ギター教室代表の古木です。

本日は、いつもYoutubeに動画をアップするのに使っているビデオカメラを紹介したいと思います。

ZOOMのQ8というビデオカメラです、普通の一般家庭向けの物ではないので、画質は少し落ちるようです、色々な機能もついていませんが、音楽専用のカメラで、上部に高性能のマイクがついており、音質の良い音で録音されます、またアンプあるいは外部マイクから直接ビデオカメラに録音されるので、音的には大変良いカメラだと思います。どんどんいろいろなソロ曲、弾き語りなどアップしたいと思いますので、是非ご視聴ください。

2021年09月24日

「いちご白書をもう一度」演奏動画アップしました

古木ギター教室 代表の古木克幸です、ご訪問頂きありがとうございます。

今回はなつかしい歌「いちご白書をもう一度」を演奏してみました、ユーミン(荒井由実時代)の楽曲をバンバンが歌ってヒットした曲です。フォーク2の教本にも載っています、簡単な伴奏で楽しめ、わりと早い時期に練習する曲です。

私もギターを弾き始めたときに良く練習して曲です。

2021年09月22日

防音壁 DIYです

ご訪問頂きありがとうございます。古木ギター教室の古木です。

今回はまたまた牧田教室の防音のお話をしてみたいと思います。以前のブログで防音サッシ、防音ドアについて色々書いてみましたが、防音壁も自分で工事しました、業者に依頼すると6畳の部屋の壁1面で30万円くらいはかかる見たいです。自分でやったので性能はいまいちですが何となく隣の部屋への音は軽減されています、教室の横は私の19歳の息子の部屋で勉強の邪魔にならないように少しでも音が軽減されればと、工夫をしてみた次第です。

このように、息子の部屋に面する壁に厚さ5センチの防音壁を取り付けました。

材質は、グラスウールをガラス繊維で包んだものです、この裏側に遮音シートを木工用ボンドで張り付けてあります、このようなパネルを販売しているところまありますが、90×90センチで14850円もして、全面貼れば20万円くらいはすると思います。

時間と手間はかかりましたが、2万もしなかったような気がします、私がこのようなことをするのが好きだからできたとは思います。でももう一度やれと言われると、きびし~いかな。

これで、牧田教室の防音のお話は終わりです、少しは気兼ねなくレッスン、練習ができるようになりました。

次回はまた演奏動画をお届けします、頻繁に動画をとっているので演奏の質は落ちますが、どうぞご視聴ください。

2021年09月20日

「主よ人の望みの喜びよ」演奏動画アップしました

古木ギター教室ブログへようこそ。

古木ギター教室講師の古木です、今回はJ,Sバッハが1723年に作曲した教会カンタータです、いろいろな楽器で弾かれている有名などこかで聞いたことのあるクラシックの名曲です。

現在、女性の生徒さん Oさんがチャレンジ中です、是非レパートリーの1つにしていただければと思います。

2021年09月18日

防音ドア 手作りです

ご訪問頂きありがとうございます、ギター講師古木克幸です。

本日は、また牧田教室の紹介をしたいと思います。以前のブログで牧田教室の防音サッシについてご紹介しました、今回は防音ドアについて紹介いたします。以前のブログでは屋外からの音、屋外への音を防音サッシでかなり抑えられているということでした、今回は教室のドアから玄関、玄関の鉄のドアから屋外に音が少し漏れるので、その音を防音すべきドアを設置しました。

教室の入り口に取り付けた厚み7から8センチの手作りの防音ドアです。

ドアは、キャッチャーと磁石で止まるように、ドアの密着部分はパッキンを貼りました。

最初はこんなに重くなるとは思いませんでした、30キロくらいはあるのではと思います、合板2枚を貼り間に遮音シート、あとは不用な衣類を隙間に詰め込みました。

玄関から見たところです、もともとはふすまが1枚ありました、その奥に防音ドアを取り付けました。なるべく経費節約です総額1万円くらいだったのではと思います、性能はいまいちですがある程度は防音になっています。

以上、ご覧いただきありがとうございました。

2021年09月16日

「雨の物語」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます。

本日は、イルカさんのなつかしい曲「雨の物語」を演奏しました。レッスンでも取り上げている曲で、教本にも載っています。

私が、中学生くらいにヒットした曲です、フォーク全盛期で、たくさんの同級生が中学校へフォークギターを持っていき、休憩時間に教室、テラスなどでギターを弾き歌ったのを思い出します。このことの歌が今でも歌い継がれていることは、うれしいですね。

2021年09月14日

サイレントギター

古木ギター教室ブログへ、ようこそ。

本日は、10年以上も前から大変お世話になっていますギターを紹介したいと思います。下の写真のギターです、サイレントギターというギターでボディー(箱がない)がないギターなので弦の音しかせず、深夜でもほとんど気にならないくらいの音量しか出ません、私は朝起きて(だいたい5時くらい)から体がまだ疲れていないときに、できるだけ毎日30分くらい、練習をします。ヘッドホーンをつけるとしっかりとした響きがして、リバーブもかかるので気持ちよく練習できます。曲をマスターするにはこまめな繰り返し練習が必要になります、少しでも隙間時間を利用して、できるだけギターを触るように気を付けています。

7万円くらいしましたが、ギターに触れる時間がとりやすくなるのなら、本当に安いものだと思います、これからもしっかり使っていきたいと思います。

2021年09月12日

「さとうきび畑」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます。

今日は、森山良子の歌った「さとうきび畑」を演奏します。

作詞は寺島尚彦さん、第二次世界大戦末期の沖縄戦で戦死した日米両国の無数の人がさとうきび畑の下に眠る、夏のさとうきび畑に
流れる風の音を考えた歌だそうです。心打つ名曲ですね、かなり長い曲ですが、少しだけ歌ってみました。

レッスンでも取り上げている曲です、アルペジオの練習にもってこいの曲ですね。

2021年09月10日

ギターハンガー

古木ギター教室ブログへ、ようこそ

本日は、牧田教室で使用しているギターハンガーを紹介します。

ギターハンガーとは、写真のように壁にギターを掛ける物で、洋服を掛けるハンガーと同じで、ギター用に作られた便利なグッズです、普通は床にギタースタンドを立てて、そこにギターを置くことが多いのですが、うちの教室のような狭い場所では、ギタースタンドをたくさん置くことができず、このギターハンガーのおかげで収納に大変役立っています。最初はギターを支える部分が1か所なので不安な気がしましたが、今のところギターが落ちたなどの事故は起こっていません、ただし壁にねじでしっかり固定しないとハンガーごと落下する可能性がありますので、ギターハンガーを使用される方はくれぐれもしっかりと壁に固定してください。それではまた次回のブログをお楽しみに。

2021年09月08日

「ホール・ニュー・ワールド」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は前回に続き、ディズニーの曲を演奏したいと思います。「ホール・ニュー・ワールド」映画「アラジン」の主題歌です、どうぞお聴きください。

次回動画は、また弾き語りをお送りしたいと思います。

2021年09月07日

牧田教室 紹介 防音サッシ

ご訪問頂きありがとうございます。今日は牧田教室の防音について書きたいと思います。

牧田教室は団地の1階の一番西側の端部屋になります、鉄筋コンクリートつくりなので壁、床、天井の厚みも20センチくらいはあると思いますので壁などからの音漏れはほとんどないと思いますが、窓からは外の音がしっかり聞こえていました。ということは中でギターあるいは歌を歌うとしっかりと外に漏れていることになります。昨年の春にネットで防音サッシを購入してみました、ガラスの厚みは6ミリ、かなり重いものでした。価格は6万円くらい、取り付けてからは、ほとんど外の音は聞こえなくなり、トラックなどの大きな音が少し聞こえるくらいになり、存分にギター、歌の練習、レッスンができるようになりました。

2重サッシになりますので、音も止まりますが窓からの暑さ、寒さもかなり軽減され冬なども結露しなくなりました。

窓枠の寸法を測り注文しました、木の枠はコーナンで木材を購入して元の枠に新たに購入したサッシ用の枠を取り付けました、制作費は2000円くらいだったと思います。ゲリラ豪雨でも聞こえないので、今思えば安い買い物だと思います。あとはしっかり練習をするだけですね、頑張ります。

次回ブログは演奏動画を予定しております、ぜひご視聴ください。


2021年09月05日

「美女と野獣」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます。今回はひとつ前の動画でお約束していましたディズニー音楽の中から「美女と野獣」を演奏してみました。教室では女性の生徒さんAさんが現在トライしています。左手を大きく開く部分がたくさん出てきますので、音がつながりにくいですが、頑張ってくださいね。

 

次回も、ディズニーの曲をお届けしたいと思いますので、ぜひご視聴ください。

2021年09月03日

センター街ビル教室 紹介

古木ギター教室ブログへ ようこそ

今回は、センター街ビル教室の紹介をしたいと思います。JR高槻駅と阪急高槻市駅のちょうど中間くらいにあり、大変きれいなビルの教室です。毎月第2第4土曜日の9時から17時までレッスンを行っています。

2階の大ホールを教室として使わせていただいております、うちの教室の他にはボクシング、楽団の練習、空手など色々な教室が使用しています。これほどの広さがあるので、うちの発表会はいつもここで行っております、ここを借りる前は、発表会ごとにホールの手配をしていたのですが抽選に外れるのはあたりまえで、かなり苦労をして会場を確保していましたが、今はその心配は全くなく、コロナが起きる前は、年4回くらいは発表会、クリスマスライブなどを行っていました。また以前のようにやれる日が来ることをねっがております。

下の写真は、レッスンのための教材、譜面台、足台、教則本などと発表会に使うPA(音響機器)なども入っております、重さは100キロくらいはあるかと思います、手作りのロッカーです、重宝しております。

この会場が、ギターを通して生徒さん一人一人が大いに楽しめる場になればと思います。

2021年09月01日

「恋」動画アップしました

ご訪問頂きありがとうございます。

今回は弾き語りの動画です、松山千春さんの「恋」名曲ですね、私の好きな曲の1つです。

生徒さんのリクエストも多く、教本にも取り上げられている曲です、現在年配の男性Tさんが頑張って練習されています、発表会で披露できるように頑張ってくださいね。

次回動画は、ディズニーの曲をソロでお届けしたいと思います、ぜひご視聴ください。

2021年08月30日

機材紹介 デジタルミキサー

古木ギター教室ブログへ、ようこそ

今日は、愛用の機材デジタルミキサーを紹介します。少し前に楽器用コンデンサーマイク(DPA 4099G)を紹介いたしました、すごく良いマイクですがミキサーが良くないとマイクの性能を十分に発揮できません、ミキサーというのは簡単に言いますと、歌とギターあるいはベース ドラムなどの楽器をそれぞれにマイクなどに収音して最終的にスピーカーに出すときに各パートの音量を聞きやすいように整える機器です、あと音の響き方高音、中音、低音などのバランスを調整したりすることもでき、心地よい音で客席の人に届けるための機材です、動画に録画するときも同じように動画を見ている人が聞きやすいいい音で聞けるように調整できるものです。以前使っていたミキサーはアナログミキサーでいかにも機械で増幅したあまり聞きやすくないストレスのたまるものでした。

このミキサーはBOSEのT4Sというデジタルミキサーで、細かな調整も、音質も生の音に近い状態で心地よう音に仕上げることができます。値段はそれなりにしたのですが、私のお気に入りの物になりました。色々書きましたが、機材に詳しいわけではありません、今でもギターは機材など通さず生音が一番だと思っています。またいろいろ、動画、ギター上達のための記事など載せていきますのでご訪問ください。

2021年08月28日

「第三の男」動画アップしました

古木ギター教室ブログへ訪問いただきありがとうございます。

今回は、白黒の映画(かなり昔)の「第三の男」のテーマ曲を演奏しました。並木道を女性がこちらに向かって歩いてくるシーンが印象的です。教室では年配の男性が現在練習中です、譜面は見た目は簡単そうに見えますが、思ったよりもむづかしいです、音がしっかり出ていないところがいくつかありますがご了承ください。

生徒の皆さんへ、次回もどうぞお楽しみください。教本の曲、生徒さんの今やっている曲、その他気が向いた曲などかたっぱしから、録画しているので仕上がりがいまいちですが、どうぞお役に立ててください。

2021年08月26日

「恋の町札幌」動画アップしました

今回は石原裕次郎さんの「恋の町札幌」を演奏しました、教室では、70代男性の生徒さんが現在練習されています、1972年の曲ですので50年近く歌いつがれている曲ですね。

私は個人的に大好きな歌です「札幌」が舞台の曲ですがこの町に何か感じるものがあります、特にとなりの「小樽」には前世で住んでいたかもしれませんね、そんな気がします。

2021年08月24日

クラシックギター用マイク これ使ってます

今日は、演奏動画の録画時に使用している、クラシックギター用のマイクを紹介したいと思います。
以前のブログでギターの音をアンプを使って増幅した場合、生音に近い音を出すのは難しいという記事を書きましたが、今までいろいろなマイクを試してみましたが現在はこのマイクにたどり着きました

DPAの4099Gというギターのボディーに外付けるタイプのコンデンサーマイクです。このマイクはギターだけではなく、ギター以外のアコースティックの楽器、バイオリン、チェロ、木管楽器 などにも幅広く使われています。その楽器の生音をできるだけ自然に拾ってくれるようです。ただ性能が良いため周りの音も拾い、ハウリングもおきやすいので注意が必要です。とりあえずストレスはたまらないので気に入っています。

2021年08月22日

「トップオブザワールド」動画アップしました

古木ギター教室ブログへ、ようこそ。

本日は、今年配の男性の生徒さんがチャレジしています「トップオブザワールド」のソロを演奏してみました、ぜひ頑張って演奏できるようになって下さい。弾いてみましたが、結構難しいですね、いろいろ工夫をして弾けるようになりましょう。

次回のアップ動画は、演歌の弾き語りを予定しておりますので、どうぞお楽しみに。

2021年08月20日

愛用のメトロノーム

ご訪問頂きありがとうございます、今日は現在使っているメトロノームについてお話ししたいと思います。

メトロノームは練習の上で切り離せない大変重要なものです、正確なテンポ、音の長さを正確に取るための練習、曲のスピードを少しずつ上げて、仕上がりのテンポまで近づける練習など大変重要なものです。最近買い換えました。

以前は、右側のSEIKO SQ60をかなり長い間使っていました、音が鳴らなくなったり、誤動作などが多くなってきて、使えなくなりました、その他若いときは目が見えていたのですが、テンポの数字が小さくて見えなくなり使いづらいのもありチェンジです。

新たに使っているのは、左側のTAMA RW30です、3000円くらいで購入できます。色々と種類はあったのですが、テンポの数字が大きく見やすくテンポの上げ下げがダイヤルを使ってできるので、素早く指定のテンポに変えれるのが一番の決め手になりました。テンポも250まで上げることができ、大変満足しています。年をとると目が見えなくなる、楽譜もどんどん目なくなりほとんど予測で見ているところもあります、年配の生徒さんの気持ちがよくわかるようになってきました、何とか工夫をして楽しんでいきましょう。

2021年08月19日

機材紹介

古木ギター教室ブログへ ようこそ

今日は、最近購入したエフェクターについてです。ギターはアンプなどを通さない生音が一番弾きやすく、音も自然で聞きやすいですが、音量の小さい楽器なので、広い場所での演奏はアンプを使って音量を増幅しなくてはいけません、しかしアンプで増幅すると不自然な余韻、低音のなり過ぎ、高音弦のピックあるいは爪のカチカチとした音、聞いていられないくらい不快なものです。今回紹介する「アコフレーバー」というエフェクターはエレクトリックアコースティックギター(フォークギター、アンプ内蔵)の音を生音をそのまま大きくしたような、自然な音を増幅できる優れモノです。私はエレアコを使うのをもうあきらめていたのですが、弾いていてストレスを全く感じられないすごい機材です。関連動画をリンクしておきますので、興味のある方は是非ご覧ください。

2021年08月17日

「糸」動画アップしました

古木ギター教室ブログへようこそ

今回は、「フォーク1 教本」に載せております、中島みゆきさんの「糸」の動画をアップしました。うちの教室でも人気のある曲でたくさんの生徒さんがチャレンジしております。今回の動画は教本の物より少し難しいものですが、是非お聴きください。

次回の動画は演歌にチャレンジしたいと思います、また見てください。

2021年08月15日

バンドもやってます

ご訪問ありがとうございます。

古木ギター教室は個人レッスンが中心になりますが、数名でバンドの練習などもやっています、今年の春から気の合ったメンバーが集まり練習を始めました、今練習しているのは井上陽水さんの「夢の中へ」チューリップさんの「心の旅」全員でのハモリなどもあり楽しんでやっています。

最近の歌、昭和の名曲、ポップスなど色々な曲をやっていきたいと思っています。あとギターの重奏、合奏なども楽しんでいます。

2021年08月13日

演奏動画「ニューシネマパラダイス」公開

古木ギター教室のブログへようこそ、今回は生徒さんの練習曲「ニューシネマパラダイス 愛のテーマ」を紹介します。Nさん(女性)が2か月前くらいからチャレンジしている曲です。1988年のイタリア映画「ニューシネマパラダイス」のテーマ曲です。後半が細かい音符が続いてます、音をつなげるのが少し難しいですが、頑張ってください。

音声が、パチパチとノイズが入っていますがご勘弁ください、原因がわかりません、次回動画は弾き語りをアップしたいと思っています、是非ご視聴ください。

2021年08月11日

教本の紹介 フォーク1

古木です、古木ギター教室ブログへようこそ。

今日は、教室で使っている教本の紹介をしたいと思います。4種類の教本がありますが全てうちの教室のオリジナルになります。今日は「フォーク1」の教本を紹介します。弾き語りの初級の教本になります、ここでは指弾き(アルペジオ)を中心に年齢男女を問わず幅広く知られている曲をレッスンの曲として集めてみました。右手の和音伴奏から始まりアルぺジオ伴奏、左手の簡単なコードの押さえ方から始めていきます。

表紙 全部で97ページ 35曲を集めてみました。

童謡から始まり、ヒット曲など  定期的に新しい曲と入れ替えもしています。

「赤いスイートピー」前奏、間奏付きです。現在この曲にチャレンジされている生徒さんもおられます、教本以外にも生徒さんのリクエストにお答えしてその人のキー、レベルに合った編曲をしていますので、色々楽しく勉強できるかと思います。

近いうちに、演奏動画も投稿したいとおもいます、ぜひまた古木ギター教室ブログへ 

2021年08月08日

ホームページが新しくなりました

ホームページを新しくしました、スマホで見やすいようにと作り直しました、ブログも再開します、日々のレッスンで気づいたこと、毎日の出来事、生徒さんが取り組んでいる課題曲の動画、あといろいろと投稿したいと思いますので、皆さん是非ご覧になってください。

ホームページの作り直しは、大変でしたジャストシステム(ホームページビルダーのサポート)に電話で聞きまくり、コロナでかなりダメージを受けましたが、元通りの生徒数になればと思います、発表会などまた盛大にできるようにと願います。

2021年08月07日