|
|
■ 動物ジャーナル21 1998 春 A5判・64ページ ISBN4-901085-21-2 定価750円(税込)
|
 |
|
■ 生類共尊を / 動物虐待防止会
■ 野生動物の保護をめぐる最近の内外の情況 / 小原 秀雄
■ 春が待ち遠しい / 金城 環太
■ ヤブのヤブにらみ 第15話 クローンとキメラ
目をつけられる動物たち / 植松 文雅
■ 現状リサーチ
「環境ホルモン」は、実験動物を苦しめる/ 田口 純巳
■ 肉食する僧 / 水野 吉治
■ 波動療法 / 阿部 憲治
■ クチャくんの十二年(10)/ 田中 義之
■ ANIMALS U-F-O
|
|
■ ピンナップ
■ 動物保護法改正に関する意見 / 青島 啓子
■ 渡り猫シロ ─ 愛しのノラ達に捧ぐ / 福田 裕美
■ お便り・グレちゃんを見つけました ! ! / 瀬尾 明美
■ 安全なペットフードを求めて / 川口 みどり
■ 連載 カリフォルニア発
日本人と動物の未来を思う / 西山ゆう子
■ 謹弔 山下モト様 / 青島 啓子
■ 皆さまありがとう / 市村 敦子
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:葉祥明「あめの日」
|
|
■ 動物ジャーナル22 1998 夏 A5判・64ページ ISBN4-901085-22-0 定価750円(税込)
|
 |
|
■ 暑中御見舞/ 守屋 路草
■ 動物関係の法律の問題点
─ 北海道の場合 / 平井 百合子
■ 明治の「動物虐待」観 ─ 子ども雑誌から
■ 連載 カリフォルニア発 狂犬病1 / 西山ゆう子
■ 現状リサーチ 『動物保護法』改正へ/ 田口 純巳
■ 日本人がゾウを絶滅させる / 坂元 雅行
■ オーストラリア産動物の悲鳴 ─ 『エイジ』紙から
■ ヤブのヤブにらみ 第16話 /植松 文雅
■ クチャくんの十二年(11)/ 田中 義之
■ 野鳥のモーちゃんその後 / 栗原 万修
|
|
■ 最近の報道から
■ ピンナップ ■ ANIMALS U-F-O
■ どなたか教えて ─ ドナドナの歌 / 前田 潤子
■ 猫エイズなんか怖くない
飼い主のための獣医療知識(1)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 7 / 阿部 憲治
■ 皆さまありがとう / 市村 敦子
■ お便り / 休井 智恵子・東門 俊子
■ 反狐の恩返し(『耳袋』より)
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:葉祥明「朝日の海辺」
|
|
■ 動物ジャーナル23 1998 秋 A5判・64ページ ISBN4-901085-23-9 定価750円(税込)
|
|
|
■ 緊急アピール【法律改正】の落とし穴 / 青島 啓子
■ ヤブのヤブにらみ 第17話
動物兵の物語1/ 植松 文雅
■「ヒト組織を用いた研究開発の
在り方」報告書 / 田口 純巳
■ 最近の報道から
■ O さんへの手紙 / 伊藤 祥子
■ 連載 カリフォルニア発 狂犬病2 / 西山ゆう子
■ ANIMALS U-F-O
■ クチャくんの十二年(12)/ 田中 義之
|
|
■ チィちゃん / 大沢 陽子
■ お便り / 高橋 清子
■ 吹寄せ お役立ち情報
■ あなたの猫はFIPではない ! !
飼い主のための獣医療知識(2)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 8 / 阿部 憲治
■ お便り / 前田 潤子
■ 反響
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:葉祥明「きつねさんとからすさん」
|
|
■ 動物ジャーナル24 1998 冬 A5判・64ページ ISBN4-901085-24-7 定価750円(税込)
|
 |
|
■ ワシミミズク/ 守屋 路草
■ ヤブのヤブにらみ 第18話 動物兵の物語2/ 植松 文雅
■「緊急アピール」へ
甲斐 尚子/ 佐藤 桂子/ K・K/ 吉田 比佐史/ 青島 啓子
■「動物の保護及び管理に関する法律」
改正(悪)運動の問題点 /杉本 等
■「動物の法律を考える会」による『動物の保護及び
管理に関する法律』改正案に反対する意見 /横野 仁宣
■ お便り / 中島 恭子 ■ ANIMALS U-F-O ■ ピンナップ
■ 高尾山にトンネルを掘らせない / 伊藤 祥子
■ クチャくんの十二年(13)/ 田中 義之
|
|
■ 動物愛護週間に / 小久保 節子
■ 野良猫を責めるな / 星野 節子
■「私たちは何故「野良犬・野良猫」を
守らなければならないか?/横野 仁宣
■ 連載 カリフォルニア発 狂犬病3 / 西山ゆう子
■「猫白血病陰性」はあてにならない
飼い主のための獣医療知識(3)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 9 / 阿部 憲治
■『動物ジャーナル』1998年春号〜冬号総目次
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:葉祥明「サンタ ベア」
|
|
■ 動物ジャーナル25 1999 春 A5判・80ページ ISBN4-901085-25-5 定価750円(税込)
|
 |
|
■ 動物を保護する団体とホゴにする団体と/ 青島 啓子
■ 牛が三途の川を見た/ 守屋 路草
■ ヤブのヤブにらみ 第19話 動物兵の物語3/ 植松 文雅
■ 僧侶はなぜ肉食をするのだろうか/ 山内 友三郎
■ 動物園のオランウータン/ 星野 キヌ子
■ 現状リサーチ
移植医療の波紋と今後のあり方/ 田口 純巳
■ 作品紹介・能「無明の井」
■ 検証
「動物実験規制法は動物を救う」の重大な過ち/ 服部 文恵
■ クチャくんの十二年(14)/ 田中 義之
|
|
■ 赤ちゃんは猫に囲まれて / 瀬尾 明子
■ お便り / 甑沢 友江・山内 益美
■ ANIMALS U-F-O ■ ピンナップ
■ 最近の報道から
■ 連載 カリフォルニア発
ペインマネッジメント / 西山ゆう子
■ 犬・猫の腎不全
飼い主のための獣医療知識(4)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 10 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:山本 舜山「能・竹生島」
|
|
■ 動物ジャーナル26 1999 夏 A5判・64ページ ISBN4-901085-26-3 定価750円(税込)
|
|
|
■ 仔猫/ 守屋 路草
■ ヤブのヤブにらみ 第20話
動物兵の物語4/ 植松 文雅
■ 自民党の動物保護管理法改正(案)
■ 獣医大学での外科臨床動物実験
■ 猫死体解剖実験について
■ 熊の捕獲・殺害について/ 動物虐待防止会
■ おかげさまで/ 伊藤 祥子
■ ANIMALS U-F-O ■ 最近の報道から
|
|
■ クチャくんの十二年(15)/ 田中 義之
■ 連載 カリフォルニア発 麻酔1 / 西山ゆう子
■ いろはコーナー ■ ピンナップ
■ 反響
■ 輸液療法
飼い主のための獣医療知識(5)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 11 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:守屋 路草「晴れ間に」
|
|
■ 動物ジャーナル27 1999 秋 A5判・64ページ ISBN4-901085-27-1 定価750円(税込)
|
|
|
■ 森のゴリラ/ 高村 光太郎
■ 勘三郎の声/ 守屋 路草
■ 自民党の動物保護管理法改正(案)について/横野 仁宣
■ ヤブのヤブにらみ 第21話
-- 性の生贄になった動物たち/ 植松 文雅
■ ANIMALS U-F-O ■ 最近の報道から
■ 現状リサーチ 高崎山自然動物園が
大分医科大学にサルを譲渡 / 田口 純巳
■ 作品紹介 ・のせ猿の恋(『御伽草子』より)
■ 雷鳥の母さんへ/ 伊藤 祥子
|
|
■ クチャくんの十二年(16)/ 田中 義之
■ お便り / 甑沢 友江・休井 知恵子
■ 補助金ありがとう/ 影山 美優喜
■ 連載 カリフォルニア発 麻酔2 / 西山ゆう子
■ 血清電解質
飼い主のための獣医療知識(6)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 12 / 阿部 憲治
■ 反響
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:浅井 健作「うさぎごっこ」
|
|
■ 動物ジャーナル28 1999 冬 A5判・80ページ ISBN4-901085-28-X 定価750円(税込)
|
|
|
■「唄を忘れたかなりや」の歌を忘れた日本人/ 青島 啓子
■ 河太郎とうらら/ 小畑 ふみ
■ トラと私 / 野口 薫
■ トムへの手紙/ 金子 眞紗恵
■ お便り / 佐藤 桂子・鯰井 育子・菊池 利江
■ 補助金ありがとう/ 安武 利津子
■ 最近の報道から
■ 母の語れる ─ 巳さま / さくら 恵
■ 社会の素顔 / 守屋 路草
■ 東海村の動物たち / 田口 純巳
|
|
■ 感想/ 動物虐待防止会
■ ANIMALS U-F-O ■ ピンナップ
■ クチャくんの十二年(17)/ 田中 義之
■ ヤブのヤブにらみ 第22話 獣医さん / 植松 文雅
■ 連載 カリフォルニア発 麻酔 3/ 西山ゆう子
■ 食・生きる事の基本
飼い主のための獣医療知識(7)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 13 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:守屋 路草「あのね…」
|
|
■ 動物ジャーナル29 2000 春 A5判・64ページ ISBN4-901085-29-8 定価750円(税込)
|
|
|
■ 仲畑流万能川柳(毎日新聞)より
■ 希少動物と現代日本/ 小原 秀雄
■ 高崎山サルの実験用譲渡顛末 / 酒井 直子
■ 学校で飼育される動物たちの現状
富山県の場合/ 動物虐待防止会
■ 現状リサーチ 谷中霊園、有珠山及び鎌倉 / 田口 純巳
■ ANIMALS U-F-O ■ 反響
■ 我が家の猫たち/ 斎藤 登紀子
■ シロの生涯 / 守屋 路草
■ 葬送行 / 青島 啓子
|
|
■ クチャくんの十二年(18)/ 田中 義之
■ ヤブのヤブにらみ 第23話 狂犬病にまつわる話 1
-- 日本における故事来歴/ 植松 文雅
■ 連載 カリフォルニア発
動物実験─獣医大学編 / 西山ゆう子
■ 高次元エネルギー療法 14 / 阿部 憲治
■ いろはコーナー・不妊手術補助金申込み要項
■ 動物虐待防止会より
■ 編集室から
■ 表紙:しまもと なおこ「ぼくはネムネム」
|
|
■ 動物ジャーナル30 2000 夏 A5判・64ページ ISBN4-901085-30-1 定価750円(税込)
|
|
|
■ 再録・発刊にあたって/ 青島 啓子
■ 動物の見方 有城さんのこと / 福田 裕美
■ 雨飾山のバッタたち / 伊藤 祥子
■ 鶴/ 田中 武子
■ ピーちゃんのこと/大沢 陽子
■ シロの生涯 後編 有縁有情 / 守屋 路草
■ 母の語れる─おばあさまとタマ / さくら 恵
■ ANIMALS U-F-O
■ クチャくんの十二年(19)/ 田中 義之
■ 最近の報道から
|
|
■ ヤブのヤブにらみ 第24話 狂犬病にまつわる話 2
-- 日本における故事来歴/ 植松 文雅
■ 連載 カリフォルニア発
動物実験─安全性試験 / 西山ゆう子
■ 動物医療用ミルク
飼い主のための獣医療知識(8)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 15 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ Shall we cook to be a Vegetarian?
■ 表紙:しまもと なおこ「走れ白い馬」
|
|
■ 動物ジャーナル31 2000 秋 A5判・64ページ ISBN4-901085-31-X 定価750円(税込)
|
|
|
■ 行政は殺処分をやめてください / 青島 啓子
■ 福岡市動物行政への要望書 / 前田 潤子
■ 祖師谷の野良さんたち / 菊池 利江
■ いろはコーナー / ボランティアとは
■ 子猫の生還 ─ちょっと長い経過報告 / 林 治代
■ お便り / 瀬尾 明子 ■ ANIMALS U-F-O
■ ひと語がわかる? / 内田 彩
■ 現状リサーチ 三宅島の被災動物たち / 田口 純巳
■ 最近の報道から ■ 反響
■ クチャくんの十二年(20)/ 田中 義之
|
|
■ ヤブのヤブにらみ 第25話
動物を屠る話 1 / 植松 文雅
■ 獣医学生日記 その1/ 奥田 真理
■ 連載 カリフォルニア発
動物実験─医療基礎実験 / 西山ゆう子
■ ワクチンは安全か
飼い主のための獣医療知識(9)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 16 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:しまもと なおこ「夕やけ小やけ」
|
|
■ 動物ジャーナル32 2000 冬 A5判・80ページ ISBN4-901085-32-8 定価750円(税込)
|
 |
|
■ 心をつないでゆきましょう / 青島 啓子
■ 冬の鳥 / 守屋 虚舟
■ 私の先生たち / 塩崎 千鶴枝
■ 小さな踏切 / 犬飼馬鹿人 ■ 新しい仲間 / 鈴木 浩
■ 謹弔 金井正一様 / 動物虐待防止会
■ 幸せになった七匹の子犬 / ポチ・タマクラブ
■ 行政に何を望むべきか / 杉本 等 ■ 最近の報道から
■ 現状リサーチ
茅ヶ崎捨て猫殺傷事件 / 田口 純巳
■ ANIMALS U-F-O ■ 反響 ■ ピンナップ
■ コンペイ島綺譚(1)/ 田中 義之
|
|
■ 作品紹介 山雄と野風「椿説弓張月」より
■ ヤブのヤブにらみ 第26話
動物を屠る話 2 / 植松 文雅
■ 連載 カリフォルニア発
動物実験─臓器移植 / 西山 ゆう子
■ インフォームド・コンセント
飼い主のための獣医療知識(10)/ 東野 貴子
■ 獣医学生日記 その2/ 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 17 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:しまもと なおこ「スターランドへようこそ」
|
|
■ 動物ジャーナル33 2001 春 A5判・80ページ ISBN4-901085-34-4 定価750円(税込)
|
|
|
■ 三宅島残留猫さんへ食料を / 動物虐待防止会
■ 現状リサーチ 最新 脳死事情 / 田口 純巳
■ 動物不妊手術キャンペーンを終えて / 片山 千代子
■ 森さんと六匹の子猫 / 大沢 陽子
■ ANIMALS U-F-O
■ 最近の報道から
■ TOM・八年目の受難顛末記 / 長野 靖子
■ コンペイ島綺譚(2)/ 田中 義之
■ ふたつのめぐり逢い / 伊藤 祥子
|
|
■ ヤブのヤブにらみ 第27話 学校獣医師 / 植松 文雅
■ 連載 カリフォルニア発(完) / 西山 ゆう子
■ 犬猫の膀胱炎
飼い主のための獣医療知識(11)/ 東野 貴子
■ 獣医学生日記 その3/ 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 18 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:MAri & Masami「春の祭典」
(『おくまちゃんとポンたちの世界』から)
|
|
■ 動物ジャーナル34 2001 夏 A5判・80ページ ISBN4-901085-35-2 定価750円(税込)
|
|
|
■ 「万能川柳」より
■ 雀のお宿 / 守屋 路草
■ 忠犬ピリカ / 佐藤 たかゆき
■ 二十二歳の猫について / 妹尾 次郎
■ チコの旅立ち / 鈴木 浩 ■ お便り / 小西 美子
■ 現状リサーチ
三宅島噴火災害被災動物たちのその後 / 田口 純巳
■ 表紙について / 麻利&雅実
■ ANIMALS U-F-O ■ 最近の報道から
■ 報告 犬猫供養祭 / 青島 啓子
|
|
■ コンペイ島綺譚(3)/ 田中 義之
■ ヤブのヤブにらみ 28 牛の物語(一)/ 植松 文雅
■ 獣医学生日記 その4/ 奥田 真理
■ 里親探しと獣医療知識
飼い主のための獣医療知識(12)/ 東野 貴子
■ 高次元エネルギー療法 19 / 阿部 憲治
■ 『動物ジャーナル』2000年春号〜冬号総目次
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:MAri & Masami「ポンたちの夏の午後」
|
|
■ 動物ジャーナル35 2001 秋 A5判・80ページ ISBN4-901085-36-0 定価750円(税込)
|
|
|
■ 牧場の牛 / 吉田 定一
■ 狂牛病ドキュメント
■ 再録『ぼくが肉を食べないわけ』/ 赤井かつ美
■「21世紀の技術展」で
体細胞クローン牛を見学 / 田口 純巳
■ ヤブのヤブにらみ 第29話 −牛の物語(二)
明治の東京は乳牛でスタート 2 / 植松 文雅
■お便り / 瀬尾 明子 ■ ANIMALS U-F-O
■ コンペイ島綺譚(4)/ 田中 義之
■ 旅立たれた渡邊正子様へ / 塩崎 千鶴枝
|
|
■ 現状リサーチ
本邦初 ペット同行避難訓練 板橋区で実施/ 田口 純巳
■ フィラリア予防薬は危険だ
飼い主のための獣医療知識(13)/ 東野 貴子
■ 新刊紹介 / 青島 啓子 ■ 最近の報道から
■ 獣医学生日記 その5/ 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 20 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より
■ 編集室から
■ 表紙:MAri & Masami「秋舞」
|
|
■ 動物ジャーナル36 2001 冬 A5判・64ページ ISBN4-901085-37-9 定価750円(税込)
|
|
|
■ 一茶句選
■ 殺処分の全廃に向けて(その一)/ 広川 夏樹
■ チビちゃん / 大沢 陽子
■ ここでいいかい / 伊藤 祥子
■ ANIMALS U-F-O
■ COUTION !
■ 現状リサーチ / 田口 純巳
その1 三宅島の犬や猫たち その後
その2 災害時の対応 ー大田区の場合
|
|
■ ヤブのヤブにらみ 第30話
−牛の物語(三)新春・牛病放談 / 植松 文雅
■ 輸血の必要なんか何処にある?
飼い主のための獣医療知識(14)/ 東野 貴子
■ 獣医学生日記 その6 / 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 21 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より
■ 編集室から
■ 表紙:MAri & Masami「雪雲宮─春賛の音が近づく」
|
|
■ 動物ジャーナル37 2002 春 A5判・96ページ ISBN4-901085-38-7 定価750円(税込)
|
|
|
■ 残酷写真を拒否します
-- 編集方針について / 青島 啓子
■ 獣医 ブータンへ行く序章 / 佐久 邦久
■ 猫の室内飼育について / 尾形 五月
■ COUTION ! ■ お便り / 泉 康子
■ 現状リサーチ / 田口 純巳
その1 岐阜大学の実験動物について
その2 神戸市のイノシシ条例
■ 殺処分の全廃に向けて(その二)/ 広川 夏樹
|
|
■ ANIMALS U-F-O ■ 反響 ■ 最近の報道から
■ コンペイ島綺譚(5)/ 田中 義之
■ ヤブのヤブにらみ 第31話
−牛の物語(四)BSEと日本のペットフード / 植松 文雅
■ 獣医学生日記 その7 / 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 22 / 阿部 憲治
■ 『動物ジャーナル』2001年春号〜冬号総目次
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:田中 義之「ようなし」
|
|
■ 動物ジャーナル38 2002 夏 A5判・64ページ ISBN4-901085-39-5 定価750円(税込)
|
|
|
■ 蛍 / 小泉 八雲
■ あなたは誰ですか / 新 哲実
■ 獣医 ブータンへ行く第1章 / 山口 武雄
■ 殺処分の全廃に向けて(その三)/ 広川 夏樹
■ 現状リサーチ / 田口 純巳
その1 猫の室内飼育・世田谷区の場合
その2 三宅島のペットたち
■ ANIMALS U-F-O ■ 最近の報道から
■ 2チャンネル問題について / 動物虐待防止会
|
|
■ コンペイ島綺譚(6)/ 田中 義之
■ ヤブのヤブにらみ 第32話
−牛の物語(五)/ 植松 文雅
■ 事故にあった猫達
飼い主のための獣医療知識(15)/ 東野 貴子
■ 獣医学生日記 その8 / 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 23 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:飯田 秋羅「TOKYO 2002」
|
|
■ 動物ジャーナル39 2002 秋 A5判・80ページ ISBN4-901085-40-9 定価750円(税込)
|
|
|
■ あかとんぼ / 守屋 路草
■ 獣医 ブータンへ行く第2章/ 山口 武雄
■ 山に寝る/ 伊藤 祥子
■ のらの子は幸せになれるか/ 大沢 陽子
■ 現状リサーチ / 田口 純巳
その1 猫虐待で川崎市職員逮捕
その2 学校飼育動物について
■ 動物行政を変えよう -- 川崎市への要望書・陳情書
■ コンペイ島綺譚(7)/ 田中 義之
|
|
■ 殺処分の全廃に向けて(その四)/ 広川 夏樹
■ ヤブのヤブにらみ 第33話−牛の物語(六)/ 植松 文雅
■「インフォームド・コンセントは社会的交渉だ」前編
■ 飼い主のための獣医療知識(16)/ 東野 貴子
■ 獣医学生日記 その9 / 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 24 / 阿部 憲治
■ ANIMALS U-F-O ■ 最近の報道から
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:飯田 秋羅「無題」
|
|
■ 動物ジャーナル40 2002 冬 A5判・80ページ ISBN4-901085-41-7 定価750円(税込)
|
|
|
■ 『動物ジャーナル』第十年終了 / 青島 啓子
■ 補助金ありがとう
■ 忘れな草/ 新 哲実
■ お便り / 内田 彩
■ ビビのこと / 大沢 陽子
■ 普賢岳被災犬のために / 入江 明美
■ 最近の報道から ■ ANIMALS U-F-O
■ 獣医 ブータンへ行く第3章
-- ブータン到着 -- / 山口 武雄
|
|
■ コンペイ島綺譚(8)/ 田中 義之
■ ヤブのヤブにらみ 第34話
−牛の物語(七)/ 植松 文雅
■ ワクチン緊急報告第二弾 ─フェロバックス5
飼い主のための獣医療知識(17)/ 東野 貴子
■ 獣医学生日記 その10 / 奥田 真理
■ 高次元エネルギー療法 25 / 阿部 憲治
■ 動物虐待防止会より ■ 編集室から
■ 表紙:飯田 秋羅「猫、不本意。」
|
|