■ 7月31日(水) 本当は今日もゲーム日にしたいところ。
しかしまあ、たとえ目の前に『D.C.』が積まれていようが、世間が『痕R』の話題で持ちきりだろうが、
いやはや、まさかこれだけハマろうとは。
別に、最近自分がプレイしたものも(三国志7、蒼天禄体験版)、全くつまらないとかではないんですが、
……このままだと、ノリでチンギス4リプレイとか書いてしまいかねないので止め。
<関連リンク> ・
さて、どれみさんは12歳になられたわけですが、
ああ畜生。萌えるなあ、とても萌えるなあ。
時期がかぶってるため、毎年恒例山内寺の肝試しには期待できなさそうだし。
そしてVN4に忍び寄る影。 すんごい予告ムービーのエロゲ『抜かせろ〜ナース・人妻・女子校生〜』
|
■ 7月30日(火) ゲーム日。
(YU-SHOWさんは引き続き、ハルジー率いるデリー王朝での世界征服の真っ最中です)
|
■ 7月29日(月) ゲーム日。(YU-SHOWさんは現在、モンゴルによる世界征服にかかりきりの模様です)
|
■ 7月28日(日) 俺はいつのまにこんな801的思考を身につけたのだろう。
しかし――現実はどうよ。
ヤ、ホラ、餃子食ってるときのゴローちゃんの表情を見れば、
なんだかんだ言って人間、自分のごはんを作ってくれる人に従ってしまうのですよ。
チキンな小竹は、真司くんにもハァハァと移り気な北岡弁護士の多情っぷりを見習うように。 ・
8頭身のビグザムはキモイ(『BRAINSTORM』より)
|
■ 7月27日(土) と思ったら、
てっきり『D.C.』漬けの生活に入るのかと思いきゃ、
要するに、明日の朝のどれみがあまりにも待ち遠しいということで結論。
しかしチンギスIV、なにげにメチャ面白いなあ。
はい、今日の日記は完全に手抜きです。 ・ あ、昨日今日と色々ありがとうございました>雲さん
|
■ 7月26日(金) 色々と紆余曲折ありまして予定変更。
リニューアル版『痕』発売日に、
|
■ 7月25日(木) 童顔巨乳に続き、やった! 朕が1ゲットじゃ!(←ハーレーに乗って以降の書き込みを先読みで罵倒する例のAAっぽく)
これ描いた人はとどのつまり、「あいこ=蟹」と主張したいのでしょうか。(『HK-DMZ PLUS .COM』より)
|
7月24日(水) にゃー。
|
■7月23日(火) 連荘プレイ。
『妹でいこう!』、『マブラヴ』、『風ノ唄』(札幌で配布した)体験版を一気にプレイ。
でも、『風ノ唄』のムービーがめっさ凄かったことだけは今日のうちに述べておかなければ。
そして、幼なじみ(お兄ちゃん呼称)が存外に萌える――!
|
■ 7月22日(月) この日が来るのを百年待ったわ!
遂に! 刊行! ウィーア! ウィーア! ウィーア!(←未開の地に住む原人のような喜び方)
コンビニ版がいいところで刊行ストップし、悶絶死寸前まで追い込まれ、 加えて!
・1・2巻セットで予約注文した方に限り特製「野望の王国・図書カード(500円分)」プレゼント!
『野望の箱』ですよ『野望の箱』! ・
仮面ライ大王2(『運命の輪』より)
<龍騎関連リンク>
|
■ 7月21日(日) 昨日に引き続いて、
キャラフェス札幌に行ってきましたー。
入場後、まず入り口のところでディスプレイされていた、『エスカレイヤー』のOPを鑑賞。
目当ての品々を接収すべく各企業ブースを見て回ることに。
「あナタは明日、みるくそふとの『風ノ唄』体験版を入手しなければなリませン。 という意図が込められてそうなメッセージが届いていたので、真っ先に入手してきました。小冊子含めて。
その後、オーバーフローのブースにて、『妹でいこう!』体験版を入手。
GROOVERのブースを覗くと、そこにはすでに黒山の人だかりが。
初期目標をひととおり達成したので、ステージイベントの方へ移動。
引き続き、ねこねこソフトの『みずいろ』などを手がけ、つい最近、
ライブの後に昼食を取り、ふらふらと会場を回っていると、ちょうどサーカスのブースにて、
特に凄かったのが、
トーク終了後、じゃんけん大会などがあちこちで行われるのを尻目に会場より撤収。
|
■ 7月20日(土) ところで、何故あのポスターを?
minoriファン感謝デーin 札幌に行ってきました。
しかし、ひそかにお目当てだったbamboo氏が大遅刻。 ・
|
■ 7月19日(金) やっぱ『耳をすませば』が一番好き。
初めて観たときに、凄く感銘を受けたんですよ。
しかしだからといって、明日の公開日に『猫の恩返し』を見に行くかというと、 ・
・
コミケカタログを買ってきたのですよ〜。
>「今日はもう寝ろ。チンポまくらしてやるから」
このような会話が平然と繰り広げられる世界です。
っていうか、このCDが喉から手が出るほど欲しい……ッ!
|
■ 7月18日(木) はい、私はどの琥珀さんも一番好きでした。(←超名言)
『竹箒』トップで「もうバスタオルは作らない」と書かれていたこともあって、
こんな萌えバナー作られた日には応援せざるを得なくなるじゃないですか。 そして、 + 激しく変なことに使用 + → 「あはっ、出しちゃえ」 → + 激しく洗濯 +
そして、新作『Fate/stay night』の情報も出始めたようです。 ・
おジャ魔女どれみカードゲームコレクション(『俺ニュース』より)
|
■ 7月17日(水) たまには懐古。
ビデオ屋に行って、シャンゼリオンを借りようかと思ったら、
センチは大好きだったし大好きですけどね。
なんだかんだいって、シスプリ以上に情熱と情念と劣情を注いだ作品であります。
そういや最近、エロゲ関連でセンチガールズをしばしば見かけるな、などと思いつつも、 ・ リアルフリーザ様。(こだま先輩の萌えでドラゴンボール状態な『俺的セカンドページ』より)
|
■ 7月16日(火) ちょっと今日は控えめ更新。
|