2006年9月


8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2005年12月 11月 10月 9月

9.30(土) SOAPクライアントを別のサーバに移動したときのセッションは?ハテ...
キース・ジャレットトリオのライブ(1987)、この時代の「ノリ」がどうにも幸福に聴こえ
てしまう複雑な気分.単純なメロディの、ディジョネットとのやりとり. 
h氏からAjaxでSOAPクライアントを書いていただいた由、wsdl のありがたみ. 工藤直子.
 
9.29(金)

SOAPクライアントのデバグ.S氏が先週の練習会の「映像」を持参してくださる.感謝、
自分の走る映像は照れるやらうれしいやら.夕方s院、医師はリハビリの打ち切り期限につ
いて「国の決めたことですからしようがありません」(たしかに)、つれないアクセント.
  砺波の体育館で1時間.安倍軍曹の所信表明、「筋肉質の政府」は言われずともそのよう
に理解しているが言葉として美しくない.「美しい国」の補足にアインシュタインを持ち出
したのは笑止.きたえた筋肉は美しいけども政府が筋肉(金肉)ではなア.
  書店から「検証」ものが着荷.デバグの続き.

127
9.28(木) SOAPクライアントからakaeに接続できるようになる.これでサーバを分散できるとか
クライアントをjavaでなくても何で書いてもよいということらしい.午後、不工高のn村
先生と雑談.夕方、卒業生のo野さんが来訪.ジャンク屋に寄って古い三菱製の音響箱、
寸法が日立製とぴったり.大塚英志の「ほしのこえ」もの.
厚生労働省のリハビリの日数制限にたいする多田富雄氏らの奮戦.
 
9.27(水)

終日 akae の作業、SOAPまわりの設定が旧 akae とごちゃごちゃになっている(そろそろ
記憶があぶない).夕方、卒業生のs野さんが来訪.SOAPのサーブレットのエラーで消耗.
グールドのハチャメチャなベートーベン、内田樹.akaeの消耗の続き.

 
9.26(火) 午前s院.午後JAXPのサンプル.夕方、近所の農道を1.2時間、折り返しの遺跡公園から
雨.甲野善紀、工藤直子、猿谷要をそれぞれ読み始め.
117
9.25(月)

向陵高校へ伺って、話の勢いで「最近、駅伝部のユニフォームを見かけませんが」とか
言ってしまうと「短距離や投擲が振るわないので陸上部にまとめて」しまわれたとか、
「富商が強くて」とか言われてしまう(すみません).高商の正門脇の掲示板を見ると、
今年の普門館に出場される由(すばらしい).
 書店に寄って猿谷要と、ナンバ走りで気になっていた甲野善紀.導管のドライバに使う
Lo-DのウーファにONKYOのD-3Rの箱の1/2が使えることに気がつく.グールドのバッハ.

 
9.24(日)

早朝、近所の農道を1時間、櫛田神社の馬の銅像に由来が記されていて1936年に戦死した
馬である由.折り返しで遺跡公園をブラブラしてみると古墳が3カ所、緑陰の読書(+Beer)
には好適かもしれない(熊が出るか).県道へ降りると、急に俗世界に戻ったような気分.
  Lo-Dにノコギリを入れてバッフル板を切り出す.シュネデールのグールドもの、井上ひ
さし. LTSAの続き.

105
9.23(土) 午後、iRCの練習会、初めて1500mを走ってみる.きっと1500mなりの練習方法があるん
だろうな、などと思いながら、走り出すと頭は真っ白、ノドはヒリヒリ、前方のT氏を追い
かけることだけが手がかり.新しい課題をいただいて、ありがたい日だった.多謝.
 大江健三郎とリービ・英雄の対談.Lo-Dの内臓を全部取り払うと、中は補強材ゼロ!の
単純な作りなので、この中に導管を作ることにする.使えるのは、ン十年前に名を馳せた
ウーファと意外にできのいいロータリースイッチだけで他は捨てる.
95
9.22(金) 集中講義4日目.午後、apacheのXML-RPCの設定で消耗、パスさえ通せばすんなりだろ
うに.夕方、s院を出ると西の空の青と日没に反射する雲々が神々しく美しい.中田町の
かかし祭りを見ながら庄川の土手へ1時間.G5のEclipseを3.2とする.
90
9.21(木) 集中講義3日目.参加者のペースが完全バラバラで、学生の席を回っているうちに
学生と変わらず頭がフリーズ状態になる.安倍伍長が軍曹に昇格するときに東京地裁の
まっとうな判決.音響箱の図面ひき.LTSAの続き.
 
9.20(水) 集中講義の2日目.ibbbmからメモリが着荷、結局2枚とも交換したことに.
夜、近所の周回路を1時間.LTSAを再開.モデム不機嫌でEclipseの更新できず.
80
9.19(火) 集中講義の初日、解答速度に1:4ほどの落差があるのでなんとか詰めてもらわねば.
夜、田んぼの向こうから獅子舞の練習の太鼓と笛が風にのって聴こえてくる.
ブロンバーグを聴くと、音響箱の形を妄想する.
 
9.18(月)

午前、砺波の体育館で1時間、走路の距離がポップで掲示されている(220m).アリーナで
どこかの中学校のブラスバンド部の練習、トローンボーンの5人のパートに監督から、やた
ら罵声がとぶ(オソロシイ)「メロディがなまっとる!、あんたら『なまる』いう言葉ちゃ、
わかっけ」(わかるかなぁ).木管のない、ちょっと変わった編成.ティンパニやトロー
ンボーンの生の音色を聴きながら走る.森毅の書評もの.富山太佳夫の続き.

70
9.17(日) 七尾美術館で岡本太郎展、極端な色彩もリトグラフになれば落ち着いて少しホッとする.
最終日前日ということで、館内はかなりの混雑.
夕方、近所の農道を小1時間、折り返しの手前で雨雲が近づいてきたので、そそくさと
引き返す.富山太佳夫の漱石もの.
60
9.16(土) 午前、体験入学、1年生のs田君のサポートで大助かり.akaeを再起動すると、またまた
メモリが片肺状態、6月に交換したばかりでこれではなあ、ついでに買ったibbbmの年末
の大特価品x235はまことに頑丈なのに.松永貴志トリオの、高校卒業前の録音、高速な、
彼自身の曲とともに、ホレス・シルヴァーの曲も、そつがないというレベルではなく、
見事に料理して聴かせてとにかく楽しい.
 
9.15(金) ushijima2の設定作業.夕方s院で強めのリハビリ.近所の農道を40分.
ブロンバーグのコントラバス.ペク・ソンヨップの続き.
53
9.14(木) 補習の2日目.午後、高校の先生方と会合.夕方g研.フィニアス・ニューボーンJr四重
奏団(1956)の驚くべき演奏、録音がモノラルなのが惜しい.ペク・ソンヨップの続き、
ピョンヤンの北まで反攻し、中国軍の加勢にふたたびソウルを放棄、全国土を津波が3度
通過しているような悲惨.しかし、文章はだんだんと軍功に偏ってしまい、バオ・ニン
やボー・グエン・ザップの文章と大きく隔たる.
 
9.13(水) 終日、2年生のjavaとjspの補習.スピルバーグの「ミュンヘン」、気の重い映画.モサド
はアイヒマンのときと違ってテロに走る.ペク・ソンヨップの続き.
 
9.12(火) 午前s院、玄関で f社のSE小隊と遭遇、20年ぶりに、その中にいた卒業生のh山君と遇う.
9月になって領収証がドットからレーザになっていたし、あちこちの医科で受付の後方に
ソフト屋らしい一団がいたのは f社系の部隊ということ.しかし院内をSE小隊がうろうろ
している、というのはあまり感心しない(関係ないけど).午後503の更新作業と雑務.
 夕方g研、書店に寄ってLinuxもの.ペク・ソンヨップの続き、釜山の攻防以後B29が
岩国から絨毯爆撃に出撃している.スターリン+金日成の冒険と国連軍の応酬.
 
9.11(月)

午前、jspでxsLのサンプル.午後、雑務.503のOS-9の設定を修正しようとすると記憶
が完璧にトンでいる.夕方a社のN氏が来訪、遅くまで雑談.
白将軍の回想記、映画「ブラザーフッド」が荒唐無稽でもないように思われる.
張漢明の続き.

 
9.10(日)

早朝、町内の草刈り.農道を櫛田神社まで小1時間、櫛田小学校が廃校になって門柱と
体育館だけが残っている.境内の石段を降りると競走馬?らしい馬が1頭入ってくる.
脇道から参道を抜けると馬を運ぶトラック.櫛田神社は馬の神社か.
 帰り道、初めて「串田新遺跡公園」という小高い丘に出る.3個ほどの縦穴式の遺跡が
あるきれいな芝生の公園で、給水も可.近所の人か、遺跡に向かって!ゴルフボールを
打ち込んでいる.白(ペク)将軍の回想記.[燁](火華)は「よう」と読む.張漢明のVDM.

46
9.9(土)

午前、事務局用アプリの修正作業、気楽な予想に反して仕切り直し.夕方、書店に寄って
postgresql+.NETもの、白善燁の朝鮮戦争もの、ドクター・ジョンの新譜.
左膝の様子伺いに近所の農道を30分.日が暮れても地面の熱気が暑い.
内田樹の夏目漱石評.毛沢東の1936年の講演、これに応ずることができた日本軍側の
方針はあったんだろうか.

38
9.8(金)

午前、雑務の後始末の雑務.午後、氷見高校へ伺う際、朝日山公園から富山湾を一望、
空気が澄んでいて黒部方面まできれいに見える.すぐ隣の県立体育館で吹奏楽部が練習
している.全国大会に出場される由.夕方s院.大門町で早くも獅子舞の一団.書店から
oodものが着荷.ケンプのベートーベン、いぶし銀のような「月光」.佐川光晴の第2作.

 
9.7(木) クラッチを踏めば左膝が痛く、ギアをシフトすれば左肩に電撃が走る情けない通勤.
雑務に終端が見えずちょっとウンザリ.卒業生のy山君が来訪、昼休みに卒業生のn村君
に遭遇.教務用のwebアプリの修正を思案.フィッツジェラルドの例題をoopで書き直し
たものの和訳を見つける.小沢征爾/サイトウ記念響のベートーベン(1993、松本)、
エッジの効いた演奏で録音もすばらしい.
 
9.6(水) 終日vdmのドキュメントをさらう.ほとんど堂々巡り.渡辺えり子の対談集は、いずれも
相手が大物だからか、なかなかかみ合わない.
ホグウッドのベートーベン.内田樹の続き、vdmの続き.
 
9.5(火)

午前、外周り.LTSAの続き.書類的雑務で残業、消耗.膝の休養だと思ってよしとする.
書店から、Gosling、J2EEものなど9冊.内田樹の続き.渡辺えり子と三國連太郎の対談.
VDMのデバグ.

 
9.4(月) 午前、雑務の続き、午後外周り.LTSAの続き.夕方、書店に寄って、渡辺えり子の対談集
とJakartaもの.ドレスデンのo氏からビールが着荷.せっかくだから旨くいただこう思い、
走り出すと5分もしないうちに左膝が痛く中止、階段の上り下りも急に痛くなる.
内田樹の続き.
 
9.3(日) 午前、近所の農道を30分、農業用水の川面を大きなオニヤンマが上流に向かって巡航
して行く.斉藤美奈子の続き.午後、富山市立図書館で内田樹、JSTLもの.
夕方、庄川沿いの農道を小1時間.内田樹の続き.
33
9.2(土) 午前、市立図書館でSSLもの.赤川次郎の音楽ものを再読.夕方、和田川沿いを1時間、
折り返しが日没前だったので、休憩がてら旧栴檀野小学校の門柱とか、新しい栴檀野
体育館を見学してみる.帰り道、中田農協の大きな乾燥機が轟音をあげている.
イリイチの教育もの、斉藤美奈子の書評集.VDM++のドキュメント.
20
9.1(金)

終日、書類がらみの雑務で消耗.夕方s院で、きつめのリハビリ.和田川沿いを1時間、
丘に登ると、とっくの間に日は沈んでいる.真南に半月と火星.暑さがピークだった時に
休憩したポイントを休まず走り去るのは気分がよい.8月は下旬からアルコールを排除しな
がら練習したのに、どたんばで合計距離が10km不足.S氏、テラ氏も庄川まで脚を伸ばし
ておられたのに、修行が足りない...、とか言いながらひさしぶりに痛飲.中村桂子.

10