10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2002年12月 11月
11.30(日) | 明け方までSSLのテスト.apache側はいいと思うがdb側がいまひとつ. 学校に出て役所関係の書類.養老孟司の続き、小川洋子を読みはじめ. webObjectのサンプル.MjQは今の時代には少しくどいかも. |
11.29(土) | 布村先生による「.comMaster」の演習に14名が参加.webサービスの 用語がまぎらわしい.午後k研で打合わせ.メールクライアントも順調 だった.セキュリティを確保せねば.書店に寄ってjazzもの. |
11.28(金) | k研のデバグでwindows用のイントラ用クライアントの設定.webサーバ をMac-Xにおいてこれを全てjavaでリライトするのはいいとしても webフォームの生産性をなんとかせねば.養老孟司の続き. |
11.27(木) | amazonからManhattanJazzOrchestraのバッハ.夕方、砺波の体育館 で1時間.かなり消耗.ほとんどやけくそな養老孟司の続き.k研のデバグ. MacintoshのTomcatの設定. |
11.26(水) | Delphiのデバグの続き.503でCalendarをBeansに変更する. k研からバグの連絡だったが確認できず.書店から小川洋子が着荷. 夜間のCでstruct tmの扱いでミスを出してしまう.何かで初期化 せねば.養老孟司の続きと高橋源一郎. |
11.25(火) | 503でソケットを使ったサーバを書いてもらう.午後2年生のDelphiで |
11.24(月) | ひさしぶりの2連休でようやく書籍を整理して床面積を確保する. |
11.23(日) | 早朝、和田川沿いの丘陵を1時間.点在する農家の庭先のイチョウや紅葉が |
11.22(土) | 校舎の電源の点検ついでに、古いNTサーバの掃除.oさんにワインの 新酒をいただく.砺波の体育館で1時間.インターバルでへとへとに. 書店に寄って養老孟司、チョムスキー、webObjectものとMacXもの. |
11.21(金) | 503のデバグがルーチン化したので、少し話題を変える. 布村先生にwebObjectで開発された計算webを見せていただく. 中断していた巽孝之の続き. |
11.20(木) | u塾長さんにお会いする、数年ぶりか.jspのgetGraphicsでこけてしまう. サーバ側のXの設定か.砺波の体育館で1時間+ダッシュ10本. k研用にftpクライアントのデバグ.池澤夏樹の続き. |
11.19(水) | 夜間の多田さんも国家試験に合格しておられたことが判明.すばらしい. 池澤夏樹によればマンハッタン計画を途中で離脱したのはロートブラット 一人だった.また、エドワードテラーが「大気核融合」の可能性(危険性) を計算していたとか.岡松和夫の続き. |
11.18(火) | 302のサーバから、全員が急きょ503のサーバに待避.緊急時訓練の ようだった.sambaもなんとか.k研からメタフレームの話題. 書店に寄って岡松和夫.あっさりした短編だが思い出話ばかりのような. |
11.17(月) | 終日503.ConnectionArrayのデバグ.302サーバが瀕死の様子. |
11.16(日) | 入善町のレースに5人で参加.S氏の自己新をはじめ、みな好成績だった. 自分は目標から18秒遅れ.帰宅してゴロゴロ、清水幾太郎の続き. |
11.15(土) | 書類の雑務.ひさしぶりのカレー屋さんで、m研のo夫妻に遭遇. 清水幾太郎のフランスもの.javaのデバグ. |
11.14(金) | dispatcherは設定ファイルでほぼ解決.1年生がRoboCodeをいじりはじめる. 夜間のCの折り返し.少し飛ばしてposixの入り口だけでも.池澤夏樹. |
11.13(木) | dispatcherのディレクティブが動くものと動かないものがあったりする. 高商の広瀬先生と打ち合わせでRoboCodeを提案してみる. 砺波市の体育館で1時間.webObjectの続き. |
11.11(火) | DelphiのDrag&Dropで2年生の授業をやりすごし.windows特有のAPIに グチを多発する.マウスのタイミングの設計がなっていない. 古城公園内の体育館で1時間.真円の走路は疲れる.巽孝之の続き. |
11.10(月) | 終日503.汎用的なリンクのBeansを作る.SelectionのBeansで今井氏に デバグしていただく.夜間でポインタの2日目.k件のデバグ. |
11.9(日) | 午後k研で打合わせとデバグ.夕方、街灯の明かりをたよりに近所を小1時間. 椎名誠の続き、木村晋介や中沢正夫も登場.巽孝之のアメリカ文学もの. jspの教材.Beansにhtmlの表タグが混入するのはrdbなら認めてもいいかも. |
11.8(土) | jspの教材.午後、練習会で空港脇の体育館から総合運動公園を往復. 公園内のクロカンコースやトラックを走り、体育館に戻って最後を 2km10分とダッシュで締める.S氏F氏に案内していただいて大沢野の 「ゆーとりあ越中」という温泉へ.露天風呂がじんわりと脚にしみる. |
11.7(金) | 503でトランザクションと排他の動きを実際に見てもらう.1年生に3層構造の アグリゲーションを書く.n研のi氏が来訪、s研のアプリの不足などで打合わせ. jspのとjavaのデバグ.jndiのマニュアル.椎名誠の事務所立ちあげの頃が痛快. |
11.6(木) | やっと風邪が抜け、10日ぶりに砺波市の体育館で1.5時間.トランザクション |
11.5(水) | amazonからChomsky、j2EEものなど着荷.JDBCのドライバのテストで トランザクションの動きが今ひとつ.椎名誠の編集後記集は「本の雑誌」編へ. |
11.4(火) | k研のデバグ中にメールで別のバグ報告.稼働中のままあわててリモートで修正. ゆっくりとジャズ雑誌を読む.粗雑なパソコン雑誌との編集レベルの格差. 山下洋輔の新しいトリオや松永貴志の2枚目の記事. |
11.3(月) | k研のデバグ.休憩を兼ねて高岡の無線パーツへ寄り卒業生の若林君と |
11.2(日) | 学園祭で例年のコーヒーショップだったが低調.途中から学生のデバグで |
11.1(土) | 風邪のまま11月をむかえてしまう.webDBの教材でjsp:サーブレット間の オブジェクトのやりとりのサンプルを書く.卒業生のmさんからメールで 新会社を作った由.k研用にopenBaseを試す.「COMBAT」にポーランド人 収容所が出てくる.短いテレビ映画でもていねいな作り. |