平成29年6月4日(日)

宮城道雄先生の62回忌追悼法要厳修 

浜木綿忌 

64名がつどう! 

詳細は16年を参照 

一度も欠かすことなく毎年続けられている法要です。

       

午前10時半に到着。

  

  

     

全員でお焼香。先生を偲びました。

  

  御前様ご挨拶

いよいよ来年が大会となり、九州支部の皆様には何かとお忙しいことと拝察致します。今年も東京から宗家はじめ、

北海道からも多くのご参詣を頂きましたこと、心から御礼申し上げます。先ほど、会長様ともお話したところですが

900名からの会員が集ってサンパレスで演奏会を行うとのこと、盛会をお祈り致します。さて、生老病死の四苦は仏

教の背骨となる教義ですが、最近は「死」の苦しみより死に至ることへの不安。つまり死の覚悟はあるが痴呆になる

のか老老介護になるのか相続でもめるのかなどなど、心配ごとが多くてお迎えの日が来ることは解っていてもプロセ

スに対する答えを求めて相談される方が少なくありません。だからこそ菩提寺の存在が大切なのですが、どうも上手

く檀家制度が機能してない所があるように思います。宮城先生はご自身が盲目であることを随筆の中で正直に述べら

れ、それを障害とせず、音楽との出会いの喜びと表現されております。そして、目が見える人たちこそが迷いに苦し

んでいる。方向を定めることが出来ないでいると叱責されておられます。これは深いですね。たしかに死に至る不安

は解ります。ですが、宮城先生のように、頂いた命を懸命に生き抜く精神こそが大事ではないのでしょうか。その証

拠が宮城先生の残された沢山の名曲でありましょう。是非とも門下の皆様には一層の継承と啓蒙を宜しくお願い申し

上げ、ご挨拶と致します。今年の素晴らしい好天に恵まれての浜木綿忌。ご苦労様でございました。     合掌

思いを込めて大本堂にて三寶讚歌を…

  

  

 励光閣での模様

  

  

   宮城会組織の勉強を深めておられました。

  

  

 記念撮影

  

さようなら!また来年お会いしましょう!

広報部

平成28年を見る 平成27年を見る 平成26年を見る 平成25年を見る 

平成24年を見る 平成23年を見る 平成22年を見る 平成21年を見る 平成20年を見る

 平成19年を見る 平成18年を見る 平成17年を見る 平成16年を見る

 

宮城道雄HPへ