春季彼岸会

平成30年3月21日

霊廟・霊園・納牌堂・各地域墓地合同法要

今年は大雨の御中日でしたが、多くのご参詣。

やはり、ご先祖への思いは変わりません。

  

  

  

午前11時 彼岸法要開始

  

 

参詣者お焼香

  

  

  

  

   

御前様法話

  

今年も沢山のご参詣ありがとうございました。さて、毎年、お話しておりますが、彼岸は六波羅蜜の実践ですね。

このように現在本佛寺は大本堂の修復工事に入り、皆様方に浄財のご負担をお願いしております。所謂財施です。

誠に申し訳ありません。雨漏りで悲鳴をあげている根本道場である大本堂に対し、信仰される皆様がありがたくも

我先にと寄進されるお姿に敬意を表する次第です。この「智慧」をもって「布施」された行為により本佛寺は更に

輝き、共生を具体化して参ります。私は本日の厳粛な法要を披露した多くの弟子を育成していますが、本佛寺の毎

日の修行は「持戒」に生きるつまり僧侶としてのルールを遵守する生活です。それをもって境内整備や勤行や祈祷

などに「精進」しております。そこで培われるのが物事をしっかり見極める方法。つまり木を見て森を見ずとなら

ない眼力「禪定」であります。もっとも難しいのが団体生活に宿る魔を払うスベですね。そう「忍辱」です。これ

は解っていてもなかなか心を平静に保つって大変ですね。御彼岸はお釈迦様の如く寛容に努めてください(中略)

日蓮宗の管長猊下は93才です。それでも頑張って法を説いておられます。みなさん長生きしましょう!ご参詣あ

りがとうございました。なお法華原のしだれ桜が咲いております。24日にイベントを致しますご参詣下さい。

  

  

昼 食

  

  

  

  

  

 仏舎利塔法要(位牌供養)

  

  

  

 

雨の中、仏舎利塔での法要への参詣ありがとうございました。

来年は晴れるといいです。そして桜の下でお弁当が食べれるよう祈ります。

編集部 前靜

平成29年を見る 平成28年を見る 平成27年を見る 平成26年を見る 

平成25年を見る 平成24年を見る  平成23年を見る 

平成22年を見る 平成21年を見る 平成20年を見る 平成19年を見る 

18年を見る  17年を見る   16年を見る