クリスマス・プディング |  クリスマスのミンス・パイ | ドイツのクリスマス・クッキー | 簡単じゃがいも料理2種 | マルド・ワイン | アイリッシュ・ブレッド | 鮭のケジャリー


Midnight Teatime レシピ

ウェルシュ・ラビット /  チョコレート・ムース /  とうもろこしのチャウダー /  アボカドのカラフルサラダ



クリスマスでも鳥やケーキばかりじゃなくてご飯もしっかり食べたい、と思う人は日本人なら結構多いのではないでしょうか。そんなご飯を主体にした料理で簡単にできる、でもいつもとはちょっと違って食卓でも華やかに映えそうなメニューをご紹介します。



☆ Salmon Kedgeree(鮭のケジャリー) ☆
(材料は4-5人分)

*材料*


やや硬めに炊いたご飯 2合
生クリーム 200ml
サフラン(あれば) ひとつまみ
スモーク・サーモン(フレーク) 250-300g
卵(固ゆでにして櫛形に切る) 2-3個
サラダ用ベビーリーフ 200g程度
チャイブ(刻む) 軽くひと掴み
ディル(刻む) 2-3枝
国産レモンの皮(おろす) 1 1/2 - 2個分
塩・黒胡椒(その場で挽いたもの) 適宜
kedgeree


1. オーヴンを180度に予熱する。
  クリームを小鍋に入れて温め、沸騰しないうちに火から外してサフランを加える。

2. ボウルにご飯、サーモン・フレーク、卵、ベビーリーフ、ハーブ、レモンの皮を入れて合わせる。サフラン・クリームを加えて和え、塩・胡椒で味を整える。

3. 大きめの耐熱皿に移し、オーヴンで10-15分全体を温める。


クリームを使わずに、オリーヴ油大さじ2、レモン汁とおろした皮2個分、バルサミコ酢・醤油各小さじ1で和えてもまた別の味わいになります。洋風ちらし寿司のような感じかも。 鮭のピンク色とハーブや葉っぱの緑、卵の黄身の黄色でとても華やかな色合いになりますよ。



レシピ参考資料 : Waitrose Food Illustrated December 2001 issue p.98
page added 15.12.2004.




フロントページに戻る