浜野氏

FLゲーム編:あのゲームのこんなウラ話

パックマンが左向きにしか食べられない理由

【寺町】
FLパックマントミーゲーム図鑑への方は、営業と開発のほうでぶつかりあいがあったとうかがいました。理由は形だとか? ユニークな形状だと思うのですが?

【濱野】トミー・パックマン
そう、そう思っていたんだけど。その頃はうちも含めて、主流が”弁当箱スタイル”と呼ばれるものだったんで、携帯性がいいとかというのが主流になっていたんで。そのところにこういう形を出したものだから、けっこう営業のほうからクレームが来たんですよ。携帯性がないとか、もちにくいだとか。

 我々としては、もちろん蛍光表示管の中だけで展開するのもあるけれど、外観的にもユニークな形を。やっぱり店頭でアピールできないとね。人の目を引いて初めてスイッチが入るわけだし。だからこだわったんです。

【寺町】
携帯性というならば、私はこれを友達と貸し借りしていましたが、逆にキズは目立たなかった記憶があるんです。音が大きくてないしょでプレイできないのだけは困りましたが(苦笑)。

それとゲームに関しては・・・これはどうして一方方向にしかエサを食べられないのですか?

【濱野】
この狭い中でやる時に、あえて制約をつけておかないと、どっちでも食べられるとすると・・・。

【寺町】
簡単すぎると?(笑)

【濱野】
そうそう。あえてそういうふうにしたんです。

 

コングマンはキングマン

【寺町】トミー・ケイブマン
スクランブルと同時発売されたケイブマン。そういえば、これにしてもちゃんとストーリーがありましたね。火山をよけてタマゴをとって・・・。

【濱野】
で、たまごが孵(か)えって逃げていくというところまで、ちゃんとストーリーを設定してね。

【寺町】
これは、営業さんか、マーケティング方面の部署でネーミングされたんだとうかがいました。キングマンも最初は「コングマン」だったのが、よそが使っていて(商標が)取れない。で、さんざん悩んでキングマンにしようと。(笑)

【濱野】
リンゴスターが映画で「ケイブマン」とやっていたんだな。

【寺町】
今ならジュラシックなんとかってとこでしょうか。いや、ジュラ期じゃないか。いつの時代なんだろう??(笑)。

NEXT:技術と商売NEXT

|目次| | | | | | | | | | | 10|トミーLSIゲーム図鑑| top top Back to ENTRANCE HALL