![]() |
2014 馬肥ゆる |
12月に出張とか色々あって、今年も年賀状製作が遅れてしまった。。。。。 しかもプリンター壊れちゃって慌てて購入したり、ジタバタです。 |
企画、サンプル図 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
筆ペンでウダウダ描いてアイデア出し。 | お馬様 | |
筆ペンでロゴを描こうかと思ったけど止めた。 「天高く馬肥ゆる」との文言は採用。 |
ケンタウルス型で製作します。 |
かぶり物、大道具の製作 |
---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
色づけ前 | ||
色は布を貼り付けて、布製の民芸の馬の飾り物っぽくすることにした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
布貼った。左。 | 布貼った。右。 | |
背景部品の製作 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
松の文様 | 和風の飾り | |
古布の写真を加工して松の文様 を作ります。 布画像を使うのは和風の風合い を与えるため。 |
左の松文様などを組み合わせて和風の飾りを作ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
雲の文様 | 群雲の文様 | |
パワーポイントで雲の文様を 作ります。 |
左記を組み合わせて和風の飾りに仕上げます。 |
人物の撮影 |
---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
自分撮影 | ||
こんなポーズでも背中がつりそうになる。。。。 |
おかたずけ |
---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
今年のゴミです。 | ||