![]() |
![]() |
昔から、紙とハサミさえあれば何かしら作って遊んでいました。 既成の男の子っぽいおもちゃはあまり持って無かったので、 おもちゃは作るもんだと思っていました。 いつしか作ること自身が主たる遊びになりました。 ハサミで切って作るペーパートイは何処でも作れるので、コミュニケーションのきっかけに便利です。 保育園や言葉の通じない中国の出張先でも作りました。 子供が生まれてからは子供を理由にして色々作りました。 子供のためというよりは、自分が楽しんでいた気がします。 |
![]() |
ワニラの剣: 全長800mmの厚紙製のおもちゃの剣です。 節分の日に保育園で行われる「鬼との戦い」用に作りました。 ![]() |
![]() |
ぽちの家: 引越し連絡用の葉書のために作りました。 家族みんなで犬の扮装をして写りました。 段ボール製で子供が入れる大きさです。 ![]() |
![]() |
はがいじめ: ぬいぐるみでイタズラ。 ![]() |
![]() |
恐竜さん: 木質粘土の恐竜です。 子供用に買った粘土で自分が遊んでしまいました。 ![]() |
![]() |
キリン (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 下書きなどは行いません。 折り紙製の普通サイズ。 ![]() |
![]() |
恐竜さん (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 下書きなどは行いません。紙を2つに折って カレンダーの紙で作りました。特大サイズ。 ![]() |
![]() |
ちょうちょ (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 下書きなどは行いません。 千代紙で作ってみました。 ![]() |
![]() |
割り箸宇宙船: 割り箸や爪楊枝で造った宇宙船です。 ![]() |
![]() |
象さん (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 漫画チックになってしまいました。 ![]() |
![]() |
カブトムシ (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 子供の頃によく作りました。 ![]() |
![]() |
カマキリ (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 コカマキリの本物と大体同じ大きさです。 ![]() |
![]() |
キリギリス (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 実物と同じくらいの大きさ。 切るより折って形を整える方が大変。 ![]() |
![]() |
アリ (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 7mmくらいの大きさ。 どこまで小さくできるかやってみました。 ![]() |
![]() |
ホタル (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 15mmくらいの大きさ。 昔お世話になった方がホタルの保護活動をしています。 ![]() |
![]() |
アメンボ (paper toy): ハサミで切って作る紙のおもちゃです。 実物より少し大きいくらい。 水に浮かべてみました。しかし。。。。。。。 ![]() |