【ニュース概要】
ニコニコ動画を中心に、注目した「ぷよぷよ」動画を紹介します。再生回数・マイリスト・個人的な興味などを総合的に勘案してチョイスしました。
【コメント】
ぷよぷよ!!戸田恵梨香さんインタビュー(2011/7/29)
ぷよぷよ!!ロッチさんインタビュー(2011/7/29)
ぷよぷよ!!戸田恵梨香さんインタビュー(2011/7/29)
ぷよぷよ!!ロッチさんインタビュー(2011/7/29)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。
ぷよぷよ!!CMメイキング(2011/7/21)
ぷよぷよ!!CMメイキング(2011/7/21)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。
【TAS】ぷよぷよ!! ペアでぷよぷよ 連鎖数カンスト(2011/7/19)
さすがは、TASと言ったところです、通常ではなしえないプレイも通常の対戦動画とは異なる趣を感じます。
ぷよぷよ!!で一番強いキャラを調べてみた【未完成】(2011/7/17)
キャラのつもパターン・攻撃力による性能評価をしています。
作品中に、右脳式ぷよぷよルームの紹介もあり、ちょっと驚きました。
ぷよぷよアイドリング 〜ぷよぷよ!!PR映像〜(2011/7/15)
ぷよぷよアイドリング 〜ぷよぷよ!!PR映像〜(2011/7/15)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。
ネット番組「ぷよぷよ!!チャンネルライヴ 第2回」(2011/7/14)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。
ぷよぷよ!!TVCM(ぷよぷよの部屋 わんぱく子供たち篇)(2011/7/14)
ぷよぷよ!!TVCM(ぷよぷよの部屋 いまどきのギャル篇)(2011/7/14)
ぷよぷよ!!TVCM(ぷよぷよの部屋 ロッチ篇)(2011/7/14)
ぷよぷよ!!TVCM(2011/7/14)
先日のぷよぷよニュースで詳しく紹介しました。
【ニュース概要】
2011年7月30日発売の「ゲーマガ 2011年 09月号」のP155に、ぷよぷよ!!とニコニコとのコラボについて紹介されています。
【コメント】
芸能人の起用ではなく、ニコニコとのコラボのほうが紹介されるとはちょっと意外な気がします。
【ニュース概要】
2011年7月29日発売の、「最新iPadアプリ特選700 iPad/iPad2対応」P113で「ぷよぷよフィーバーTOUCH for iPad」の紹介があります。
【コメント:お茶の町】
これまでに、他人がプレイしているスマートフォン系のぷよぷよ作品では、一番見かけるのがiPadのぷよぷよフィーバーTOUCHです。
大きいので目立つのか、そもそもダウンロード数が多いのかは分かりませんが、一日に2回、それぞれ別の人がプレイしているのを見た経験があります。
【ニュース概要】
2011年7月29日、ニコニコ動画で、ぷよぷよ!!戸田恵梨香さんインタビュー・ぷよぷよ!!ロッチさんインタビューが公開されました。またyoutubeでも戸田恵梨香さん・ロッチさん動画が同日公開されています。
【コメント】
それぞれの思いを語ってくれています。
【ニュース概要】
2011年7月29日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●「ぷよぷよ!!サポーターショップのご案内」ページ公開
DS『ぷよぷよ!!』を応援してくれるゲームソフト取扱店を検索できるページを公開しました。
店頭で「プロモーション映像放映」「チラシ配布」や「体験版ダウンロードサービス」も一部店舗で実施中。また、お店独自のイベントを開催する場合もあります。お店ごとに実施している内容が異なりますので、詳しくは店頭でご確認下さい。
●ぷよぷよ!!チャンネルライヴinニコニコ本社(原宿)放送予定!
原宿にあるニコニコ本社1階のサテライトスタジオで行われるイベント「ぷよぷよ!!チャンネルライブ in ニコニコ本社(原宿)」の模様を生中継いたします。
名称 | ぷよぷよ!!チャンネルライブ in ニコニコ本社(原宿) |
---|---|
公開日 | 2011年7月31日(日) 16:00〜18:00予定 |
出演 | 細山田 水紀(『ぷよぷよ!!』プロデューサー) 芳野 詩子(『ぷよぷよ!!』プランナー) 石原 夏織さん(声優、ぷよぷよオオトリイ研究所 新人研究員) 近藤 佳奈子さん(声優:ルルー役) 佐倉 薫さん(声優:ウィッチ役) まっくすさん(ニコニコ動画ユーザー) |
URL | http://live.nicovideo.jp/watch/lv58136779 |
●日本複合カフェ協会が「ぷよぷよ!!」とコラボ
インターネットカフェ、マンガ喫茶が加盟する団体、日本複合カフェ協会は、ぷよぷよシリーズ20周年と「ぷよぷよ!!」発売を記念してコラボ企画「夏だ!連鎖だ!ぷよぷよ祭」を開催予定です。
→詳しくは、日本複合カフェ協会 イベント情報ページへ
【コメント】
アニバーサリーツアーの枠を超えて、色々な団体とのコラボを行って来ています。
ファン増加の大連鎖の発火となり、ユーザー増加という効果が出てくることを期待したいです。
日本複合カフェ協会とのコラボでは、「みんなでぷよぷよの対戦をするオフ会」というイベントが開催されます。
日時は、2011年8月27日(土)13:00〜17:00で、以下の店舗にて開催予定となっております。
ワイプ 代々木北口駅前店(東京都渋谷区)
自遊空間 BIGBOX高田馬場店(東京都新宿区)
アイカフェ AKIBA PLACE店(東京都千代田区)
まんがネットRAUM 一宮インター店(愛知県一宮市)
Cybac 京都河原町店(京都府京都市)
フタバ@アットカフェ GIGA広島駅前店(広島県広島市)
Cybac 福岡博多駅前店(福岡県福岡市)
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitter・ぷよぷよ公式facebookも更新しています。
【ニュース概要】
2011年7月28日発売の「週刊ファミ通2011年8月11日号」のP20に、DS版ぷよぷよ!!のランキング5位として紹介されています。
【コメント】
直前のぷよぷよニュースで紹介さいた順位との乖離は、ファミ通の集計期間が1週間遅れるためです。
【ニュース概要】
2011年7月28日、4Gamers.netの記事からですが、2011年7月18日〜7月24日の調査期間における週間ゲームソフト販売ランキングで、DS版ぷよぷよ!!が11位にランクインしました。
【コメント】
初週売り上げ本数34,903本で、今回(第2週)が14,877本の合計約5.0万本です。
DS版ぷよ!・DS版ぷよ7の2作品が初週だけで4.9万本なので、伸びていないという結果になります。
販売数にはまだ表れていないと見るべきか、購入層とコアな層が違うと見るべきか、今後の動向が気になるところです。
【ニュース概要】
2011年7月27日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●「ぷよぷよ!! CMメイキング」公開中
戸田恵梨香さん出演のテレビCMメイキング映像を公開中。ぜひチェックしてください。
●「Webオリジナルまんざいデモ」追加
「Webオリジナルまんざいデモ」コーナーに第二回Webオリジナルまんざいデモを追加しました。
●「かべがみ」追加
「かべがみ」コーナーに「20thアニバーサリー」かべがみを追加しました。
●ぷよぷよアイドリング!!!「恋の20連鎖!!」収録CD本日リリース
7/27発売 アイドリング!!! 16th single「Don't think. Feel !!!」のカップリング2曲目に、ぷよぷよアイドリング!!!「恋の20連鎖!!」を収録したCDがリリースされました。
→アイドリング!!!「Don't think. Feel !!!」「恋の20連鎖!!」
●ぷよぷよアイドリング!!! WEBメディア訪問
「ぷよぷよアイドリング!!!」メンバー4名(遠藤さん、菊池さん、大川さん、橋本さん)が、「4Gamer.net」「GAME Watch」「電撃オンライン」「ファミ通.com&週刊ファミ通」に訪問して、ぷよ対戦を行いました。ぜひチェックしてください。
4Gamer.net
Game Watch
電撃オンライン
ファミ通.com
*ファミ通8月18・25日合併号(8月4日発売号)の週刊ファミ通に掲載予定!
●ぷよぷよアイドリング!!!スポーツ新聞社訪問
「ぷよぷよアイドリング!!!」メンバー4名(長野さん、朝日さん、三宅さん、伊藤さん)が、スポーツ新聞社を訪問して、7月27日発売のアイドリング!!!新曲CD「Don't think.Feel!!!」とカップリング曲「恋の20連鎖!!」のインタビュー取材を受けました。ぜひチェックしてください。
7/26掲載予定 | 日刊スポーツ、スポニチ、デイリースポーツ、東京中日スポーツ、夕刊フジ、日刊ゲンダイ |
---|---|
7/27掲載予定 | 東スポ |
7/30掲載予定 | スポーツ報知 |
●フォーミュラ・ニッポン「KONDO Racing Team」をスポンサード!
2011年度フォーミュラ・ニッポンの「KONDO Racing Team」には『ぷよぷよ!!』がスポンサードを行っており、現在シーズン真っ只中のフォーミュラ・ニッポンで『ぷよぷよ!!』のロゴを貼り付けた「KONDO Racing Team」のレーシングカーが激闘を繰り広げております。
また、フォーミュラ・ニッポンの第3戦とオールスター戦の舞台となる富士スピードウェイのメインスタンド電光掲示板にも看板掲出を行っており、2011年度は『ぷよぷよ!!』のロゴが掲出されております。
先日、「KONDO Racing Team」の近藤真彦監督、ドライバーのアンドレア・カルダレッリさんに緊急インタビューを行いました。
ぜひチェックしてください。
→ぷよぷよ20周年公式ブログ
フォーミュラ・ニッポン「KONDO Racing Team」をスポンサード&インタビュー!
●Vジャンプフェスタ2011にDS『ぷよぷよ!!』出展
8/20(土)東京会場、8/27(土)大阪会場で開催される「Vジャンプフェスタ2011」にDS『ぷよぷよ!!』を出展予定です。
その応募締め切りが7/29(金)となっており、抽選で合計10000組20000名様をご招待となっています。
→Vジャンプ WEB Vジャンプフェスタ2011
●Vジャンプ VS セガ 仁義なきぷよ勝負!!
「Vジャンプ WEB」では、Vジャンプチームとセガチームで『ぷよぷよ!!』で対戦したぷよ勝負対決を見ることができます。
→Vジャンプ VS セガ 仁義なきぷよ勝負!!
●セガサミーカップゴルフトーナメントに『ぷよぷよ!!』
7/21,22,23,24に開催した「ザ・ノースカントリーゴルフクラブ」で「長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント」の「ギャラリープラザ」で、DS『ぷよぷよ!!』をプレイしたみなさんありがとうございました。
→セガサミーカップゴルフトーナメント ギャラリープラザ
【コメント】
かべがみとWebまんざいデモ以外は、これまでのぷよニュースで紹介して汚いようです。
かべがみは、「20thアニバーサリーかべがみ」で、24キャラ+色ぷよ集合の壁紙です。
Webまんざいデモは、アコール先生を中心に、アミティ・リデル・ラフィーナ・クルークが登場します。
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitter・ぷよぷよ公式facebookも更新しています。
【ニュース概要】
2011年7月25日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログで、Vジャンプチーム VS セガチーム対戦の情報が記載されています。
<以下、サイトより抜粋>
また、「Vジャンプ WEB」では、Vジャンプさんチームと対戦したぷよ勝負対決がUPされています。
--
■Vジャンプ VS セガ 仁義なきぷよ勝負!!
http://vjump.shueisha.co.jp/push/puyopuyo/index.html
--
【コメント】
5月のぷよぷよニュースで紹介した、Vジャンプフェスタ2011の応募〆切とともに紹介されています。
Vジャンプのページ掲載日は、おそらく7/20 or 7/25ですが、セガ公式系での紹介は7/25となりました。
【ニュース概要】
日本テレビ「ハッピーMusic」でぷよぷよ関連の放映がありました。
番組 : 日本テレビ「ハッピーMusic」
放送日 : 2011年7月22日(金)
時間 : 25:58〜26:53
【コメント】
直接見てはいませんが、トリンドル玲奈さんが、ぷよぷよの上手なタレントとして木下優樹菜さんを紹介したようです。
【ニュース概要】
2011年7月22日に「iMenuゲーム」(携帯サイト内ページ)の企画コーナー(iモードで遊ぼう!提供)「ダンジョンRPG特集」で「ぷよぷよ!」が紹介されました。
なお、紹介ページは「iモードで遊ぼう!」のページになります。
【コメント】
ぷよぷよ20周年の歴史を語る上で欠かせない作品である「魔導物語」ですが、古くからのファンでもない限り、「名前は知っているけど…」という状況ではないでしょうか。
そういった意味では魔導物語の原点ともいえる「魔導物語T-2-3」の世界を堪能できる「魔導物語T」「魔導物語U」「魔導物語V」(iアプリ、EZアプリ、S!アプリ)を20周年だからこそプレイしてもらいたいところです。
【ニュース概要】
2011年7月22日に「iMenuゲーム」(携帯サイト内ページ)の「ピックアップ」に★ぷよぷよ!セガ提供の「ぷよぷよ通DX決定版」が紹介されました。
【コメント】
iアプリ「ぷよぷよ!」同様にかなり作りこまれた作品なので、★ぷよぷよ!セガを登録している人には遊んで欲しいアプリです。
【ニュース概要】
2011年7月21日、ニコニコ生放送「ゲームのじかん 第50回〜夏休みだ!ゲーム合宿〜 」で、視聴者と出演者が、いろんなモードでオンライン対戦を行いました。
【コメント】
今回は、細山田プロデューサの出演はありませんでしたが、「DS版ぷよぷよ!!」関連の放映はありました。
【ニュース概要】
2011年7月21日、ニコニコ動画で、ぷよぷよ!!CMメイキング、またyoutubeでも同日公開されています。
【コメント】
先日の、CMと同様、ニコニコ動画の日にちは7/8(CM動画と同じ日)となっています。
第一弾としてCM3種類を、第二弾としてメイキングを順次公開していったというところでしょうか。
【ニュース概要】
2011年7月19日発売の「週刊アスキー 2011年8月2日号」の裏表紙に、ぷよぷよ!!広告が掲載されています。
【コメント】
2011年7月21日のぷよぷよ!!宣伝担当twitterからの情報です。
それにしても、様々なニュースが入ってくる週だと感じています。
【ニュース概要】
2011年7月21日発売の「ニンドリ 9月号」のP106〜107に「ぷよぷよ!!」紹介されています。
【コメント】
先月のぷよぷよニュースで8月号を紹介しましたが、9月号でも2ページにわたり紹介されました。
また、プレゼント企画・イラスト募集企画もあります。
【ニュース概要】
2011年7月21日発売の「デンゲキニンテンドーDS 9月号」に、ぷよぷよ4コママンガが掲載されています。
【コメント】
2011年7月21日のぷよぷよ!!宣伝担当twitterからの情報です。
先日のぷよぷよニュースで紹介した、マンガ同様ぷよぷよへの幅広い層へのアピールとしては喜ばしいことだと思います。
【ニュース概要】
2011年7月21日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●戸田恵梨香さんの壁紙公開
「かべがみ」コーナーに『ぷよぷよ!!』イメージキャラクターの戸田恵梨香さんの壁紙を公開しました。今後、キャラクター壁紙等を追加予定ですので、ぜひチェックしてください。
●"ぷよぷよ!!チャンネルライヴ 第2回"公開中!
ニコニコ動画「ぷよぷよチャンネル」限定インターネット番組"ぷよぷよ!! チャンネルライヴ"の第2回が7/14(木)より公開中です。
ぜひチェックしてください。
名称 | "ぷよぷよ!!チャンネルライヴ"第2回 |
---|---|
公開日 | 2011年7月14日(木) |
出演 | ホソヤマダ所長(ぷよぷよオオトリイ研究所所長) 石原 夏織さん(ぷよぷよオオトリイ研究所 新人研究員) すけとうだら(ぷよぷよオオトリイ研究所 助手) くまちょむさん(ぷよぷよの達人) 細山田 水紀(ぷよぷよプロデューサー) |
URL | http://www.nicovideo.jp/watch/1310663995 |
【コメント】
壁紙は、ぷよぷよ7のときと同じように別バージョンが増えていくのではないでしょうか。
ぷよぷよ!!チャンネルライブは、先日のぷよぷよニュースで紹介した動画です。
公式HPでの紹介は1週間ずれてしまっています。
【ニュース概要】
2011年7月21日のぷよぷよ20周年 宣伝担当 Mobypictureに、セガサミーカップ ゴルフトーナメント2011(2011年7月21日(木)〜7月24日(日)で、会場に緑ぷよが登場するとのアナウンスがありました。
【コメント】
1年前のぷよぷよニュースで、昨年のセガサミーカップ2010の紹介をしています。
【追記】(2011/7/24)
2011年7月24日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログでも紹介されました。
ギャラリープラザでは、DS版ぷよぷよ!!も出展していたそうです。
【ニュース概要】
2010年7月21日の4Gamers.netの記事に、ぷよぷよアイドリング!!!メンバが4Gamers.net編集部を訪れて、記者とぷよぷよ対戦した記事が紹介されています。
【コメント】
直前のぷよぷよニュースの紹介と同じ企画です。対戦日は、アイドリングメンバのブログ等からの推定です。
プレゼント企画の方は、7月23日掲載予定の「Weekly 4Gamer」にて掲載予定となっています。プレゼントは、うちわとソフト(DS版ぷよぷよ!!)です。
【ニュース概要】
2010年7月21日のGAME Watchの記事に、ぷよぷよアイドリング!!!メンバがGAME Watch編集部を訪れて、記者+ライターとぷよぷよ対戦した記事が紹介されています。
【コメント】
直前のぷよぷよニュースの紹介と同じ企画です。対戦日は、アイドリングメンバのブログ等からの推定です。
プレゼント企画の方は、上記サイトから申し込むことができます。プレゼントは、うちわとソフト(DS版ぷよぷよ!!)です。
【ニュース概要】
2010年7月21日の電撃オンラインの記事に、ぷよぷよアイドリング!!!メンバが電撃オンラインを訪れて、スタッフ(でんげきオンライング!!!)とぷよぷよ対戦した記事が紹介されています。
【コメント】
直前のぷよぷよニュースの紹介と同じ企画です。対戦日は、アイドリングメンバのブログ等からの推定です。
なお、プレゼント企画は7月28日の電撃オンラインのプレゼントコーナーに掲載する予定で、写真を見る限りでは、サイン入りのうちわとソフト(DS版ぷよぷよ!!)になりそうです。
【ニュース概要】
2010年7月21日のファミ通.comの記事(その1・その2)に、ぷよぷよアイドリング!!!メンバが7月20日にファミ通編集部を訪れて、編集者とぷよぷよ対戦した記事が紹介されています。
【コメント】
先月のぷよぷよニュースで紹介した、ぷよぷよアイドリング!!!「恋の20連鎖!!」発売直前での活動と思われます。
また、記事文中にもあるように、来週(8/4)発売の「ファミ通8月18・25日合併号」にはプレゼント企画があるようです。
なお、ぷよぷよアイドリング!!!は、ぷよぷよ7の時には、7号:谷澤恵里香、8号:フォンチー、12号:河村唯、13号:長野せりな、14号:酒井瞳、15号:朝日奈央、16号:菊地亜美、21号:橋本楓の8名でした。
今回ぷよぷよ!!では、20人全員(3号:遠藤舞、6号:外岡えりか、7号:谷澤恵里香、8号:フォンチー、9号:横山ルリカ、11号:森田涼花、12号:河村唯、13号:長野せりな、14号:酒井瞳、15号:朝日奈央、16号:菊地亜美、17号:三宅ひとみ、19号:橘ゆりか、20号:大川藍、21号:橋本楓、22号:倉田瑠夏、23号:伊藤祐奈、24号:野元愛、25号:後藤郁、26号:尾島知佳)となっています。
【ニュース概要】
2010年7月21日のファミ通.comの記事に、ぷよぷよ!!スポンサードのフォーミュラ・ニッポン“KONDO Racing Team”よりメッセージに関しての記事があります。
近藤真彦監督へのインタビュー、アンドレア・カルダレッリさんへのインタビューとなっています。
【コメント】
5月のぷよぷよニュースで、フォーミュラ・ニッポン“KONDO Racing Team”の紹介をしましたが、まさかあの近藤正彦当人からメッセージが来るとは思いませんでした。
【追記】(2011/7/26)
2011年7月26日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログでも紹介されました。
【ニュース概要】
2011年7月21日発売の「週刊ファミ通2011年8月4日号」のP15に、ぷよぷよ!!CMにも登場している戸田恵梨香さんとロッチによる、ぷよぷよ!!紹介記事があります。また、P226には、ファミ通TVでのぷよぷよ!!情報があります。
【コメント】
先日のぷよぷよニュースに続くように、CMメンバによる記事となりました。
【追記】
ニコニコ動画でも、ファミ通TVぷよぷよ!!紹介を見れます。
セガからは、福地聖佳さんがゲストで出ていますが、細山田プロデューサ・芳野プランナーでもなく驚きました。
【ニュース概要】
2011年7月21日、4Gamers.netの記事からですが、2011年7月11日〜7月17日の調査期間における週間ゲームソフト販売ランキングで、DS版ぷよぷよ!!が5位にランクインしました。
【コメント】
初週売り上げ本数が、34,903本ということで、正直伸びていないというのが感想です。
ぷよぷよフィーバー:2.3万、ぷよぷよフィーバー2【チュー】:0.9万、ぷよぷよ!:4.9万、ぷよぷよ7:4.9万とだったので、フィーバー・フィーバー2より多いものの、15thぷよぷよ!・ぷよぷよ7より少ない結果となっています。
初週販売数は、同じ週発売の他のゲームソフトにも影響を受けるので、一概に低調とは言えないと思います。
パズルゲームは比較的長期間にわたりじわじわと販売本数を稼げるものなので、今後に期待したいところです。
【ニュース概要】
2011年7月19日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログで、ぷよぷよ!!サポーターショップの紹介およびイベント情報のアナウンスがあります。
<以下、サイトより抜粋>
■フタバリサイクル館西条店 様
広島県東広島市西条町寺家6478−1
<イベント情報:「ぷよぷよ!!」ゲーム大会>
開催日時:8月7日 10時〜12時
開催場所:フタバリサイクル館西条店1F デュエルスペース
http://www.futabatosho.co.jp/shop/shop_detail.php?id=20&PHPSESSID=fe33459f5e881aa39fe872fddc5810fe
■ジョーシン大和高田店 様
奈良県大和高田市神楽250−1
<イベント情報:「ぷよぷよ!!」大会>
開催日時:8月7日 14時〜16時
開催場所ジョーシン大和高田店キッズランド入口
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1775
■イオン江別店テレビゲーム売り場
北海道江別市幸町35
<イベント情報:「ぷよぷよ!!」ゲーム大会>
開催場所:イオン江別店3Fテレビゲーム売り場特設会場
開催日時:8月7日 12:30〜13:30
■ジョーシン豊岡店キッズランド 様
兵庫県豊岡市中陰553番地
<イベント情報:ゲーム大会>
開催日時:7月24日 15:00〜17:00
開催場所:ジョーシン豊岡店キッズランド中央
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1772
■ノジママルイファミリー溝口店 様
神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1マルイファミリー溝口9階
■インチキ堂 様
佐賀県唐津市栄町2579トライアル唐津店1階
【コメント】
今回は、「ぷよぷよ!!たいけんばん」の配信だけではなく、ゲーム大会を行うショップもあります。
アニバーサリーツアーとあわせると、開催数だけで言えば、ぷよぷよ20年の歴史の中でも全盛期と匹敵する活況ぶりといえます。
【ニュース概要】
2011年7月19日に「iMenuゲーム」(携帯サイト内ページ)にドコデモゲーム提供の「ぷよぷよ7クルクル」が紹介されました。
【コメント】
先日のぷよぷよニュースで紹介した、ぷよぷよ7クルクルです。
配信停止直前ですが、iMenuでのアピールを積極的に行っているところに一抹の寂しさを感じる部分もあります。
【ニュース概要】
2011年7月16日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログで、『今井麻美のSinger Song Gamer』第118回で『ぷよぷよ!!』紹介がアナウンスされました。
<以下、サイトより抜粋>
『ぷよぷよ!!』でご協力いただいている今井麻美さん(CV:りんご)のファミ通さんWEBラジオでDS『ぷよぷよ!!』を取り上げてもらっています。
--
■『今井麻美のSinger Song Gamer』第118回予告
http://www.famitsu.com/guc/blog/asami_ssg/9855.html
--
*番組にメール送ったら、がっつり紹介されてしまった第117回はこちら
--
■『今井麻美のSinger Song Gamer』第117回
http://www.famitsu.com/guc/blog/asami_ssg/9828.html
--
【コメント】
今井麻美さん(りんごの声優)による「今井麻美のSinger Song Gamer」ですが、2009年7月のぷよぷよニュースで紹介したように、ぷよぷよ7の際にも作品紹介されています。
【ニュース概要】
2010年7月15日のファミ通.comの記事に、K-POPイベント“LOVE-1 FESTIVAL”での『ぷよぷよ!!』うちわプレゼントに関する記事があります
LOVE-1 FESTIVAL概要
日時 : 2011年7月30日(土)、開場12:00 開演14:00 終演20:30
会場 : 千葉ポートパーク野外特設会場(千葉県千葉市中央区)
出演者 : KARA、FTISLAND、4Minute、超新星、MBLAQ、Kim Hyun Joong、
大国男児、ZE:A、Rainbow、Supreme Team、INFINITE
【コメント】
うちわの画像もありますが、ぷよぷよ!!アニバーサリーツアーの一部会場で配布している、うちわとはデザインが異なるもので、“LOVE-1 FESTIVALとのコラボとなっています。
【ニュース概要】
2011年7月15日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログで、ぷよぷよ看板の情報がアナウンスされました。
<以下、サイトより抜粋>
セガアミューズメント施設の「クラブセガ秋葉原」「池袋ギーゴ」の2ヶ所で、『ぷよぷよ!!』の看板を設置しています。
-----
■クラブセガ秋葉原
http://location.sega.jp/loc_web/cs_akihabara.html
■池袋ギーゴ
http://location.sega.jp/loc_web/ikebukuro_gigo.html
-----
予想以上に大がかりで、大変なのが作業中の写真から伝わってくると思いますが、たくさんの方々の応援や協力で今回実現しました。
【コメント】
4月のぷよぷよニュース(富士スピードウェイ)、5月のぷよぷよニュース(bjリーグ「2010-2011シーズン プレイオフ ファイナル4」)で紹介した時の看板よりも、より多くの人の目に触れる場所だけに、より大きな宣伝効果が期待されるのではないでしょうか。
【ニュース概要】
2011年7月15日に、ニコニコ動画ぷよぷよチャンネルにて、ぷよぷよアイドリング 〜ぷよぷよ!!PR映像〜が配信されました。
【コメント】
これまで、前面に強く出てこなかった、ぷよぷよアイドリング!!!ですが、オフィシャルなアピール参加が徐々にですが始まっていることを感じさせます。
今後も、新作のPRを期待したいところです。
【ニュース概要】
TBS「ザキ神っ!」でぷよぷよフィーバーDX for グリーに関しての放映がありました。
番組 : TBS「ザキ神っ!」
放送日 : 2011年7月15日(金)
時間 : 25:40〜26:10
【コメント】
直接見てはいませんが、「全員正解!足つぼアプリクイズ」のコーナーでGREE人気8アプリ(HourFace for GREE、SPEED、ぷよぷよフィーバーforグリー、フリッククエスト、ブロック崩し、モンプラ、女子のトリセツ、星空時景)のダウンロード数ランキングに関してのクイズがありました。
ダウンロードランキング1位は、ぷよぷよフィーバーDX for グリーでした。
【ニュース概要】
2011年7月14日、Android「ぷよぷよ!占いウィジェット」配信
【コメント】
Android端末にも、様々なアプリが増えてきているようです。
それでも、既存のiアプリに比べるとぷよぷよ作品は少ない状況です。
今後とも、今回同様に配信開始してもらいたいところです。
【ニュース概要】
日本テレビ「スッキリ!!」でぷよぷよ!!放映がありました。
番組 : 日本テレビ 「スッキリ!!」
放送日 : 2011年7月14日(木)
時間 : 8:00〜10:25
【コメント】
直接見てはいませんが、「エンタメまるごとクイズッス」のコーナーでぷよぷよ!!CM関連の紹介があったようです。
【ニュース概要】
2011年7月14日発売の「最新iPadアプリ特選700 iPad/iPad2対応」のP113で、ぷよぷよフィーバーTOUCH for iPadが紹介されています。
【コメント】
軽く程度ですが、紹介されています。
【ニュース概要】
2011年7月14日発売の「週刊ファミ通2011年7月28日号」のP19に、ぷよぷよ!!CMにも登場しているロッチによる、ぷよぷよ!!紹介記事があります。
【コメント】
戸田さん・ぷよぷよアイドリング!!!だと目を引くのですが、率直なコメントもあり好感が持てる記事でした。
【追記】(2011年7月21日)
2010年7月21日のファミ通.comの記事で、紙面で紹介できなかったコメント紹介があります。
【ニュース概要】
2011年7月14日より、『ケータイ★キャラミックス!』(ケータイ向けHP)にて、『ぷよぷよ!!』をモチーフとした携帯きせかえコンテンツの配信が開始されました。
【コメント】
これまで、★ぷよぷよ!セガの、ぷよぷよ7きせかえコンテンツを利用してきましたが、切り替えてみました。
色合いは、明るい雰囲気でいいのですが、各ページでのキャラ画像はなく(緑ぷよのみ)、少々寂しい気もしています。
子供っぽくないので、その点ではメリットありだと感じています。
文字サイズが小さくなったので、年寄りとしては辛いところです。恐らくは設定で回避可能だと思います。
【ニュース概要】
2011年7月14日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●ニンテンドーDS『ぷよぷよ!!』本日発売!
●「キャラクター」追加
「キャラクター」にて、3キャラ追加更新いたしました。
●「おうえんバナー」追加
おうえんバナーを24枚追加いたしました。
●「Twitterアイコン」追加
Twitterアイコンを3枚追加いたしました。
●「スマートフォンかべがみ」追加
スマートフォン壁紙を3枚追加いたしました。
●「Webオリジナルまんざいデモ」公開
「Webオリジナルまんざいデモ」を公開いたしました。今後も追加予定ですのでどうぞお楽しみください。
●イメージキャラクター戸田恵梨香さん出演CMを全国オンエア開始
『ぷよぷよ!!』イメージキャラクターに女優の戸田恵梨香さんを起用し、戸田恵梨香さん出演のCM3タイプを発売日より全国でオンエア開始いたします。
・いまどきのギャル篇
・わんぱく子供たち篇
・ロッチ篇
→CMを閲覧
●携帯電話向け各サイトでも、デジタルコンテンツやCM映像等も配信
モバイルサイトでキャンペーン中セガの運営する携帯電話向け各サイトでも、『ぷよぷよ!!』関連のデジタルコンテンツやCM映像等も配信を開始しました。
詳しいコンテンツの内容については各サイトでご確認ください。
■★ぷよぷよ!セガ
・『ぷよぷよ!!Wi-Fiランキング』
・戸田恵梨香さん壁紙
・『ぷよぷよ!!』壁紙
→詳しい情報は「★ぷよぷよ!セガ」をご確認下さい。
※Android端末、iPhoneの方もお楽しみいただけます。
■セガカラMelodyにて、CM・着ボイスなど配信
・『ぷよぷよ!!』戸田恵梨香さん出演CMムービー:動画ストリーミング3種 ※1
・『ぷよぷよ!!』店頭PRムービー:動画ストリーミング2種 ※2
・『ぷよぷよ!!』エンディングテーマ:「ぷよぷよのうたピコピコミックス」着うた(R)
・『ぷよぷよ!!』メインキャラクターボイス(タイトルコール):着ボイス4種
・『ぷよぷよ!!』SE:着ボイス4種
→詳しい情報は『セガカラMelody』をご確認ください。
※1は、iモード/EZwebでの配信になります。
※2は、iモード/Yahoo!ケータイでの配信になります。
※Android端末、iPhoneの方もお楽しみいただけます。
●ボーダーブレイク「BB.NET」に「ぷよぷよ20周年記念エンブレム」追加!
『ぷよぷよ!!』発売と「ぷよぷよ20周年」を記念してボーダーブレイクとのコラボレーションが決定!
BB.NETに「ぷよぷよ20周年記念エンブレム」が配布されます。
→詳しくはBB.NETにてご確認ください。
【コメント】
DS版ぷよぷよ!!発売日(2011年7月14日)にあわせて色々とコンテンツが充実されました。
キャラ・twitterアイコン・スマホかべがみは、最後の3キャラ(アコール先生・サタン・エコロ)が追加されました。
おうえんバナーは、一気に全24キャラ分の公開となりました。
オリジナルまんざいデモは、第一回(りんごとまぐろ)です。
ケータイサイトは、ドコモユーザなのでドコモコンテンツのみ入手しました。
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitter・ぷよぷよ公式facebookも更新しています。
【追記】(2011/7/14)
■ぷよぷよチャンネル(ニコニコ)追加動画
ぷよぷよ!!TVCM(ぷよぷよの部屋 わんぱく子供たち篇)(2011/7/14)
ぷよぷよ!!TVCM(ぷよぷよの部屋 いまどきのギャル篇)(2011/7/14)
ぷよぷよ!!TVCM(ぷよぷよの部屋 ロッチ篇)(2011/7/14)
公式からは、Youtubeのほうにリンクとなっていますが、ニコニコ動画公式「ぷよぷよチャンネル」の方でも公開されています。
しかし、不思議なのが、Youtubeでは動画登録が7/7、ニコニコでは7/8となっていますが、公開されたのは7/14です。
登録即公開と思っていたのですが、違うようです。
公式HP更新履歴には記載していませんが、プレイ動画についての規約が作成されました。
【追記:お茶の町】(2011/7/15)
規約については、2011年7月15のGIGAZINE記事でも紹介されています。
非常にセンシティブな問題に、対応しようとした今回の試みはそれなりに評価されるべきものではないでしょうか。
【追記:お茶の町】(2011/7/15)
2011年7月30日のALL ABOUTの記事にも、実際にゲームプレイ実況をメーカー公認で行った経験のある記者による記事があります。
【ニュース概要】
2011年7月14日、「ぷよぷよ20周年」公式ブログで、ぷよぷよ!!サポーターショップの紹介があります。
<以下、サイトより抜粋>
■ カメレオンクラブ川中島店 様
長野県長野市川中島町御厨堂野946−3
■ファミコンハウス伊万里店様
佐賀県伊万里市二里町八谷搦1305
■ジョーシン久宝寺店様
大阪府八尾市春日町1丁目4−28
イベント開催場所:ジョーシン久宝寺店 キッズランド入口
日時:7月24日 13時24分
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1783
【コメント】
ぷよぷよ!!たけんばんがニンテンドーチャンネルで配信されていないので、このようなサポータショップは購入者増にプラスになるのではないでしょうか。
ぷよぷよは大はずれのない作品ではあるものの、体験→購入という人もいるのではないでしょうか。
【ニュース概要】
2011年7月13日発売の「ゲームエンタ! Vol.10」のP116で、声優ユニットLISPメンバ原紗友里さんがぷよぷよについてコメントしています。
【コメント】
2010年7月のぷよぷよニュースで紹介した、LISPの原紗友里さんですが、今でもぷよぷよ好きのようです。
【ニュース概要】
2011年7月13日、4Gamers.netで、明日からスタートのDS版ぷよぷよ!!CMの情報が掲載されています。
戸田恵梨香さんが出演で、「いまどきのギャル篇」「わんぱく子供たち篇」「ロッチ篇」の3種類となっています。
いまどきのギャル篇は新ルール「スロット」で4人対戦、わんぱく子供たち篇は定番ルール「ぷよぷよフィーバー」で8人対戦、ロッチ篇は新モード「ペアでぷよぷよ」で2対2の対戦となっています。
●“セガカラMelody”にて『ぷよぷよ!!』関連コンテンツを配信開始!(配信開始日:2011年4月14日)
ケータイ向けサイトのセガカラMelodyにて、関連コンテンツ配信があります。
配信開始日は、DS版ぷよぷよ!!発売日の2011年4月14日からとなります。
【コメント】
戸田恵梨香さんの絶大なる知名度のおかげで数多くのサイトで紹介されていますが、セガカラMelodyでの配信紹介があったので、4Gamers.netでの紹介としました。
メディアでの紹介インパクトが大きく、他のぷよぷよ情報の探査の難易度が数倍になりました。
前回のぷよぷよ7の時にも感じましたが、有名人を起用したCMの威力といったところでしょうか。
【ニュース概要】
フジテレビTWO「ゲームセンターCX」でぷよぷよ放映があります。
番組 : ゲームセンタCX #102 「連鎖せよ!「す〜ぱ〜ぷよぷよ」」
放送日 : 2011年7月18日(月)
時間 : 14:00〜15:00
【コメント】
2010年7月のぷよぷよニュースで紹介した放送の再放送となります。
奇しくも、放映日が、先月のぷよぷよニュースで紹介したゲーマーズ甲子園と同じです。
【ニュース概要】
2011年7月11日、ファミ通.com「『ぷよぷよ!!』のたいけんばんを10名様にプレゼント」で、ぷよぷよ!!たいけんばんプレゼント企画のアナウンスがありました。
【コメント】
アニバーサリーツアー賞品・twitterキャンペーンとアナウンスされてきましたが、ここにまた入手のチャンスが増えました。
複数個入手された方で、特定期間貸し出しOkの方がいれば、右脳式ぷよぷよ掲示板もしくは、メールフォームから連絡ください。
【ニュース概要】
2011年7月11日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●「ぷよぷよ!!つきいちライヴ」3回目 生放送予定
7/14(木)21時〜に、ニコニコ生放送「ゲームのじかん 第49回」内の特設コーナー"ぷよぷよ!!つきいちライヴ"の3回目を生放送します。
名称 | ぷよぷよ!! つきいちライヴ ※「ゲームのじかん」番組内コーナー |
---|---|
開設日 | 2011年7月14日(木)21時スタート予定 |
出演 | 細山田 水紀(ぷよぷよシリーズ総合プロデューサー) 芳野 詩子(『ぷよぷよ!!』プランナー) スペシャルゲスト!? |
●日本テレビ「夜遊び三姉妹」で『ぷよぷよ!!』紹介!
日本テレビ「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」第34回番組内で『ぷよぷよ!!』が紹介されます。
名称 | 「夜遊び三姉妹」 |
---|---|
放送予定 | 2011年7月14日(木)25:23〜25:53 |
URL | http://www.ntv.co.jp/yoasobi3/2011/07/post-49.html |
●フジテレビ「フジテレビからの〜!」で『ぷよぷよ!!』紹介!
『ぷよぷよ!!』×「アイドリング!!!」コラボユニット「ぷよぷよアイドリング!!!」が番組内で『ぷよぷよ!!』を紹介します。
名称 | 「フジテレビからの〜!」 |
---|---|
放送予定 | 2011年7月14日(木)25:45〜27:15 |
URL | http://www.fujitv.co.jp/kara/ |
【コメント】
つきいちライヴですが、これまでの2回が下旬なので3回目も下旬の可能性もありと思いましたが、さすがに発売日を意識しての放映となりました。
スペシャルゲストは不明ですが、前回同様声優の方、意外とデザイナーとかもあるのでしょうか。
「ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹」は残念ながら私の住んでいる地域では見ることができません。
放送エリアおよび、放送日時については、夜遊び三姉妹:ネット局 - Wikipediaを参照ください。
「フジテレビからの〜!」は、先月のぷよぷよニュースで紹介しました。これも上記同様で見れないようです。
ぷよぷよ7の放映の時にも感じましたが、インターネットサービスで地域差を感じることは少なくなってきていますが、それ以外の環境では地域差を感じるケースがあります。
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitterも更新しています。
【追記:ぷよぷよ!!チャンネルライヴ】(2011/7/14)
2011年7月14日には、ネット番組「ぷよぷよ!!チャンネルライヴ 第2回」も公開されています。
先月のぷよぷよニュース紹介の第2回目となります。
【ニュース概要】
2011年7月8日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●「ぷよぷよ!!アニバーサリーツアー」(アミューズメント施設)開催決定!!
セガアミューズメント施設22店舗にて以下のイベントを開催致します。
ゲーム大会開催期間 | 2011年7月14日(木)〜8月28日(日) |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加賞 | ぷよぷよ!!ステッカー(非売品) 上位入賞者には「ぷよぷよ賞状」を進呈致します。 |
※大会で使用する筐体は「ぷよぷよSUN」「ぷよぷよ通」「ぷよぷよフィーバー」のいずれかになり、店舗ごとに異なります。実際に店頭でご確認下さい。
※ゲーム大会出場希望者は開催日に店舗スタッフにお問い合わせ下さい。
●AC版フリープレイ
無料プレイ期間 | 2011年7月14日(木)〜7月31日(日) |
---|
体験版配信コーナー設置期間 | 2011年7月14日(木)〜8月31日(水) |
---|
上記期間中、ニンテンドーDS用ソフト「ぷよぷよ!!たいけんばん」配信コーナーを 設置します。
→詳細は「ぷよぷよ!!アニバーサリーツアー」情報ページへ
【コメント】
ここに来て、超弩級のニュースが飛び込んできました。
お茶の町から聞いていましたが、目の前の利益ではなく中長期的な利益を視野に入れた戦略の第2弾(第1弾は、WiiVCA戦略)です。
新作でのアニバーサリーツアーではなく、コンパイルの作品である、ぷよぷよ通・ぷよぷよSUNも含んだツアーは、セガの懐の広さを物語っていると思います。
思えば、20周年の年に入ってからの様々なイベント・企画の根底をなしてきた考え方なのでしょう。
フリープレイは、プレイヤーにとっては朗報です。その反面、これまでACぷよ通対戦会を支えてきたゲームセンターにとってはネガティブニュースとなります。
それでも、アーケード未体験者をアーケードに導く効果があるので中期的には、他の店舗の利益にかなうのではと思います。
これで、アーケードぷよ人口が増加したのであれば、セガの大英断と言うことになるでしょう。
「ぷよぷよ!!たいけんばん」配信も、DS版ぷよぷよ!!のアニバーサリーツアーと異なり、イベント日以外でもダウンロード可能というのはユーザーメリットが大きいものといえます。
DS版ぷよぷよ!!を購入しようか悩んでいるユーザーにとって体験版はありがたいもので、購入者増につながる企画だと思います。
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitterも更新しています。
【ニュース概要】
2011年7月7日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●「モード紹介」公開
「モード紹介」にて、「ストーリー」「がっこう」「ショップ」「たいせんモード」の4つのモードを公開いたしました。
【コメント】
キャラの一部が公開されていない以外はかなりの部分の紹介が完了しました。
いよいよ発売直前の雰囲気で彩られています。
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitterも更新しています。
【ニュース概要】
2011年7月7日発売の「週刊ファミ通2011年7月21日増刊号」の、クロスレビュー(P38)でDS版ぷよぷよ!!がゴールド殿堂入り(8888=32点)しました。
また、P256でもゲームの紹介があります。
【コメント】
お茶の町が入手した「ぷよぷよ!!たいけんばん」での体験と、各種メディアで紹介されている情報を見る限りは、妥当な評価だと思います。
DS版ぷよフィが殿堂入りせず、DS版ぷよフィ2でシルバー殿堂入り、DS版ぷよぷよ!でシルバー殿堂入り、DS版ぷよぷよ7がゴールド殿堂入りとなっています。
【追記】(2011年7月8日)
2011年7月8日のファミ通.comの記事でも紹介されました。
【ニュース概要】
2011年7月5日にぷよぷよ!! Official Webに新たな情報が追加されました。
ぷよぷよ!!公式サイトのTopicsに追加情報があります。
<以下、サイトより抜粋>
●『ぷよぷよ!!』×「ニコニコ本社」(原宿)
20周年アニバーサリーコラボレーション企画実施のお知らせ
7月14日〜8月31日の期間、コラボメニューやグッズの先行販売など様々なコラボを実施!!
■TEA ROOM2525"にて『ぷよぷよ!!』コラボメニューを展開
『ぷよぷよ!!』の発売を記念して、7月14日から8月31日の期間 "TEA ROOM2525"では2種類の『ぷよぷよ!!』コラボメニューを展開いたします。期間中にご来店頂いたお客様には「緑ぷよ」「赤ぷよ」「黄ぷよ」「青ぷよ」「紫ぷよ」の全5種類のコースターの中からお好きなものをプレゼント。さらに、同じ色のコースターを4つ集めると、その場で「おじゃまぷよコースター」をプレゼントいたします。
ぷよぷよゼリーソーダ 600円
ぷよぷよらくがきパンケーキ 600円
※コースターは数に限りがございます。無くなり次第終了となりますのでご了承ください。
■ショップでのぷよぷよグッズ先行発売
「ニコニコ本社」3階"ニコニコショップ"でぷよぷよオリジナルグッズの先行発売を行います。
ぷよぷよキャンディ 各500円(税込)、全5種類
ぷよぷよキャンディ 各500円(税込)、全5種類
ぷよぷよ!!Tシャツ 各2,000円(税込)、サイズ:各Mサイズ・Lサイズのみ
※ニコニコ本社"ニコニコショップ"限定商品ではなく先行発売となります。
※数に限りがございます。無くなり次第となりますのでご了承ください。
■店内でのニンテンドーDS「ぷよぷよ!!たいけんばん」ダウンロードサービス
7月14日から8月31日の期間内、2階の「TEA ROOM2525」、3階「ニコニコショップ」の両方にて、ニンテンドーDS「ぷよぷよ!!たいけんばん」のダウンロードサービスを行います。
※ニンテンドーDS本体はお持ちください
※体験版は電源を切るとデータが消えますので予めご了承ください。
※会場ではDS本体の充電はできませんので、必ず十分充電してからお越しください。
■1階スタジオにて「ぷよぷよ!!」生放送イベント開催!
2011年7月31日(日)、「ニコニコ本社」1階"サテライトスタジオ"にて1日限りの生放送イベント「ぷよぷよ!!チャンネルライブinニコニコ本社(原宿)」を開催いたします。イベント内容はもちろんニコニコ生放送として中継される他、抽選で60名様をスタジオ観覧席にご招待致します。
名称 | ぷよぷよ!!チャンネルライブinニコニコ本社(原宿) |
---|---|
開設日 | 2011年7月31日16:00〜18:00(終了予定) |
出演 | 細山田 水紀(ぷよぷよ!!プロデューサー) 芳野 詩子(ぷよぷよ!!プランナー) その他スペシャルゲストも!? |
観覧者特典 | ぷよぷよ!!うちわ+ぷよぷよ!!エアヨーヨーをセットでプレゼント |
※「ぷよぷよ!!チャンネルライブinニコニコ本社(原宿)」の応募はこちらから
「ニコニコ本社」アクセス
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-15-2 ニコニコ本社ビル |
---|---|
交通 | JR山手線「原宿駅」、東京メトロ千代田線、臨海副都心線「明治神宮前(原宿)駅」徒歩 |
【コメント:@RURU】
ニコニコ動画系列をフル活用した宣伝戦略といったところでしょうか。
グッズの方は先行販売ということで、別途入手のチャンスはありますが、コラボメニューと販促グッズは入手が限定です。
ぷよぷよ!!エアヨーヨーはアニバーサリーツアーでは入手できない(おそらく)なので、レア度大です。
ぷよぷよ!!の公式Twitterによると、ぷよぷよ!!うちわは4種類のデザインがあるようです。
また、公式HP公式にあわせて「ぷよぷよ20周年」公式ブログの情報・ぷよぷよ!!の公式Twitterも更新しています。
【コメント:お茶の町】
イベント関係は、参加して楽しいです。
つい先日(7/2)マルチメディア梅田のアニバーサリーツアーに参加しましたが、運良く細山田プロデューサーと話をする機会を得ました。
色々と話を聞かせていただいたり、質問に答えていただいたりして、「しっかりとしたリサーチ」「限られたリソースを把握した上でのチャレンジ」「プロジェクトメンバへの信頼」そして「永続性のある作品創出」を感じました。
【追記】(2011/7/30)
ニコニコ本社でのチャンネルライブ(7月31日)には、ルルー役:近藤佳奈子さん、ウィッチ役:佐倉薫さん、細山田プロデューサー、芳野プランナーが参加となるようです。
【ニュース概要】
2011年7月5日のファミ通.comで、2011年6月19日に、東京のニッショーホールにて開催された「ファミ通キャラクターズDX〜ボクらのTVゲーム〜・Jet/NOMAD」(ゲーム好きの声優を集めたイベント)での、ぷよぷよ対戦情報が記載されています。
出演者は、鈴村健一さん・下田麻美さん・櫻井孝宏さん・高橋美佳子さん・立花慎之介さん・福山潤さんの6名です。
【コメント】
昨年4月のぷよぷよニュースで紹介しましたが、1年前にもぷよぷよ対戦は行われています。
ぷよぷよ好きな方がスタッフにいるのかもしれませんが、ぷよぷよ自体が長く愛され続けている作品という側面もあるといえます。
なお、対戦では昨年決勝トーナメント(?)で惜しくも敗退した、鈴村健一さん勝利しました。
【ニュース概要】
2011年7月1日のディーツー コミュニケーションニュースリリースで、ケータイ向けサービス「ドコデモゲーム」サービス終了のアナウンスがありました。
サービス終了日は、ドコモ・auが2011年9月30日、ソフトバンクモバイルが2011年10月3日となります。
【コメント】
ドコデモゲームでは、「ぷよぷよ7クルクル」が配信されています。
つい先日のぷよぷよニュースでも紹介したばかりですが、なんとも寂しいものです。
「ぷよぷよ7クルクル」は2009年7月に「ヒトカラ」で配信開始されたものの、1年にも満たない2010年6月に配信サイトのサービス終了に伴い入手できなくなりました。(2010年5月ぷよぷよニュース参照)
2011年2月に「ドコデモゲーム」にて配信開始(2011年1月ぷよぷよニュース参照)されたものの、これまた1年たたずに、これまた配信サイトのサービス終了に伴い入手できなくなります。
【ニュース概要】
2011年7月1日発売「別冊キャラぱふぇコミック」Vol.5のP40〜41でぷよぷよマンガが掲載されています。また、P73では、ゲームの紹介記事が、P142ではプレゼント企画(ポート×3、DS版ぷよぷよ!!×10)が、裏表紙の裏にはセガによるDS版ぷよぷよ!!宣伝があります。
【コメント】
2010年2月のぷよぷよニュースで紹介以来、久々のマンガ掲載になります。
前回と同様「こめ苺」さんが作者となります。
プレゼント企画、作品紹介、セガ宣伝とぷよぷよ!!アピール満載となっています。
【追記】(2011年7月2日)
2011年7月2日「ぷよぷよ20周年」公式ブログでも、紹介されています。
【ニュース概要】
ドコモ スマートフォンパンフレット(2011.07)の表紙にゲームアプリとして、「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」が掲載されています。
また、P8のEntertainmaentのページでは、★ぷよぷよ!セガと「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」が紹介されています。
【コメント】
アプリのラインナップが豊富になってきたAndroidアプリの中から、最新アプリでない「ぷよぷよフィーバーTOUCH for Android」が紹介とは予想外でした。
そういえば、ぷよニュースで紹介しませんでしたが、以前ドコモの中国限定パンフレットにiアプリ「ぷよぷよフィーバーDX」の紹介されていました。
【ニュース概要】
「★ぷよぷよ!セガ」(携帯サイト)でDC(ドリームコイン)を利用したソニックBINGO(2010年9月1日開始)ですが、今月の賞品にぷよグッズがあります。
1等賞品が「特大ぷよぷよソフトフィギュア2色セット」(非売品)となっています。
【コメント】
2010年10月のぷよぷよニュースで紹介した賞品と同じです。