用語の定義

cy
 野鳥の年齢は「数え年」で表します.野鳥は5,6月頃に孵化します.孵化したときからその年の12月31日迄を1歳で1cyと表します. 次の年の1月1日から12月31日迄が2cyです.満年齢と区別するため暦歴,英語のcarender yearの頭文字をとってcyと表します.
 
換羽
 野鳥の体を覆っている羽毛は死んだ構造体です.一度生えて完成すると抜け落ちるまでそのままの状態です. 摩耗,欠損などしますので定期的に生え変わります.このことを換羽と言います.
 換羽には2種類あります.孵化してから成鳥になるまでの換羽と,成鳥になって定期的に抜け替わる換羽です.
チュウヒ属の種,亜種は孵化してから成鳥になるまで複数回換羽をします.風切羽(初列風切,次列風切,3列風切)は1年に1回(夏から秋にかけて)換羽します. チュウヒspilonotusは5回,マダラチュウヒmelanoleucosは4回で成鳥羽になるとされています(6). 従ってマダラチュウヒと同じ大きさのハイイロチュウヒcyaneusは4回 で成鳥羽になると考えられます.ハイイロチュウヒより小さいウスハイイロチュウヒmacrourus,ヒメハイイロチュウヒpygargusは不明ですが文献(3)には3cyの説明があり4回で成鳥になると判断できます.
 孵化してから成鳥になるまでの換羽で同一個体の羽衣の模様は変化します.従って,種によって幼羽から成鳥羽にどう変化するか知っておかないと正確な識別はできません
 
成鳥
 孵化してから換羽により羽衣は年ごとに変化しますがそれ以上変化しない状態になった野鳥を成鳥とします.
 子育てはもっと若い歳から始まります. ハイイロチュウヒは4年で成鳥になるとされていますが,2cyの♂♀で子育てをします.(*2)
 
幼鳥
 孵化してから最初に生えそろった風切羽は2cyの春以降に次の風切羽に換羽します.従って1cy秋の風切羽は 2cyの春まで同じものです.最初に生えた風切羽を持った個体を幼鳥とします.
 
若鳥
 幼鳥の風切羽が次の風切羽に生えかわり成鳥羽になる前までの風切羽を持った個体を若鳥とします.
 
亜成鳥
 成鳥の風切羽の一年前の風切羽を持った個体を亜成鳥とします.亜成鳥は若鳥に含まれます.

*2:British Birds 2021 April Vol.114 187-246(p.235)

3

目次  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32 
各部の名称   参考文献  
トップページ