10/28 |
![]() |
地元のサッカーチーム(J2)のプロ選手が幼稚園に来てサッカー教室を開いてくれるんだとか。それが今日!年長限定らしいけどお嬢まったく興味なしΣ( ̄□ ̄;)ま、まずいんじゃないか?ということで少しは興味をもって今日のサッカー教室を楽しんでほしいな〜とサッカーのお弁当にしてみました♪きっと今日サッカーボールのおにぎり持参率がすごく高いと思ったので少し女の子らしいテーストを入れたつもりだけど・・・あまりハデさはないね(^▽^;)一応動物達がサッカーやってるところなんだけど・・・・・・び、微妙?? ★森の仲間とサッカーランチ★ ・サッカーボールおにぎり(梅) ・鳥のから揚げ ・バジルスパゲッティー ・大根葉のおひたしwithドレッシング ・サツマイモの素揚げ(アヒル&豚) ・ゆでかまぼこ(うさぎ&ペンギン) ・缶詰みかん ![]() ![]() |
11/2 | ![]() |
![]() ★ハム太郎ランチ★ ・ハム太郎おにぎり(梅、おかか、かまぼこ、のり、人参)・レタス ・人参のグラッセ ・バジルスパ ・シャケフライ ・ゆでかまぼこ ・サツマイモの素揚げ ・青海苔入り玉子焼き ・うさぎリンゴ ![]() ![]() |
11/4 | ![]() |
![]() ★ミッフィーサンドランチ★ ・サンドイッチ(チョコバナナ、ハム&チーズ)・うずら ・ブロッコリー ・みかん・鳥ハムと野菜のマリネ(人参、レモン、ブロッコリー、玉ねぎ、鳥ハム、コールラビ) ![]() ![]() |
11/9 | ![]() |
前回に引き続き今日もミッフィー!4日は食パンにチョコペンで顔を書いたけど、今回は焼いたハンペンの厚みを半分にして白い面にノリでお顔を書いたらあらいいかんじ(^^)vお絵かきがミッフィーだけだと寂しいのでグラタンの上にうさぎ=人参ということで人参を作ってみました。パセリとゆで人参でお絵かきしたけどまぁまぁの出来。 リンゴのコンポートはところどころ傷んでしまって生でお弁当に持っていくには形が・・・というリンゴを赤ワインでコンポートにしてみました。ネットで見つけたレシピでレンジでチンして作るコンポート。もちろん火が通っているのでアルコールは飛んでいるけど香りは少しワインが残ってるかな?ちょっと大人っぽくてお嬢は幼稚園で自慢したらしいです(^▽^;) ★ミッフィーランチ★ ・ソース焼きそば(豚肉、玉ねぎ、人参、キャベツ) ・カニカマ入り玉子焼き ・ポテト豆乳グラタン ・マスタードグリーン ・リンゴのコンポート ・ミッフィーハンペン ![]() ![]() |
11/11 | ![]() |
幼稚園の発表会でお嬢のクラスはおやゆび姫をやることに。ここのところ毎日クラスでは劇の練習をしているみたいです。幼稚園最後の発表会、みんな楽しみにしているみたい♪そんなお嬢に頑張ってね!ママは劇を見るのを楽しみにしているよ〜の気持ちを込めて今日はおやゆび姫の1コマをお弁当にお絵かき。カエルに連れ去られてしまったおやゆび姫がお魚さんたちに助けられたところ。ストーリー思い出した?? ★おやゆび姫ランチ-1★ ・コロッケ ・切干大根煮(切干大根、人参、油揚げ) ・コンニャクのおかか煮 ・プチトマト ・ブロッコリー ・だし巻き卵 ・柿 ・かまぼこ ・きゅうり ・魚肉ソーセージ ・サラダ菜 ![]() ![]() ![]() |
11/16 | ![]() |
おやゆび姫のお話の続き♪お魚さんに助けられた後、チョウチョさんと遊んでいたおやゆび姫はまたまた虫(てんとうむし)さんに連れ去られてしまうのであった・・・。ってところを作ってみました。ケチャップライスにノリとチーズ、それに触覚はひじきを突き刺しててんとう虫。チョウチョは寿司職人が作るかまぼこの細工で作ってみました♪いかがでしょ?ハンバーグは丸2日水抜きしたお豆腐、お麩のすりおろし、鳥ひき肉で作って冷凍しておいたものです。甘辛く煮付けてつくね風に。今回のおやゆび姫、前回よりもスリムです。どうも心労がたたって激やせした模様(^▽^;) ★おやゆび姫ランチ-2★ ・ケチャップライス(ベーコン、玉ねぎ、グリンピース、コーン) ・のり ・チーズ ・カリフラワー ・かまぼこ ・アンチョビとかぶ葉のスパゲッティー ・青海苔入り玉子焼き ・粉ふきいもパセリあえ ・りんご ・豆腐とお麩の鳥ハンバーグ甘辛煮 ・魚肉ソーセージ ・人参 ![]() ![]() ![]() |
11/18 | ![]() |
![]() ![]() もぐらさんはパンに黒糖とお湯でお絵かきした後にトーストしました。このアイディアはe-obento.comのちびぶーさんのアイディアです。ねずみのおばさんはソーセージで作ってみました。シッポはおなじみのベビースターです(^▽^;)また笑われちゃうかしら?(*≧m≦*) ★おやゆび姫ランチ-3★ ・トーストサンド(サニーレタス、サラミハム、チーズ、おから入りオムレツ) ・さつまいものレモン煮 ・コーンのバター炒め ・ラディッシュの甘酢漬け ・ブロッコリー ・みかん ・ウィンナー ・おからのカレー春巻き(人参、かぶ葉、ひき肉、おから、玉ねぎ) ![]() ![]() ![]() |
11/30 | ![]() |
まさに「血と涙の結晶」のお弁当です(T0T)作りながら「痛っ!」「うっ!」「くぅ〜」っと何度うめき声をあげたことか。ばっさり切った親指をさすりつつおやゆび姫のお弁当を作る私・・・執念ですっ!!!ノリはどうにか自力で切りました。絵本のイラストを自分なりに改造して切りやすいようにシンプルな形に。中指と人差し指でハサミを動かして切ったのでちょっとイビツになりましたが(^▽^;)ソーセージは親指姫がツバメを看病したときにつかった薬のビンをかたどってあります。このお弁当のデザインはe-obento.comのちびぶーさんのお弁当を参考にさせていただきました。 ★おやゆび姫ランチ-4★ ・ナポリタン(タマネギ、トマト缶、大根葉、レンコン、ブロッコリーの茎) ・玉子焼き ・ほうれん草とコーンのバター炒め ・ゆでソーセージ ・人参 ・レタス ・トリのから揚げ ・柿 ![]() ![]() ![]() |
12/2 | ![]() |
おやゆび姫最終回\(^o^)/ようやく親指姫さんは幸せになります♪優しいつばめの背中に乗ってお花の国へたどりついたおやゆび姫はその国の王子様と結婚して幸せになりました。王子様もずっと泣き顔だった親指姫もホッペをちょっぴり赤くしてニコニコ顔です。背景は溶けるチーズだけどさ(^▽^;)幸せいっぱいのエンディングなので玉子焼きもハートにしてみました(^-^) ★おやゆび姫ランチ-5★ ・花の飾り巻きすし(チーカマ) ・じゃがいもとおからの豆乳グラタン(ベーコン入り) ・ルッコラとツナのサラダ ・だし巻き卵 ・舞茸のバター炒め ・ソーセージ&コーン ・みかん ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |