今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
・大根1本 ・ブロッコリー1個 ・四葉きゅうり3本 ・なめこ1パック ・ター菜1玉 ・じゃがいも4個 ・ごぼう4本 ・早生温州みかん4個 ・王林(りんご)2個 ・ラディッシュ1束 ・さつまいも2本 ・サニーレタス1玉 ・かぶ1束(5個) これで2310円は今の時期安いんじゃない?結構立派なお野菜がたっぷり来たよ〜\(^o^)/ 大根とター菜がかさばるからそう感じるだけかしら?でも使い勝手のいいお野菜ばかりだから今週は何を作るかよりも何を使うかが悩めるかも(^^)贅沢だよね〜。 |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・ごぼう5本 ・かぼちゃ1/3個 ・玉ねぎ3個 ・じゃがいも2個 ・にんじん2本 このほかに今回は生おからとお豆腐が届いています♪ 今週はゴボウがダブっているからゴボウweekになりそうだわ(^▽^;)うれしいやら、困っちゃうやら・・・。 |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
・大根1/5本 ・きゅうり2本 ・刻みかぶ葉1束分 ・カリフラワー1玉 ・かぶ6個 ・玉ねぎ4個 月曜日の夕方に妹1号からカリフラワーとかぶをもらいました♪ かぶの葉っぱはすぐ使えるようにもう刻んであるんだけどまた大地できちゃったから使い方考えなおさなきゃ。 玉ねぎが残っているところへまた届いたので沢山使えるメニューも考えようっと♪ |
11/16 (火) |
![]() |
![]() ![]() ・ふきのとうの漬物(お土産) ・かぼちゃのバター焼き ・いもがらの中華炒め ・きゅうりの梅あえ ・なめこおろし ・さんまとゴボウの煮付け パパが夕飯いらない日なのでお嬢とほそぼそとしたゴハン。久し振りにおかゆにして味付けの濃いおかずをならべてみたらなんか豪華になったわ♪いもがらは我家の食卓に初登場!定番の煮物じゃなくいきなり炒め物(^▽^;)でも作り方は結構工夫したんだよ〜。レシピご希望の方いらっしゃるかしら? ![]() ![]() |
11/17 (水) |
![]() |
・肉団子と春雨の中華スープ(人参、玉ねぎ、かぶ、ター菜) ・大豆とかぶ葉のカレーかき揚げ ・カリフラワーとベーコンのニンニク炒め ・水菜のパリパリサラダ(水菜、大根、じゃこ、油揚げ) 肉団子スープがど〜しても食べたかったので野菜をたっぷり入れてメインディッシュに。お嬢(お友達の家でオヤツ食べてきた)も私もこれだけでお腹いっぱい(^^)vいつもはお米をもりもり食べるお嬢もお米なしで夕飯をすませちゃいました♪大豆とかぶ葉のカレーかき揚げは天ぷらの衣にカレー粉を混ぜ込んでかりっと揚げてみました。また思いつきメニューです(^▽^;)塩をぱらっとかけていただきましたが美味でした。今日もお野菜たっぷり\(^o^)/ ![]() |
11/18 (木) |
![]() |
![]() ・カリフラワーの甘酢漬け(干しエビのせ) ・豆乳プリン ・切干大根とかまぼこのサラダ ・かぶとなめこの味噌汁 ・母からのおすそ分け煮物(コンニャク、練り物、厚揚げ、鶏肉) お弁当でパンにお絵かきした残りの黒糖液を利用して豆乳プリンのデザート付きディナー☆お嬢がお子様ランチ風だって喜んだけど、こんな和風のお子様ランチっていったい・・・・(-_-) ![]() ![]() |
11/19 (金) |
![]() |
・納豆と水菜の和風スパゲッティー ・ニンニクとベーコンのオニオンスープ ・いもがらの中華炒め ・たっぷり温野菜サラダの肉味噌あんかけ(豆腐、ソーセージ、じゃがいも、かぼちゃ、人参、玉ねぎ、ゴボウ、かぶ、かぶ葉、カリフラワー、ブロッコリーの茎) 今日の私はとってもお腹が空き空きモード。むしょ〜にお腹が空く日らしいので腹もちのいいパスタ、それもカロリーの低い和風にしてみました♪冷蔵庫の中途半端なお野菜をかき集めた温野菜サラダはレンジのスチーム機能を使って超お手軽に。 ![]() |
11/20 (土) |
![]() |
![]() ・大豆とイカのチリソース煮 ・かぶとかぶ葉のコンソメスープ ・おからと豆乳のグラタン(玉ねぎ、ツナ、ター菜) 合鴨のローストサラダ(お野菜付き)を母がお惣菜コーナーで買ったので1パックもらっちゃいました(^^)v家にあったキュウリを添えて今日のメインディッシュに。グラタンはおから入りオムレツにヒント☆を得て作ってみました♪おから、豆乳、卵、玉ねぎ、ツナ、ター菜、とろけるチーズでボリュームと満足感100%!お弁当にも使えそう。今晩もおからに、豆乳に、大豆の煮物に・・・・ダイズだらけの夕食です。 |
11/21 (日) |
![]() |
・かぼちゃと豚肉の味噌グラタン ・叩ききゅうりの梅あえ ・イカと野菜のサラダ(イカ、水菜、にんじん、ツナ) ・大根葉と卵のすまし汁 ・中華風宝袋焼き(いもがら、ごぼう、ター菜) 週末の家族そろって食べられる貴重な夕食(^^)v今日の写真は3人分をまとめて盛ったところをUPしてみました♪これで大人2人+幼稚園児1人じゃちょっと量多いかな?宝袋の中はいもがらとごぼう、ター菜を紹興酒とオイスターソースで炒めたものを詰めてからオーブントースターで焼きました。グラタンは豆乳のホワイトソースに味噌を加えた物をかぼちゃと豚肉の重ね蒸しにとろ〜っとかけてから宝焼きといっしょにBake!和風でおいしいよ〜ん♪ |
11/22 (月) |
![]() |
・大根とおからミートボールのあっさり煮物(大根、ター菜、人参、ミートボール) ・金時豆の甘煮 ・叩きごぼうのおかか炒め ・酢の物(切干大根、きくらげ、きゅうり) ・おからと青のりの玉子焼き おからをミートボールのつなぎに入れたらどうなるかなぁ〜?と思って入れたらふっわふわのミートボールに!こねている時はいつもと変わらないミートボールだったのに、火を通したとたんに煮汁を吸ってギリギリ形を保っているぐらいの柔らかさになりました。お出汁をとにかく吸うので味がしっかりしみこんで美味♪今日の乾物は金時豆と切干大根、きくらげの3種。 ![]() |
今 週 の 買 い 足 し |
nothing! 今週はた〜っぷりのお野菜が届いたおかげで買い足しはゼロ。 やったね〜(^^)v |
い た だ き 物 |
・水菜1束 妹1号から1束だけもらいました♪1束とはいえかなり使いでがあって重宝だったわ〜。 |
今週は・・・・
乾物をとにかくたくさんとって、食物繊維もたっぷりの1週間。
ただメインの肉⇒魚⇒肉のリズムが崩れてしまって後半は肉類ばかりに。
メインの肉、魚の量はかなり少ないものの、もうちょっとメニューに工夫ができればいいな〜と反省(T−T)
お野菜はかなりあったのでお弁当に、朝ごはんに、晩御飯にかなりの量のお野菜が消費できたかな?
お給料日まであと数日・・・・冷凍庫の肉&魚、それにまた届く大地のお野菜で頑張って乗り切るぞぉ〜〜\(^o^)/
![]() |
![]() |
|
![]() |