11/30 (火) |
![]() |
きのうの夜、帰ってきたパパに柿をむいてもらいました(^▽^;)もちろんお弁当用に。どうしても丸い物の皮むきが(ケガで)できないのでやってもらったのですがパパは「そこまでして弁当作らなくても・・」とちょっと呆れ顔(-_-#)いいじゃんよ〜趣味なんだからさぁ!!いつもより40分も早起きして作った愛情弁当。さぁ心して召し上がれ! ・ナポリタン(タマネギ、トマト缶、大根葉、レンコン、ブロッコリーの茎) ・玉子焼き ・ほうれん草とコーンのバター炒め ・ゆでソーセージ ・人参とレンコンのピリピリ炒め ・レタス ・トリのから揚げ ・柿 ![]() ![]() |
12/1 (水) |
![]() |
野菜の少ない弁当だなぁ(-_-#)我ながら作り終わってがっくり。もうちょっとおかずに工夫が欲しいわ。せめてキンピラゴボウでも入れてあげればよかったんだけど・・・・・。おかずがあまりにも単調で悲しいので今日はごはんの上にのりでお絵かきしてみました。一応五線譜に♪でたのしく!だったんだけどなんか演歌調??トーン記号は難しいのでヘ音記号だしね(^▽^;)パパにはナイショでのりを置いたけど食べるときに気がつきますように(^人^) ・ブロッコリー ・ソーセージ ・粉ふきイモ ・焼きシャケ ・ほうれん草とコーンのバター炒め ・おから入りチーズオムレツ ![]() |
12/2 (木) |
![]() |
お弁当箱を会社に忘れてきたウチのだんな様(-_-#)おとといは着ていったコート、きのうは弁当箱・・・かならず1つは忘れないと気がすまないようです。仕方がないので今日はお惣菜の入っていたプラパックでお弁当。朝出るときに娘に「今日こそはお弁当箱持って帰ってくるんだよ」とクギ刺されておりました。 お嬢弁当が優先なのでまたもやかわいい飾り巻き寿司( ̄ー ̄)さりげなくハートの人参もグラタンの上にon!今日は会社で少し恥かしい思いをするがいいさ(-_-#) ・花の飾り巻きすし(チーカマ) ・じゃがいもとおからの豆乳グラタン(ベーコン入り) ・ルッコラとツナのサラダ ・だし巻き卵 ・舞茸のバター炒め ・ブタ小間と小松菜の中華炒め ・ソーセージ&コーン ![]() ![]() |
12/3 (金) |
![]() |
お弁当箱がやっと帰ってきました(-_-#)今日はいつもと同じお弁当箱でお弁当。きのうの晩御飯とかなりお野菜やおかずがダブってますがまぁお気になさらずに。 冷凍ストックしていたミートソースや切干大根の煮物を使ったので地味だけどお野菜がたっぷりのお弁当に♪ ホカ弁やコンビニ弁よりずっと健康的にできるっていうのが手作り弁当のいいところよね! ・押し豆腐とコールラビのミーソソース(玉ネギ、トマト、大根葉、レンコン、ブロッコリーの茎)焼き ・小松菜のおひたし ・焼きホッケ ・ツナ入りおからオムレツ ・おから入りトリハンバーグ ・切干大根の煮物(人参、油揚げ、舞茸) ![]() |
12/4 (土) |
![]() |
会社お休み。 ![]() |
12/5 (日) |
![]() |
会社お休み。 ![]() |
12/6 (月) |
![]() |
あ、今日色があんまりキレイじゃないって思った??こうして画像にして初めて私もそう思いました(^▽^;)アハハ 冷凍庫のあり合わせで作ったお弁当。すっかり冷凍庫がきれいになってます。パパ残り物でごめんよ(^人^)でもどれもパパの好きなオカズばっかりだから許してね(^_-)☆ ・出汁巻き卵 ・おからのカレー春巻き ・大根葉と油揚げのおひたし ・サバの味噌漬け ・キンピラゴボウ ・ポテトのチーズ焼き ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |