今 週 の L セ ッ ト |
![]() |
![]() ・れんこん1本 ・北斗(りんご)2個 ・極早生温州みかん4個 ・里いも6個 ・マスタードグリーン1束 ・ししとう1袋 ・みぶ菜1束 ・コールラビ1個 ・かぶ1束 大地からのお手紙に今日はこうあった「野菜全体の入荷が少なくなてきてしまっています。ベジタ開始以来、今のような畑の状態は初めてです。これまでに経験したこと無いような自体です。また、これから先どのような出荷状況になるのかも、いまだまだはっきりとわかっていません。」今週こんなに沢山入ってきてるのに来週はどうなるか分からないのか・・・うぅ 〜貴重なお野菜、ありがたくいただきましょう!今日はコールラビっていう不思議なお野菜が お初でした。 |
別 注 の お 野 菜 |
![]() |
・ニラ1束 ・ブロッコリー1個 ・じゃがいも2個 ・人参2本 ・玉ねぎ(小)3個 お弁当用にプチトマトをオーダーしたけど欠品(T−T)お弁当用野菜としてオーダーしてお いたブロッコリーだけはやってきてくれてありがたや〜m(_ _)m お天気のせいか玉ねぎがか なり小玉くんでした。 |
残 っ て い た 野 菜 た ち |
![]() |
・セロリ1束 ・かぶ4コ&葉2束 ・玉ねぎ2個 ・じゃがいも4個 ・サトイモ5個 ・人参11/2本 ・白菜1/5玉 ・キャベツ 2/3玉 ・冬瓜少々 Σ( ̄□ ̄;)セロリが先週届いたまま手をつけてなかったわ!!ついでにキャベツも先週から 減ってないし。早く食べてあげなきゃ。先週は妹1号にどかっとお野菜をもらったので残り が多くて、今週もお野菜タップリの1週間をすごせそうです♪ |
11/2 (火) |
![]() |
![]() ・白菜と冬瓜の味噌汁 ・納豆&ニラの宝袋焼き たっぷりあったかぶ葉を細かく刻んで豚ひき肉と炒める(薄めの塩コショウ付き)とかな〜り色々使いまわせる冷凍ストックが作れるの♪今日はゴマ油でニンニクの荒みじん、中華だし、しょうゆで炒めてごはんにたっぷりかけて召し上がれ\(^o^)/冷凍した分はチャーハンの具、焼きソバの具、あんかけうどんのあんの具に、玉子焼きに巻き込んで・・・色々使えるよ!大根葉でももちろん作れるのでぜひお試しあれ〜〜! ![]() ![]() |
11/3 (水) |
![]() |
![]() (生鮭、みぶ菜、人参、かぶ、油揚げ、豆腐、すいとん) 休日の今日は鍋!3人揃うからね〜と思いきやパパはご出勤(-_-#) ホントは鍋以外にもちょっとオカズを作ろうかと思ってたけど、もうこうなると面倒になってやめちゃったよ。ま、鍋だけでもね♪今日のお鍋は味噌仕立て。煮詰まって味が濃くなったら豆乳をいれるお鍋。シメの麺や米をやめて「すいとん」にしてみたらお嬢(練り物大好き6歳児。おでんはちくわぶが最優先)が大喜び!またすいとん鍋やることでしょう(^_^;) |
11/4 (木) |
![]() |
・かぶの簡単ゆかり漬け ・ニラのかき卵汁 ・スティックセロリ ・豆腐フライ ・里芋のベーコン巻きフライ(千切りキャベツ) 菜子さんのHPを参考に豆腐フライを作ってみました♪「鶏肉みたい」になるはずが、丸2日水切りしてガチガチの豆腐にしたにも関わらずフライにしたらふんわりお豆腐にもどっちゃいました(^▽^;)大地を守る会の木綿豆腐なんだけど他のお豆腐ともしかしたら違うのかなぁ?でもフライにしたお豆腐はとっても美味よ♪いつものお豆腐メニュにまた1つ加わりましたm(_ _)m里芋のベーコン巻きフライはレンジでチン☆した里芋をベーコンで巻いてフライに。これがめっちゃ美味なの。豆腐のフライといっしょにマスタード&ソースで頂きましょ。 ![]() ![]() |
11/5 (金) |
![]() |
・アジの開き ・レンコンとしし唐の炒め物 ・豆腐とワカメの味噌汁 ・鳥ハムと野菜のマリネ(人参、レモン、ブロッコリー、玉ねぎ、鳥ハム、コールラビ) マリネはお弁当のときに作ったのをじっくり漬け込んでおいたもの。冷蔵庫から出すだけだからお手軽でしょ( ̄ー ̄)ニヤリそれを人は「手抜き」って言うんだけどね。しし唐はさすがにこの季節のものは激辛の『あたり』が多かった〜。普通に食べてるとキタァ〜〜(-_-#)っていうのがいくつもあって、お嬢はレンコンだけ必死に食べてたよ。さぁ明日からまた週末!何を作って食べようかなぁ? ![]() |
11/6 (土) |
![]() |
・キンピラごぼう ・ジャガイモとワカメの味噌汁 ・マスステーキスペシャルソースがけ(キャベツ、グリンピース、コーン炒め) 今日はお肉dayなんだけど冷蔵庫に肉がない(T0T)明日買いに出るとして、今日はお魚♪ マスは塩コショウに薄い小麦粉をつけて焼きました。ホントお肉みたいでおいしいの♪このマスはカットされた状態で大地を守る会で買ってます。ソースはすりおろした玉ねぎに焦がしバターを熱々のうちにじゃ〜っとかけて、それから醤油を加えたもの。玉ねぎの辛味が大人味。子供用にするにはこのソースをラップをかけてレンジでチンすれば玉ねぎの辛味が抜けてバター醤油ソースになります。和風ハンバーグとか豆腐ステーキ、塩コショウで焼いたお肉のタレにもおすすめ。 |
11/7 (日) |
![]() |
・ハラスの塩焼き ・豆乳たまご豆腐 ・高菜漬け ・冷凍ストックおにぎり(五目ちらし、さつまいもおこわ) はなままダウンです(TーT) 作りたくてもご飯作れません。で、冷蔵庫にあるものと冷凍庫にあるものを引っ張り出してきてとりあえずの夕飯にしました。とりあえず冷蔵庫にあった豆乳と卵でたまご豆腐を、お弁当の時ののこりをおにぎりにして冷凍しておいたものをレンジでチン☆ちょっぴりだけ残っていたハラスを焼いて・・・・ まさにザ☆残り物処分ディナー。あまり参考にもならなくてすみませんm(_ _)m |
11/8 (月) |
![]() |
・手羽中カレー(ジャガイモ、玉ねぎ、人参、にんにく、しょうが、鳥手羽中) ・サツマイモのレモン煮 ・まん丸かぶのカニカマあんかけ ・柿 正統派の日本のカレーライス。でもお肉が手羽中しかなくてちょっと食べにくいんだけどね(^▽^;)まぁ家庭のカレーなんてこんなもんよね。ウチのカレーの隠し味は「お醤油」。ルーを入れたらちょっぴりたらして風味をつけるの。もちろんドバドバ入れると隠し味にならないのでほんのちょっぴり。あとはフツーに作るだけ。今日は付け合せはお弁当作った時に残ったサツマイモのレモン煮と蒸しかぶにコンソメあんかけ(カニカマとグリンピース入り)をかけてあっさりと。 ![]() |
今 週 の 買 い 足 し |
nothing! |
い た だ き 物 |
nothing! |
今週は・・・・
いただき物ゼロ、買い足しゼロで乗り切り一週間\(^o^)/ 結構お野菜が豊富にあったようでいて、結局最後の2日
ほどはお野菜がなくて頭フル回転させました。
でもまだあと3日は頑張れ!って言われたら頑張れるぞ!
お野菜のない状態でご飯をどうにか作ることになれてきた今日この頃です(^▽^;)
今週は○○チップスみたいなのにハマって里芋やらゴボウやらどんどん素揚げしてオヤツにポリポリ。
子供のオヤツとしては最適だけどご飯の時にお野菜が足りなくなるのがちょっと難点。
そうは言いつつも私もオヤツのチップスを楽しみにしてましたうふふ(^^)
来週はどんなお野菜が来てくれるのかな?
![]() |
![]() |
|
![]() |