12/7 |
![]() |
おやゆび姫シリーズが終了したので今度はクリスマスにむけてお弁当を作ってみました♪ 12月は冬休み&半日保育があるのでお弁当の回数も少なめ。今日はe-obento.comのちびぶーさんが作ったおいなりさんのトナカイを私も作らせていただきましたm(_ _)mちびぶーさんが作るととってもかわいいのに私が作ると何故かマヌケ顔に・・・な、何故??ちなみに、マユゲに見えるのは耳のつもりでつけました(T0T) 輸入食品のショップで見つけたクリスマスマカロニ、今日はツリーを2色使ってみました。コレ色々使えそう♪ ★トナカイランチ★ ・五目稲荷(ひじき、人参、コンニャク、ゴマ、チーズ、のり、ラディッシュ) ・プチトマト ・柿 ・ター菜とハムの炒め物 ・コーンとツナのマカロニグラタン ・ゆで卵 ・ジャガイモと人参の豚肉巻き ![]() ![]() |
12/9 | ![]() |
![]() ★雪だるまくんランチ★ ・おにぎり(シャケ、人参) ・☆とプレゼントBOXのパスタ ・プチトマト ・ソーセージ ・コロコロメンチカツ ・ブロッコリー ・靴下のソーセージ ・出し巻き卵 ・かまぼこ ・コーン ・グリンピース ・コンニャクのおかか煮 ・缶詰みかん ![]() ![]() |
12/14 | ![]() |
![]() 幼稚園で食べる時はふたの上にサンドイッチを乗せてから食べてほしいな〜言えばよかったかな? お弁当って本当に作るのも難しいけど詰めるのも難しいです。またひとつ勉強になりました・・・が!もうじき幼稚園のお弁当も終了ですΣ( ̄□ ̄;) ★ブッシュ・ド・ノエルランチ★ ・サンドイッチ(ハム&チーズ、ジャム&ココア) ・かぶ葉とうずらの巣篭もりサラダ ・プチトマト&チーズ ・ヤングコーン ・キャベツ ・シャケフライ ・黄桃 ![]() ![]() |
12/16 | ![]() |
![]() ★クリスマスケーキランチ★ ・ミートソースグラタン(タマネギ、トマト、大根葉、レンコン、ブロッコリーの茎、チーズ、パスタ) ・ブロッコリー ・プチトマト ・チーズ ・焼き鮭 ・りんご ・ソーセージ ・玉子焼き ・かまぼこ ・人参 ・ぶなピー・昆布の煮物 ・ター菜 ![]() ![]() |
1/11 | ![]() |
![]() 今日は半日保育。パパのお弁当を作りついでにお嬢のものも作ってしまいました♪1月11日の鏡開きにちなんで人参、チーズ&のりのダルマさんと、かざり巻き寿司の鏡餅。お嬢にはなかなか好評でデザートにお汁粉まで食べました♪ ★お家de鏡開きランチ★ ・かざり巻き寿司(山ごぼう漬け、大根葉) ・人参のグラッセwithチーズ ・ゆかりスパゲッティー ・ゆで卵 ・大根葉とコーンのバター炒め ・里芋とおからのコロッケ ![]() ![]() |
1/13 | ![]() |
NHK教育で放送している「ざわざわ森のがんこちゃん」のお弁当。幼稚園へ行っている時間帯の放送なのでお嬢はいつも見ているわけではないんだけど、時々ね。今日はガンコちゃんをおにぎりで、かたつむりのツムちゃんをソーセージと玉子焼きで作ってみました♪どう?似てる?ハンバーグの上にはガンコちゃんのポシェットの葉っぱ付き。もしかしたらよく分からないかなぁ?と思ってこっそりお弁当にがんこちゃんの番組HPをプリントアウトした紙を忍ばせておきました( ̄ー ̄)ニヤリ ★ざわざわ森のがんこちゃんランチ★ ・梅おにぎり ・チーズ ・のり ・ハム ・粉ふき芋 ・ブロッコリー ・玉子焼きの海苔巻き ・和風ハンバーグ(ひじき、切干大根、おから入り) ・春雨サラダ(ハム、グリンピース、コーン、人参) ・りんご ![]() ![]() |
![]() 頭は玉子焼き、目はチーズとのりホッペはハムでできてます。口はのり、牙はチーズ。 ![]() ←ツムちゃん ボディーは厚みを半分にして、先端に切り込みを入れてからゆでたソーセージ。 カラは卵焼きをノリで巻いて、ガラの部分はストローで抜いたなんちゃって星型ハムが乗っています。 目はチーズとのり。 |
||
1/18 | ![]() |
![]() 以前遠足の時に(10月7日)おにぎりを作った型を使って、パイ生地を抜きました。目はのりを使ってます(^−^)。パイはバラバラになりやすいのでひとつずつラップで包み(包み終わりの部分が分かりやすいようにシール付き)、さらにビニールの袋にかわいく入れて持たせています。 スコッチエッグはゆでうずらに、合い挽き肉のハンバーグ種を巻きつけました。鶏卵を使うよりずっと簡単で楽に作れるのがいいですよね♪切り目がとってもキレイだし。 ★お魚パイランチ★ ・ミニパイ2種類(コーンビーフ&ポテト、紫スイートポテト) ・うずらのスコッチドエッグ ・ブロッコリー ・リンゴ ・マカロニサラダ(うさぎマカロニ、人参、コーン、アスパラ) ![]() ![]() |
1/20 | ![]() |
![]() いなり寿司を横に置いて四角くしてみました。口は人参、歯はチーズ、目はのりです。 今日は結構手が混んでます。そうは見えないけど(T_T) アメリカンドックも手作りだし、デザートのパールタピオカも自分で煮て戻しました♪タピオカはりんごといっしょにココナッツミルク(カロリーオフタイプ)とカロリーハーフの練乳を混ぜた物をかけてアジアンデザートに(^^)園の子供達にはどーもくんよりもこちらのデザートのほうが注目を集めたみたいです。 ★どーもくんランチ★ ・いなり寿司 ・手作りアメリカンドック ・ゆでうずら ・ほうれん草とコーンのバターソテー ・イカと水菜、人参のサラダ ・白花豆とベーコン、玉ねぎのカレー煮 ・タピオカとりんごのココナツミルクがけ ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |