#3 環水平アーク、ほか 2005.5.22
2005年5月22日11:20分ごろ、秋田県大館市で、環水平アーク(水平環)と内暈(22度ハロ)が同時に観測されました。
2005年5月22日12:00分前後の気象
気象庁アメダス大館 12:00: 気温 22.7℃ 日照時間24分(11:00-12:00)
降水量 0mm 風向・風速 NNW 1 m/s
天気: 薄曇(全天を上層雲 が覆っている状態)
太陽高度:69.7°太陽方位:170.4° |
Fig.1 内暈/22度ハロ(22degrees halo) 上半分
大館市 2005/5/22 11:20 南の空
Fig.2 内暈/22度ハロ(22degrees halo) 下半分
大館市 2005/5/22 11:20 南の空
Fig.3 内暈/22度ハロ(22degrees halo)と環水平アーク
大館市 2005/5/22 11:20 南の空
Fig.4 内暈/22度ハロ(22degrees halo)と環水平アーク
大館市 2005/5/22 11:20 南の空


Fig.5 環水平アーク
大館市 2005/5/22 11:20 南の空
Fig.6 高層気象観測 秋田上空鉛直プロファイル
2005/5/22 09:00JST。米国ワイオミング大学HPより。
Fig. 7 地上天気図
2005/5/22 9:00JST。
『気象人』(株式会社ウェザーマップ)より
大館市は西から東進してくる気圧の谷の前面に位置しています。
Fig. 8 雲画像-可視光
2005/5/22 11:00JST 高知大気象情報頁より
Fig. 9 雲画像-水蒸気画像
2005/5/22 11:00JST 高知大気象情報頁より
大館には上空の高い雲(上層雲)がかかっていることがわかります