HOME Page へ Tokyo 古田会 更新情報 2011/11/04 金曜日 20:38 更新


更新情報

11月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は26日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います


   
   
11/11/4 11月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は26日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
11/9/3 9月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は24日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
11/8/1 8月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は27日(最終土曜日)に新川区民館で行います
11/7/21 7月の『改新の詔を読む会』応神紀は30日最終土曜日に人形町区民館で行います
11/6/7 6月の『改新の詔を読む会』応神紀は25日最終土曜日に豊海区民館で行います
11/5/5 平成23年5月26日最終土曜日に掘留町区民館で「会員研究発表会」と「総会」を行います
11/4/5 4月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は30日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
11/3/19 3月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は26日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
11/2/7 2月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は26日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
10/12/1 来年(平成23)1月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は29日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
10/11/1 12月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は25日(最終土曜日)に人形町区民館で行います
10/10/30 11月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は27日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
10/10/1 10月の『改新の詔を読む会』(応神紀)は30日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
10/9/12 9月の『改新の詔を読む会』(神功紀)は25日(最終土曜日)に久松町区民館で行います
10/8/12 8月の『改新の詔を読む会』(神功紀)は28日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
10/5/31 6月の『改新の詔を読む会』(神功紀)は26日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
10/5/6 平成22年5月29日(最終土曜日)に掘留町区民館で「会員研究発表会」と「総会」を行います
10/1/10 1月の『改新の詔を読む会』(神功紀)は30日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/11/10 11月の『改新の詔を読む会』(仲哀紀)は28日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/10/31 11月25日(水)〜27(金)但馬・丹波研修旅行申込受付中
09/10/31 10月の『改新の詔を読む会』(仲哀紀)は31日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/9/6 9月の『改新の詔を読む会』(仲哀紀)は26日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/7/29 9月19日(土)古田武彦講演会(日本の生きた歴史と寛政原本)をエデュカス東京で開きます
09/7/29 8月の『改新の詔を読む会』(仲哀紀)は29日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/7/14 7月の『改新の詔を読む会』(成務紀)は25日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/4/26 6月の『改新の詔を読む会』(成務紀)は27日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/4/12 平成21年5月30日(最終土曜日)に人形町区民館で「会員研究発表会」と「総会」を行います
09/4/12 平成21年4月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は25日(最終土曜日)に堀留町区民館で行います
09/1/31 平成21年2月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は28日(第4土曜)に堀留町区民館で行います
08/12/7 平成20年12月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は27日(第4土曜)に堀留町区民館で行います
08/10/31 平成20年11月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は29日(第土曜)に久松町区民館で行います
08/10/15 平成20年10月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は25日(第4土曜)に新馬橋区民館で行います
08/6/6 平成20年6月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は28日(第4土曜)に堀留町区民館で行います
08/5/19 5月25日(日曜日)に堀留町区民館で「会員研究発表会」と「総会」を行います
08/4/10 平成20年4月の『改新の詔を読む会』(現在景行紀)は26日(第4土曜)に堀留町区民館で行います
07/12/23 平成20年1月の『改新の詔を読む会(現在景行紀)は27日(第4曜)に堀留町区民館で行います
07/12/08 12月の『改新の詔を読む会(現在垂仁紀)は22日(第4土曜)に堀留町区民館で行います
07/09/23 11月17日(土)〜19(月)2泊3日 「奈良 巻向・馬見 神社古墳群の旅」 ご案内中 
07/08/26 923()麹町の全国教育文化会館で「古田武彦講演会:演題:歴史の時空の中で」を開きます
07/04/03 527(日曜日)に堀留町区民館で「会員研究発表会」と「総会」を行います
07/03/25 4月の『改新の詔を読む会(現在垂仁紀)は28日(第4土曜)に堀留町区民館で行います
07/01/30 2月の『改新の詔を読む会(現在垂仁紀)は25日(第4日曜)に堀留町区民館で行います
06/10/07 古田武彦と「百問百答」(当会責任編集発行)を会員には無償、一般の希望者には1冊千円(送料込み)で配布中
06/07/23 101日(日)日本教育会館(一ツ橋)で古田武彦講演会(演題:百問百答を開きます
06/06/09 お待ちかね 古田武彦直接編集の新雑誌 『なかった―真実の歴史学』 いよいよ創刊です
06/05/01 6月10日(土) 13:30より 研究発表会 : 谷本 茂 『基本史料を読み直す』
06/03/19 平成18年度上期『古代史探究旅行』企画ご案内
06/02/01 3月12日(日)13時より 研究発表会 : 望月明彦 『黒曜石について』
06/02/01 2月の『改新の詔を読む会(現在崇神紀)は26日(第4日曜)に堀留町区民館で行います
06/01/14 2月12日(日)〜13日(月)八丈島歴史散歩−ご案内
06/01/08 1月29日(日曜日)13時より会員研究発表会 : 平松幸一  『巨大古墳について』
05/12/03 12月の『改新の詔を読む会(現在崇神紀)24日第4土曜)に堀留町区民館で行います

05/10/14

11月12〜13日公開セミナー:万葉・古今が語る日本の古代ー古田武彦氏を囲んでー
  05/10/13 10月30日(日曜日)13時より会員研究発表会 : 平田博義  『天皇について』
  05/10/13 11月5日(土)〜11月9日(水)会員企画西都原と高千穂神楽と香原を訪ねる旅-ご案内
  05/10/13 10月27日(木)  会員企画天の香島 鹿島神宮探訪-ご案内
05/09/23 10715日中国歴史紀行‐長江流域の史跡探訪‐ご案内

05/08/13

9月17日南大塚ホールで古田武彦講演会/東京古田会総会を開きます。ご参加お願いします。
05/07/13 8月7日会員研究発表会を阿佐ヶ谷の産業商工会館で開きます。ご期待ください。
05/06/13 神功紀を読む会』7月は9日(第2土曜)、会場は阿佐ヶ谷区民センターです
05/06/02 6月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)25日第4土曜)に堀留町区民館で行います
05/06/02 神功紀を読む会』6月は11日(第2土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
05/05/15 522()「多元的古代」研究会 古田武彦氏による特別講演会 のご案内
05/04/24 5月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)28日第4土曜)に堀留町区民館で行います
05/04/24 神功紀を読む会』5月は14日(第2土曜)、会場は阿佐ヶ谷区民センターです
05/04/01 6月15日()〜19日() 4泊5日 「東日流外三郡誌と三内丸山遺跡を訪ねる旅」 ご案内
05/04/01 4月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)23日第4土曜)に堀留町区民館で行います
05/04/01 神功紀を読む会月は日(第2土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
05/02/28 神功紀を読む会月は日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷区民センターです
05/02/05 1735()6(日)「那須国造碑と上野三碑を訪ねる旅(中止になりました)
05/02/05 2月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)27日第4日曜)に堀留町区民館で行います
05/01/10 神功紀を読む会』2月は12日(第2土曜)、3月は5日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
05/01/08 1月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)30日第5日曜)に堀留町区民館で行います
04/12/26 17年1月1〜8日大善寺玉垂宮「鬼夜」を見に行く旅 (中止になりました)
04/11/28 17年1月20高津比盗_社のオビシャを見に行く旅 (ご案内)
04/11/28 17年1月1〜8日大善寺玉垂宮「鬼夜」を見に行く旅 (ご案内)
04/11/08 神功紀を読む会11月は13日(第2土曜)、会場は阿佐ヶ谷区民センターに変更です
04/10/01 神功紀を読む会10月は16日(3土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
04/09/18 1113()14()大学セミナーハウスで 古田武彦氏公開セミナー (ご案内)
04/09/16 1130日(火)〜124日(土)百済の故地を訪ねる旅(ご案内)
04/09/16 117日(日)〜8日(月)遠州と駿河の古社を訪ねる旅 (ご案内)
04/09/16 1024日(日)武蔵の式内社を訪ねる (ご案内)
04/09/02 神功紀を読む会月は日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷区民センターです
04/08/22 9月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)25日第4土曜)に堀留町区民館で行います
04/08/08 神功紀を読む会月は日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
04/07/26 10月3日(日)〜10月10日(日)中国・東北三省の史跡巡り ご案内
04/07/26 9月9日()〜9月12日()壱岐見聞録』 ご案内
04/07/26 8月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)21日第3土曜)に堀留町区民館で行います
04/07/17 神功紀を読む会月は日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
04/07/01 神功紀を読む会月は日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷区民センターです
04/06/01 6月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)27日第4日曜)に堀留町区民館で行います
04/05/09 神功紀を読む会月は日(第1土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
04/04/26 5月の『改新の詔を読む会(現在持統紀)23日第4日曜)に堀留町区民館で行います
04/04/22 16725()東京古田会創立25周年『古田武彦氏と百問百答』の会開催
04/04/13 16611()12日(土)『西伊豆の式内社と浅間神社を訪ねる旅 ご案内
04/03/27 1655日(水)〜58日(土) 『珍島海割れと百済故地史跡巡り』は中止(04/24
04/03/24 16415日(木)〜4月19日(日) 研究旅行 『出雲・隠岐見聞録』 を企画しました
04/03/08 3月の『改新の詔を読む会』は7第4土曜)に堀留町区民館で行います
04/03/08 神功紀を読む会』3月は3日(第2土曜)、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
04/02/27 37日に松本市で録音テープによる古田武彦氏講演会があります。詳しくはTagen
04/01/18 会報抄録に94号(16年1月)の目次を紹介
04/01/17 2月の『改新の詔を読む会』は29日第5日曜)に堀留町区民館で行います
04/01/16 1月の『改新の詔を読む会』は17第3土曜)に堀留町区民館で行います
04/01/16 神功紀を読む会14日(第2土曜)、会場を南阿佐ヶ谷の梅里区民集会所に変更
03/12/20 平成16年3月5日(金)〜7日(日)伊豆諸島の式内社と縄文遺跡を訪ねる旅』ご案内
03/12/17 平成16年2月7日(土)〜11日(水『済州島・加耶5日間の旅』 ご案内
03/11/02 11月30日(日)〜12月2日(火)『肥後見聞録−装飾古墳と阿蘇神社』ツアーご案内
03/11/02 神功紀を読む会12月は20日(第3土曜)に変更、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
03/10/27 11月23日(日)日帰り探訪旅行『相模の古社を訪ねる旅』ご案内
03/10/27 会報抄録に92号(15年9月)93号(15年11月)の目次を紹介
03/10/13 神功紀を読む会11月は日(第1土曜)に変更、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
03/10/02 11月の『改新の詔を読む会』は29日第5土曜)に堀留町区民館で行います
03/09/23 10月26日(日)日帰り探訪旅行『60年振りの大戸神社の神幸祭を見に行く旅』ご案内
03/06/29 会報抄録に91号15年7月分、閑中月記に第24回”吉山旧記”を紹介
03/06/29 8月9/10日富士/藤沢で古田武彦連続講演会「神と歴史の誕生と万葉集」開催
03/06/20 9月2〜9日『古田武彦と行くウラジオストク、ハバロフスクの旅』のご案内
03/06/14 6月の『改新の詔を読む会』は22日第4日曜)に堀留町区民館で行います
03/06/14 神功紀を読む会月は13日(第2日曜)に変更、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
03/06/09 6月29日(日)『岩宿遺跡とかみつけの里博物館を見る旅』募集中
03/05/27 神功紀を読む会月は日(第1土曜)に変更、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
03/05/08 神功紀を読む会月は11日(第2日曜)に変更、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
03/04/29 会報抄録に15年3月分、閑中月記に第23回 ”スミソニアン”を紹介
03/04/28 15年6月8日(日)古田武彦定期講演会と年次総会のご案内
03/04/28 5月の『改新の詔を読む会』は25日日曜)に堀留町区民館で行います
03/04/19 4月の『改新の詔を読む会』は27日日曜)に堀留町区民館で行います
03/04/07 4月の『神功紀を読む会』は9(第3土曜日)に変更です
03/03/21 3月の『改新の詔を読む会』は22日(土曜)に堀留町区民館で行います
03/03/09 慶州史跡観光ツアーは7月に延期しました
03/03/09 3月の『改新の詔を読む会』は23日(日曜)に堀留町区民館で行います(取消し)
03/03/01 4月6日(日曜)無形文化財『天津司の舞』見学ツアーを企画しました
03/02/24 3月21日古田武彦臨時講演会「スミソニアン協会から帰って」阿佐ヶ谷産業商工会館
03/02/24 神功紀を読む会月は日(第2日曜)に変更、会場は阿佐ヶ谷の産業商工会館
03/02/22 15年2月の『改新の詔を読む会』は23日日曜)に堀留町区民館で行います
03/02/21 1532729慶州史跡観光ツアー募集中
03/02/01 神功紀を読む会215日(第3土)の会場は杉並公会堂に変更
03/02/01 会報抄録に15年1月分、閑中月記に第22回 ”ウラジオストック”を紹介
02/12/23 15年2月6〜12日スミソニアン協会訪問ツアー募集開始
02/12/23 15年1月の『改新の詔を読む会』は26日日曜)に堀留町区民館で行います
02/11/23 会報抄録に14年11月分、閑中月記に第21回 ”中国往来”を紹介
02/11/23 12の『改新の詔を読む会』は2日曜)に堀留町区民館で行います
02/11/23 神功紀を読む会1214日(土)の会場は西荻地域区民センターに変更
02/11/18 1月7日 大善寺玉垂宮の鬼夜見学プランができました
02/10/26 11月15〜17日 対馬古伝承と志古を尋ねる旅 ご案内
02/10/12 119日(土)の『神功紀を読む会』の会場を阿佐ヶ谷地域区民センターに変更
02/10/4 10の『改新の詔を読む会』は7日曜)に堀留町区民館で行います
02/09/27 会報抄録に14年9月分、閑中月記に第20回 ”狗奴国”を紹介
02/08/25 9月の『神功紀を読む会』は23日月曜、祝日)に阿佐ヶ谷の産業商工会館で行います
02/08/16 101621古田武彦氏と行く 中国・山東省の古代史跡巡りご案内
02/08/11 825()火炎土器を見に行く」参加者募集中
02/07/28 913()15()吉備史跡巡りの旅」参加者募集中
02/07/28 会報抄録に14年7月分、閑中月記に第19回 ”神籠石談話”を紹介
02/07/13 720()22()筑紫舞見学ツアー参加者募集中
02/6/16 神功紀を読む会713日(土)の会場は西荻地域区民センターに変更
02/6/16 新・古代学 第6集 新泉社発行、6月30日古田武彦定期講演会会場で特別発売
02/5/23 会報抄録に14年5月分、閑中月記に第18回”奴隷神−続佐原レジメ−”を紹介
02/5/13 6月の『神功紀を読む会』は第3土曜日(15日)に阿佐ヶ谷の産業商工会館で行います
02/5/2 14年6月30日(日)古田武彦定期講演会のご案内
02/4/8 14年5月19日(日)「上総国の古代史跡巡り」貸切バス旅行ご案内
02/3/20 会報抄録に14年3月分、閑中月記に第17回”佐原レジメ”を紹介
02/3/19 神功紀を読む会413日(土)の会場は西荻地域区民センターに変更 
02/3/1 14年6月5〜8日対馬・壱岐の神々を訪ねる旅(多元・関東)案内
02/2/26 14年4月14日史跡めぐり−上野三碑を訪ねて−(多元・関東)案内
02/2/24 神功紀を読む会』14年3月開催日変更:3月10日(第2日曜日)
02/2/24 14年3月3日(日)八郷町・西町古墳見学日帰り旅行ご案内
02/2/18 14年3月17日(日)多元・東京講演会内倉 武久・「九州の新発見遺跡について」
02/2/9 神功紀を読む会』14年2月10日(第2日曜日)は中止になりました。
02/1/27 会報抄録に14年1月分、閑中月記に第16回”荒神”を紹介
02/1/27 神功紀を読む会』14年2月開催日変更:2月10日(第2日曜日)
02/1/14 会報抄録(13年3月)に松ぼっくりがあったトサをリンク
02/1/4 会報抄録(12年9月)に古代の霧晴れて−国譲りと国戻し−をリンク
01/11/25 14年2月5〜8日「神武の来た道」と新宮お燈祭の旅予定
01/11/25 会報抄録に13年11月分、閑中月記に第15回”文殊の旅”を紹介
01/11/18 神功紀を読む会』12月日時場所変更
01/10/27 12月9日(日)多元・東京講演会:古田武彦 古代学の行方−東方と西方の史料批判
01/10/24 神功紀を読む会』11月日時場所変更
01/10/9 壬申大乱 東洋書林から10月25日発売
01/8/26 会報抄録に13年8月分、閑中月記に第14回”待望の一書”を紹介
01/8/12 11月9日〜11日(連休)丹波、丹後、若狭探訪旅行予定
01/8/12 10月5日(金)古田武彦先生外国特派員協会で記者会予定
01/7/29 10月8日「『邪馬台国』はなかった」発刊30年記念講演会・ご案内
01/7/1 会報抄録に13年6月分、閑中月記に第13回”泰山の夢”を紹介
01/6/3 7月8日(日)史跡巡り「福島県装飾古墳探訪」:(多元・関東)案内
01/4/29 会報抄録に13年4月分、閑中月記に第12回”悲歌の真実”を紹介
01/4/18 5月27日(日)古田武彦氏東京講演会 ”歴史の情報批判” 開催
01/4/10 古代史の十字路 −万葉批判− 東洋書林から4月20日発売
01/4/1 4月14日(土)より新しく定例研究会「神功皇后紀を読む会」発足
01/3/21 新・古代学 第5集 新泉社から3月20日発売
01/3/17 会報抄録に13年3月分、閑中月記に第11回”転用の法隆寺”を紹介
01/2/2 多元・関東:川端俊一郎氏の東京講演会月4日(日)です
01/1/28 3月31日(土)・4月1日(日) 富士と江ノ島で連続講演会開催
01/1/15 多元・関東の東京講演会:川端俊一郎・北海学園教授−チクシコトバについて−
01/1/4 リンク集に賛助会員ご紹介の欄を新設
00/11/27 史跡探訪に古田武彦と行く中国古代史の旅の案内を掲載 
00/11/9 古田武彦著作/講演会−案内のページを改訂、東京講演会を案内
00/9/27 会報抄録に12年9月分、閑中月記に第9回”さわやかな応答”を紹介
00/9/14 史跡探訪として古代史探求旅行−案内のページを新設
00/7/31 会報抄録に12年7月分、閑中月記に第8回”火中の栗”を紹介
00/7/6 新著、再版−古田武彦著作−案内のページを新設
00/6/30 古田武彦−閑中月記−の紹介ペ−ジを新設
00/6/26 アンケートページを新設、自己紹介に会則を追記
00/6/21 Contents欄を新設
00/6/20 HPタイトル画変更、"新北津"遠賀湾周辺図挿入
00/6/13 会報抄録に11年5月分の表題、自己紹介に月例会案内を追記
00/6/9 会報抄録に"続新北津"をリンク
00/6/4 ホームページ登録、アップロード
00/6/2 ホームページの原案作成


HOME